Androidメール総合 Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/02(日) 01:09:44.33ID:3uhNyU03r
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■ ↑が3行になるよう増やしてから立ててください ■

Android用メーラーについて語りましょう
次スレは>>980

■過去スレ
18:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536070998/
17:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1487478525/
16:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1481989954/
15:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1478890997/
14:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1458839785/
13:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1456750102/
12:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1451644808/
11:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1441345919/
10:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1427729739/
09:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1424349107/
08:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1417338659/
07:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1411604951/
06:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1400086441/
05:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1386333185/0
04:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1339166032/
03:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1319440751/
02:http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1306159154/
01:http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1287077195/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/12/07(月) 00:19:33.02ID:AbwSoW0l0
どこの蕎麦屋の出前だよ
2020/12/07(月) 15:57:36.33ID:jE0lDTMuM
>>107
通知が残ってる間の次の着信を通知するしないは設定があったはじ
2020/12/09(水) 16:43:43.53ID:VD7HAxvBM
gmailは機種変するとまたひとつひとつ登録し直すのが面倒なんだけど、これ、バックアップとか付いてて、簡単に移行できるメールアプリとかってありますか?ご存知の方いれば教えて下さい。
2020/12/09(水) 16:57:41.74ID:jCV8RvRE0
K-9
2020/12/09(水) 17:37:45.48ID:VD7HAxvBM
ありがとう、試してみるわ
2020/12/17(木) 02:54:22.42ID:Sm+B3B/70
k9のfdroid版使ってるけど、
いつインターフェースモダン化したのに
アプデするの?
安定版でね
2020/12/17(木) 18:46:51.58ID:ctHIkxU1a
あなたが作ってプルリクを送ったときです
2020/12/17(木) 21:26:50.28ID:Sm+B3B/70
>>116
はあ?
ベータだともうとっくに変わってるんでしょ?
2020/12/19(土) 05:10:44.07ID:7scb8WRW0
k-9ってimap受信の時って
設定→アカウント設定→メール受信→プッシュ接続の拡張設定→”プッシュ接続の同期”をオフにしてたら自動で接続しにいかないよね?

なぜか自動で接続してバッテリー食いまくるのだが。

どうやったら手動のみに出来るの?
2020/12/19(土) 08:58:17.91ID:qJ+p4r4/M
メール受信→同期フォルダの同期間隔をしないに
2020/12/19(土) 23:22:21.60ID:7scb8WRW0
>>119
それをやってもなぜか自動同期するんだよ
2020/12/20(日) 00:01:14.03ID:YjGikIan0
ネットワークのバックグラウンド同期は?
2020/12/20(日) 00:06:44.08ID:qBjbxOXJ0
>>121
”常時利用”になってる

なぜなら、プロバイダーのメアドはpopで1分ごとに確認してるから

設定→アカウント設定→メール受信→同期フォルダを「何もしない」にするしかないのかなあ?

これだと手動受信の時に毎回1stフォルダに変え直さないとだめだしなあ
2020/12/20(日) 01:01:37.48ID:qBjbxOXJ0
プロバイダーメール
pop1個、imap1個を1分ごとに自動チェック

これに最近加えたgmail(imap3個)

こいつの自動チェックを止めたい

計5つのメアドチェックしてることになるが、
めちゃくちゃバッテリー減るなw
2020/12/20(日) 07:13:01.17ID:qBjbxOXJ0
gmailってpopもあるのか

けど、k-9って受信imapからpopに変える時ってアカウント作り直さないとだめだよね?
いちいちまたメアド、パスワードから設定するのめんどくさいわ
2020/12/20(日) 11:29:19.09ID:R87F6mYXr
今更popメールなんて
2020/12/20(日) 23:20:48.97ID:4qnHkJZB0
pcはバックアップかねてるからpopだわ
今更とかではなくて用途によるだけだろ
2020/12/24(木) 00:13:15.01ID:sbWNF6BT0
これどうなの?
https://www.chip.de/downloads/eM-Client-Pro-Jahresversion_183078004.html?ref=adventskalender
2020/12/24(木) 00:14:50.29ID:4J6Ki2QP0
なにが
2020/12/24(木) 05:54:19.94ID:zgEImOaN0
このスレの住人でfairemailの翻訳やっててくれた人って
今でもまだ翻訳してくれてる?
2020/12/24(木) 07:17:42.99ID:hOUApq1N0
>>129
fairemailスレに行ったんじゃなかったかな?
fairemailスレで確認してみた方がいいかもよ
2020/12/27(日) 15:44:55.69ID:r/UaJT3L0
googleってpop選んでも
サーバーはimap.gmail.comに繋ぎにいくんだな
ポートだけ変わる

pop.gmail.comに設定してるから
専用popサーバあるのかと思った
2020/12/28(月) 03:09:25.67ID:SMXoFBwW0
いや、popになったわ
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1f-wDoR)
垢版 |
2020/12/28(月) 22:29:27.36ID:D/SszPnoM
f-droid版k-9つかってるのだが、
アプデがずっと5.60で止まってる。

5.724が最新らしいがなんでもかんでも自動アプデしないのこれ?
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1f-wDoR)
垢版 |
2020/12/28(月) 22:30:17.51ID:D/SszPnoM
訂正
何で自動でアプデしないの?
2020/12/28(月) 22:47:55.33ID:SMXoFBwW0
5.6系と5.7系って全然違うの?
5.6でない不具合が5.7にあったりする?
2020/12/29(火) 18:23:59.95ID:eO076e/p0
5.6で困っていないので5.7系使っていないので良く分からないけど
f-droidでアップデートされないのは5.7系がずーーーっとPre-releaseで
Latest releaseにならないからじゃないかなw
なぜPre-releaseのままなのかはよく知らないけど
5月まではタグ付けてたけどその後はコミットの中でしか更新してないみたいだね
2020/12/29(火) 19:17:02.46ID:Bn2MkuZr0
まあ、俺も5.6で何一つ不自由ないけど
2年間プレリリースってのもおかしいよね
2020/12/30(水) 23:34:25.74ID:kKDfZGVk0
fairemaiって生体認証以外にPIN(数字)だけでアプリロック出来ないの?

なんかパスワードが普通に設定から見えちゃうのはやばい
2020/12/31(木) 04:27:47.48ID:mcnUB8w1D
>>127
大昔まだEASが使われてた頃ここで薦めたことはあったね
2020/12/31(木) 15:18:45.29ID:YL7ewVRS0
k-9、5.6から5.724に変えたのだが
これ「同期フォルダの同期間隔」
5.6みたいに1分に設定出来ないの?

15分からしかないのだが
pop使いの俺には致命的だぞ

どうやって1分にするの?
2020/12/31(木) 15:51:17.41ID:YL7ewVRS0
しかも、5.6にダウングレード出来ないじゃん
2020/12/31(木) 15:51:18.34ID:O5dMdSNpa
1分毎にメールチェックとか逮捕されても知らんぞ
2020/12/31(木) 16:01:42.63ID:YL7ewVRS0
>>142
はあ?何で?
即時着弾じゃないと不便じゃん
imapはサーバーのメールも勝手に削除するし、フォルダ勝手に作るから嫌
2020/12/31(木) 16:02:34.05ID:YL7ewVRS0
しかし本当にダウングレード出来ない
f-droid版な
2020/12/31(木) 16:13:33.57ID:YL7ewVRS0
無理矢理アンインストールして
5.6に戻したらパスワードが全部消えたorz
また入力し直しかよ
2020/12/31(木) 18:36:50.06ID:YL7ewVRS0
k9 5.724マジで同期15分からしかないじゃん

しかも、最初の画面にアカウント一覧表示出来ないじゃん
統合フォルダか選んだ一つのフォルダしか表示出来ない

これは操作性悪い
5.6で止めとくほうがいいわ

5.724ならFairEmailの勝ちだわ
5.6でもインターフェイス、操作性的にはFairEmaiの勝ち
2020/12/31(木) 19:13:08.45ID:VNcmO4ui0
>>141
adbコマンドでオプション指定してパッケージ導入をすれば下げられるんじゃないかな
「install」コマンドで「-d」か「-r」オプション

>>143
imapでフォルダが増えるのはk9の仕組みでどうしようもないけど、サーバのメールを
消すかどうかはサーバ側の設定で変えられたと思ったんだけどな

>>145
うまくいかないって話も聞いたような気もするけど、k9は設定を保存する仕組みが
あるので、アカウント情報も作業前に保存->作業後に復帰って出来るはず
2020/12/31(木) 19:34:11.33ID:YL7ewVRS0
>>147
ありがとう
k-9はアカウント情報とその他設定は完璧にインポート出来るのだが、
パスワードだけは打ち直しだね

fairemaiはパスごと移行できるけど(マスターパスワードはいるけど1個1個打ち直しはない)

もうアンインストールで5.6に戻してたわ
安定の5.6だわ

yahooとかgoogleのメアド死亡阻止確認のため、メアド30個ぐらい入れてるわw
常時自動確認は2個だが
2021/01/01(金) 02:50:52.54ID:X1siNuTTp
俺もK9のベータはアカウント一覧表示できないから旧バージョンのまま使ってる
2021/01/02(土) 01:33:19.58ID:Dy7SgW3nM
FairEmaiの操作性抜群だわ

メール本文からスワイプで受信BOXに戻れたり、次のメール行けたり、
受信Boxから直で完全削除あって楽だわ

設定も細かくできるから
k-9と同じ感じにも出来る
細かすぎてよう分からん設定もあるがw

重いと聞いたが全然重くないし

k-9v5.6=fairemail > k-9v5.7だな
操作性はfairemaiのモダンさの勝ちだが
まあ、k-9の古き伝統的インターフェースも捨てがたいが
2021/01/02(土) 23:20:40.76ID:ybv41zAn0
mymailがyahooもプッシュしてくれてシンプルで使いやすいけど人気ないの?
2021/01/07(木) 02:39:24.52ID:im7ehhOV0
sparkとtypeappって何か違いあるんですか?
2021/01/07(木) 02:48:08.46ID:im7ehhOV0
昔は一緒だったけど最新のSparkいれてみたら全然違うものになってるね
Sparkのほうがよさそう
2021/01/11(月) 02:00:34.61ID:9tXIvM/EM
fairemail、accubatteryで電池消費率計ってみたが、
k-9と変わらんぞ

両方2アカウント運用
2021/01/15(金) 02:37:28.19ID:N9CeUTa5M
k-9でもfairemailでもGmailにアクセスすると
「サーバー認証に失敗しました〜」ってなるんだけど、どうやって回避するの?

Googleアカウントの「アプリによるアクセス」はオンにしてる
2021/01/15(金) 03:11:23.02ID:N9CeUTa5M
アプリによるアクセスというか安全性の低いアプリの許可ね
2021/01/15(金) 03:26:03.45ID:VsN2K9Vr0
二段階認証ONにしてるからじゃない?
メーラーが送受信できるように、Google側でアプリのパスワードを作成して、そのパスワードを使わないといけなくなった
いつだったか忘れたけど、Googleからお知らせメール届いてなかった?

↓Gmailヘルプ
https://support.google.com/mail/answer/185833?hl=ja

↓私が参考にしたサイト
https://www.howtonote.jp/google-account/2step-verify/index6.html

大まかな流れならGmailヘルプ見ればOK。PC版だけど、画像付きでの解説があったほうが良いのであれば二つ目のURLを見ればOK

作成したアプリのパスワードは、Googleアカウントでセキュリティが〜とかでアプリのパスワード使ってないなら消せって出るけど、削除したら送受信できなくなるし、また作り直しのパスワードの再設定をしないといけなくなるだけだから気をつけてね
2021/01/15(金) 03:45:17.24ID:N9CeUTa5M
二段階認証使ってない

どうも、スマホからだとデバイスで弾かれてるっぽい
2段階認証使わずに
デバイスを認めさせる方法ないのかね

というか、パスワード1回強制的に変えさせられたわ
2021/01/15(金) 04:40:07.48ID:VsN2K9Vr0
サーバー名の頭にimap.とかsmtp.とかってちゃんと付いてる?
あとはポートの番号とか?
うろ覚えで申し訳ないんだけど、新規登録した時に、その辺追記したような気がするんだよね
何年も昔に設定して機種変しても設定とかレストアしてパスワードくらいしか確認してないから記憶が曖昧で自信がない
2021/01/15(金) 10:29:42.99ID:ZJw7bNIwM
fairemailはGoogleアカウントで認証すぐできる
k9はアカウント管理からアプリ用パスワード発行しないとだめ
2021/01/15(金) 23:28:45.92ID:dJVI0zlbM
ぶっちゃけ、k-9もfairemailも最初は
2段階認証なしで普通のgアカウントのパスで受信送信できた。

ある時から不審なデバイスにされて
送受信不可になった

どうすればいい?
2021/01/18(月) 09:24:21.46ID:YdAnMzmT0
Free WiFiを使っていると不振な端末になるのは防げないんじゃないかな

POPとかIMAPは素の仕組みだとIPアドレスとアカウント/パスしか分からなくて、
googleは接続元IPがコロコロ変わる端末は不振だろうって考えっぽいので
2021/01/18(月) 13:54:53.86ID:bIfRNmsK0
K-9自体が怪しいアプリとして判別されるよ
それでK-9使うのやめたから
2021/01/18(月) 16:50:41.29ID:mfeYJnmsM
>>162
普通にモバイルで繋げてもなる

何というか普通にスマホで普通にgoogleにログインして
スマホを信頼出来る端末として認識出来るようにしないとだめっぽい

ただ、androidでgoogleアカウント登録するのもandroidでブラウザーからgoogleアカウントにログインするのも
怪しい端末としてメアドか電話番号要求されてしまう

ありえんわ
2021/01/18(月) 16:51:14.71ID:mfeYJnmsM
>>163
fairemail使ってるの?
2021/01/18(月) 23:55:58.91ID:mfeYJnmsM
分かったわw

k-9でもFairemailでもスマホから
不正なアクティビティでアクセス出来ないの解決出来たわw

*pcでログイン出来てスマホでは不正なアクティビティでログイン出来ないときの対処法
(2段階認証・メアド・電話番号登録必要なしでいける)

やり方:
1)ただスマホのブラウザーをデスクトップモードにしてGoogleアカウントでログイン(これでアクティビティで弾かれない)

2)希望のメールアプリで送受信
(Googleアカウントの設定で
「安全性の低いアプリの許可」はしないとだめだけどね)


googleスレで聞いた
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1590818260/500-503
2021/01/19(火) 00:22:58.92ID:bnlgmeh1M
追記:firefox使用した
なぜか1アカウントだけアクティビティにひっかかったが
プライベートタブにするといけた(もちろん、デスクトップモードの)
2021/01/19(火) 01:12:50.89ID:tp0wIMOCM
ああ、これでもだめだ
ipアドレス変わるとまた不正なアクティビティになるわ
2021/01/19(火) 22:39:31.51ID:bOA/KuNZM
k-9って馬鹿なの?
何でimapでアカウント登録すると
巡回オフにしてるのに常時接続するの?
2021/01/20(水) 01:24:20.39ID:LrfyoeXsa
もしかしてIMAP IDLEのこと言ってるの?
2021/01/20(水) 03:55:41.53ID:ld9K0Y750
同期フォルダの同期間隔をしないにしてないとか?
2021/01/20(水) 12:27:03.06ID:5oB8UOy9M
分かったw
「プッシュフォルダ」「何もしない」にしてなかったw
たぶんこれだわ

か、「サーバーでメールを削除したときローカルも削除」のチェックも外す
2021/01/20(水) 14:04:24.57ID:rcWVONGx0
馬鹿なのはk-9ではなかったか
2021/01/20(水) 15:17:34.06ID:ld9K0Y750
手動でのみ受信したかったってことだったのか
2021/01/20(水) 17:41:35.15ID:qyfwcrZiM
>>174
そうw

「プッシュ接続時の同期」のチェックなしに設定してるだけじゃだめだったんだな
2021/01/20(水) 23:01:42.67ID:D0qjfUKS0
FairEmailのアカウント監視の通知消すのめんどくさかった
2021/01/20(水) 23:27:43.67ID:SH3Nbu8m0
どうやんの
2021/01/21(木) 01:50:16.95ID:ikMc8437M
泥標準の設定やん
2021/01/21(木) 03:46:38.25ID:6ajMLbUJM
>>177
普通に通知部分に出てる
 →
 ←
を長押しで通知オフじゃない?
2021/01/21(木) 13:57:25.87ID:yYwyXG7r0
通知面倒って言うくらいだから
アプリの設定でできるんかと思った
2021/01/21(木) 13:58:37.77ID:yYwyXG7r0
日本語ミスった
通知消すのが面倒というくらいだからアプリ設定でできるのかと
Androidの設定ならすぐできるしさ
2021/01/21(木) 15:44:24.81ID:fFoEJzlS0
FairEmailデフォ状態だと>176のアカウント監視って通知がずっと出続けるんだよ
メール受信時だけ通知してほしかったから
https://i.imgur.com/oSAU7Tf.jpg
2021/01/21(木) 18:03:56.42ID:iJFv+Z3Hd
その通知はここの通知チャンネルから泥の通知設定でオフにすればいい
ここから行く設定はモニタリングの報告を出すか、の設定だから
https://i.imgur.com/Nnp05zl.png
2021/01/23(土) 00:48:24.71ID:OhYNsmNOM
fairemailって通知タップでk-9みたいに
そのアカウントのフォルダに飛べないの?
2021/01/24(日) 21:10:58.40ID:xB5ElVg90
>>183
そういうOS依存の設定ではなく
そもそもアプリで通知出さないようにしてほしいよな
186名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-FD1Z)
垢版 |
2021/01/24(日) 23:30:00.76ID:Kh5Qw9jHd
最初はアプリが出す通知全部が無くなるのかと思ったわ、それ
項目として管理とチャンネルで別にしなきゃいけないのかね?
2021/01/25(月) 02:03:29.12ID:2eVYszv10
sparkの使い方をネットで見ると
スマートインボックスにフォルダを作成して任意の文字列などで振り分けのせっていをしているのですが
そのような項目がありません
Android版の解説でもやっているのですが
バージョアップなどで削除された機能なんでしょうか?
2021/01/25(月) 14:16:56.05ID:Buf6YMhBM
やっぱ設定をバックアップできるやつがいいよなー
2021/01/26(火) 19:50:11.12ID:o4Hg078V0
スマホデビューでソフトバンク説明書に(SMSで通知受け取らなきゃならないからか)
プラスメール入れろって書いてあるんだけど
Cosmosiaとかにしたほうがいいの?
2021/01/26(火) 23:13:12.07ID:1mioPUQt0
ソフトバンク使ってた時SMSをGoogleのメッセージで受けたら文字化けして変になってたのを思いだした
ソフトバンクのメールアプリで見たら絵文字だった
2021/01/27(水) 17:30:23.60ID:G4FJzOLdH
プラスメールじゃなくてプラスメッセージだった
親用のスマホにはプラスCosmosiaかプラスメッセージの使いやすそうなほう、を
(どっちがアホでも使えるほど使いやすい?)

自分のには(このスレ見て参考にしたたけだけど)
「k9v5.6」か「fairemail」(メイン使用)、元々入ってた「メッセージ」(ソフバン
等SMS受信用)、「GMail」(gmail用 とりあえず2段階認証にしときたい)
3つ入れて運用か
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-MAAN)
垢版 |
2021/01/28(木) 10:06:50.07ID:M4H+6Vrt0
softbankメールアプリって使いやすいな
2021/01/28(木) 19:46:21.20ID:WOK60Thd0
ソフトバンクからの情報がSMSで届くのなら好きなアプリでいいと思うけど>190みたいなどうでもいい文字化けあったりあったりするよ
それとも+メッセージで届くようになってる?
あれアプリ消す時いちいち全データ消さなきゃ出す側がSMS送れなくなるから面倒なんだよね
2021/01/29(金) 01:41:46.54ID:6lpkhFMwr
自分のにはまだ(アプリ)+メッセージをインストールしてないのでその場合は発側が(メール種)+メッセージを発信しようとしてもSMSになるらしい(?)

て、相手がインストールしてるかはなんか信号出して様子見るとか??
容量SMSオーバーのはどうなるんだろ?
発側は自分のがどちらになって行ったか分かる?課金方も違うけどメール打つ前に分かる?
2021/01/29(金) 03:30:46.75ID:ZKq18SQs0
+メッセージの連絡先リストで使用者ならアイコンが付いてるよ
そのリストの人が使うのやめて消去作業やってなかったりリスト更新してなくて使用者扱いのままだと出しても届かないしその事もわからない
2021/01/29(金) 09:40:24.26ID:yWmFhwa5r
なるほどーそれで197の最後の文になるんですか。
でも相手がインストールした最初の時は発側はまだアイコン付いてない状態なら誰も+を打とうとしない状態にならないのかな
2021/01/29(金) 09:42:29.63ID:yWmFhwa5r
197の じゃなくて 193の
2021/01/31(日) 14:04:49.97ID:2Kf+SMni0
+メッセージはLINEの3大キャリアオンリーSNS限定版みたいなものだからな

仕事向けであればLINEのビジネスか+メッセージのどっちかしか選択肢ないからな
2021/02/03(水) 17:59:23.90ID:zJ3wr7Eu0
もし3大キャリアから格安とかに移っしたら+ メッセージが送受信できないだけで+メッセージアプリは普通のメールアプリとしてそのままなんら問題なく使えるんですか?
2021/02/03(水) 18:19:35.53ID:Z6wUwsWz0
+メッセージ特有の三大キャリア間の無料メッセージが使えなくなるだけで格安simにしたとしてもsmsアプリとしては使えますね
2021/02/03(水) 22:28:48.88ID:Emr8qFCi0
もし3大キャリアから格安とかに移っしたら+ メッセージが送受信できないだけで+メッセージアプリは普通のメールアプリとしてそのままなんら問題なく使えるんですか?
2021/02/03(水) 22:31:48.67ID:Emr8qFCi0
>>200
そうですか、レスありがとう
2021/02/05(金) 19:00:14.01ID:xlH2arDw0
来ない+メッセージを常時確認とか常時待機とか無駄な動きしたりして
いやしらんけど
2021/02/06(土) 21:25:19.90ID:2TQqHANY0
なんか、色んなmailアプリ試してるんだけど、これ!といったものがない。
通知遅延とか、複数アカウント無理とか、mineo使ってるんだけどmineoアカウントはダメとか。
何かオススメのmailアプリありませんか?
2021/02/06(土) 22:04:43.64ID:KXDk6Knir
>>204
Aquamail
2021/02/06(土) 22:19:10.29ID:4S0+GpO10
spark
2021/02/06(土) 22:26:14.78ID:BmUUXyN30
>>204
Gmailが一番ベター
2021/02/06(土) 22:29:03.09ID:2TQqHANY0
>>205
アクアメールって有料版に凄い差があるじゃん?
あれってなんでかわかりますか??
2021/02/06(土) 22:29:34.80ID:2TQqHANY0
>>207
通知こないんだよね。レビューでも結構言われてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況