docomo dtab d-41A part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/05(月) 16:09:04.35ID:rvsOweRD
発売元:docomo
製造元:SHARP
スペック
ディスプレイディスプレイ 約10.1インチ WUXGA/TFT
バッテリー容量バッテリー容量:6500mAh(内蔵電池)
カメラカメラ アウトカメラ:
約800万画素
インカメラ:
約800万画素
内蔵メモリ内蔵メモリ:RAM 4GB/ROM 64GB
通信速度通信速度 受信時最大:
4G(LTE) 400Mbps
送信時最大:
4G(LTE) 75Mbps
サイズサイズ :未定
重量:
SIMカード:
nanoUIM
防水性能/防塵性能:
防水 防塵
IPX5/8 IP6X
おサイフケータイ 対応
NFC(FeliCa搭載)対応
ワンセグ 非対称
ハイレゾ 非対称
生体認証 対応
ワイヤレス充電 非対称

https://www.nttdocomo.co.jp/product/d41a/

https://i.imgur.com/jnQvhhD.png
https://i.imgur.com/RVCgP9L.png
https://i.imgur.com/ZFF5q69.png
https://i.imgur.com/OYecomd.png
https://i.imgur.com/icQoLcv.png
※前スレ
docomo dtab d-41A part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1584519843/
2022/05/18(水) 17:10:13.46ID:xUv8t4gg
android12来たけど
みんな調子はどうかな?

モバイルデータわざとオフにしてるんだけど
それをいちいちお知らせされるのイラッとくるけど概ね順調かな
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 13:11:45.80ID:mSmQSBJy
常時機内モードでおk
2022/05/19(木) 18:57:33.61ID:G/EvSU8U
常時機内モード!!
そんなやり方があったのですか!
目からウロコです
勉強になります
ありがとうございました
2022/05/20(金) 21:03:54.36ID:SCkourVs
Android更新したらロック画面の時計が見づらくなったんだけど、どこから直せる?
2022/05/22(日) 09:14:28.41ID:338f+bz5
google は android12 の2行時計が不評だったので
google pixel にだけ、double line clock の on/off オプションを実装した

なお、シャープはこのオプションを未実装
実装していれば、設定>ディスプレイ>ロック画面 に「2行時計」があったはず
2022/05/22(日) 14:10:39.95ID:OAItBCFN
ない
2022/05/22(日) 21:22:02.71ID:HgTHp0VE
最近タブレット買い直してデフォルトの縦向きが電源ボタンが下になるのはどうにかならなかったのか。反転させてるけどさ

Android12にしたら通知のやつとか設定リセットされた
2022/06/04(土) 22:38:33.53ID:MPTny/Az
この機種使いながらnanoUIM抜いて
他のSIMフリー端末とかで使えたりする?
UIMとSIMはサイズ的には同じだけど
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 10:30:42.56ID:xMWzRXpG
タブレット購入してデータプラスプランでしか契約できないのかな?

端末だけ中古で買って
新規でデータプラスプランでsimさして使うとかは無理?
オンラインだと10000ポイント貰えるんけど
2022/06/05(日) 13:46:24.40ID:QJBYc623
オンラインショップのSIMのみ契約にデータプラスの選択肢あるしいけるんじゃね?
セットのギガプランがない場合は注釈通りギガライトに変更されるかも知らんが
2022/06/09(木) 14:55:56.91ID:UgPggmSc
>>300
そんなのやって見足れば良いだけじゃん!
何をビビってるんだ?(笑)
2022/06/25(土) 10:18:36.06ID:4AWjmFFk
つべから動画落として観るのに最高だわこれ
2022/06/30(木) 19:51:43.43ID:cPTrV77u
いい加減新型出せよ
2022/07/16(土) 13:09:44.49ID:rMHV2dy4
AQUOSはセキュリティアプデが来てるけど同じシャープ製のこいつにはまだ来ないんだな
2022/07/16(土) 22:18:24.61ID:U4O4cvoq
どのAQUOSだよ
2022/07/16(土) 22:49:59.94ID:rMHV2dy4
R6にもR5Gにも来てるぞ
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 19:56:30.49ID:xx2e4xm2
>>239
これ
立て画面で指が当たると勝手にホーム画面?に戻るから使いにくいことこの上ない
ほかにも縦画面で使いたい人の事を1ミリも考えてない仕様が満載
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 07:03:31.17ID:itRf9RtH
この前のアプデをしたらFacebookのMessengerが全然動かなくなって強制再起動を何度もかける羽目になったわ
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 20:03:05.26ID:kwXO3WD5
アプデしたら起動して最初に出る暗証番号のボタンが小さくなったわ
2022/09/08(木) 02:13:00.18ID:JvpXaoj9
>>309
指紋センサーは、ホームボタン機能を無効に出来るだろ
2022/11/28(月) 12:04:07.52ID:MG4D5g+W
低速充電しかできん

充電:3%/時
消費:20%/時

少し前までは、再起動直後は高速充電になってたんだけど
今は、何やっても低速充電

経験上、電池ヘタレやな
里帰りに出そっと
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 22:54:38.98ID:fARi+vgY
ぶっ壊れたから51Cにしようかと思ったけどスレ無いのかよ
5G対応以外あんま変わんない感じか?
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 19:17:15.51ID:qDz6IOjD
この機種はインテリジェントチャージがあると書いてあるけどダイレクト給電も可能ですか?
後継機のd-51Cはインテリジェントチャージ自体がカットされてしまっているのが残念かつ謎です
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 01:05:19.61ID:oQnD7uTK
>>313
俺もこれなった。
更に画面が細かな縞々になってる。
防水を過信して毎日風呂で見てたからかな。
それか電圧効果のせいか。
2023/02/27(月) 19:01:47.26ID:tUVpeMfK
今更新古品でこうたぞ!
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 23:03:31.06ID:H3KY7M6d
防水嘘だから気をつけろ
2023/02/27(月) 23:48:32.12ID:tUVpeMfK
マジか!
まあ、風呂場に持ち込む気はないから大丈夫だと信じよう。
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 15:56:25.84ID:2fUdEKZU
風呂で使いまくってる
2023/03/05(日) 20:46:52.12ID:fBoIQ0z5
風呂専用として使ってる
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 10:12:22.88ID:B7O3am6a
風呂で浸かっててイヤホン挿してないのに挿しててミュートなって怪しいと思ってたら完全に死んだ。
表面の隙間にヘラ突っ込んで画面剥がしたら中に水滴がいくつか入ってて銅サビが出てた。
先細のマイナスドライバーで端子を磨いて接点復活剤かけて元通りにしたらなんとか復活したが液晶が16ドット毎くらいの間隔で全面にライン抜けしてしまった。
ICが水でショートして破損したらもっとひどいだろうからICの足がどこかで死んでるかバラしたときにフレキ断線かコネクタ破損したかもしれない。
防水ゴムを切ったからまったく防水されてない状態だけどその状態で風呂で3ヶ月ほど使えてるw
2023/03/06(月) 12:33:29.16ID:l6Vsds7L
>>322
挿してて、挿してないのに
ってどっちなんだよ
2023/03/06(月) 14:55:25.24ID:3B8mJ/r5
お前以外は理解できてるよ
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 20:49:32.82ID:KzNVFIdH
文章下手すぎ
しかもICって
2023/05/17(水) 17:44:13.29ID:UGF+3HX/
Wi-Fiの2.4GHzの方が繋がらない 正確には繋がるんだけど数分後切断される
その後手動で接続すると繋がるんだけど、数分後また切断される
5GHzの方はちゃんと繋がっていて切断されない
タブレット本体、Wi-Fiの再起動、別のWi-Fi、場所移動いろいろ試して見たけど変わらない
このタブレットは別に昔使ってたARROWS製のスマホ、タブレットは問題なく2.4GHzでも使えてるのにこのタブレットだけ使えない
別機種のWi-Fi切断しても変わらない
2023/05/25(木) 18:28:56.06ID:OwqZtG9/
縦回転の向きを上下逆にしたいんだけど
2023/05/27(土) 19:00:50.98ID:U4yKVIxo
SO-05Gと比べて、同じくらいもっさりですかね?
2023/07/14(金) 01:00:53.83ID:FkOh0rGy
テスト
2023/10/11(水) 12:32:31.91ID:FZiVhQef
物理キーボードカバーつけたらメチャ使い勝手がよくなった。
もっさりしてるけど。
2023/11/17(金) 16:33:16.04ID:EzUc+inZ
日本メーカーでSIM入るタブレット探してたらこの機種にたどり着きました。
メインはネットと動画鑑賞、雑誌閲覧、軽めのゲームなのですが、この用途ならストレス無くサクサク動くでしょうか?
2023/11/18(土) 21:17:36.71ID:oM4J14gm
>>331
他でどんな端末を使ってるかにもよるけど、もっさり感は否定出来ない。あげてる用途であってもサクサクを期待してはいけない。コスパも悪いし、風呂でも使いたいとい明確な目的がなければ、今さら買うものではないと思う。
最近のG99搭載中華タブとかの方がサクサク度ははるかに上。
2023/11/19(日) 10:40:43.77ID:5DHxH37q
>>332
役に立つ情報ありがとう。
3年前の機種だし、確かに今から買う価値は無いかもしれないですね。
中華タブはセキュリティ面などで抵抗があるので、他機種探してみます。
2023/11/19(日) 21:06:44.74ID:x7XSnQT3
イオシスに中古が大量入荷したせいかAランク美品が29,800円に値下げしたので、風呂タブXperia Z4 tabの後釜に買ってきました。
d-42Aにあったバッテリー保護モードがこの機種にはないのが残念。
2chMate 0.8.10.171/SHARP/d-41A/12/LR
2023/11/19(日) 23:18:33.35ID:ANMeYDTJ
>>334
写真と動画の綺麗さ、音質はZ4Tと比較してどうですか?
2023/11/20(月) 23:25:48.05ID:SgaqlEtZ
>>335
写真は門外漢ですが、動画はいつも評価に使っている4K HDR素材で比較しました。
https://www.youtube.com/watch?v=tO01J-M3g0U

d-41Aだけを見れば特に不満はないのですが、Z4 tabのカリッとしたいかにもソニーらしい画作りを見てしまうと、d-41Aは眠いという感じです。
またd-41Aはスピーカーが下向きなので、高域の精細感に欠けてしまいます。
なお、Z4 tabは最高1080pなのに対してd-41Aは1440pまで対応していましたが、1440pだとコマ落ちしますので実用上は1080pが限界のようです。
2023/11/21(火) 14:08:19.85ID:FnSAhxyk
>>336
参考になる情報ありがとうございます。静止画や画面の写りはZ4Tのほうがよさそうですね。

あと、操作感などZ4Tと比べて満足度はどの程度でしょうか?主観的な意見で構いませんので聞かせて板頂けますと幸いです。
2023/11/26(日) 21:22:45.66ID:l6bL0bii
>>337
Z4 tabと比較した場合の満足な点は、

・Android7から12になってひとまずアプリのサポートを心配する必要はなくなった
・SoCがSD810からSD665になって挙動が速くなった
・メモリーか3GBから4GBに増えて余裕ができた
・ストレージが32GBから64GBに増えて余裕ができた

でしょうか。
使い途が風呂タブのため性能より廉価であることを重視しましたので、中華タブ並の値段で中古美品が手に入りその点でも満足しています。
あと日本語入力にはflickを使っています。
2023/11/27(月) 14:56:23.36ID:vJHBBRdK
>>338
とても参考になる情報、ありがとうございます。
最近Z4Tの調子が今一つなのと、OSが古すぎてアプリ非対応となるケースが増えたので買い替え検討開始したものの、タブレットは中華系ばかりで国産dtab(正確には台湾製ですが)が候補になりました。
程度の良い中古を探してみたいと思います。
2023/12/15(金) 10:14:08.51ID:ccPI7J46
最新機は既存のLAVIE(T1055/EAS)にdocomoアプリてんこ盛りにして調達のWI-FI専用機か
https://www.nec-lavie.jp/products/tablet/lavie/laviet10/

これまでのSHARPに発注調達は取り止めか
2023/12/15(金) 17:05:17.50ID:2mFDT5LW
今度はシャープが8インチの方作ってくれると嬉しいんだけどな
7インチSH-06Fのシャープ後継機が出ない(05Gはアレなのでノーカン)から、仕方無くd-41a入手したが、本当は8インチのシャープ新機種が使いたくてずっと待ってる

LAVIEは中身レノボだし、シャープより中共の影が強くチラついて、あまり使いたくない
むしろNEC『偽装』を深めた今回の方が、前年までよりさらに気味悪い
2023/12/16(土) 21:02:35.74ID:l5ZCGuu0
Lenovoのタブは造りが雑で、安い中華タブの方が性能的な満足度が高い。
2023/12/22(金) 20:11:27.48ID:kAldRSyX
中古Bランクが2万切ってきたので買ってみた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況