>>680
これね https://280blocker.net/blog/20200531/2271/
TTLがHomeのキャッシュ期間にもなっているので、Upstreamに出ずユーザーには早く返るという作用もあるのよね
iOS14対応で勝手にプロファイル作って配布するおバカが出なきゃいいけど…

負荷でいうとAAAAレコードがないドメインが困ったものでIPv4/6デュアルスタックネットワークだと、Aレコードで解決済みにも関わらず不定期にAAAAのクエリが出る。Homeの実装はAnswer sectionが空だとキャッシュしないので毎回Upstreamに出ていくという嬉しくない状況