Androidメール総合 Part19

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/08/02(日) 01:09:44.33ID:3uhNyU03r
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■ ↑が3行になるよう増やしてから立ててください ■

Android用メーラーについて語りましょう
次スレは>>980

■過去スレ
18:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536070998/
17:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1487478525/
16:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1481989954/
15:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1478890997/
14:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1458839785/
13:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1456750102/
12:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1451644808/
11:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1441345919/
10:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1427729739/
09:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1424349107/
08:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1417338659/
07:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1411604951/
06:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1400086441/
05:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1386333185/0
04:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1339166032/
03:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1319440751/
02:http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1306159154/
01:http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1287077195/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/29(火) 23:07:50.10ID:X/ZkpvyY0
機種は?
2022/03/30(水) 16:13:29.64ID:8KNZG+Pn0
Sparkって、パスワード全部預けるんだよね?
一応暗号化して管理してると書いてあるけど
ウクライナ産だけにロシア人の攻撃ありそう

流出したら複数アカウント全部漏れるのも厳しい
2022/03/30(水) 18:17:16.64ID:Lc+7tv2P0
極悪非道のContiとかはウクライナ人も構成員だからあんまり関係ないだろ
2022/03/31(木) 23:21:27.72ID:9z9W4qD3a
k-9復活してる。
2022/04/01(金) 07:09:23.48ID:piB70okMM
>>955
何かあったんですか?
2022/04/01(金) 08:57:03.87ID:NRnNNSwv0
復活しても5月からGMailではk9使えなくなるんだよね?
残念だよ
2022/04/01(金) 12:22:27.89ID:P/aEouG/d
>>956
消えた理由は知らんけど
開発者のオナニーでUI改悪やらかして多数の既存ユーザーが付いてこずに
消える前は評価が1.6くらいまで落ちてた
2022/04/01(金) 15:13:27.08ID:iZV4XaRNM
>>958
k-9のforkは無いのかしらん。
openmailとKQ-FW Mailぐらい?
2022/04/01(金) 19:00:08.44ID:IyxoPQoB0
>>958
そうなんだー。
知らなかった。情報ありがとうございました。
2022/04/01(金) 19:36:18.31ID:ghoVuFJTM
あのUI変更は何だったんだろうな
せめて旧UIの選択肢も与えて欲しかった
2022/04/01(金) 19:41:36.26ID:smRT2hqt0
モダンな感じにしたかったんだろうけどニーズを理解できてなかったのが悪評の原因だよな
見た目だけ変えれば良かったのに
しかも戻す気はねーみたいなの堂々と言ってたし
2022/04/02(土) 00:07:18.30ID:wt7GkBo70
>>958
今見たら1.7になってた
2022/04/02(土) 08:48:11.40ID:vAiLO9JE0
UIは時代遅れだったけどそれ目当てのユーザーが多かった
作者が今風にしたいのは理解できる
それをオナニーとか煽るバカはガイジ
2022/04/02(土) 16:23:46.99ID:FbyN8u0c0
MyMailが見事に改悪してくれたので他に乗り換えなきゃだけどジプシー状態
とりあえずここ見てOpenMailを入れてはみたものの、慣れない…
2022/04/02(土) 18:16:35.25ID:pA4Ks1sv0
>>964
まぁ、forkすれば?でお仕舞いだわね。
2022/04/05(火) 11:42:10.91ID:AqsJBD7n0
https://support.google.com/accounts/answer/6010255
ここは 2022/05 までの注意書きがあるけど
https://support.google.com/accounts/answer/185833
ここは無いよね。
アプリパスワードは使えそう引き続き使えると思うんだけど、どうなることやら。
2022/04/19(火) 22:59:33.82ID:VLxlkBue0
sparkの質問はここでいいのか?
プッシュ通知、アイコンの未読バッチの表示がされない
設定は一通り確認した(メール来るとロック画面にsparkのアイコンが表示されアイコン長押しで内容の確認はできる)
ロック画面解除するとアイコンの未読バッチ、通知領域にメール受信の表示はない
aquamail持ってるけどこっちはちゃんとロック画面の通知、プッシュ通知、未読バッチの表示されるからOSの問題でもなさそう
OSはandroid11、端末はedge20
2022/04/20(水) 22:54:41.17ID:np9m29vF0
特定のメールだけ、受信したときに着信音を鳴らしてくれるメールアプリで良いのありませんでしょうか?
コスモシアを今使っているのですが、たまに鳴らない時があるので困っています。
2022/04/23(土) 11:11:29.08ID:YPV+EVFY0
ずっとk9の日本語版使ってたんだけど、時間が出来たのでバージョンアップとかどうなってんのかなって思って見に来たらえらいことになってるんだな…
FairEmail試してる最中だけど今のところ特に問題無さそう
2022/04/23(土) 11:22:50.98ID:9G04tRQCM
k-9はバージョン5.6で止めてる
2022/04/23(土) 19:17:47.57ID:ZCtdFiSL0
>>969
特定のメールの意味は?
2022/04/23(土) 23:36:35.21ID:q8mIboQc0
こちらで設定する任意のメール、ということです。
2022/04/23(土) 23:55:16.63ID:0fHJHYus0
>>973
特定の相手(アドレス)毎に着信音を変えるということでしょうか?使ったことないのと課金しないと使えないので試した事ないのですがFairEmailのルールのアクション項目に音声を鳴らす項目があるので設定したら可能かもしれません

https://i.imgur.com/PRfo6dX.png
2022/04/24(日) 01:02:38.52ID:yQTJd8oa0
>>974
ありがとうございます
2022/04/24(日) 14:23:27.05ID:KNn/Wwii0
>>973
「任意の」ということなら、例えば特定の文字列を本文に含むメールを見つけて鳴り分けるはできるMUAは今はなさそう。一方で、「任意の」じゃなくて、「Fromヘッダに指定のemailアドレスを含むメール」のように、もっと条件を絞ればMUAがありそう。
ちなみにAndroidの通知が、指定した文字列を含む場合に鳴り分けるツールとして、メッセージ通知Pro というアプリを使ってて、色々と便利だけど、通知の仕様がわからないと使いにくい。
2022/04/24(日) 15:38:57.27ID:vVn4dUgaH
特定の人のメールを別ドメインのアドレスに転送して、別のアプリで受信して、メッセージ通知Proで、違うパターンのバイブ鳴らしてる
って面倒臭いことしてるな
2022/04/25(月) 18:42:45.48ID:cK6Z+zV90
自分も別メール転送+別アプリ方式で対応してる。
2022/05/23(月) 15:04:24.07ID:W5gSx+wb0
Googleにスパイウェア扱いされたメールアプリ、作者が開発とサポートの打ち切りを宣言【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1411089.html
2022/05/23(月) 17:41:05.65ID:KLWl8cBb0
ある意味判り易い予定調和なのかな
OAuth2関係で5chの専ブラみたいに、運用側の気に入ったアプリしかアクセス
させませんになっていくんだろうなって思ってたけど早速かいって感じで

K9は6.2で対応するのでissueをフォーラム代わりにしないでってなってるけど、
作業が進んでいる様子ないので05/31までには対応できないんじゃないかなぁ

アプリパスワードも禁止されたら、GMailはGoogleが自由に情報抜くために
ログイン必須みたいな扱いと同じことになるんで使用をやめた方がよいのかも
2022/05/23(月) 23:04:05.95ID:dUm2nI4k0
は? ええ…!?!? マジで?
K-9から逃げてこっち来たのになんでやねん😢
2022/05/24(火) 13:28:13.20ID:znzbR4TnM
>>980
意味がわからんが
センセーが弾きたいなら弾けばいいだけだろうにと思うので
難癖(かどうかは確認してないけど)つけるような形で排除する必要ないだろ?
つうかそれやったら明らかにセンセーの心証が悪くなる
なんのメリットもないと思うが
特定のメールクライアントをそんなリスクとってまで強引に排除するメリットがセンセーにあるの?
2022/05/24(火) 14:09:49.47ID:zQPIa6PbM
gmail入れて通知、メールオンにしてるのに
プッシュ通知来ないんだけど
再インストールしたら直るのかなー
2022/05/25(水) 09:22:45.79ID:uOZnu3z00
>>980
K-9がOAuth2対応予定なのか、ありがたい
アプリパスワードが面倒だからFairEmailに乗り換えようと思ってたけど逆の展開だな
間に合わない場合は一時アプリパスワードもやむ無しか
2022/05/26(木) 06:50:14.38ID:wmwSeoNP0
先生より信頼出来る数少ない作者の一人なのに惜しい
986名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf3-pPWi)
垢版 |
2022/05/27(金) 08:01:52.40ID:i53L22BgM
スマホ専用Gmailアカウントは標準アプリのGmailで管理しているので、それとは別に取得した用途別Gmail10個をスマホに登録しない形で使いたいのですが、いまの時点でそれは不可能な状況になってるのでしょうか?
Outlook、Gmail、BlueMailはスマホへの登録を指示されました
Sparkはadguardのせいか「VPN入れてると接続できない云々」出てきて接続不可、K-9とFairEmailはGoogleから接続失敗エラーが返ってきました
Cosmosiaフリー版はアカウント数上限に達しているので試していませんが、たぶんスマホ登録するタイプだと思います
2022/05/27(金) 08:27:14.39ID:JJjubHgG0
>>986
googleがアプリパスワードを禁止にするならそろそろ接続できなくなるはず(いつからかは忘れた)
でもOauth2対応のメーラーなら使えるけどFairもk9もまだ対応してなかった気がする
2022/05/27(金) 08:28:51.72ID:0NNdvYt5M
Fairは対応しないって言ってたような
2022/05/27(金) 09:35:46.85ID:f+UonHfz0
gmail.com以外を使えば?
2022/05/27(金) 10:24:33.20ID:ccWEjFPH0
>>986
K-9でスマホに登録してないGmailアカウントの送受信ができるか試してみたけど
安全性の低いアプリのアクセスをオンにして通常のパスワードを入れる、アプリパスワードを生成してそれを入れる、どちらも送信はできるけど受信ができないな
今までスマホに登録するメインのGmailしかメールアプリには入れたことがなかったから、こんな制限があるのを初めて知った
OAuth2に対応したら受信もできるようにならないかな
2022/05/29(日) 15:39:05.64ID:9fw9NsJw0
>>986>>990
今のところアプリパスワードを使えば送受信問題なくできるよ

わかりにくいけど05/31から使わせないってgoogleが言っているのは
「安全性の低いアプリのアクセス」で、POP3/IMAP4の設定のときに
googleアカウントのアカウント名/パスワードを設定して使うやつ

アプリパスワードは2要素認証の設定をgoogleアカウントで行った後、
2要素認証でアカウントが使えるようになったら、アカウントのセキュリティ
設定で払い出し処理を行う専用パスワード
ここで払い出したパスワードでのアクセスは、2要素認証で確認されたユーザが
使っていると無条件に信頼するので、POP3/IMAP4の設定の際、google
アカウント名/アプリパスワードを指定すると「安全性の低いアプリのアクセス」が
設定されていなくてもアクセスできるようになるもの

FiarEmailはOAuth2に対応したんだけど、対応の仕方が端末でgoogleにログインして
いることを前提にしているものなので、マルチアカウントとかには対応できなく
なっている
本当はWebAuthで複数マルチアカウント運用もできるのだけど、それをやるなら
アクセス量に応じた代金請求するってgogleに言われたので、OAuth2対応は
アカウントログイン必須にしたとかなんとか
今はgoogleと何かもめてるらしくてPlayで公開停止措置中

K9は6.2で対応って話になってて期限までには来ないかなーって思ってたけど、
今GitHubのリポジトリ覗いて来たら、昨日のタイミングでIssueの項目が
閉じられて、関連するPullリクエストがマージされたようなので、明日には
リリースされるのかもしれない
ただし、OAuth2は自ビルドしても動かせないので、正規のAPKがリリースされ
ないと本当に動くのかはよくわからない
2022/05/31(火) 15:56:36.30ID:XuJPZI6ba
>>986
Sparkに乗り換えようと思ってたけど、adgurdとかVPNと相性悪いのかぁ
2022/05/31(火) 20:21:21.13ID:KTNaa80p0
>>992
どちらも使ってるけど、普通に使えてるよ
2022/05/31(火) 22:05:38.02ID:oFBaCwhc0
OCNのメールがどうやってもエラーが出るんだけどこれそんな設定複雑なん?
2022/05/31(火) 22:09:58.09ID:zio5hMRVM
Androidメール総合 Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1654002582/
2022/05/31(火) 22:21:43.53ID:lZfzFHUt0
>>995
2022/06/14(火) 16:51:54.02ID:ZHDatwbC0
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.easilydo.mail
結局これに落ち着いた
2022/06/14(火) 17:00:49.99ID:gDVIbzHGM
>>997
無料でもそれなりに使える?
2022/06/14(火) 17:19:31.82ID:ZHDatwbC0
>>998
十分。
複数アカウントも登録可能だし。
ocnもグクりながら設定したら登録できた。
2022/06/14(火) 17:37:43.26ID:gYIVBShgd
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 681日 16時間 27分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。