!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てる時に文頭に2〜3行コピペしてね
※前スレ
Androidタブレット総合スレ97
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1616551384/
※関連スレ
中華Androidタブレット 128枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618986774/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Androidタブレット総合スレ98
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-YRHh)
2021/05/02(日) 14:26:18.63ID:x1v8XiS7M739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e12-RFRy)
2021/05/25(火) 23:33:08.37ID:WON09evN0 しかし今年になって新作タブレットが活発になるとは思わなかったよ
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-3xnV)
2021/05/25(火) 23:37:57.78ID:pOG5MfR60 コロナ禍で需要が増してるらしいな
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e0-ZVcF)
2021/05/25(火) 23:42:01.00ID:/uHSBy7L0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-3xnV)
2021/05/25(火) 23:42:08.24ID:pOG5MfR60 スマホとしてはそこそこ大きいPixel4XLとノートPCとしてはそこそこ小さいXPS13持ってるので
その中間サイズのタブレットが本当に必要なのかも含めて考え中
その中間サイズのタブレットが本当に必要なのかも含めて考え中
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e12-RFRy)
2021/05/25(火) 23:45:26.50ID:WON09evN0 個人的にタブレットって出先で真価を発揮するガジェットだと思ってるから巣籠もり需要で増えるのは理解できないわ
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de1f-1rF0)
2021/05/25(火) 23:48:27.98ID:Dvwkb7qA0 液体ガラスにするわありがとう
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ed5-Zr6c)
2021/05/26(水) 00:34:07.40ID:/1GkTBP+0 あとはXiaomiのSD870タブレットが出るのを待って比較したいわ
まだかな
まだかな
746名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-Q58l)
2021/05/26(水) 00:56:49.49ID:UY5f4q15M Xiaoxin Pad Pro
2020年版と2021年版の変更点
・価格…2499元→2999元(プレオーダーで2499元)
・最大輝度…350ニト→600ニト
・リフレッシュレート…60hz→90hz
・OS→Android10→Android11
・SoC…Snapdragon730G→Snapdragon870
・RAM…LPDDR4X→LPDDR5
・ストレージ…UFS2.1→UFS3.1
・Wi-Fi6→非対応→対応
2020年版と2021年版の変更点
・価格…2499元→2999元(プレオーダーで2499元)
・最大輝度…350ニト→600ニト
・リフレッシュレート…60hz→90hz
・OS→Android10→Android11
・SoC…Snapdragon730G→Snapdragon870
・RAM…LPDDR4X→LPDDR5
・ストレージ…UFS2.1→UFS3.1
・Wi-Fi6→非対応→対応
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-bssK)
2021/05/26(水) 01:56:09.49ID:/yfxx7F40 ありがとう
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-3xnV)
2021/05/26(水) 03:56:20.86ID:fhAYxZu60 Lenovo機はOSアプデあるん?
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-uAWc)
2021/05/26(水) 04:11:39.82ID:NGsqx5lW0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-7S+s)
2021/05/26(水) 04:16:38.00ID:59XJKMrA0 8インチでサクサクがiPadmini5しか無いんだよな
8インチ選ぶ時点でiPadしか無いのがなあ・・・
mini5と同じ性能の無印持ってるけど
使いにくいけど性能は○
8インチ選ぶ時点でiPadしか無いのがなあ・・・
mini5と同じ性能の無印持ってるけど
使いにくいけど性能は○
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-D1Xf)
2021/05/26(水) 04:24:43.43ID:jJLDWRmoM752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-uAWc)
2021/05/26(水) 04:32:55.85ID:NGsqx5lW0 アップルって8インチはクソとか小さすぎて指を削らないと使えないとか
出す予定は無いとか言ってたからipadminiは買うべきではない
出す予定は無いとか言ってたからipadminiは買うべきではない
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-7S+s)
2021/05/26(水) 04:42:30.67ID:59XJKMrA0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-3xnV)
2021/05/26(水) 04:51:15.05ID:fhAYxZu60 >>749
あってもメジャーバージョンアップが一回きりってこと?
あってもメジャーバージョンアップが一回きりってこと?
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-7S+s)
2021/05/26(水) 04:58:43.98ID:59XJKMrA0 iPadmini5とかiPad選ぶ人は
ゲーム主力であとウエブ見るくらいなら良い
キンドル使いにくいし
アマプラとキンドルならFHD10の方が使いやすい
自分はウマ娘ように無印買ったけど大変満足している
ゲーム主力であとウエブ見るくらいなら良い
キンドル使いにくいし
アマプラとキンドルならFHD10の方が使いやすい
自分はウマ娘ように無印買ったけど大変満足している
756名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-28wR)
2021/05/26(水) 06:10:04.45ID:GFA81GgMM >>754
そういうこと
近年のLenovoはAndroid Enterprise RecommendedというGoogleの規格に適合するようになった
この規格の要件の例として3年間はGoogleの脆弱性対策を組み込んだセキュリティパッチをGoogleが発表してから90日以内に配信すること、発売してから1回はOSのメジャーアップデートを行う事がある
要はセキュリティ意識するなら3年経つとガラクタになる
そういうこと
近年のLenovoはAndroid Enterprise RecommendedというGoogleの規格に適合するようになった
この規格の要件の例として3年間はGoogleの脆弱性対策を組み込んだセキュリティパッチをGoogleが発表してから90日以内に配信すること、発売してから1回はOSのメジャーアップデートを行う事がある
要はセキュリティ意識するなら3年経つとガラクタになる
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-lQiX)
2021/05/26(水) 06:47:21.68ID:qwQMkTjN0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-3xnV)
2021/05/26(水) 07:17:56.60ID:fhAYxZu60 >>756
なるべく長く最新OSで使いたい場合はSamsung機を選ぶ方がいいかもな
昔に比べてハード性能が上がって端末寿命が伸びたと思うので
【Galaxy】Android 11以降にアップデートできるかを確認する方法 – サムスンが3世代OSアプデ対象機種を発表! ≫ 使い方・方法まとめサイト - usedoor
https://usedoor.jp/howto/digital/android-smartphone/galaxy-3sedai-os-update-check/
なるべく長く最新OSで使いたい場合はSamsung機を選ぶ方がいいかもな
昔に比べてハード性能が上がって端末寿命が伸びたと思うので
【Galaxy】Android 11以降にアップデートできるかを確認する方法 – サムスンが3世代OSアプデ対象機種を発表! ≫ 使い方・方法まとめサイト - usedoor
https://usedoor.jp/howto/digital/android-smartphone/galaxy-3sedai-os-update-check/
759名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-28wR)
2021/05/26(水) 08:14:07.42ID:GFA81GgMM 8インチタブは折り畳みスマホ普及したら真っ先に消えるの分かりきってるから
各社そんなに力入いれてないな
各社そんなに力入いれてないな
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3318-el7Z)
2021/05/26(水) 08:45:48.07ID:8W9f2fKj0761名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-dYUf)
2021/05/26(水) 09:28:34.33ID:Gu26IWXWM Galaxy tab S7 FE、649ユーロとか笑うわ
VAT抜きにしてもたけえ
VAT抜きにしてもたけえ
762名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-1bEi)
2021/05/26(水) 10:02:07.39ID:Q68vrWHnM タブレットはサブと割り切って1万くらいの買っときゃ良いんでしょ?
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-ogmO)
2021/05/26(水) 10:17:17.65ID:+h3DaWel0 >>762
むしろメインとして一番いいの買うべき
むしろメインとして一番いいの買うべき
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-jLf6)
2021/05/26(水) 10:42:47.03ID:Cvm7IeU90 何に使うかにもよるな
ブラウザとゲーム封印すれば大抵のことには妥協できる
ブラウザとゲーム封印すれば大抵のことには妥協できる
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6711-QxKR)
2021/05/26(水) 11:57:57.52ID:4mJjKS9E0 ロースペックはchmateとyoutube専用ぐらいじゃね
自分はロースペックで電子書籍でもページ送りにさえ問題感じたからそれなりのに乗り換えたわ
自分はロースペックで電子書籍でもページ送りにさえ問題感じたからそれなりのに乗り換えたわ
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-ogmO)
2021/05/26(水) 12:09:34.00ID:+h3DaWel0 ブラウザーのスクロールで引っかかりがあるとストレスだから高スペック必須
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ゲマー MM06-HFY3)
2021/05/26(水) 12:34:02.32ID:CjRA5wudM S7とFire10持っててロースぺのFireはエロ用としてるがむしろS7より頻繁に使っているという何か勿体ない状況になってる
768名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-fGtS)
2021/05/26(水) 12:37:16.40ID:gNGSOLKJa s7でシコれ
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-ogmO)
2021/05/26(水) 13:20:14.66ID:+h3DaWel0 動画垂れ流しだとFireHD10の方が圧倒的に電池持ちいいからな
770名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-pLf/)
2021/05/26(水) 13:25:27.33ID:+kePS+OrM Fireタブは性能いいじゃん
771名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-mO8r)
2021/05/26(水) 14:32:21.81ID:czG8irkrM DMM(今はFANZAか)の動画アプリがAndroidだと最高解像度720p縛りの謎糞仕様だからAndroid端末をエロ専にするには残念なところあるぞ
かといってIOSもストリーミングでしか1080p無理なんだけどな
かといってIOSもストリーミングでしか1080p無理なんだけどな
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b8-4P7j)
2021/05/26(水) 14:43:21.85ID:nYxMtOEM0 レノボの新タブは一気に3年分くらいスペックアップした感があるな
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6a5-yki2)
2021/05/26(水) 15:24:13.51ID:6ULhg+Qa0 M3から買い替えなんだけど8インチの良いやつか、M3同等の10インチでグラムの軽い機種教えてほしい
使用者75歳ゲーム大好きが壊れてきたっていってる
使用者75歳ゲーム大好きが壊れてきたっていってる
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-ogmO)
2021/05/26(水) 15:42:33.40ID:+h3DaWel0 >>773
M3て知らんけどS6
M3て知らんけどS6
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ed1-8yOH)
2021/05/26(水) 15:53:49.45ID:VmaSBtbi0 ワイは外部入力できる10インチ以上のタブを所望してたからyogaは買うで(´・ω・`)
776名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-UP3O)
2021/05/26(水) 16:24:34.75ID:gHvlGfPDa 泥井戸はみんなメモリーが2ギガだから動きが悪くてちょっと複数のアプリを消し忘れるとすぐフリーズする。
使い勝手も悪すぎて、なんか聞き手じゃない方の手で作業をしているようなもどかしさを感じる。
iPadから買い替えて驚いた。
慌ててiPadの新しいの買ってきた。
今は幸せ💌
使い勝手も悪すぎて、なんか聞き手じゃない方の手で作業をしているようなもどかしさを感じる。
iPadから買い替えて驚いた。
慌ててiPadの新しいの買ってきた。
今は幸せ💌
777名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-fGtS)
2021/05/26(水) 16:27:57.24ID:23XAEufYa それはそうなるだろ…
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-ogmO)
2021/05/26(水) 16:50:40.59ID:+h3DaWel0 >>776
メモリー8GBの買えば良かったのに
メモリー8GBの買えば良かったのに
779名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-yTst)
2021/05/26(水) 16:59:07.39ID:CUEqeaJEd わざわざRAM2GBの選んで買うってアホが今どき居るの?
780名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-VdiK)
2021/05/26(水) 17:07:10.39ID:sMMjaQArr >>771
画質と女優はちょっと荒い方が抜けるっていうのがこのスレの総意だから大丈夫だ
画質と女優はちょっと荒い方が抜けるっていうのがこのスレの総意だから大丈夫だ
781名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-28wR)
2021/05/26(水) 17:36:34.18ID:3TjH0YbJM AVなんてDVD画質でも綺麗すぎるくらいだからな
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-jLf6)
2021/05/26(水) 17:43:18.13ID:Cvm7IeU90 ブルーレイ画質から圧縮した480pと古い規格のDVD画質はさすがに差があるけど
前者ならそこまで問題ない
前者ならそこまで問題ない
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3324-1bEi)
2021/05/26(水) 17:46:43.51ID:Y4lXqx3X0 通販で飯島愛の裏ビデオを買ってノイズだらけの画質で満足してた頃に比べたら天国だよ
784名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-fGtS)
2021/05/26(水) 18:11:58.72ID:yYop/qw4a AVは少し画質悪いくらいが一番興奮する
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a74-iiVO)
2021/05/26(水) 18:49:29.36ID:oSrTIv+b0 日本のAVの画質はくそだぞ
海外の半分のビットレートぐらしかない
海外の半分のビットレートぐらしかない
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a81-7S+s)
2021/05/26(水) 18:56:59.92ID:Q4SSm8CV0 ipadもramは3GBでは…
787名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-7DO1)
2021/05/26(水) 19:06:47.62ID:OSJ1lxeuM iPad mini
これ確か3GBだけどなんでこんなにハイスペックに感じるんだろうか
比べるものが今までなかったから
これが普通だと思ってたが
8インチ泥使うよになってしみじみと感じる
これ確か3GBだけどなんでこんなにハイスペックに感じるんだろうか
比べるものが今までなかったから
これが普通だと思ってたが
8インチ泥使うよになってしみじみと感じる
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-jkgY)
2021/05/26(水) 19:25:51.04ID:3GZMvw0n0789名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-VdiK)
2021/05/26(水) 19:29:17.24ID:sMMjaQArr790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-dSQp)
2021/05/26(水) 19:42:02.17ID:9eYQJON00 P11 Pro買おうかと思って調べていたらこのスレ見て新型があることを知った
マイナーチェンジかと思ったら730Gと870ってえらい性能差あるな
マイナーチェンジかと思ったら730Gと870ってえらい性能差あるな
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-5zR4)
2021/05/26(水) 20:08:01.00ID:laDLEkst0792名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-aaxc)
2021/05/26(水) 20:48:19.00ID:SLez2H1ZM Au SIMを使える、Andoroid8以上、8インチ以上、予算1万
この条件で中古タブレットを選んでるのですが価格コムでサーチすると全然引っかかりません
Android7.0まで下げると京セラ、SIMフリーだとLenovoやファーウェイが引っかかります
LenovoはともかくファーウェイはGooglePlayを使えないので避けたいです
他に候補になるような端末ありますか?
この条件で中古タブレットを選んでるのですが価格コムでサーチすると全然引っかかりません
Android7.0まで下げると京セラ、SIMフリーだとLenovoやファーウェイが引っかかります
LenovoはともかくファーウェイはGooglePlayを使えないので避けたいです
他に候補になるような端末ありますか?
793名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-28wR)
2021/05/26(水) 20:49:58.63ID:NK4G7LWRM 性能考えたらXiaomiのが凄いの出してきそうだけど
どうせ日本で出してくんねぇだろうからLenovoで妥協するかな
どうせ日本で出してくんねぇだろうからLenovoで妥協するかな
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-5zR4)
2021/05/26(水) 20:49:59.25ID:laDLEkst0 1万・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-ZYJV)
2021/05/26(水) 21:57:08.90ID:CoWFFV770 8インチほしいけど
もうれのぼでいっか…
もうれのぼでいっか…
796名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-WqN/)
2021/05/26(水) 22:02:19.51ID:gFjNtclRM Lenovo Xiaoxin Pad Plus (联想平板 小新Pad Plus) TB-J607Fスペック、仕様
CPU : Snapdragon 750G SM7225 2.2GHz オクタコア
GPU : Adreno 619
ディスプレイ : 11.0インチ 2k 2000×1200 15:9 , TDDI LCD
RAM容量 : 6GB LPDDR4X
ストレージ : 128GB UFS2.1(microSD対応upto1TB)
メインカメラ : 1300万画素カメラ
前面カメラ : 800万画素カメラ
OS : Android 11(ZUI 12.5)
サイズ : 258.4 x 163.0 x 7.9 mm
重量 : 520g
バッテリー : 7700mAh (10V/2A)
カラー : ホワイト
CPU : Snapdragon 750G SM7225 2.2GHz オクタコア
GPU : Adreno 619
ディスプレイ : 11.0インチ 2k 2000×1200 15:9 , TDDI LCD
RAM容量 : 6GB LPDDR4X
ストレージ : 128GB UFS2.1(microSD対応upto1TB)
メインカメラ : 1300万画素カメラ
前面カメラ : 800万画素カメラ
OS : Android 11(ZUI 12.5)
サイズ : 258.4 x 163.0 x 7.9 mm
重量 : 520g
バッテリー : 7700mAh (10V/2A)
カラー : ホワイト
797名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-yrN2)
2021/05/26(水) 22:17:53.85ID:LMCBIB0/M 先月dtab買ったけど、これ待ちゃよかったかな
まぁ、安さをとったからしゃーない
まぁ、安さをとったからしゃーない
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a81-71bg)
2021/05/26(水) 22:26:24.04ID:Q4SSm8CV0 >>792
Huaweiでも昔のはgoogle play使えるよ
Simが入るやつだとMediaPad M5 lite 8 lte
MediaPad M5 lte がandroid8.0以上でgoogleが使えるau対応LTEモデル でも、1万は無理
そもそもLTEモデルは高いからそのスペックなら中古で25000は必要
Huaweiでも昔のはgoogle play使えるよ
Simが入るやつだとMediaPad M5 lite 8 lte
MediaPad M5 lte がandroid8.0以上でgoogleが使えるau対応LTEモデル でも、1万は無理
そもそもLTEモデルは高いからそのスペックなら中古で25000は必要
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3dc-4P7j)
2021/05/27(木) 00:33:17.35ID:ZrVXDSFr0 現行小新は現地で11月発売で12月には日本で出てんのか
意外と早いんだな
意外と早いんだな
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-d18X)
2021/05/27(木) 00:35:23.98ID:7ObWj96m0 Xiaoxin Pad良いね
その辺の中華メーカーのちょっと良いの買うくらいならこっちだし、国産メーカーじゃないと
受け付けないマンには出るであろうNEC版を薦めれば問題無い
砂漠状態だったAndroidタブレット界でかなり需要を満たせる
その辺の中華メーカーのちょっと良いの買うくらいならこっちだし、国産メーカーじゃないと
受け付けないマンには出るであろうNEC版を薦めれば問題無い
砂漠状態だったAndroidタブレット界でかなり需要を満たせる
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-P+Gt)
2021/05/27(木) 01:13:08.96ID:iyf74HWt0 小新いいと思うんだけどLTEモデルもあればなあ
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-7S+s)
2021/05/27(木) 03:39:32.42ID:SYEY8/8q0 Snapdragon 750GってのがPixel4aの730Gと比べて
どれくらい性能良いの?
Pixel4aでゲームだとカクカクだから・・・
どれくらい性能良いの?
Pixel4aでゲームだとカクカクだから・・・
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-uAWc)
2021/05/27(木) 06:25:24.37ID:v/uWhq+F0 >>802
1割から2割
1割から2割
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-v6mg)
2021/05/27(木) 09:42:39.34ID:SYEY8/8q0805名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-a81G)
2021/05/27(木) 10:36:17.68ID:Hw9Y1yYCd806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ed1-N8Ce)
2021/05/27(木) 10:39:16.95ID:DgBesrkL0 >>805
yoga tabとyoga smart tabは別物
yoga tabとyoga smart tabは別物
807名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-a81G)
2021/05/27(木) 10:55:22.75ID:Hw9Y1yYCd808名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-N8Ce)
2021/05/27(木) 12:03:55.02ID:PJhwTn53r >>807
最近Lenovoはイケイケだから期待しとこ
最近Lenovoはイケイケだから期待しとこ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-n6dR)
2021/05/27(木) 12:30:29.56ID:7hUaCNc6r サムスンが新しく出したS7のlite版がxiaoxin p11 plusの劣化版にしかなってなくね
810名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-jc2s)
2021/05/27(木) 13:08:02.21ID:PVeQ8s3cM 【速報】レノボの新型Androidタブレット、ヤバイ SD870、6GB/128GB、90Hz有機EL、ペン対応、42,000円
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621987685/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621987685/
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a81-71bg)
2021/05/27(木) 13:24:13.02ID:SPJqA69g0 OppoやRealmeもタブレット作るみたいな話が出ているな
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e73-ow5E)
2021/05/27(木) 13:29:39.49ID:yAOioNnN0 SONYがまた作ってくれると嬉しいんだが
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-7zff)
2021/05/27(木) 13:32:21.55ID:gv/fJL5F0 ソニーはないな質が悪い
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 378a-AO9m)
2021/05/27(木) 13:37:47.28ID:YzRvyXPN0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-ojS+)
2021/05/27(木) 13:58:35.50ID:Kc2ecRbJM816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a05-7DO1)
2021/05/27(木) 14:37:19.06ID:z/GeIBpr0 YOGA触ったけどあれ持ちにくいね。売りのスピーカーがものすごく邪魔
音は感動したがあれは手に持って云々の手軽さは皆無だね
何かを得ると何かを失う
机に置きっぱなし、手に持つことしない人なら良いかもね
それならノートでも良くね?となるが
音は感動したがあれは手に持って云々の手軽さは皆無だね
何かを得ると何かを失う
机に置きっぱなし、手に持つことしない人なら良いかもね
それならノートでも良くね?となるが
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-3xnV)
2021/05/27(木) 14:39:33.42ID:XTiGfuyt0 万人にはお薦めしないが自分的にベストバランスと思えたGalaxy Tab S5eの新品がまだ売ってたのでポチった
カスROM使えてミドルレンジだが納得の行くスペックなのが決め手
Galaxy Tab S6 Liteと比較検討して競り勝った形
もう二年前の機種なので今後新製品出ても悔しくならないしw
カスROM使えてミドルレンジだが納得の行くスペックなのが決め手
Galaxy Tab S6 Liteと比較検討して競り勝った形
もう二年前の機種なので今後新製品出ても悔しくならないしw
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a05-7DO1)
2021/05/27(木) 14:41:52.16ID:z/GeIBpr0 たまにベッドに横になりタブレット片手にavgle見ながら
センズリもする方はYOGAやめといた方が無難
片手に持つとしたらスピーカーの出っ張りがある方になる
そうするとあの丸みの厚みが異様に気になる
逆のフラットの方を持つと
スピーカー側の重みでこれまた異様に重く感じ手が疲れる
両手でなんとか持てるが、そうするとセンズリが…
文字入力する際もスピーカーの膨らみに毎度毎度
あたり打ちにくいこと半端ない
センズリもする方はYOGAやめといた方が無難
片手に持つとしたらスピーカーの出っ張りがある方になる
そうするとあの丸みの厚みが異様に気になる
逆のフラットの方を持つと
スピーカー側の重みでこれまた異様に重く感じ手が疲れる
両手でなんとか持てるが、そうするとセンズリが…
文字入力する際もスピーカーの膨らみに毎度毎度
あたり打ちにくいこと半端ない
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-3xnV)
2021/05/27(木) 14:57:45.79ID:XTiGfuyt0 >>818
電マ使うのオヌヌメw
電マ使うのオヌヌメw
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6376-tTOX)
2021/05/27(木) 15:03:53.25ID:qXL21eIf0 コロナ禍で泥タブが売れまくったから
各メーカー力を入れだしたな
でも日本では売れてないからどうなるか
各メーカー力を入れだしたな
でも日本では売れてないからどうなるか
821名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-mO8r)
2021/05/27(木) 15:09:50.86ID:w4rZ8ROQM Lenovoが日本で売ればそれ買うだけや
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-3xnV)
2021/05/27(木) 15:16:45.58ID:XTiGfuyt0 スマホが年々大画面化して来たことだし泥タブの存在意義は今まで懐疑的だったが最近ニーズが分かるようになってきた気がする
世界的には気運の高まりを感じるな
今後Googleから最新スペックでPixelタブレットがもし出たら欲しくなるかも
世界的には気運の高まりを感じるな
今後Googleから最新スペックでPixelタブレットがもし出たら欲しくなるかも
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-9F53)
2021/05/27(木) 15:37:54.09ID:ony0Pg/90 現行モデルでsd8xxシリーズの採用捨てたpixelになにを期待するん?
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-3xnV)
2021/05/27(木) 15:48:16.71ID:XTiGfuyt0 >>823
その先のロードマップは見てない?
まだ確定要素でもないけど
ハイエンドSoCを追い続けるのも悪くはないが個人的にはPCと同じくスマホ系も成熟製品になって必ずしもハイエンドじゃなくてもいい時代になったと思ってる
人それぞれスペック以外にも拘りポイント持って選定すればいいんじゃ
その先のロードマップは見てない?
まだ確定要素でもないけど
ハイエンドSoCを追い続けるのも悪くはないが個人的にはPCと同じくスマホ系も成熟製品になって必ずしもハイエンドじゃなくてもいい時代になったと思ってる
人それぞれスペック以外にも拘りポイント持って選定すればいいんじゃ
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-rwvX)
2021/05/27(木) 15:55:54.79ID:oKZ2oiGT0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-9F53)
2021/05/27(木) 15:56:25.21ID:ony0Pg/90827名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-ojS+)
2021/05/27(木) 15:58:51.82ID:Kc2ecRbJM828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a81-7S+s)
2021/05/27(木) 16:03:17.17ID:SPJqA69g0 googleがタブレットを作ろうが作らなかろうがどうでもいいが
androidにタブレット専用の機能を付けないのはゴミだし、営業妨害
それで知らないところで売れたからあわてて付けようとしているのがあほらし
androidにタブレット専用の機能を付けないのはゴミだし、営業妨害
それで知らないところで売れたからあわてて付けようとしているのがあほらし
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-rZey)
2021/05/27(木) 16:06:36.18ID:oyXscGLX0 Androidでミドルスペックのコスパがいい端末ってありますか?
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-3xnV)
2021/05/27(木) 16:14:24.03ID:XTiGfuyt0 SDカードもタブレット専用機能もいらんなあ
Androidスマホのサブで使いつつたまにスマホより大画面でデジタルコンテンツ閲覧するような使い方したいだけなので
実際に使い始めたらまた違った欲求が出てくるかもしれんし
この辺は人それぞれだから何が正解とかは無いが
Androidスマホのサブで使いつつたまにスマホより大画面でデジタルコンテンツ閲覧するような使い方したいだけなので
実際に使い始めたらまた違った欲求が出てくるかもしれんし
この辺は人それぞれだから何が正解とかは無いが
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a97-lQiX)
2021/05/27(木) 16:50:34.74ID:nsO5GdMc0 xperiaって新型でるの?
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-3xnV)
2021/05/27(木) 16:56:58.84ID:XTiGfuyt0 2021年5月第4週 GoogleがAndroidタブレットにテコ入れ:Android Weekly Topics|gihyo.jp … 技術評論社
https://gihyo.jp/lifestyle/clip/01/awt/202105/20
こういう記事見るとどこまで持続するかは分からんがGoogleが急にテコ入れ始めた感はあるなw
GoogleとしてはChromebook推したいんだろうけどやはり市場動向に押されたか
ChromebookのAndroidアプリ互換性が実質問題無いレベルだったらそっち選んでも良かったのだが
Google製品だからという理由で万人に薦める気は無いがGoogleが牽引する形になれば色んなメーカーから製品出るとか全体の底上げに繋がる気はする
https://gihyo.jp/lifestyle/clip/01/awt/202105/20
こういう記事見るとどこまで持続するかは分からんがGoogleが急にテコ入れ始めた感はあるなw
GoogleとしてはChromebook推したいんだろうけどやはり市場動向に押されたか
ChromebookのAndroidアプリ互換性が実質問題無いレベルだったらそっち選んでも良かったのだが
Google製品だからという理由で万人に薦める気は無いがGoogleが牽引する形になれば色んなメーカーから製品出るとか全体の底上げに繋がる気はする
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9e-lZiV)
2021/05/27(木) 17:45:31.30ID:ZbdvTf790834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-9fpP)
2021/05/27(木) 18:05:28.97ID:vdK6fE/vM 3Dゲームするためだけに泥タブ買おうと思うがSD888かSD870で迷うな。
835名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-tTOX)
2021/05/27(木) 18:54:02.82ID:VKCqtfaUr 売ってる方買えばいい
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-pxsj)
2021/05/27(木) 18:55:42.09ID:v/uWhq+F0 888はS社の5nm、870はTSMCの7nm
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7673-7S+s)
2021/05/27(木) 19:31:56.48ID:kMaoNHiL0 PadProディスプレイがどんな感じかな?
ツイッターを見ると現行機でちょこちょこ不満点書いてる人いたんだよね
グローバル版出てから海外レビュー待ちかな
グロ版がいつ発売になるか分らんが
ツイッターを見ると現行機でちょこちょこ不満点書いてる人いたんだよね
グローバル版出てから海外レビュー待ちかな
グロ版がいつ発売になるか分らんが
838名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-rTRs)
2021/05/27(木) 19:34:25.13ID:b2GriZKWr >>831
でません
でません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 [お断り★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★8 [BFU★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★7 [BFU★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 石丸伸二氏が告白「今、滋賀県民なんですけど来月のには福岡県民になります」12月の移住発表 [バイト歴50年★]
- 【速報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」 [115996789]
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- 🇺🇸メディア大誤報、高市電話会談記事「🇨🇳刺激しないよう公の場で発言を控えろ」と加筆して訂正へ [709039863]
- 日本人、今までバカにして見下していた中国という国が日本の真横に肩を並べているという事実に発狂wwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】木原官房長官、高市のことを書いたWSJに抗議wwwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【悲報】『エヴァンゲリオン』を観た大学生、「これが30年前のカルトアニメですかw」と冷笑してしまう・・・・・・・・・ [839150984]
