Androidメール総合 Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/02(日) 01:09:44.33ID:3uhNyU03r
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■ ↑が3行になるよう増やしてから立ててください ■

Android用メーラーについて語りましょう
次スレは>>980

■過去スレ
18:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536070998/
17:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1487478525/
16:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1481989954/
15:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1478890997/
14:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1458839785/
13:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1456750102/
12:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1451644808/
11:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1441345919/
10:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1427729739/
09:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1424349107/
08:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1417338659/
07:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1411604951/
06:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1400086441/
05:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1386333185/0
04:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1339166032/
03:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1319440751/
02:http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1306159154/
01:http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1287077195/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/11/23(火) 18:08:12.03ID:0/nvWgCY0
>>758
5.8.0.6 ですが、設定はなさそうです。
ロック画面での通知設定項目はあるようですが。
通知のカスタマイズができるとありがたいですね。
2021/11/23(火) 18:10:51.46ID:0/nvWgCY0
>>757
機種は何でしょうか?よろしかったら教えて下さい。ベンダー独自のチューニングに依存してたりすると思うので。
2021/11/23(火) 20:59:25.37ID:uza8NzG00
>>759
最新版でも無いってことは無いんですね
通知がカスタマイズできる使いやすいメーラー探すしかないですね

ありがとうございます
2021/11/23(火) 22:02:35.68ID:mwgWgV/r0
>>756
サンクス。K9のフォークなんてあったんだな
KQの方を入れたら、サブジェクトの文字化けは解消されたわ
K9からのインポートはできなかったけど。
763名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-zXfj)
垢版 |
2021/11/29(月) 06:02:16.90ID:z2ecFDHAa
maildroidに、デフォでは画像を表示させないで、手動で操作して表示させることはできますか?(Cosmosiaで[画像を表示する]ボタンのようなことです)
一括オートで表示させる設定はありましたけど、怪しいのもオートで踏んで開いてしまいそうなので
よろしくお願いします
764名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-zXfj)
垢版 |
2021/11/29(月) 06:28:18.39ID:z2ecFDHAa
すみません、もう一つお願いします
maildroid
HTMLメールを画面幅に整形して、横スクロールしなくて済むようにできますか?
よろしくお願いします
2021/11/29(月) 19:59:06.06ID:qvLRC94h0
ここではほとんど話題にならないけど、
OutlookってアカウントいくつまでOKなのかな
2021/12/17(金) 17:22:29.51ID:qrqaqxEO0
もう2020年になるのになんでメールをリアルタイムで受け取るのにこんなに躍起にならないといけないの
2021/12/17(金) 17:24:07.69ID:nslF6+ab0
2021/12/17(金) 17:26:46.07ID:shRdL8BNM
>>766
一年前の人?
2021/12/17(金) 20:11:37.43ID:whrCmk+70
Fairemailクソだな
なんかバグ報告したらお前がGoogleに75万払うなら直してやるよと言われたわ
2021/12/17(金) 20:15:18.88ID:7YtXL6w30
>>766
むしろ複雑化してどんどん不確実性増えてるな。。
2021/12/17(金) 20:40:47.98ID:y9R+3m7A0
>>769
本当かよ
今んとこ仕様だからgoogleに文句言えって感じなのかね
まぁ悪いレビューつけられたくなくてplayストアの殆どから撤退してるしその対応が物語ってるってのはあるわな
2021/12/17(金) 20:44:42.63ID:whrCmk+70
Gmail登録すると延々とエラー吐くから、エラー内容送ったらそれの対応にはGoogleが云々と。
Gmail扱えないメーラーって誰がほしいんだよ、そんなもの作るなw
2021/12/17(金) 21:09:56.98ID:O2hIbX9r0
導入直後は手こずったが、今は極めて安定してるなFairEmail。
気に入るメーラー見つけるまでは色々試すしかないよ
774名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sab6-Ap5x)
垢版 |
2021/12/17(金) 22:26:30.82ID:DyVRHsjja
$75万ってのはOAuthの事かな
これを年間払わないといけないから個人開発者には無理って事じゃないの
代わりにアプリパスワードで送受信できるけど、これをバグて言うのは違うんじゃない
2021/12/17(金) 23:02:21.46ID:whrCmk+70
真逆
OAuth使いたくないから直にパスワードログインしてるとエラー一生吐くから問い合わせたらウィザードからOAuth認証しろとのこと
2021/12/17(金) 23:03:52.13ID:whrCmk+70
Wi-Fiからモバイルに切り替わるだけで全アカウントがエラー通知出してくるからとにかく設計思想が合わないんだろな
777名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMf3-Ap5x)
垢版 |
2021/12/17(金) 23:07:08.25ID:ComZGVVoM
それって普通のパスワードと別のアプリパスワードを作成して使かってる?
自分はアプリパスワードで普通に使えてるけど
2021/12/17(金) 23:29:45.09ID:y9R+3m7A0
なるほど
そういえば自分も大分前にwifiから離れるとエラー吐いて受信できなくなるのなったことあったわ
今はなくなったけどそれもそれでよくわからんな…たまにしか使わんアカウントを手動同期にしたから問題のアカウントが外で同期しなくなったからかもしれん
因みに自分はアプリパスワードとウィザードのandroidのアカウント共用のどちらも使ってるわ
2021/12/18(土) 10:15:45.34ID:OLmOMXwi0
>>769
75万の内訳って何?
2021/12/18(土) 11:03:33.93ID:VYcFo05KM
>>769
晒そうぜ。
2021/12/28(火) 08:53:13.50ID:TNjloFDc0
比較的安定してIMAP IDLEでプッシュ受信できるのはGmailなのかな。
古いけど日本語文字化けが嫌なのでK--9 日本語版を使ってるので、プロバイダメールのIMAP受信を試したけど受信できなくてOpen MailとKQ-FW Mailも試したけどダメ。
Gmailは受信できるっぽい。
最新版のK-9は試してない。
2021/12/28(火) 14:03:36.90ID:tJjB2gSS0
iPhone版のはね
泥版のは振り分けくらいしかメリット無い
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb1-RN9s)
垢版 |
2021/12/28(火) 19:42:53.73ID:A96Q6MYm0
>>781
最新版のk-9は文字化けあるからおすすめしない>>717
2021/12/30(木) 07:42:19.70ID:YeSEglqP0
ドコモメールをimapでsimフリー機で使おうと思ってaqua mailを入れて見たところ、送るとdaemonで戻って来ちゃう人がいるけど同じ症状の方等いらっしゃいますか?(無料版の署名で弾かれたりするのかな?)
ちゃんと送れる人もいるので不思議です。

kq-fwで送る分には大丈夫そうです。
785名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd9-5OL0)
垢版 |
2021/12/30(木) 08:08:35.80ID:tO0BdPodr
>>784
戻ってくるメールに貼り付けられてる送信メールのヘッダが意図したものなのかおかしくなってないかとか確認するくらいしか
2021/12/30(木) 11:42:02.36ID:YeSEglqP0
>>785

相手はau.comで、キャリアメールアプリで弾くとすると、本文よりヘッダーのメアド辺りが考えられるかなあ。
送信のメアドの問題と考えて、メアド前に付く名前を消して、後、文字コードをutf-8に変えて見たけど駄目だね。

daemonからは5.3.2 system not accepting network messages
となっている。

署名にアクアメールのアドレスが有って弾かれるのだとすると有料版を試すのも手だけど、親の友達のキャリアメールの為に毎年掛る有料化はちょっと高いなあ。

applionって所でも似たような報告が上がってた。
2021/12/30(木) 12:16:19.85ID:OYw3s3Q70
>>786
送れる人と送れない人は同じドメインなの?
2021/12/30(木) 12:26:50.10ID:YeSEglqP0
>>787
母のスマホ(ドコモアドレス)から自分のドコモガラケーへは、アクアでもkqでも問題無く送れる。(普通に迷惑フィルターは掛けて有るので、携帯アドレス以外は弾く設定のまま)

母のauの友達へは、アクアはdaemonが帰ってきて、kqでは(daemonが戻って来ないので)多分送れてる。
2021/12/30(木) 15:08:33.93ID:y5mlW3DN0
アクアとかいうステマのクソゴミ使うのやめればいい
2021/12/30(木) 17:24:40.90ID:QYRJD2LS0
Aquaは今の値段だったら絶対買ってなかったな
昔の安いとき買って使い続けてる人は多いんじゃない?
2021/12/30(木) 17:49:21.66ID:Z2c/Cixu0
安く買った自慢
会社にもいるわ、そういうオバハン
もう言いたくて仕方ないって感じw
2021/12/30(木) 19:48:01.08ID:VAoVnab20
悔しいよね
2021/12/30(木) 21:28:19.68ID:N2Z+WMZP0
>>791
どのくらい性格がゆがむと自慢に聞こえるの?
2021/12/31(金) 11:09:24.77ID:H7uSI7ij0
関東人は高く買ったものを自慢する
関西人は安く買ったものを自慢する
2022/01/01(土) 11:39:34.42ID:L8Muoc/t0
メシウマ
2022/01/01(土) 12:29:12.04ID:k1jB8wxS0
>>793
いや、今の値段を知らんが、随分前に使ってたけど今は使ってない。毎日使うものだから。何使ってるかは書かない。ステマだのアンチだの信者だの叩く奴がいて荒れるから。
2022/01/01(土) 21:56:56.52ID:df5ruIiq0
>>796
だれになんな話をしてんだ
アスペか
2022/01/02(日) 01:37:37.27ID:S8gcw/Ar0
>>797
AquaMailを叩きたいだけの人なんだろう
2022/01/20(木) 14:09:06.73ID:MhoJnSBQ0
K-9をGoogle Pixel 4a(5G)で使い続けてるけど、
最近電池の異常消費が続いている
うちだけかな?
2022/01/20(木) 16:09:59.70ID:8+oXwckYa
異常消費だと思いこんでるだけ
2022/01/23(日) 10:18:05.20ID:+LWBZLaZ0
Gmailの未読メールが4万件ほど溜まっているんですが(転送で読んでいたため)、これを一気に既読にするメールアプリがあれば教えてください。
2022/01/24(月) 06:41:33.83ID:rM+HZ21n0
>>801
k-9
2022/01/24(月) 07:46:23.40ID:9WagwHT4M
Webでログインすれば一発じゃん
2022/01/25(火) 10:22:56.73ID:0k23j7AQ0
>>803
web版に万単位のメールを一気に既読にする機能なんてありますか?
2022/01/25(火) 10:23:39.02ID:0k23j7AQ0
>>802
試してみます
2022/01/25(火) 10:48:46.70ID:q64Dwt6g0
k-9試すよりweb試す方が速いと思うのだが…
チェックボックスのすべてで選択して既読を選択するだけでしょ?
2022/01/25(火) 10:50:30.67ID:q64Dwt6g0
>>806
すべてを選択後に画面上部のスレッドをすべて選択 も必要だった
2022/01/25(火) 10:57:57.16ID:jeSXV+Me0
ナインってやつが結構気に入ってるんだけど
outlookなんだよねえ
これのGoogle版みたいなのがあればな…
法人特化くさいからGoogle workspaceに加入はちょっと違うのよね
2022/01/25(火) 10:59:21.07ID:0k23j7AQ0
>>806

4万あるメールを一気にチェックはできなさそうなんですが、できますか?
2022/01/25(火) 11:01:05.54ID:0k23j7AQ0
k-9でも4万件全選択はできませんでした
2022/01/25(火) 11:11:15.74ID:wcbpn8nE0
なぜ自分で試さないんだろう?
812名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-a3UO)
垢版 |
2022/01/25(火) 11:13:18.34ID:EpZPCCNCr
>>808
多分スレチ。ナインてメールサービスじゃないの?
2022/01/25(火) 11:17:09.84ID:0k23j7AQ0
試してだめだったからきいてます。
2022/01/25(火) 11:25:45.66ID:0k23j7AQ0
web版でも50件ずつしか選択できないようですが、4万件一気に既読にする選択できるのですか?
2022/01/25(火) 11:30:17.86ID:wB06yiuW0
Gmail(web版)でできるやろ…
2022/01/25(火) 11:32:03.87ID:wcbpn8nE0
ウェブサービス板ででも聞いたらいい
2022/01/25(火) 11:33:07.21ID:wcbpn8nE0
先にサポートだな
2022/01/25(火) 11:44:02.81ID:jeSXV+Me0
>>812
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.ninefolders.hd3
コレ
スレチではないかな
2022/01/25(火) 11:55:44.29ID:/vwJsPEk0
ブラウザ(PC表示)で50件全部選択したら
「フォルダ内のスレッド ○○○ 件をすべて選択」が出る
2022/01/25(火) 12:28:05.42ID:JSBIi8yi0
>>814 
散々親切で教えてもらってるのを試しもせずに聞いてんじゃねえぞ知恵遅れ
2022/01/25(火) 12:30:33.55ID:0k23j7AQ0
煽られた笑
2022/01/25(火) 12:38:00.57ID:q64Dwt6g0
>>821
>>806-807
>>819 を見ればわかるやん?
レス番も見ず、webの画面も見渡すことができず聞いてばかりいたら煽られてもしょうがないと思うのだが…

少しでも自分で解決しようとした方が良いよ
2022/01/25(火) 12:44:09.11ID:wB06yiuW0
Googleで検索して一番上に出てくる内容で解決できるし、
調べもせず試しもせず、煽られる要素しか無い
824名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-a3UO)
垢版 |
2022/01/25(火) 12:47:42.17ID:qIsstxxCr
なんで放置できないんだろう
2022/01/25(火) 14:17:36.26ID:fTU/to1v0
思い込みが激しい
特別なアプリが必要だとの前提で質問してくる
本人は的確な質問をしたつもりになっている
相手は出来ない筈の事を出来ると回答してくる
この場合普通にgmailスレで事情を説明すれば良かった
2022/01/25(火) 18:37:20.29ID:f0zrhAz30
4万もメール溜め込んで俺かっけーとか思ってるんだろうけど
ただのアホだよなw
2022/01/25(火) 20:34:25.39ID:EcVZOLw2M
普通にWeb版使えば全てのメール選択できるしな
やってみたらわかるやろって感じ
2022/01/25(火) 20:37:25.62ID:V594+I6R0
PC からアクセスできるのならnPOPあたりでsubjectだけ引いてきて一掃できないかな
試してないから知らんけど
829名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-VBQc)
垢版 |
2022/01/25(火) 20:58:00.06ID:TNFlkidoa
pcからアクセスできるなら
https://script.google.com/intro
で定期的に処理できるようにしたら後はもう設定の為のアクセスする必要ないよ
2022/01/25(火) 21:52:16.35ID:0k23j7AQ0
解決しました。
「フォルダ内のスレッド ○○○ 件をすべて選択」が出なかったのですが、
設定で、受信トレイの種類を「未読メールを先頭」だったのを「デフォルト」に変更したら出てきました。

ありがとうございました。
2022/01/26(水) 09:38:11.38ID:hdjqWHcCM
ソフトバンクのメールアドレス持ち運びをする予定なのですが、既存のS!メールアプリでは使えなくなった場合
「+メッセージ」や「Googleメッセージ」で使えますか?
IMAP対応だからGmailでしか使えませんか?
2022/01/26(水) 11:34:58.06ID:vSXSJlAo0
メールとSMSは別だろ
2022/01/28(金) 15:04:15.28ID:Co3xeyUEM
んなことわかってるだろ
アプリはあるかと聞いてるんだよ
2022/01/28(金) 15:05:21.14ID:Co3xeyUEM
失礼、遅レスすぎたな
2022/01/28(金) 20:49:21.11ID:Mls7vwxXd
最新のAndroid11のスマホに機種変更したんでOCNのメールを設定しようとしたら出来ないのはなんで?
GmailとかOutlook全部登録出来ないので涙目
2022/01/29(土) 12:30:51.72ID:wvkah2/R0
>>835
OCNのメールの設定ならOCNスレの方がアドバイスが得られやすいかも。
2022/01/30(日) 01:51:48.12ID:UYb7+hcy0
>835
Android11 にするとBluemailの通知のLEDが効かなくなったり
いろいろ残念なことになる
バッテリーのもちも劇的に悪くなるし
2022/01/30(日) 10:24:09.47ID:puURew530
Gmailアプリで携帯キャリアメールの送受信をしようと思ったけど、アプリにサーバーメールの削除とローカルメールの削除を互いに同期するしないの設定が無いから、片方で削除されるどもう片方も削除されるのは避けられないのかな。
Gmailアプリには任意のフォルダを作って受信したらそちらに振り分ける機能も無いし。
839名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-OVf7)
垢版 |
2022/01/30(日) 10:43:34.64ID:5eh45+Uvr
>>838
GmailというよりIMAP4の想定している使い方から逸脱してる。そういう使い方を許容するメーラーも存在するだろうけど俺は知らん
2022/01/30(日) 11:26:13.11ID:puURew530
うーん、でもサーバー側の容量が決まっていて古いものから勝手に消されてしまうから、そうなると受信したローカルメールも消されてしまうと困る。
2022/01/30(日) 11:36:56.88ID:KCtDqgYGM
>>840
https://i.imgur.com/xBxtJ2T.png
こんな感じの設定は見当たらないかい
2022/01/30(日) 11:50:22.72ID:puURew530
>>841
Gmailアプリにソフトバンクのメールアドレス持ち運び用IMAPサーバーを登録したんだけど、そのような設定画面が無いのですよ。
2022/01/30(日) 12:11:30.95ID:brnCzMfo0
k9mailアプデ来たけどインターフェース改悪されたままだよね?改悪バージョン使ってる人教えて〜
2022/01/30(日) 18:39:40.37ID:puURew530
ソフトバンクに聞いたらIMAPプッシュ通知は対応しているそうだ。
でもこのスレで出ているaqua mailともう1つ(どれか忘れた)の2つのアプリで、このサーバーはIMAPプッシュに対応してないと出たんだよなぁ。
リアルタイム受信できないだけではなく、アプリ自体が設定の時点で判断してるからもしかしたらサーバーの問題と思ったけどサーバーは対応しているって言うし。
もう定期的に受信するしか手がないな。
2022/01/30(日) 20:23:31.84ID:8UP24AzH0
ソフトバンク使ってないから推測の域を越えないが
IソフトバンクのIMAPらしき仕様がgmeaiのメーラーしかプッシュ対応でないのはプッシュの部分をgoogleに丸投げしててその部分はgoogleのFCMが担ってるのではなかろうか
簡単に言えばインターネットEメールと言いつつも半分siメールの様な特殊仕様
元々日本のキャリアメールの仕様が標準からはかけ離れていたもの(プッシュ部分を電話の着信の仕組みに乗っけた)なので謎仕様になっていた

1 世界中でRFCに準拠したEメールが普及しだす
2 日本の国内キャリアがそれに全く準拠しない電話着信網に乗っけた独自仕様のプッシュ型Eメールを開発
3 そうこうしている間に世界ではIMAPやらExchageやらMMSが普及しだす
4 あまりにもガラパゴス化し過ぎたので日本国内もより戻しに入る
5 そうしている間にgoogleのFCMやらappleのAPNSやらが普及しだす(EメールのIMAPに近い仕組み)FCMとAPNSの補完で世界的なプッシュ網が出来上がる
6 そこにいつものハイエナソフトバンクが自社インフラを惜しんで(IMAPは莫大なTCPコネクションが発生設備費も莫大)乗っかった結果今のような仕様の出来上がり

gmail自体もプッシュにFCMやら相互乗り入れのAPNSを使っているがメールサーバー自体も純粋なIMAPプッシュに対応しているから変な話にはならない
そろそろ制約ばかりのキャリアメール捨ててみてはいかがでしょうか世界中に自由で開かれた安全性と利便性の高いメールサーバーがごまんとありますから

が、、、、、、もしかしたらだけどFCMに頼り切っているインチキメーラーのsparkとか使えば(プッシュIMAPに対応していないと設定時には出る)かもしれないけど実際は即応で受信できるかも
無料だし入れてみれば Good Luck!!
2022/01/31(月) 00:27:57.39ID:pjH/1jdT0
ソフトバンクメール持ち運ぶ事前のメールアプリ選びでインターネットプロバイダのメールでSparkも試したけど、結局プロバイダのサーバーがプッシュ通知非対応らしく確認できず。
SparkはSpark自前のサーバーを経由してるらしいので、アンインストール後もSparkから変なメールが届き続けたのでソフトバンクメールでは試してなかった。
試しにまたSparkを入れてメールを受信させたらリアルタイムでプッシュ受信できたっぽい。
1通しか試してないけど様子見する。
2022/02/01(火) 13:36:38.53ID:v3vckT0dd
今ブルーメール導入したんだけどプリインストールのgmailってどうしてる?
アンインストールできないしgmailとブルーメールで2回通知来るのはなんとかならない?
2022/02/01(火) 13:43:52.95ID:rE5X+pSg0
通知切ってる
2022/02/01(火) 14:10:57.51ID:7utEy8gc0
>>847
OPPOかな
adbで消すしかないよ
2022/02/01(火) 14:34:34.54ID:aUeQ2FIOM
>>847
https://i.imgur.com/CpKC30z.png

アンインストールできない不要なやつは片っ端から凍らしてしまう
バッテリーの持ちも全然変わってくる
2022/02/01(火) 14:42:29.63ID:rE5X+pSg0
ベトナム製かぁ
2022/02/01(火) 15:19:16.73ID:7utEy8gc0
>>850
OPPOはGoogleのアプリは止められないけど
これ使えば止めれるの?
2022/02/01(火) 15:25:26.17ID:X/esokxyM
>>850
こんなものをホイホイとインストールするバカばっかなんだから
そらマルウエアも減らんわけだわ
このアプリになにかが仕込んである、という意味ではないけどね
(仕込まれていない、とも言ってないが)
とりあえず俺ならこれは入れない
めんどくさがらずadbで無効化しろや、白痴じゃあるまいに
2022/02/01(火) 17:01:46.23ID:GzCrJQcB0
コミュ障かな?
2022/02/01(火) 18:08:40.60ID:Xl/2suGc0
AquaMailの受信を周期的な受信だけにしたいです。
受信の通知はしてほしくない。
以下の設定をしていますが、若干遅延しますがIMAPのプッシュ通知で受信しているようで、尚且つ受信通知もされます。
周期受信だけ裏で動くようにして受信通知もさせなくするにはどう設定すればよいでしょうか。

AquaMailの設定の「メール・受信」で、
「同期設定」を「本体システムに従う」
「スケジュールどおりにチェック」にチェック
「メールチェック間隔」を12時間
「アプリ起動中でもメールチェック」にチェック
「プッシュメール」はチェックなし

AquaMailの設定の「メールの通知」の「通知を有効」はチェックなし

アカウント設定のアカウントオプションの「スケジュールどおりに同期する」にチェック
2022/02/02(水) 14:44:27.40ID:4cJORZkqd
ブルーメールとスパークってどっちがいい?
2022/02/02(水) 17:25:13.37ID:MNec7IJgM
ママに聞いてこらん
2022/02/03(木) 01:49:23.25ID:3HjVD+hm0
>>857
もしかしてママいないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況