!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てる時に文頭に2〜3行コピペしてね
※前スレ
Androidタブレット総合スレ95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1609621438/
※関蓮スレ
中華Androidタブレット 125枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1612018042/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Androidタブレット総合スレ96
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bd9-Nb1o)
2021/02/14(日) 09:42:14.45ID:2BkN8q7u0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef74-bdcS)
2021/03/07(日) 01:54:12.39ID:sCstzWsu0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f73-3iqd)
2021/03/07(日) 04:54:31.72ID:L6ANyM9V0 動画視聴メインならFHD10でも十分
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb0-aLpY)
2021/03/07(日) 07:14:58.43ID:WFSiQenD0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb58-/obZ)
2021/03/07(日) 08:17:27.07ID:zD1dQQED0 動画と書籍しか見ないならFireHDでいいというか
最下位モデルのipad買ってるような人間の7割はFireHDで事足りる
最下位モデルのipad買ってるような人間の7割はFireHDで事足りる
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff4-wzO4)
2021/03/07(日) 09:02:36.47ID:l3N20PGX0 8インチが本を読んだり片手で持てたり大きさ的に便利そうだけど
割り切って怪しい中華の10インチの買おうかな
割り切って怪しい中華の10インチの買おうかな
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-5stj)
2021/03/07(日) 09:10:20.35ID:4G9z5evo0 動画しか見ないからとFireHD買った人が、IMEもカクツクしその微細なストレスが積もり積もって結局買い換えた人知ってる
文字入力作業は毎回やる作業だしね
文字入力作業は毎回やる作業だしね
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb1-jwar)
2021/03/07(日) 09:22:57.58ID:GPV+EVSW0 LenovoのM10 4GB 64GB LTEに興味あるんだけどどう?
Lenovoタブのスレが息してないので情報が得られん。
Lenovoタブのスレが息してないので情報が得られん。
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbd-ozPh)
2021/03/07(日) 10:59:19.84ID:n7ActUek0 イオシス行って Active3 の重さでも体験してこようかな
560名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-/XcB)
2021/03/07(日) 11:12:55.33ID:pPsuER67M >>558
中華タブスレで聞いてきたら
中華タブスレで聞いてきたら
561名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-UBdP)
2021/03/07(日) 11:23:59.32ID:D/pOqZLhM レノボは中華扱いされないかも
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-9Kb1)
2021/03/07(日) 12:10:16.59ID:Iko6KDc70 >>537
iOSは飽きたから当分使う予定ないなぁ
iOSは飽きたから当分使う予定ないなぁ
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-6ZHP)
2021/03/07(日) 14:31:38.52ID:GJdZ5FIi0 はじめまして。
最近のモデルでスリーブでちゃんと通知が来る機種ってありますでしょうか?
どのメーカーも省電力志向で通知が来ない機種しかないのですっごい困ってます…
知恵を貸して頂けると嬉しいです。
最近のモデルでスリーブでちゃんと通知が来る機種ってありますでしょうか?
どのメーカーも省電力志向で通知が来ない機種しかないのですっごい困ってます…
知恵を貸して頂けると嬉しいです。
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-sOfD)
2021/03/07(日) 14:35:07.89ID:WTYf1TqS0 しかないことはない
565名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4f-cDew)
2021/03/07(日) 14:52:57.51ID:b1IftDH7M >>555
Fire HDで書籍読むにも、Mediapad M5とかと比べて、もたつくからストレス
Fire HDで書籍読むにも、Mediapad M5とかと比べて、もたつくからストレス
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-/obZ)
2021/03/07(日) 15:00:05.48ID:3BIov13r0 >>563
Mediapadのは勝手にバックグラウンドサービスが停止なってイラッとしたな
いろいろ停止解除が面倒だったが、大抵どの機種でも1つ1つ解除したら大丈夫のはず
Galaxy Tabは勝手には停止されてはなさそうで、逆に特定のアプリが電力消費が多いからスリープにするかとか聞いてくる
Mediapadのは勝手にバックグラウンドサービスが停止なってイラッとしたな
いろいろ停止解除が面倒だったが、大抵どの機種でも1つ1つ解除したら大丈夫のはず
Galaxy Tabは勝手には停止されてはなさそうで、逆に特定のアプリが電力消費が多いからスリープにするかとか聞いてくる
567名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-dI8j)
2021/03/07(日) 15:05:20.71ID:lEiNfkv3M >>556
8インチめっちゃええで?
Galaxy Tab A 8.4 (2020) とかMediaPadでGMS入ってるやつ買ってみては?
雑誌も見るなら10インチもいいかもしれないけど、漫画・小説なら8.4インチはマジ良い
液晶サイズがちょうどジャンプコミックス単ページを原寸で表示できるくらい
本当はipadminiみたいな縦横比ならもう少し表示が大きくなっていいんだけど
8インチめっちゃええで?
Galaxy Tab A 8.4 (2020) とかMediaPadでGMS入ってるやつ買ってみては?
雑誌も見るなら10インチもいいかもしれないけど、漫画・小説なら8.4インチはマジ良い
液晶サイズがちょうどジャンプコミックス単ページを原寸で表示できるくらい
本当はipadminiみたいな縦横比ならもう少し表示が大きくなっていいんだけど
568名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-xfB8)
2021/03/07(日) 15:16:31.05ID:3HnAGKTAM ホントに最近8インチクラスの新製品出なくなったなw
前は10インチとセットで同時に出すのがザラだったのに…
スマホのファブレット化が常態化した所為だろうけど
前は10インチとセットで同時に出すのがザラだったのに…
スマホのファブレット化が常態化した所為だろうけど
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b9b-JrHE)
2021/03/07(日) 15:55:11.43ID:D1l0tGjX0 マンガ単ページなら8〜9インチ、
マンガ見開きや雑誌単ページは12〜13インチが良い。
Samsungには8.7インチでtab Sを期待してる。
A5のマニュアル本とかは10インチが便利だな。
4:3を折り畳んで3:2なんてのが出たらいいな。
マンガ見開きや雑誌単ページは12〜13インチが良い。
Samsungには8.7インチでtab Sを期待してる。
A5のマニュアル本とかは10インチが便利だな。
4:3を折り畳んで3:2なんてのが出たらいいな。
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-6F51)
2021/03/07(日) 15:59:30.22ID:cm/1xE4dp 重いと読書の時、仰向けになれない。8インチまでだね。
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f73-Gcyd)
2021/03/07(日) 16:06:35.02ID:zIDnzu/a0 多分次はmini6買うわ攻守最強の予感
コスパ最強は無印だろうけど
コスパ最強は無印だろうけど
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-6ZHP)
2021/03/07(日) 16:09:24.20ID:GJdZ5FIi0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-o0ID)
2021/03/07(日) 16:30:54.34ID:PV8t/F2qM 12〜13インチって少ないな
10インチでもほぼスタンド置きだからだったら動画にしても雑誌にしてもさらにでかいほうがいいかもな
まあパソコンやミラーリングもあるけどな
10インチでもほぼスタンド置きだからだったら動画にしても雑誌にしてもさらにでかいほうがいいかもな
まあパソコンやミラーリングもあるけどな
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-o0ID)
2021/03/07(日) 16:32:22.98ID:PV8t/F2qM Chromebookで14インチで安いのとかはあるけど使い勝手がよくわからない
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb58-6Yo4)
2021/03/07(日) 16:32:37.82ID:/9XMf3ql0 10インチ超はchromebookの領域じゃないか
576名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Ff7g)
2021/03/07(日) 16:42:13.91ID:Fm4oVRWkM 8インチ買ってるのって日本人ばっかりでないの?
海外旅行でタブレット見かけると使ってるのはだいたいでかいやつだよ
海外旅行でタブレット見かけると使ってるのはだいたいでかいやつだよ
577名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-UBdP)
2021/03/07(日) 16:45:25.07ID:DGUnRvGIM ちゃんと掴めないと落としそうで怖い
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef74-bdcS)
2021/03/07(日) 16:54:40.20ID:sCstzWsu0 >>554
周辺機器全然無いですよねぇ。
Active2/3兼用の充電機能付きスタンドか
5台まとめて充電ドックは売ってるところありましたど。
5台まとめてってのは法人用途だし
スタンドはyoutubeとかで観ましたけど机上固定で使うならありなのかな。
あと車載用のもありましたね。
バッテリーが単独で手に入ったので今度は充電器が欲しくなりました。
ROWAやJTTの汎用充電器だと幅が足りずに取り付けできなかった...。
周辺機器全然無いですよねぇ。
Active2/3兼用の充電機能付きスタンドか
5台まとめて充電ドックは売ってるところありましたど。
5台まとめてってのは法人用途だし
スタンドはyoutubeとかで観ましたけど机上固定で使うならありなのかな。
あと車載用のもありましたね。
バッテリーが単独で手に入ったので今度は充電器が欲しくなりました。
ROWAやJTTの汎用充電器だと幅が足りずに取り付けできなかった...。
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-o0ID)
2021/03/07(日) 16:55:51.48ID:PV8t/F2qM 8インチは手持ちやモバイル用途に適してるな
なんなら8インチタブレットがメインスマホの人いるし(自分の母親w)
なんなら8インチタブレットがメインスマホの人いるし(自分の母親w)
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-5stj)
2021/03/07(日) 17:04:09.70ID:4G9z5evo0 何インチが良い悪いとか そんな個々の嗜好をダラダラと
何故そこまで女性のように過度な共感を求めるんだろうか
何故そこまで女性のように過度な共感を求めるんだろうか
581名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-o0ID)
2021/03/07(日) 17:12:40.33ID:8IFeYE/1M582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f75-sII9)
2021/03/07(日) 17:21:59.42ID:0JNRX3VI0 >何故そこまで女性のように過度な共感を求めるんだろうか
女性蔑視はやめてけれw
女性蔑視はやめてけれw
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb0-maFs)
2021/03/07(日) 17:26:11.88ID:j3eyf/xo0 男女差別イクナイw
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb0-aLpY)
2021/03/07(日) 19:57:11.53ID:WFSiQenD0 >>578
兼用充電スタンドってどこに売ってます?
兼用充電スタンドってどこに売ってます?
585名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4f-cDew)
2021/03/07(日) 21:01:57.11ID:b1IftDH7M 300gなら10インチでも問題ないてか、10インチのが良いんだなあ
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-sOfD)
2021/03/07(日) 21:21:09.72ID:WTYf1TqS0 >>579
俺も最近そうなった
俺も最近そうなった
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef73-/J0m)
2021/03/07(日) 21:42:31.38ID:IrgpNQlM0 ニコ生をカクツキ無く観れるタブはありますか?
用途がニコ生のみなのでiPadは外したいです
用途がニコ生のみなのでiPadは外したいです
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd0-6F51)
2021/03/07(日) 23:01:32.77ID:7UJI9qUs0 >>587
ニコ生はアプリでなくブラウザで見るものでは?
ニコ生はアプリでなくブラウザで見るものでは?
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9feb-IDFH)
2021/03/08(月) 01:53:05.30ID:JJrXVt8a0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd0-6F51)
2021/03/08(月) 01:56:04.33ID:or1xWjbM0 10インチもカバーとか付けなければ結構軽いんだけどね。
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2f-plB2)
2021/03/08(月) 06:11:31.29ID:Jwb4cEcD0 galaxy tab A7 liteは想定以下のhelio P22Tとか論外だなSD662なら使えるのに
コスパ的なら動画垂れ流し機としてfireHD8のほうがマシっていう
コスパ的なら動画垂れ流し機としてfireHD8のほうがマシっていう
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f73-3iqd)
2021/03/08(月) 07:22:00.12ID:gqcG4tSj0 s7liteがsocSnapdragon800番台なら良い
593名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-2a//)
2021/03/08(月) 11:39:24.85ID:FcRRahkkM じゃあ810ね
594名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-xpuU)
2021/03/08(月) 12:33:20.57ID:Ryxe/S3Ld s7liteってミドルレンジのexynosじゃないの?
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-e0b1)
2021/03/08(月) 13:21:51.30ID:bPveHnCM0 リークでは750G antutu30万ぐらい
冬のセールで安くなってたら勢いでポチりそう
冬のセールで安くなってたら勢いでポチりそう
596名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-0j7i)
2021/03/08(月) 13:27:47.66ID:3OlMqbWlM 8インチあると小さ過ぎることもなくコンパクトだから便利なのにな
あちらの価値観は日本からしてみたらもどかしい
あちらの価値観は日本からしてみたらもどかしい
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-3iqd)
2021/03/08(月) 13:50:14.12ID:O1beXTrX0 8インチはもう無理ぽいわ
折りたたみスマホが開くと8インチ位だから
折りたたみスマホが開くと8インチ位だから
598名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-K7Gf)
2021/03/08(月) 14:09:04.15ID:KOGT+zKJM ただ折り畳みにすると価格が20万超えとか手が出ないよ
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-sOfD)
2021/03/08(月) 14:20:24.95ID:4LHuhYNT0 SurfaceDuoとFold2持ってたけど可動部あるのは開閉で気を使う
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa5-xIxL)
2021/03/08(月) 14:53:51.42ID:yHpURD530 Huawei M3 8インチLTEからの買い換えなのですが、lte使えるおすすめの8インチおしえてください
601名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-2a//)
2021/03/08(月) 15:07:22.86ID:ewehwc/UM そしたらそのままM5かM6で良いんじゃないの?
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-FZKE)
2021/03/08(月) 15:41:26.78ID:aWqDvQtv0 >>597
メリットよりデメリットのほうが多い折りたたみスマホのユーザー数なんて雀の涙
メリットよりデメリットのほうが多い折りたたみスマホのユーザー数なんて雀の涙
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-3iqd)
2021/03/08(月) 16:05:20.10ID:O1beXTrX0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM4f-FZKE)
2021/03/08(月) 16:16:59.08ID:9QddHk7jM >>603
だから折りたたみスマホが8インチを駆逐してるんじゃなくて単にスマホの大型化が影響してるんだよ
だから折りたたみスマホが8インチを駆逐してるんじゃなくて単にスマホの大型化が影響してるんだよ
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-o0ID)
2021/03/08(月) 16:23:34.19ID:d0PgJI6uM スマホは縦横比が縦に長くて違うからインチ数では単純に比べられない
7インチに近いスマホでもタブレットの7インチとは実際の大きさ感は違う
7インチに近いスマホでもタブレットの7インチとは実際の大きさ感は違う
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-9Kb1)
2021/03/08(月) 16:25:20.76ID:+TJReH0G0 ってな事を考えるのはオタクだけなので問題なしなのさ
607名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-0j7i)
2021/03/08(月) 16:28:10.82ID:8bHDMnWxM 縦が長いだけで幅が狭いから意味ない
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-o0ID)
2021/03/08(月) 16:30:04.82ID:d0PgJI6uM インチ数は斜めの長さ
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-9Kb1)
2021/03/08(月) 16:32:48.77ID:+TJReH0G0 一般ユーザーはそこまで考えてないですw
俺はオタクなので気にするけどなw
俺はオタクなので気にするけどなw
610名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-0j7i)
2021/03/08(月) 16:33:30.55ID:8bHDMnWxM611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-9Kb1)
2021/03/08(月) 16:34:24.94ID:+TJReH0G0 はいはいwそうだねw
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb1-DOyw)
2021/03/08(月) 16:38:19.74ID:IivFuj2y0 asusとかhtcがタブレット再参入してくれないかなぁ
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-rkVz)
2021/03/08(月) 16:52:33.36ID:CElEMLMu0 htcはそんな余裕ないやろ
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-FZKE)
2021/03/08(月) 16:55:10.80ID:aWqDvQtv0 この話題になると必ず縦横比の話になる
単に5インチスマホ時代の8インチ需要から現在の6インチオーバーの時代になって需要が減ったということだけ
単に5インチスマホ時代の8インチ需要から現在の6インチオーバーの時代になって需要が減ったということだけ
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efae-/obZ)
2021/03/08(月) 16:55:29.40ID:sFcFkxv80 HTCはタブレットどころかスマホでも限りなく影薄くなってるし
616名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-g+fE)
2021/03/08(月) 17:00:08.05ID:LRQFJos/M もともと7インチタブレット、ポケットWiFi、ガラケーの3台持ちから始まり、いまでもスマホ、ポケットWiFi、ガラホの3台持ちだから、7インチくらいのスマホでもいいんだけどな
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f02-UAuA)
2021/03/08(月) 17:00:55.91ID:KMht2FSK0618名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-NONx)
2021/03/08(月) 17:02:42.10ID:QS+HQD2hd 僕は欲しい、って話にドヤ顔で時代の流れを語るものの的外れさよ
『単に〜なだけなんだよなぁ(キリッ)』みたいな無意味な言い切りもまた
『単に〜なだけなんだよなぁ(キリッ)』みたいな無意味な言い切りもまた
619名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-sJ9P)
2021/03/08(月) 17:28:00.53ID:c5XMGOppd それならTwitterでいいじゃん
沢山共感してくれるでしょ
沢山共感してくれるでしょ
620名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-zy6C)
2021/03/08(月) 19:57:47.50ID:IMXQujX7M >>617
それ、FireHD10と同じSoCじゃなかったっけ?
それ、FireHD10と同じSoCじゃなかったっけ?
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b76-U4Gx)
2021/03/08(月) 21:45:04.88ID:uN0mTPg90 iPlay40が明日届く予定、楽しみだ。
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b26-ZwY2)
2021/03/08(月) 22:20:38.98ID:c8gFk/cY0623名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-dsgA)
2021/03/08(月) 22:22:05.61ID:fnhPoV5Sa >>622
中華タブスレでいっぱい出てくるよ。
中華タブスレでいっぱい出てくるよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-isst)
2021/03/09(火) 00:05:40.38ID:IwZ02RL00 どこだっけ?と思ったらALLDOCUBEか。聞いたこと…は、あるよな?買ったことはないけど
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-kkZq)
2021/03/09(火) 00:14:17.08ID:p2YxYkkK0 サマナーズウォー 外ではスマホで、家の中では大画面でやりたくて
タブレット買いたいんだけど、2万のTeclast M40で問題ない?
本当は最新型のアイパッド欲しいけど、4万近くするんで・・・
ちなみにPCでやってみたけど、やりにくくて却下
タブレット買いたいんだけど、2万のTeclast M40で問題ない?
本当は最新型のアイパッド欲しいけど、4万近くするんで・・・
ちなみにPCでやってみたけど、やりにくくて却下
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef73-/J0m)
2021/03/09(火) 00:30:01.73ID:u9eCMkHD0 >>588
では、Fire HDのブラウザでも観れるのですか?
では、Fire HDのブラウザでも観れるのですか?
627名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-sJ9P)
2021/03/09(火) 01:50:01.43ID:LKXaHHuRd >>626
持ってないから試せないって事?
持ってないから試せないって事?
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b11-Z9nO)
2021/03/09(火) 02:49:05.33ID:w6G/flfd0 >>625
試したけどかなり快適だと思う
けどM40は一部の人間に滅茶苦茶下げられてるから自分で情報を調べて決めた方が良いかと
iPadは自分も調べたけどストレージ128でLTEにすると65kだから3台買えちゃうw
流石に2年かそこらしかもたない端末に3倍はもったいないw
試したけどかなり快適だと思う
けどM40は一部の人間に滅茶苦茶下げられてるから自分で情報を調べて決めた方が良いかと
iPadは自分も調べたけどストレージ128でLTEにすると65kだから3台買えちゃうw
流石に2年かそこらしかもたない端末に3倍はもったいないw
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb58-/obZ)
2021/03/09(火) 12:13:05.61ID:E7m1RXsE0 最初期にAliで買ってもう手放したけどM40に問題感じなかったがなー
液晶のコントラストがちょい薄かったのと
バッテリー表示が30%で充電したらいきなり70%になって
以降はそのまま正常化したとかそれくらいか
今はS7メインで使ってるから差がありすぎるけど価格的には妥当だったな
というか4万近いipadってメモリ3Gストレージ32Gの奴だろ
CPUだけはSD855並だけどその辺の意味が分かってないと危ないぞ
液晶のコントラストがちょい薄かったのと
バッテリー表示が30%で充電したらいきなり70%になって
以降はそのまま正常化したとかそれくらいか
今はS7メインで使ってるから差がありすぎるけど価格的には妥当だったな
というか4万近いipadってメモリ3Gストレージ32Gの奴だろ
CPUだけはSD855並だけどその辺の意味が分かってないと危ないぞ
630名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-k2WK)
2021/03/09(火) 14:21:43.22ID:CVLp5VaTM >>621
どんな感じか教えてください
どんな感じか教えてください
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb1-N+BE)
2021/03/09(火) 14:44:44.96ID:fUEDkmPl0 >>631
次はケースが届くぞ!
次はケースが届くぞ!
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f73-3iqd)
2021/03/09(火) 15:31:30.91ID:rkE10j3F0 iPadはゲームと創作目的なら良いけど
普通にウエブ視たりならギャラクシーs7で良い
普通にウエブ視たりならギャラクシーs7で良い
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-5stj)
2021/03/09(火) 16:39:41.66ID:xfjeGaV/0 iPadは視覚軽減にしても
独特の滑らかさがあるよな。あれに慣れちゃうと
泥はどうもね
どんなにハイスペックでも泥はそこが嫌だ
まあ泥タブも必要なので使ってるけど
買い物、ネットサーフィンはiPadばかり
独特の滑らかさがあるよな。あれに慣れちゃうと
泥はどうもね
どんなにハイスペックでも泥はそこが嫌だ
まあ泥タブも必要なので使ってるけど
買い物、ネットサーフィンはiPadばかり
635名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-0j7i)
2021/03/09(火) 17:01:27.67ID:PY5chOOpM 画面はパッと切り替わる方がいい
好みのもんだいかな
好みのもんだいかな
636621 (ワッチョイ 9b76-Cdmr)
2021/03/09(火) 19:30:06.13ID:B9uCGf7+0 iPlay40
届いて使ってます。
huaweiのタブレットから買い替えだけど、
明らかに薄くて軽いし、快適だわ。
画面もキレイ。
気になるとトコ
誰かも書いてたようにボリュームは小さめ。
あとWiFiの電波の掴みが悪い。
うち、離れがあるんだけど、他のスマホ、タブレットでは問題ないのに、コイツだけは掴まないよ。
届いて使ってます。
huaweiのタブレットから買い替えだけど、
明らかに薄くて軽いし、快適だわ。
画面もキレイ。
気になるとトコ
誰かも書いてたようにボリュームは小さめ。
あとWiFiの電波の掴みが悪い。
うち、離れがあるんだけど、他のスマホ、タブレットでは問題ないのに、コイツだけは掴まないよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-sOfD)
2021/03/09(火) 20:37:21.59ID:q2qQNIVe0 中継機買え
638621 (ワッチョイ 9b76-Cdmr)
2021/03/09(火) 21:00:33.56ID:B9uCGf7+0 中継器はあるよ。
それでもコイツだけは掴まない。
他の機器は問題ない。
離れではあまり使わないからいいけどな。
それでもコイツだけは掴まない。
他の機器は問題ない。
離れではあまり使わないからいいけどな。
639名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0f-Sw7t)
2021/03/09(火) 21:04:23.43ID:/r0jyEVRH iPadも持ってるけどブラウジングとかもぶっちゃけiPhoneで良くね?ってなる
それよか遠慮なく使い潰せる中華タブのほうがいいな自分は
それよか遠慮なく使い潰せる中華タブのほうがいいな自分は
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe3-3rlc)
2021/03/09(火) 21:10:14.41ID:ISX9rzdB0 >>639
iPadは手書き用途に真価を発揮するやつ
iPadは手書き用途に真価を発揮するやつ
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b76-7cQI)
2021/03/09(火) 21:22:53.45ID:SDJe/Edw0 ipadはゲーム用途だとよくホワイトスポット出来るから
お絵描きするならゲームには向かないがね
お絵描きするならゲームには向かないがね
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-3iqd)
2021/03/09(火) 21:35:04.92ID:tzAKFHtvM エアプ76さんチーッス
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f73-3iqd)
2021/03/10(水) 01:51:13.82ID:mJulOlPW0 d42a見てきたけどサクサクには程遠い文字入力自体もモッサリ
やはりスマホでSnapdragon855の使ってるとイライラするね
やはりスマホでSnapdragon855の使ってるとイライラするね
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd5-+ESu)
2021/03/10(水) 09:38:49.51ID:UcZwkF9Y0645名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4f-N+BE)
2021/03/10(水) 13:30:38.26ID:rTpD38cAM >>643
もっさりの原因はメモリじゃねーの?
もっさりの原因はメモリじゃねーの?
646名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4f-cDew)
2021/03/10(水) 18:08:32.77ID:FFJrboIEM ゲームしないと、数個アプリ使っててもメモリって2Gで足りてるんだよなあ
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f83-/obZ)
2021/03/10(水) 18:21:45.88ID:LPIg3LX20 ipadの真価はスクリブルじゃね
まあまだ日本語に対応してないからアレだけど対応したらおっちゃんおばちゃんのマストになる可能性はある
逆にゲームとか手書きに興味なけりゃ過剰だわ
まあまだ日本語に対応してないからアレだけど対応したらおっちゃんおばちゃんのマストになる可能性はある
逆にゲームとか手書きに興味なけりゃ過剰だわ
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef76-Ff7g)
2021/03/10(水) 18:45:56.55ID:jWuquNMT0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-sOfD)
2021/03/10(水) 19:58:46.57ID:ZajdjbDo0 >>646
ゲームしないけど4GBのメモリでアプリ切り替えもたつく
ゲームしないけど4GBのメモリでアプリ切り替えもたつく
650名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-cDe/)
2021/03/10(水) 20:34:37.97ID:WX4FP6eWH 今時のブラウザが(殊にChromeが)どれだけメモリジャブジャブ喰うのか知らんのだろ
RAM2GBで足りてる君=1.5GBしか乗ってないFireタブ押しキチガイ(常駐工作員)
RAM2GBで足りてる君=1.5GBしか乗ってないFireタブ押しキチガイ(常駐工作員)
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbdc-JrHE)
2021/03/10(水) 20:40:30.23ID:rAmO4rpq0 それメモリのせいじゃないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター [1ゲットロボ★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」 [Anonymous★]
- 【北京中継】「日本国民はとても友好的」日本訪問予定の中国人は冷静な反応…中国側報道「高市首相は辞任すべき」 [煮卵★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★2 [冬月記者★]
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪
- 【悲報】高市暴走により日本🇯🇵の観光業が死ぬことが確定へ……… お前ら、これでほんとにいいのか?????????? [871926377]
- 【高市悲報】韓国さん🇰🇷、東アジア3カ国の表記順を従来の「韓日中」から「韓中日」に変更へ [709039863]
- 【悲報】中国人観光客、絶滅へ。中国旅行会社が日本旅行販売停止。中国人はもう二度と遊びに来れません😤高市どーすんのこれ [856698234]
