Androidアプリセール情報スレ Part59

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/03/02(火) 18:15:34.59ID:YyHaSXjor
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑本文頭にコレを3行重ねてスレ立てをしてください。

・Google play store
http://play.google.com/store?hl=ja

・セール履歴を調べる方法
https://www.appbrain.com/app/
に調べたいアプリのURL
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.twitpane.premium
の id= 以降の文字列をくっつけてアクセス

前スレ
Androidアプリセール情報スレ Part54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1591986272/
Androidアプリセール情報スレ Part55
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1595861572/
Androidアプリセール情報スレ Part56
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1599369142/
Androidアプリセール情報スレ Part58
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1609064341/

>>970を踏んだ人が次スレを立ててください。
立てられない場合は代わりを指名すること。
ここから下は消して立ててください↓
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/04/29(木) 13:43:34.89ID:fiPTzBKm0
>>845
これ日本語にできないの?
落として始めようとしたら英語で意味が分からない
2021/04/29(木) 14:05:16.87ID:MYA8V1FdM
つ ぐーぐる翻訳こんにゃく
2021/04/29(木) 14:36:38.94ID:MiAPYBAW0

設定から日本語無い?
続編は日本語あった
2021/04/29(木) 15:33:49.73ID:MiAPYBAW0
続編の有料の方、先にやってるけど面白いで
2021/04/29(木) 17:50:44.49ID:fqjWgTKC0
設定もなにも最初から日本語になっとるし
変なOSでも使ってるんだろ
2021/04/29(木) 18:23:53.11ID:O+ehDY340
英語だったよ
特に問題ないからそのままやったけど
こんな感じの他のゲームやりたいな
2021/04/29(木) 18:48:33.95ID:MiAPYBAW0
>>871
同じシリーズで無料なのがあるじゃん

Cube Escape Collection
https://play.google.com/store/apps/details?id=air.com.RustyLake.CubeEscapeCollection

Rusty Lakeシリーズの時系列とガイド
https://paradisepier.net/rusty-lake-guide/
2021/04/29(木) 19:01:27.68ID:O+ehDY340
>>872
ありがとう! やってみるよ
2021/04/29(木) 20:22:51.00ID:7uVX6h4gr
AceSpeeder3 - SFレーシングゲーム
100円 → 無料
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.raingraph.acespeeder3
行き渡ってるとは思うが簡単に遊べて曲もいいので一応
2021/04/29(木) 20:54:21.57ID:UOP4x5iY0
Lakeのやつ全シリーズやり遂げた当たりからなんとなく意味がわかったゲーム
全部再プレイしたわ
2021/04/29(木) 20:55:33.32ID:UOP4x5iY0
>>872
ってこんなの出てたんだね
またやり直してみるかな
2021/04/29(木) 21:10:52.08ID:rAHcRqGL0
epic warってどこ行ったんだろ
2年前くらいにインストールしたんだけどアプリのページ見ようとするとクルクル円が回った状態から動かない
検索で出てきたやつは別のアプリだし
2021/04/30(金) 07:20:43.09ID:0CCGPMtLH
クロノトリガーが半額になってるよー
2021/04/30(金) 12:58:28.96ID:AfY86ylUM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2021/04/30(金) 19:19:43.75ID:yhuaz58H0
>>878
あの回転斬りとか今の子どもとかに通用しないだろね
真剣に戦ってるのにクルクルて
十文字斬りとか縦横ってw
色んな意味で没入感皆無、俺も無理
2021/04/30(金) 20:25:52.43ID:4q0vnTlg0
水の呼吸弐ノ型ディスってんの?
2021/04/30(金) 22:12:46.76ID:tp9Ksceu0
水車ッ!
2021/05/01(土) 08:32:34.65ID:/xNBd2OU0
>>882
スキ有り!!ズバっ!!
2021/05/01(土) 10:07:38.42ID:G9Orgg0VM
今のガキは多分雪山で放置するだろあれ
2021/05/01(土) 14:08:49.14ID:XAqWPSIY0
ユグドラ・ユニオン
¥1,840→¥1,220
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sting.yggdra.union
2021/05/01(土) 14:08:55.45ID:FNiLC8FI0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2021/05/01(土) 14:43:09.38ID:hqrra+dW0
夜襲っていうのはどうかな?
2021/05/01(土) 17:42:05.43ID:qaFK0nf+0
接続する - カラフルなカジュアルゲーム
\100→\0
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appsogreat.connect.casual.release
他も0円だったけどこれだけ面白い
2021/05/01(土) 18:26:45.27ID:XAqWPSIY0
モロタ
面白そう
2021/05/01(土) 19:29:28.55ID:uwvC3OJaM
>>888
モロタ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e774-Hka3)
垢版 |
2021/05/01(土) 19:38:40.82ID:3BJ7SYcu0
モロテナイ
2021/05/01(土) 20:14:59.02ID:vSku6noD0
ワロタ
2021/05/01(土) 20:44:19.78ID:qaFK0nf+0
モロテヨ
2021/05/01(土) 21:53:21.96ID:zEw0YxN0M
モラワナイ
2021/05/01(土) 21:58:02.38ID:DrtL/SLh0
モロタンゴネェ
2021/05/01(土) 22:26:32.13ID:UxmujSIV0
モンテネグロ
2021/05/01(土) 23:15:20.63ID:LfY4zGI40
「Ltt.rs - Open Source Email client (JMAP)」をチェック! - https://play.google.com/store/apps/details?id=rs.ltt.android
「Conversations (Jabber / XMPP)」をチェック! - https://play.google.com/store/apps/details?id=eu.siacs.conversations
「Sav PDF Viewer Pro」をチェック! - https://play.google.com/store/apps/details?id=com.saverio.pdfviewer
2021/05/01(土) 23:24:58.03ID:9UxeyXdX0
>>897
もろこした!
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e774-Hka3)
垢版 |
2021/05/02(日) 01:08:21.60ID:uhRAMDO40
PDFだけモロチャ
2021/05/02(日) 09:14:12.88ID:cT4jpp6FM
PDFリーダーはこの間グーグルの入れたらクソ軽かったわ
それまでマイクロソフトの使ってたけど
ことあるごとに有償アプデしろってウザい上に重かった
2021/05/02(日) 10:52:53.70ID:5D0gpmSZ0
本家アドビのやつもやたらと重いんだよな
2021/05/02(日) 11:07:24.70ID:SXqD77Tm0
PDFはGoogle Driveで開けってHabit Browserスレで教えてもらった
2021/05/02(日) 11:18:08.05ID:nZurHfj4M
Mix plorerのpdfビューアーで開いてる
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df99-e7cx)
垢版 |
2021/05/02(日) 11:28:16.22ID:TwoeJvbR0
端末のスペックがあればAdobe製で良いと思うけどな
2021/05/02(日) 12:56:28.23ID:GKrnhKxNM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2021/05/02(日) 15:24:38.79ID:svik72vNM
あぶねえあぶねえ
ペイパル失効するところだった
あぶねえあぶねえ
2021/05/02(日) 16:21:04.21ID:NnonOUoh0
Google PDF Viewer ってストアに無くないですか
2021/05/02(日) 16:24:53.14ID:lfU73boi0
googleのpdfアプリって表示できない時ない?稀によくあるので、違うアプリにしたわ
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e774-Hka3)
垢版 |
2021/05/02(日) 16:30:51.14ID:uhRAMDO40
>>907
ナイナイ16
2021/05/02(日) 17:06:57.72ID:Jdt15l2V0
PDFダウンロードせずに開けるアプリある?
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df99-e7cx)
垢版 |
2021/05/02(日) 17:22:03.25ID:TwoeJvbR0
>>910
iOSならそれがデフォなんですけどね
2021/05/02(日) 18:02:45.22ID:Y/qqP5uw0
>>911
ここはAndroidのスレだが
2021/05/02(日) 18:19:16.12ID:RvOq1DhD0
林檎さんだからしょうがない
2021/05/02(日) 18:40:33.15ID:j6m5O2S60
>>908
俺もそれで結局脳死で100%開けるAdobeになったわ
2021/05/02(日) 18:41:52.56ID:efUhwjoL0
dropboxビューアをデフォにしてる
2021/05/02(日) 19:27:47.61ID:d3Hi0OiC0
Sav PDF Viewer Proのレビューがちょっと何言ってるのか分からない
これ大丈夫なアプリ?
917名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-Hka3)
垢版 |
2021/05/02(日) 19:32:05.12ID:pY751Q29M
権限なしのPDFを表示するだけの簡単なアプリ
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df99-e7cx)
垢版 |
2021/05/02(日) 19:44:46.13ID:TwoeJvbR0
>>912
泥は無いよ
俺もいろんなブラウザで試して、削除しまくってたし。
2021/05/02(日) 19:54:54.50ID:SqtqC8sQ0
話通じてないやん
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e774-Hka3)
垢版 |
2021/05/02(日) 19:58:42.60ID:uhRAMDO40
ワロチュ
2021/05/02(日) 20:38:28.11ID:NnonOUoh0
>>915
軽くていいね
デフォにしました
2021/05/02(日) 21:22:28.21ID:Q3aY0/900
>>910
ブラウジングしながらそのまま見たいってこと?
>>902これでそういう使い方してるよ
2021/05/02(日) 22:03:10.89ID:8vOP9hM80
>>910はキャッシュにダウンロードするのも認めない厳格な男
2021/05/02(日) 23:06:09.80ID:3l4BSpBWM
わろた
2021/05/02(日) 23:35:24.50ID:SqtqC8sQ0
細かく電池の状態とかわかるみたい
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.techrcs.mahbatterypro
2021/05/03(月) 00:28:06.51ID:XdQz5hZu0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2021/05/03(月) 01:40:58.82ID:8rYXrrIY0
電池ゅうでござる!
2021/05/03(月) 06:56:27.08ID:REBCbwnK0
>>925
これで何が分かるの?グッドとしか分からんやん
劣化度何%とかないの?iPhoneみたいに
2021/05/03(月) 06:59:13.89ID:ugjGqRaL0
>>928
俺に聞かれてもわからんわ…
2021/05/03(月) 07:02:38.00ID:REBCbwnK0
そらそうやろw愛くるしいな!
2021/05/03(月) 07:27:08.17ID:Is8/a2lU0
>>928
AccuBattery使うと良いぞ
2021/05/03(月) 07:34:36.86ID:REBCbwnK0
エロいな!サンキュ!
2021/05/03(月) 07:46:20.67ID:is/681uC0
>>928
お前の脳みその劣化度は100%
2021/05/03(月) 07:49:45.18ID:REBCbwnK0
くだらないレスにレスさんきゅハゲw
2021/05/03(月) 08:06:33.21ID:p1tdlWbT0
こりゃ相当イカれてんなwww
2021/05/03(月) 08:58:08.01ID:REBCbwnK0
ありがとう
2021/05/03(月) 11:51:59.21ID:Nny1LtnL0
俺が居ないのにスレ荒れるとかどんだけ民度低いんだよ
2021/05/03(月) 13:51:11.80ID:8wcvIIDfr
菅が意味のない自粛強いてるからだろ。コロナなんてインフルエンザより弱いのにな
2021/05/03(月) 14:39:15.58ID:LEcSUk5Q0
誰だよお前?
2021/05/03(月) 15:09:01.41ID:LsMDAL64M
お前と同じサイバー乞食だ
2021/05/04(火) 11:21:38.03ID:aZNhn78l0
Dixim Playが5/6まで買い切りライセンス半額セールやっとるで
MediaLinkが終了するからちょうどよかった
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff4-jMrn)
垢版 |
2021/05/04(火) 12:05:49.60ID:1y8BPyus0
どんなもんかなと思って調べてみたが、ウチには
接続するような機器が何一つなかった…
2021/05/04(火) 17:08:47.19ID:u3fJ8jppd
>>938
意味のない、じゃなくて
お前ら宣言出されなくても自重しろよアホ
というメッセージだぞ

法改正されて法的自縛されんと行動止めること出来んの?
2021/05/04(火) 17:59:48.03ID:D6x53WkD0
いやいや、人は社会性動物だから固まらないと生きていけないんだよ
アリやハチをバラバラにして餌だけやっても生きていけないだろ
そう言う前提を無視してやろうとしてもそれは不可能よ
2021/05/04(火) 18:48:09.51ID:p2E2VGquM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2021/05/04(火) 22:17:54.38ID:1B/5z3AF0
Rusty Lake: Roots 終わった
面白かった
ほぼ自力で解けたよ

Google Playは易しいゲームの評価が高いな
4点以上の評価が多い
老若男女出来るゲーム
2021/05/05(水) 00:06:51.24ID:e3UkCCs6d
>>946
ちょうどこのタイミングで?日本語来てたのね
ぱっと見日本語もフォントもいい感じだ
2021/05/05(水) 00:13:53.55ID:Ny0HrhbI0
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.saverio.pdfviewer
pdfみるやつ
2021/05/05(水) 01:03:13.28ID:3BFhFsZeM
ホームワークアウトジムプロ(広告なし)
https://play.google.com/store/apps/details?id=fitness.workouts.home.workoutspro
2021/05/05(水) 09:47:34.32ID:M16mhnjg0
>>949
ビフォーでも十分な体でわろた
2021/05/05(水) 13:50:12.67ID:WClhjjWV0
Gorogoa
\540→\270
https://play.google.com/store/apps/details?id=unity.Annapurna.Gorogoa
レビューが結構多い
どうやらよゐこが紹介したみたい
2021/05/05(水) 13:58:43.71ID:OYQpwv070
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2021/05/05(水) 15:03:41.46ID:KJAaAcSQ0
>>951
あーこれだいぶ前に誰かが紹介してた気がする
コツコツアプデして人気アプリになったんだね
2021/05/06(木) 00:20:36.36ID:T2pkfauz0
>>941
これってアプリ内課金とかじゃないんだね。
これって野良アプリでもないのに、Google通さない課金方法でもお叱り受けないのだろうか?
2021/05/06(木) 12:00:07.99ID:V7xRM1WL0
>>941
TSファイル再生出来んし、USBデバッグオンだと起動も出来ないし、自分の用途には使えなかった。
MXのセールこないかなぁ。
2021/05/06(木) 15:08:50.93ID:X135jrVRM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2021/05/06(木) 18:05:21.50ID:mjIL1QoZ0
「SUI File Explorer PRO」 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.suifitime.suifileexplorer.root.pro
「Shortcut Manager - Pin shortcuts @ home screen」 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bhanu.simpleshortcutmaker
「Bookmark Manager - Website favorites manager」 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bhanu.simplebookmarkmanager
2021/05/06(木) 18:48:49.88ID:PYKBJWHSM
>>955
VLCでよくね?
2021/05/06(木) 22:47:03.13ID:/vW3oIwVd
VLCは頭に.付けたフォルダ見られないのがなあ(エロ)
2021/05/06(木) 22:50:26.70ID:qPxlE5Ow0
>>959
隠しフォルダ見れるよ
2021/05/07(金) 00:14:00.52ID:YJJF0TPy0
>>958
VLCはネットワーク上のTSファイルを再生した時にシークが出来なかったわー
2021/05/08(土) 02:43:56.53ID:4m8gk5NCd
>>960
表示切り替えオフオンしたらちゃんと表示されるようになった
失礼いたしました
2021/05/09(日) 02:12:59.00ID:ESFXqG2pd
Bottle Shooting Target : Real Bottle Shooter 17900→無料
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bright.games.bottle.shooterhero
2021/05/09(日) 02:25:03.98ID:gFEEUj4Ca
100割引じゃねーか
2021/05/09(日) 05:04:43.67ID:qBueu8vy0
>>963
こんな誰でも作れるもので17900円ですか
2021/05/09(日) 07:47:27.40ID:T3Qv6dN80
そんな事言ったら炭素の固まりが0.1ctで数万円もする方がぼったくりじゃね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況