!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
Android機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
次スレは>>980が立てましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536069047/
Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543746527/
Android 質問スレ Part71 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554392289/
Android 質問スレ Part72 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1562589078/
Android 質問スレ Part73 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1573125645/
Android 質問スレ Part74 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1584139264/
Android 質問スレ Part75 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1594040111/
■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1580816942/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Android 質問スレ Part76 【アプリ質問は他で】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f06e-Elb3)
2020/12/04(金) 23:27:06.11ID:JafG+LFp0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa6-LbmD)
2021/02/19(金) 21:12:22.56ID:hUE4492V0 Xperiaアシストとかは切っとけよ
あれはOSアプデで非対応になった
あれはOSアプデで非対応になった
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-tVCS)
2021/02/20(土) 00:19:58.11ID:Cc18L5ktM スマホをPCモニタとして使う方法ってないですか?
563名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-+W9q)
2021/02/20(土) 00:58:34.75ID:1HON3eiLr >>562
ない
ない
564名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-tF4O)
2021/02/20(土) 07:44:30.77ID:V5/XcWukr >>562
Dual Displayとか使えば
Dual Displayとか使えば
565名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-EX3F)
2021/02/20(土) 19:40:30.45ID:8/Jy107Xd 誰か教えてください
メール通知を知らせる音がどう設定しても出せないです
なので大事なメールを待ってる時はずっと画面を見てなければなりません
着信のアイコン表示はされるのですが、その時に音が出せないのです
どうすればいいんでしょうか
メール通知を知らせる音がどう設定しても出せないです
なので大事なメールを待ってる時はずっと画面を見てなければなりません
着信のアイコン表示はされるのですが、その時に音が出せないのです
どうすればいいんでしょうか
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f49-R53l)
2021/02/20(土) 20:22:20.18ID:ox6MrEyK0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-Z3BC)
2021/02/20(土) 20:58:37.03ID:T3LokpdX0 音楽ファイルを入れたのですが、端末でアルバムとして認識されているものとそうでないものがありますが違いはなんですか?
568名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-EX3F)
2021/02/20(土) 21:27:34.39ID:8/Jy107Xd569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f49-R53l)
2021/02/21(日) 00:47:06.39ID:ZyeLyfcp0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f49-R53l)
2021/02/21(日) 00:54:18.98ID:ZyeLyfcp0 >>568
それでもだめならこちらで質問してみた方が良いかも
docomo AQUOS sense3 SH-02M Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1600344091/
それでもだめならこちらで質問してみた方が良いかも
docomo AQUOS sense3 SH-02M Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1600344091/
571名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-EX3F)
2021/02/21(日) 09:51:26.57ID:LQxrUe7Ld572名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-+W9q)
2021/02/21(日) 10:59:46.95ID:+U9hysdLr >>571
調べりゃ書いてあるのに
【SH-02M】着信音が鳴らなくなった。 着信音の音量が変更できない
ttps://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360035729171--SH-02M-%E7%9D%80%E4%BF%A1%E9%9F%B3%E3%81%8C%E9%B3%B4%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F-%E7%9D%80%E4%BF%A1%E9%9F%B3%E3%81%AE%E9%9F%B3%E9%87%8F%E3%81%8C%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84
調べりゃ書いてあるのに
【SH-02M】着信音が鳴らなくなった。 着信音の音量が変更できない
ttps://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360035729171--SH-02M-%E7%9D%80%E4%BF%A1%E9%9F%B3%E3%81%8C%E9%B3%B4%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F-%E7%9D%80%E4%BF%A1%E9%9F%B3%E3%81%AE%E9%9F%B3%E9%87%8F%E3%81%8C%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84
573名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-EX3F)
2021/02/21(日) 15:00:25.14ID:LQxrUe7Ld574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7356-892h)
2021/02/21(日) 19:28:52.29ID:y8oapIVF0 何買おうか悩んでる
候補は
aquos sense4
oppo reno 3a
xiaomi redmi note 9s
楽天モバイル使えるといいんだが
候補は
aquos sense4
oppo reno 3a
xiaomi redmi note 9s
楽天モバイル使えるといいんだが
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7356-892h)
2021/02/21(日) 19:37:54.74ID:y8oapIVF0 redmi note9T良いかも・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-psfd)
2021/02/21(日) 20:14:23.59ID:1xr7iMRZM 俺も9T考えてる
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f49-R53l)
2021/02/21(日) 20:57:29.10ID:ZyeLyfcp0 9Tとnote9T、紛らわしいネーミングよね
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f49-R53l)
2021/02/21(日) 21:00:36.09ID:ZyeLyfcp0579名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-EX3F)
2021/02/21(日) 21:21:35.00ID:LQxrUe7Ld >>578
色々教えていただきありがとうございました
色々教えていただきありがとうございました
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-9vaL)
2021/02/22(月) 00:31:32.90ID:cn0g4fxq0 Umidigi F1 PINを入力するとアプリが落ちる
画面ロックの解除は問題ないが、アプリの指紋認証や設定に入るPIN入力で落ちる。
開発者オプションを切ってしまった為、MTK Tool等も使えない。
USBデバッグやドライブへのバックアップも無理。
これらを解決する方法、駄目なら可能な限りバックアップする方法をご教授願いたいです。最悪初期化でしょうか?
画面ロックの解除は問題ないが、アプリの指紋認証や設定に入るPIN入力で落ちる。
開発者オプションを切ってしまった為、MTK Tool等も使えない。
USBデバッグやドライブへのバックアップも無理。
これらを解決する方法、駄目なら可能な限りバックアップする方法をご教授願いたいです。最悪初期化でしょうか?
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3b-tfr7)
2021/02/22(月) 15:10:36.70ID:xP3YWg2x0 Androidタブレットで手頃な機種はありますか?
(海外通販可、マイクロSDカード対応、10、1インチ前後で2万円前後)
iplayと言う機種が気になっていたのですが新型が出そうとの事で他にないかを調べています
(海外通販可、マイクロSDカード対応、10、1インチ前後で2万円前後)
iplayと言う機種が気になっていたのですが新型が出そうとの事で他にないかを調べています
582名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-+W9q)
2021/02/22(月) 15:40:00.04ID:+stcu9JBr >>581
っ 中古屋
っ 中古屋
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3315-xG0S)
2021/02/22(月) 16:41:18.74ID:tohhP+4k0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f49-R53l)
2021/02/22(月) 17:01:35.95ID:mQFqN/Aq0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3b-tfr7)
2021/02/22(月) 17:02:47.38ID:xP3YWg2x0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-kMAR)
2021/02/22(月) 20:07:17.33ID:Mrm2wN2G0 京セラのらくらくホンだが急にごちゃんに写真うpできなくなった
解決策は ちなみにエラー400と出ます
解決策は ちなみにエラー400と出ます
587名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-+W9q)
2021/02/23(火) 06:28:22.68ID:4d7GLPVEr588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-kMAR)
2021/02/23(火) 14:36:03.42ID:RztWtQuV0589名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-+W9q)
2021/02/23(火) 15:57:14.55ID:toBLKb5Kr >>588
じゃあアプリ名とバージョンくらい書いたら?
じゃあアプリ名とバージョンくらい書いたら?
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5d-2i60)
2021/02/23(火) 16:44:39.89ID:AkHeXfYx0 >>586
Jane Style for Android Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565623726/450
450 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/01/22(金) 13:11:19.81 ID:iIjnWggb
昨日まで問題なかったのにまたimgurアップできない
エラー400だとよ
Jane Style for Android Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565623726/450
450 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/01/22(金) 13:11:19.81 ID:iIjnWggb
昨日まで問題なかったのにまたimgurアップできない
エラー400だとよ
591名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-+W9q)
2021/02/23(火) 16:51:41.62ID:K/l+L3BPr imgurmash使えばいいんじゃないの?
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-k8FS)
2021/02/23(火) 21:44:42.38ID:TpIhp1Oi0 アンドロイドは再起動以外にDNSをクリアする方法はありますか?
機種は
xiaomi mi9
galaxy s10
rakuten mini
を使っています
機種は
xiaomi mi9
galaxy s10
rakuten mini
を使っています
593名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-W5tZ)
2021/02/24(水) 00:59:04.51ID:YLqn1MNZx iD、Edy、Suica、nanaco、WAON、QUICPayはおサイフケータイに分類されてるから
NFCのみ対応機種ではこれらのタッチ決済はできませんよね?
NFCのみ対応機種ではこれらのタッチ決済はできませんよね?
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-Y7I9)
2021/02/24(水) 06:30:40.45ID:UJDj8TjN0 >>592
Chromeを開いてURLバーにchrome://net-internals/#dnsと入力してClear host cacheを押す
Chromeを開いてURLバーにchrome://net-internals/#dnsと入力してClear host cacheを押す
595名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-MFiS)
2021/02/24(水) 11:45:45.69ID:F9YMNaoAd596名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-+W9q)
2021/02/24(水) 12:05:26.65ID:84h1huy6r ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E8%B7%9D%E9%9B%A2%E7%84%A1%E7%B7%9A%E9%80%9A%E4%BF%A1
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-kMAR)
2021/02/24(水) 18:49:12.82ID:C1PWPI+Y0 ソフトはjenestyle
バージョンはわかりません
初めてのスマホなので
最初の頃は写真が投稿できたのですが
バージョンはわかりません
初めてのスマホなので
最初の頃は写真が投稿できたのですが
598名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-W5tZ)
2021/02/25(木) 04:43:07.71ID:f5s8eG1Gx 新しいスマホを買ったのでGoogleアカウントのセットアップをしようとしたら
他の誰かが Google アカウントにアクセスしようとしている可能性があります と出てきてしまってログインできません
下手に何度もアクセスするとロックされそうなので、現在ログインできている旧スマホでログイン用の操作を行いたいのですが何をすればいいのでしょうか?
他の誰かが Google アカウントにアクセスしようとしている可能性があります と出てきてしまってログインできません
下手に何度もアクセスするとロックされそうなので、現在ログインできている旧スマホでログイン用の操作を行いたいのですが何をすればいいのでしょうか?
599名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-+W9q)
2021/02/25(木) 05:55:19.02ID:tjQur56er600名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-jVzQ)
2021/02/25(木) 07:50:53.82ID:aeKw5kv3d パスワードをGoogleで保存しますか?
こら消す方法ないの?
ウザすぎてヤバい
ブラウザのパスワード保存と二重で表示されるし
誤爆でパスワード抜こうとしてるんだろうけどさ
シークレットプライベートモードでもお構いなしに出てくる
こら消す方法ないの?
ウザすぎてヤバい
ブラウザのパスワード保存と二重で表示されるし
誤爆でパスワード抜こうとしてるんだろうけどさ
シークレットプライベートモードでもお構いなしに出てくる
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc4-RFcg)
2021/02/25(木) 08:05:17.42ID:2350bSju0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa7-1cqw)
2021/02/25(木) 08:18:27.87ID:UAUWWofgM >>598
指示に従って進めばそのログイン中の旧スマホに認証の通知が届くと思うんだが
指示に従って進めばそのログイン中の旧スマホに認証の通知が届くと思うんだが
603名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-jVzQ)
2021/02/25(木) 08:47:12.20ID:aeKw5kv3d604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c369-d9oi)
2021/02/25(木) 09:00:55.25ID:PVX3FFXA0 未適用
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03da-RFcg)
2021/02/25(木) 09:07:40.77ID:pBQ8Z63K0 >>603
Chromeの設定ではオフにしてる?
Chromeの設定ではオフにしてる?
606名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-jVzQ)
2021/02/25(木) 09:29:49.41ID:aeKw5kv3d Chrome
本体の設定でオフにしたらChromeの方も強制オフになり
パスワード保存はブラウザGoogle両方消える
Firefox
本体の設定でオフにしても両方出る
Firefoxの設定もオフにするとブラウザだけ消えてGoogleだけ出る
本体の設定でオフにしたらChromeの方も強制オフになり
パスワード保存はブラウザGoogle両方消える
Firefox
本体の設定でオフにしても両方出る
Firefoxの設定もオフにするとブラウザだけ消えてGoogleだけ出る
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03da-RFcg)
2021/02/25(木) 09:39:01.57ID:pBQ8Z63K0608名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-onVm)
2021/02/25(木) 10:14:06.48ID:ruhq7OMna 初めてテザリング使ったんだけど毎回パスワード入れる必要あるの?
入れなくて済む方法が知りたいです
入れなくて済む方法が知りたいです
609名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-fF6E)
2021/02/25(木) 10:37:38.19ID:emQyecr3r ないよ
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c369-d9oi)
2021/02/25(木) 10:39:54.92ID:PVX3FFXA0 試せば分かることわざわざ聞くやつなんなの?レス乞食?
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-1cqw)
2021/02/25(木) 13:00:56.01ID:V7IbO60bM612名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-jVzQ)
2021/02/25(木) 13:55:45.19ID:aeKw5kv3d613名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-1cqw)
2021/02/25(木) 15:57:23.78ID:+adxb20sM614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c674-evVY)
2021/02/26(金) 10:25:50.39ID:u306BSIR0 palmという機種なんですが、
顔認識も通らず、パスコードも忘れてしまった状態なので初期化したです。
この機種はどうやったら初期化できますか?
顔認識も通らず、パスコードも忘れてしまった状態なので初期化したです。
この機種はどうやったら初期化できますか?
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM07-oFpI)
2021/02/26(金) 10:42:12.91ID:4pObVK5pM >>614
Androidデバイスマネージャーが使えるように設定されているのなら遠隔ロックから画面ロックを上書きできた気がする。
Androidデバイスマネージャーが使えるように設定されているのなら遠隔ロックから画面ロックを上書きできた気がする。
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3af0-AUOf)
2021/02/26(金) 10:47:41.54ID:AlrC8dM60617614 (ワッチョイ c674-evVY)
2021/02/26(金) 12:54:44.86ID:u306BSIR0618名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-8j0j)
2021/02/26(金) 14:32:34.36ID:X39r8M+td >>608
それは繋ぐ端末の機能次第やろ
AndroidとiPhoneでSIM入れ換えてテザリングで繋ぐのよくやるけど
どちらも一度登録すりゃ次回からは入力なしで繋がる
一方携帯ゲーム機は毎回入力させられる
それは繋ぐ端末の機能次第やろ
AndroidとiPhoneでSIM入れ換えてテザリングで繋ぐのよくやるけど
どちらも一度登録すりゃ次回からは入力なしで繋がる
一方携帯ゲーム機は毎回入力させられる
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f6-98X0)
2021/02/26(金) 16:30:55.21ID:jmvZNVWA0 同じGoogleアカウントを使っている複数のAndroid端末で、
電話の通話履歴を共有できる仕組みやアプリってありますか?
よろしくお願いします。
電話の通話履歴を共有できる仕組みやアプリってありますか?
よろしくお願いします。
620名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-v3jC)
2021/02/27(土) 07:48:43.62ID:V0iwWb4pd ハイエンドでも発売日から2年半すると動作が重くなるんだな
ハイエンドよりミドルを毎年買う方がいいのか?
ハイエンドよりミドルを毎年買う方がいいのか?
621名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-f1bh)
2021/02/27(土) 08:07:08.02ID:Ga4Df5dPr622名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-3wnK)
2021/02/27(土) 08:37:12.85ID:HjJu+x11M >>620
そのくらいのタイミングで1回初期化するといい
ちなみに俺の7年前に買ったハイエンドは、おととし買った新しいローエンドより未だに性能いいけどな
前者はAndroid4.4で後者はAndroid7.1だから後者を使わざるをえないが
ブラウジングや5chくらいならOS古くても問題ないからハイエンドの方がサクサクで快適だわ
そのくらいのタイミングで1回初期化するといい
ちなみに俺の7年前に買ったハイエンドは、おととし買った新しいローエンドより未だに性能いいけどな
前者はAndroid4.4で後者はAndroid7.1だから後者を使わざるをえないが
ブラウジングや5chくらいならOS古くても問題ないからハイエンドの方がサクサクで快適だわ
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-ZhQ4)
2021/02/27(土) 15:28:34.55ID:C7fTVKAF0 何日か一回に指紋認証じゃなくてパスワードを要求されますが、
ずっと指紋認証にする方法ないですか?
ずっと指紋認証にする方法ないですか?
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-e1Af)
2021/02/27(土) 15:42:14.29ID:YG6cjZTN0 多分セキュリティ面でずっと同じ方法でのログインは避けてる仕様なので無理じゃないかな
625名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Fqn7)
2021/02/27(土) 15:59:15.83ID:IOZ4SwQfd 13年前に買ったやつより2年前に買ったやつの方がサクサクだったけどなあ
Android1.6と10だからかもしれないけど
Android1.6と10だからかもしれないけど
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aac8-oe1e)
2021/02/27(土) 16:57:58.17ID:wV5vPmLX0627名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-v3jC)
2021/02/27(土) 17:10:26.44ID:c1Irg7j/a628622 (ブーイモ MM27-3wnK)
2021/02/27(土) 17:32:15.04ID:ihtcNvN8M 俺も9年前に買った"全部入り"ハイエンドと比べたら今のローエンドの方が流石に性能いいなw
>>625はすげえ
>>625はすげえ
629名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-/3ly)
2021/02/27(土) 21:59:17.59ID:x3s6vQUDr630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe1-ZhQ4)
2021/02/27(土) 23:17:57.56ID:gYIxsG4I0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbe-ffbl)
2021/02/28(日) 08:07:35.23ID:qpjBYkJi0 パスワード忘れるやつは信用できない
632名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-Fqn7)
2021/03/01(月) 02:04:16.42ID:xQ3zbbATd まあ本当に忘れたならショップ持っていって本人証明した方がいいね
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c661-evVY)
2021/03/01(月) 18:31:55.66ID:vTxTMAHF0 Wi-Fi接続での質問です。
3台くらいAndroidユーザーがいます。
その人達決まって5GHz帯のSSIDを掴むことができません。
内1人は2.4GHzも掴めません。
ルーターのメーカーに聞いたら、
他の端末(Win/Mac/iPhone)では繋がってるからAndroid側だと言われました。
AndroidでSSIDを掴めないときって、
どうやって解消できるんでしょうか?
ちなみにルーターはバッファローのWXR-5700AX7Sと、
Atermの WG-1800HP2の2機種使っています。
Androidユーザーの人は後者のAtermの2.4GHzならば掴める人がいます。
前者のBuffaloは誰も2.4GHz/5GHz帯を掴めません。
3台くらいAndroidユーザーがいます。
その人達決まって5GHz帯のSSIDを掴むことができません。
内1人は2.4GHzも掴めません。
ルーターのメーカーに聞いたら、
他の端末(Win/Mac/iPhone)では繋がってるからAndroid側だと言われました。
AndroidでSSIDを掴めないときって、
どうやって解消できるんでしょうか?
ちなみにルーターはバッファローのWXR-5700AX7Sと、
Atermの WG-1800HP2の2機種使っています。
Androidユーザーの人は後者のAtermの2.4GHzならば掴める人がいます。
前者のBuffaloは誰も2.4GHz/5GHz帯を掴めません。
634名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-f1bh)
2021/03/01(月) 18:36:13.55ID:zecgl66nr635名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-f1bh)
2021/03/01(月) 18:41:39.61ID:zecgl66nr 追記:
スマホの機種名 Wi-Fi 設定
で検索するのが早いかな
ちなみに、バッファローは個人的には薦めたくないメーカー。
スマホの機種名 Wi-Fi 設定
で検索するのが早いかな
ちなみに、バッファローは個人的には薦めたくないメーカー。
636名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-f1bh)
2021/03/01(月) 18:53:56.48ID:zecgl66nr バッファロー WXR-5700AX7S
ttps://www.buffalo.jp/product/detail/faq/wxr-5700ax7s.html
NEC Aterm WG-1800HP2
ttps://www.aterm.jp/function/wg1800hp2/guide/wi-fi_connect_android.html#syudou
ttps://www.buffalo.jp/product/detail/faq/wxr-5700ax7s.html
NEC Aterm WG-1800HP2
ttps://www.aterm.jp/function/wg1800hp2/guide/wi-fi_connect_android.html#syudou
637633 (ワッチョイ c661-evVY)
2021/03/01(月) 18:54:38.27ID:vTxTMAHF0 >>634
2台は端末把握していて、
ASUS ZENfone Max Pro M1
HUAWEI P30 Lite
前者は2.4GHzのみっぽいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029330/SortID=22475094/
この機種がBuffaloはだめで、AtermがOK。
後者は2.4GHz/5GHz対応です。
2.4GHzならば両ルーター使えます。
2台は端末把握していて、
ASUS ZENfone Max Pro M1
HUAWEI P30 Lite
前者は2.4GHzのみっぽいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029330/SortID=22475094/
この機種がBuffaloはだめで、AtermがOK。
後者は2.4GHz/5GHz対応です。
2.4GHzならば両ルーター使えます。
638633 (ワッチョイ c661-evVY)
2021/03/01(月) 18:59:10.31ID:vTxTMAHF0 >>636
ZenFoneでBuffalo(2.4GHz)に手動でつなごうとするとネットワークを「保存済み」とするだけで、
つなぐことができません。
P30で手動で5GHz帯につなごうとすると「失敗しました」とでます。
ZenFoneでBuffalo(2.4GHz)に手動でつなごうとするとネットワークを「保存済み」とするだけで、
つなぐことができません。
P30で手動で5GHz帯につなごうとすると「失敗しました」とでます。
639名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-f1bh)
2021/03/01(月) 19:23:59.85ID:zecgl66nr640名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-v3jC)
2021/03/02(火) 15:40:52.26ID:y6me22u9d 中古で2万円以下で買えるハイエンドモデルはありませんか?
条件
WiFiで使うのでキャリアは問いません
できるだけ日本のメーカーがいいです
あとGALAXでもいいです
発売は2018年以降のもの
条件満たしてるのがひとつ知ってるのですが既に持っているので他のものを探してます
条件
WiFiで使うのでキャリアは問いません
できるだけ日本のメーカーがいいです
あとGALAXでもいいです
発売は2018年以降のもの
条件満たしてるのがひとつ知ってるのですが既に持っているので他のものを探してます
641名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-hub/)
2021/03/02(火) 16:04:54.83ID:3nIhDIq6r >>640
好きなの買いなよ
好きなの買いなよ
642名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-kr6a)
2021/03/02(火) 16:24:34.91ID:Wky3o9W+M シャオミがいいらしい
643名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-oe1e)
2021/03/02(火) 18:07:53.34ID:90T8GM2XM >>640
既に持ってるか否かなんてあなたしかわからないんだから、その機種挙げないと誰かが言っても『あ、それは持ってます』とか言われたら切ないぞ。
既に持ってるか否かなんてあなたしかわからないんだから、その機種挙げないと誰かが言っても『あ、それは持ってます』とか言われたら切ないぞ。
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d369-fyXo)
2021/03/02(火) 18:09:30.36ID:ID2bSbY80 >>640
ギャラックス
ギャラックス
645名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-f1bh)
2021/03/02(火) 18:10:27.57ID:WoNqP1jYr646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-9S9W)
2021/03/02(火) 18:32:06.42ID:V2jqhB0KM 初歩的な質問で申し訳ないのですが
スマホ同士のBluetooth接続が出来ません
ワイヤレスイヤホンとは接続出来るのですが
スマホ同士だとペアリングまでは出来ても
対象デバイスをタップしたときに一瞬だけ接続中と表示されるだけです
2台同士だけならOSやらBluetooth AVRCPバージョン等の問題もあると思うのですが
手持ちのスマホ3台全てがこの状態なのでソフトorハードの問題では無く
私の操作手順等の問題かもしれませんが原因が皆目検討も付きません
どなたか宜しくお願いします
スマホ同士のBluetooth接続が出来ません
ワイヤレスイヤホンとは接続出来るのですが
スマホ同士だとペアリングまでは出来ても
対象デバイスをタップしたときに一瞬だけ接続中と表示されるだけです
2台同士だけならOSやらBluetooth AVRCPバージョン等の問題もあると思うのですが
手持ちのスマホ3台全てがこの状態なのでソフトorハードの問題では無く
私の操作手順等の問題かもしれませんが原因が皆目検討も付きません
どなたか宜しくお願いします
647名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-f1bh)
2021/03/02(火) 19:36:44.99ID:WoNqP1jYr648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-oFpI)
2021/03/02(火) 20:02:45.36ID:aD0cDPWG0 >>646
そもそもスマートフォン同士をペアリングして何をしたいの?
そもそもスマートフォン同士をペアリングして何をしたいの?
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-9S9W)
2021/03/02(火) 20:23:32.00ID:uzG3nJAcM redmi note 9s→5.0
楽天mini→5.0
huawei p20 lite →4.2
ですね
楽天mini→5.0
huawei p20 lite →4.2
ですね
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-9S9W)
2021/03/02(火) 20:24:57.60ID:uzG3nJAcM651名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-f1bh)
2021/03/02(火) 20:37:48.87ID:WoNqP1jYr 距離が離れてるってオチじゃないのか?
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-oFpI)
2021/03/02(火) 21:25:03.93ID:aD0cDPWG0 >>650
・親機のBluetoothテザリングが有効化されているか確認
・Bluetoothを接続するときにインターネットアクセスの権限をオンにする
・スマートフォンのWi-Fiを切っておく(関係ないかも)
・親機のBluetoothテザリングが有効化されているか確認
・Bluetoothを接続するときにインターネットアクセスの権限をオンにする
・スマートフォンのWi-Fiを切っておく(関係ないかも)
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd6-9S9W)
2021/03/02(火) 22:01:43.95ID:Jf7u2y3kM654名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-f1bh)
2021/03/02(火) 22:15:58.52ID:WoNqP1jYr >>653
保存される
保存される
655名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-f1bh)
2021/03/02(火) 22:18:28.61ID:WoNqP1jYr ああ、Bluetooth の ON/OFFの事指してるなら、offにしても設定は保存される。
使わないときはoffにしても保持される。
使わないときはoffにしても保持される。
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-oFpI)
2021/03/02(火) 23:00:09.82ID:aD0cDPWG0 テザリング関係って機種毎に結構弄られて場合によっては癖のある動作する奴もある気がする。
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aac8-oe1e)
2021/03/02(火) 23:11:38.85ID:GvdjTvvE0 >>646
テザリングでBTテザ許可させてる?
テザリングでBTテザ許可させてる?
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dea6-Fqn7)
2021/03/02(火) 23:24:21.07ID:d5C4BIf90659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-9S9W)
2021/03/02(火) 23:37:52.89ID:qBaeD00+M660名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-15v2)
2021/03/03(水) 12:47:27.52ID:qvg7JBv8M Android 10から11にアップデートして、
新しいOS内蔵のメディアコントロールが搭載されましたが、
通知にメディアコントロールパネルは表示されても、
通知バーにアイコンが表示されません。
アイコンを表示させる方法はありますか?
アプリはPoweramp v3とAmazon Musicです。
機種はAquos Sense4
新しいOS内蔵のメディアコントロールが搭載されましたが、
通知にメディアコントロールパネルは表示されても、
通知バーにアイコンが表示されません。
アイコンを表示させる方法はありますか?
アプリはPoweramp v3とAmazon Musicです。
機種はAquos Sense4
661名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-oe1e)
2021/03/03(水) 13:00:19.01ID:MdcJ/TJhM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★4 [煮卵★]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 韓国、泥船から爆速で逃げ出す 「高市…さん…でしたっけ?」 [878970802]
- 【悲報】ドル円さん、155.2円突破で今年2月以来の円安水準 [153736977]
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- ポケモンやったことないからわからないんだけど解説して
- 【悲報】株安円安債券安 [733893279]
