【Amazon】Fire TV Stick 39本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 17:19:34.03ID:hWY6Epfw
Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。

Fire TV Stick
https://www.
あmazon.co.jp/firetv-stick

Fire TV Stick (第3代目)
https://www.
あmazon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K
https://www.
あmazon.co.jp/dp/B079QRQTCR/
2021/12/10(金) 12:13:47.44ID:WVus4nkj
>>41
まじか!
2021/12/10(金) 12:29:07.95ID:jLSQG7UI
第3世代リモコンのアプリボタン変更手順

https://www.aftvnews.com/how-to-remap-the-app-buttons-on-fire-tv-edition-remotes-with-remapper/

@ Downloaderアプリをインストール

A OSの設定からDownloaderアプリによる不明なアプリのインストールを許可

B Downloaderアプリで変更したいボタンに応じ
 下記URLにアクセスしてファイルをダウンロードしてインストール
  Netflixボタンを別に変更: https://aftv.news/2210
  DAZN:ボタンを別に変更: https://aftv.news/2240

 ※変更前のボタンのアプリはアンインストールする必要が有る
 (なので、アンインストールできないPrimeVideoとAmazonMusicのボタンは変更不可)

C 変更自体ボタンに応じたremapアプリインストール後に
  割り当てたいアプリを一覧から選択する
   https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/01/Remapper-app-initial-setup-screen.png
  (TVerやAbemaのような日本固有アプリも有る)

 ※DAZNをインストールしてなくても
  DAZNのインストール画面に飛ぶ場合があるという報告アリ
  その場合はDAZNを一度インストールして直ぐまたアンインストールする
2021/12/10(金) 15:37:13.59ID:Fay5oc9K
>>41
だからリモコンのlive tv ボタンでアベマとhuluはライブ放送みれるよ
2021/12/10(金) 15:59:55.58ID:WVus4nkj
>>44
まじか!
2021/12/10(金) 16:49:17.55ID:9Qm+UrBL
>>44,39
だから”ライブ放送”に限った話なんか誰もしてないだろ文盲アスペ低能
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 18:42:45.23ID:rL1g7HUi
>>46 文盲アスペ低能ボケカス死にぞこない
どう?
2021/12/10(金) 18:52:53.90ID:WVus4nkj
まじか!
2021/12/10(金) 19:50:40.17ID:zIIIh4CE
どういう流れ?
2022/02/17(木) 22:53:06.01ID:SmhLl/4Y
相変わらずここは変な奴ばっか
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 18:10:24.74ID:eazflDh5
スターチャンネルってのが追加されて早速親がクリックしてしまって見てる涙
七日間無料なんだけどこれもいま解約しても7日目まで見られる?
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 18:10:50.17ID:eazflDh5
あーこのスレは死に体だった…移動します
2022/03/09(水) 22:01:28.65ID:mA9d/CqX
親にプレゼントしたいと思ってるんですがツイで不安になるようなのを見たんですがこれはどういう状況で起こるんでしょうか?
Amazonのアカウント新規作成して紐付けとか何もしてなければおこりませんか?
無知ですみませんがお願いします


親に送ったFire TV Stickのスクリーンセーバー設定が、デフォルトだと自分のamazonドライブになっていて、Twitterのキャッシュも保存されていたので地獄です。
2022/03/10(木) 14:23:41.39ID:s/lc/0Nz
>>53
fireTV、タブとも購入時オプションで紐付けしなければいいだけ。
新規でAmazonアカウント取得しておけばなんら連動されることは無いです。
親御さんにプレゼントならば、新規アカウントにプライム付随して定期的に動画、写真を新規アカウントのプライムフォトにアップすればフォトフレーム代わりになります。
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 17:08:38.91ID:w7bpABIE
Amazon Driveに iPhoneで撮影した *.mov をアップロードして、
今まではPhotosで問題なく再生できていたけど、
ここ数日前から冒頭が静止画のまま再生されなくなった
動画がちらほらと出てきた
音声は流れる

FireHD10 2021のPhotosだと問題ない感じ

無印stick4K 修正待ちかな
2022/03/16(水) 06:47:11.75ID:dtwtY8CO
なおりました
2022/04/20(水) 17:00:33.82ID:jBB7Veb0
Fire TV StickからだとAmazon Photosのエロ動は弾かれるのか?
2022/04/21(木) 07:44:10.15ID:KEHwCXkE
Amazon driveストレージだとプライム会員で写真は無制限だが動画は7Gの縛りあるから有料に誘導される。
Googleに比べると不適切ファイル消される確率は低いようだけどね。
2022/04/21(木) 09:03:11.55ID:WESjG4tY
>>58
いや会員だよ。でもねスマホで観るとエロ動画はクラウドアップされてるんだが、Fire TV Stickだとギリギリセーフ位のエロ動画のみがあるんだよ
だから弾かれるのかな?とね
2022/06/18(土) 22:11:01.21ID:1BEU6pqD
お前らREGZA TVスティール買うの?
2022/06/19(日) 09:10:04.24ID:eNRNGJTT
>>60
色々出てきて楽しいね
2022/08/18(木) 03:12:14.10ID:UHfSzWKo
ワッチョイスレは抵抗あるのでこちらでお願いします
パソコンのGYAOだと民放で放送されてるバラエティが見れるんですが、Fire TV Stickだと検索しても表示に出てきません
Fire TV Stickでは見れないのでしょうか?
ちなみに「じっくり聞いタロウ」という番組です
2022/08/18(木) 03:48:22.27ID:SwO99H5U
>>62
これGyaoアプリでは見れないけどTVerで見れるよ
見逃し配信はTVerに譲ってるのかもね
ちなみにSilkブラウザだと検索で見つかるけど、再生は出来なかった(デスクトップモードでも)
2022/08/18(木) 03:50:06.32ID:gOYqxAOY
STNの弱点は今のところ
チャンネルをおすすめに表示しないの選択ができないこと
2022/08/18(木) 04:05:51.38ID:MnwoSpi0
4KMAX買ってから無印買ったんだけど
やっぱり無印のがもっさりに感じるね
自分で買っておいてなんだけどこれからほぼ毎日使う事を考えたら4KMAX一択だと思った
2000円ぐらいの差で今後ずっとこのレスポンスの差はキツいね
まあサブ機のつもりで買ったから納得はしてるけど
どっち買うか迷ってる人は4KMAXがおすすめ
ちなみに4Kテレビは持ってない
2022/08/18(木) 09:28:50.03ID:sRWjHDS+
直せない不具合ある不良品はいらない
普通売らんぞそんなもん
2022/08/18(木) 17:15:05.98ID:xU0y4RG0
>>62
ワッチョイじゃなくてIP?
2022/08/18(木) 18:29:25.75ID:MnwoSpi0
サブ機だから~しかしない
~って時にしか使わないって思ってたのだけど
どんなにサブでも操作はするならね
4KMAX触ったあとだと違いを感じるね
逆に言えば最初から無印なら遅いとか感じないかもね
ただやっぱり上位機種があるってなると気になるでしょ
俺も結局無印はどんなもんかって気になったところがあったからね
スペックの差的にそんなに変わらんやろって思ってたからね
2022/08/18(木) 19:52:18.76ID:heXIsSDy
ホームのスクロールは4Kより遅かった事実
2022/08/19(金) 14:09:59.86ID:fv33a+ZD
HDMI延長ケーブルってとりあえず使ってるけど
画質が落ちるとか別にデメリットってないよね?
2022/08/20(土) 00:46:36.08ID:wkKBuRu2
なんであると思ったの
2022/08/21(日) 19:14:42.00ID:B5OcyBQS
ABEMAのCMカットって何かのアプリでできますか?
番宣があまりもうざすぎて
2022/08/22(月) 13:32:50.85ID:yMQMpKN+
なんでできると思ったの
2022/08/22(月) 13:33:37.67ID:jveQVsHo
>>72
【広告除去】AdGuard Part68【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1657363860/

俺には無理でした
2022/08/22(月) 18:25:54.81ID:z1jaUyMd
AdGuardDNS設定でTVerはおkだけどアベマは見ないので知らない
2022/08/22(月) 19:26:33.98ID:kc/QMD7R
>>74
>>75
やっぱり無理ですか
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 07:49:26.47ID:MmoExRdX
>>62
> パソコンのGYAOだと
〜中略〜
> Fire TV Stickでは見れないのでしょうか?

A. 見ることはできません

GYAOだけでなくTVerにもPC(ブラウザ)やプラットフォームの違いで配信コンテンツに差がある
タブレットのFireHDに公式TVerアプリが配信されていないのと同じで、なんならの思惑があって制限してるんだと思う

めっちゃ残念な仕様
2022/08/24(水) 21:09:54.67ID:8idXNF/f
新スレここけ?
めっさ久しぶり
2022/08/25(木) 20:59:59.73ID:H+gtMDlr
ここじゃないのけ?
2022/08/26(金) 13:31:15.01ID:1xMOUfbW
ちゃんとリモコンの電池切れ知らせてくれるんだな
2022/08/26(金) 19:54:24.02ID:n32kXFTc
通知からだいぶ持つけどな
しまいにゃうるさいわ!になるぞ
2022/08/27(土) 07:32:35.24ID:CrbZvRm1
今まで全然通知がなくて、最近ボタンの効きが悪いな、と思っていたら赤電池マークで通知が来た
即電池交換したよ
2022/08/28(日) 19:22:40.31ID:RkxwUaWA
第三世代と4K MAX、動作サクサク度合いはかなり違いますか?
2022/08/28(日) 19:24:10.90ID:Gjky/pAd
違いますん
2022/08/28(日) 21:32:11.85ID:VIWliIpI
IWGP若い人は知らないらしーよ…
2022/08/28(日) 21:46:13.54ID:Gjky/pAd
新日の?
2022/08/28(日) 22:08:12.21ID:1ViBWqyj
俺をキレさせたら大したもんだよ?
2022/08/29(月) 03:53:23.25ID:04QemlzP
文字入力で左に戻るときはバックスペースだけみたいだけど
カーソルとか動かせないの?
ログインのメアド入力だるかったんだけど
2022/08/29(月) 18:44:03.16ID:Zw9VZ4pK
>>88
アレ地味にストレスよね
あれこれ入力したあげく結局Bluetoothキーボードに手を伸ばす
2022/09/04(日) 09:13:04.81ID:yvIg5gME
>>75
YouTubeの広告カットもそれでできますか?

あとABEMAを見てて一時停止にしてちょっと用事で5分以上放置しててもスクリーンセーバーにならずにそのままの状態なんですがなぜでしょうか?
2022/09/05(月) 04:26:37.38ID:ek7XA0yr
Youtubeの広告ブロックはSmartTubeNextを入れてそれで見たらいい
導入の仕方は検索したらすぐに出てくる
2022/09/05(月) 06:24:40.31ID:zlaNmR3B
>>91
ありがとうございます!

それとみなさんは再生中に15分ぐらいの用事済ませる時、一時停止で放置してますか?
それともとりあえずスリープ状態にしておきますか?
2022/09/08(木) 04:35:29.09ID:g+LZD2D9
SmartTubeNextを設定したいんですが、開発者オプションっていうのが見当たらないんですがどこにあるんでしょうか?

■準備
1)設定 -> マイFireTV -> 開発者オプション -> 不明ソースからのアプリ > "オン"設定
2)”アプリ”にある”Downloader”をインストール
2022/09/08(木) 05:25:03.27ID:sUfLatZk
スマホと同じで連打が必要だったはず
2022/09/08(木) 05:25:40.55ID:k2hJSQVg
ですがですが星人
2022/09/08(木) 07:17:35.02ID:wDjHU6V5
>>93
見当たらないのは貴方だけ
2022/09/08(木) 07:49:16.29ID:2cL7wra/
>>93
ググれば答えはすぐそこに
2022/09/09(金) 20:46:37.80ID:8tdz1pKq
前スレから
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1656822293/661-664
661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/07/28(木) 17:12:41.02 ID:C8ro9CTE
アプデしたら開発者オプションが消えた
前までは設定→マイFire TVにあったのに移動した?
それとも他のアプリ入れられるから潰された?

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/07/28(木) 17:28:33.17 ID:eLx75xa7 [1/2]
>>661
一番上数回ポチポチ

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/07/28(木) 17:29:44.59 ID:373viRP5
バージョン情報で決定ボタンを連打

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/07/28(木) 17:32:38.50 ID:3O4G0jkc [1/2]
>>661
サポセンで解決した
アプデで潰されてたわ

設定→マイFire TV→バージョン情報で決定キー連打してたら泥スマと同じようにあと○回押してくださいって出て押すと表示されるようになる
2022/09/11(日) 01:04:17.18ID:PJi0rkG5
最近ネット接続が繋がりにくくて設定でWIFIのところ見るとだいたい保存済みってなってる
接続しなおすと接続済みになるけどこの症状は何が原因かな?
2022/09/11(日) 09:17:25.42ID:MYbZ0ZBf
それスマホでもなるわ
2022/09/11(日) 20:18:08.93ID:bOXbMa0J
ルーターの調子が悪く切断して
近所のフリーWifiに自動接続してるとか
2022/09/12(月) 04:24:03.16ID:YbHipyCe
ホームでの作品検索は基本的にアマプラしか引っかからない?
フランダースの犬見たくて検索したけど出てこなかったのにGYAOで無料配信されてるのに今ごろ気づいた!
いつから配信されてたのかは分からないけど
2022/09/12(月) 11:31:13.76ID:dLsThp0+
Gyaoがクソ
2022/09/12(月) 12:13:02.22ID:zccQO8Vn
GyaOは期間がシビアだからでない?
STNの新表示のボタンの意味がまだ理解できてない
✕と■の違いってなんや
2022/09/12(月) 12:33:36.34ID:gNBvdv3n
ホームの検索ではGYAOとABEMAは引っかからないはず
ちなみにフランダースの犬やあらいぐまラスカル、母をたずねて三千里等世界名作劇場シリーズはアマプラで観れるからプライム会員になると幸せになれると思うよ
2022/09/13(火) 06:40:40.12ID:IOMKl5uy
Fire TV StickのYouTubeアプリはコミュニティの動画は見れませんか?
2022/09/15(木) 07:28:52.33ID:MTiyVhzF
TVerの閲覧履歴って消せないんでしょうか?
つべとかGYAOは消せるんですが・・・
2022/09/22(木) 01:56:25.03ID:T+BRGwC0
スクリーンショットは撮れますか?
2022/09/22(木) 01:57:18.80ID:T+BRGwC0
それとシルクでコピペは取れますか?
2022/09/22(木) 07:52:18.48ID:895t8Mg5
質問いいですか?
2022/09/22(木) 08:05:54.00ID:pyhhUNL4
いいえご遠慮ください
2022/09/22(木) 19:03:54.47ID:b4NMLCF/
バッテリーオフラインって何が原因でなるんですか?再起動すれば治るんですけどほぼ毎回なっててめんどくさすぎます…
リモコンのバージョンは32です
2022/09/24(土) 19:50:27.24ID:MmzH2Bga
最近wifiが1回で繋がらず毎回設定で接続にしないと繋がらない
2022/09/25(日) 10:25:24.08ID:DAf+oet5
有線最強
2022/09/26(月) 11:48:04.44ID:vkDbQYlz
はいはい。おじいちゃん、ちゃんと繋がってますから大丈夫ですよ
2022/09/29(木) 13:22:15.68ID:3Hs2JuOO
あけみさん、絵が出てこんのだけどのう
2022/10/02(日) 10:31:06.04ID:wLBsyZFh
新型proリモコンまたABEMA付いてる
ディズニープラスにしてくれよ
カスタムできるからいいけどさ
2022/10/12(水) 15:41:51.93ID:Bp/W3MwO
モバイルルーターFS030WにAmazon イーサネットアダプタが使えるらしいけど
じゃあfireにFS030Wのクレードル繋いで有線化て出来るのかな
誰か試してみた人おる?
2022/10/13(木) 14:47:53.29ID:tnNWcRHP
>>116
爺さん再起動しましょう
2022/10/13(木) 16:10:10.54ID:Nq+mNNjd
>>118
過去にいなかったか?勘違いかも
2022/10/18(火) 00:23:36.93ID:E8O0GlMK
だんだん音声操作が使えなくなっていくな
一時停止で少し経つと再生が出来ねえとかどんだけ糞なんだよ
早送りでタイマーばかりかけやがるしよ
2022/10/18(火) 21:54:29.88ID:RSTviuDI
Amazonのリモコンは糞
2022/10/24(月) 00:00:53.90ID:rSQftUPJ
ABEMAビデオの視聴中履歴を消すことってできますか?
無料で見てたんだけど視聴期限が途中で切れて有料になったから最後まで見て消すことができなくなってしまった
2022/10/24(月) 06:41:09.90ID:1SjB+jNO
無料の範囲だけで見てるなら、アプリのデータを消せば履歴もスッキリ。
2022/10/24(月) 13:41:07.52ID:rSQftUPJ
>>124
初心者ですみません
アプリのデータってどうやって削除するんでしょうか…
2022/10/25(火) 02:24:22.92ID:pZjbn+85
なんかもっとサクサク動かしたいんだけどホームの余計な動画広告読み込まないようにとかできないのかな
2022/10/25(火) 05:13:17.60ID:BZBvr4LE
>>125
①ホーム画面(家ボタンを押す
②左に3回クリック(歯車マーク)
④下に1回クリックし、右に4回クリックして決定(アプリケーションを選ぶ)
⑤インストール済みアプリケーションを管理をクリック
⑥AMEMAをクリック。
⑦データを消去。
以上

尚、同じ手順で定期的にキャッシュを削除(他のアプリも)をすると良い。
※有料(150円程)だけど、インストールされてるアプリのキャッシュを1クリックで削除するアプリが有ります。
(使用が出来るのはfire os7のみ)
アプリ名:TDUK APP Cache Cleaner(バナーアイコンがダサい)
※野良アプリでメモリを解放するアプリもあります。(全fire osに対応でリモコンに割り当てると便利)


>>126
ホームランチャーを替えたら良いけどアプデで塞がれた。
アプデ(OTA)を止めてるならwolfランチャー辺りに替えたら良い。
2022/10/25(火) 08:57:30.89ID:RRHcV3mO
つかゲーム機ってすぐハックされるけどFire TVは普及してる割りに全然聞かんな
2022/10/25(火) 13:20:37.11ID:q1q/1n5/
>>127
説明へたくそかってよく言われるだろ?
2022/10/25(火) 13:21:15.24ID:cD7gX5hj
>>127
糖質
2022/10/25(火) 13:46:34.38ID:mc6ZL+o+
何もしてないのに文句だけ言う奴って気持ち悪いな。イチャモン付けるなら解りやすく説明しろよ
2022/10/25(火) 17:42:41.84ID:ymkmCtvP
わからないなら相当やばそう
2022/10/26(水) 13:48:21.33ID:3iUpBbEG
>>127
キャッシュとデータは違う混同するな
2022/10/27(木) 03:08:22.30ID:o2YJSh5B
>>127
返事遅れてすみません
削除できました
ありがとうございました!
2022/10/27(木) 18:07:11.74ID:Cu2U+yj6
>>133
マヌケか?
2022/10/27(木) 18:34:32.63ID:nOVD/nfS
>>135
低学歴はレスするな
2022/10/27(木) 20:41:10.16ID:pEH23fUi
>>136
マヌケなのか?
2022/10/27(木) 22:21:30.53ID:F5QdiV8x
低学歴より無能が居るスレはここですか??
2022/10/28(金) 20:42:25.83ID:UxLo3gYI
>>137
低学歴で無能でマヌケなんだ
2022/11/02(水) 12:32:15.32ID:CImND6kq
4kmaxだとそんなサクサクなのか?
あんま層は見えないけど
2022/11/02(水) 17:01:13.61ID:nf/1wiQd
リモコンの電源と音量以外効かなくなる症状が出て、サポートに連絡したら初期化を勧められて実行したけど改善せず
再度連絡したら交換品おくってくれたわ
見た目一緒だけど、バージョンが以前のは33だったのに対し交換品は14だった
しばらく様子見だけど、中身が違うみたいだからちょっと期待して使ってみる
どうにもならない人は連絡してみるといいかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況