SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/22(金) 22:22:44.86ID:PvR/GEPO0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを二行重ねてスレ立てる

SONY製Androidタブレット「Xperia Z3 Tablet Compact」のスレッドです

【機種名】Xperia Z3 Tablet Compact
【メーカー】ソニーモバイルコミュニケーションズ
【OS】Android 4.4.4(最新は6.0.1)
【プロセッサ】Qualcomm Snapdragon 801/2.5GHzクアッドコア
【GPU】Adreno 330
【メインメモリ】3Gバイト
【ストレージ】16G/32Gバイト
【外部メモリ】microSDXC(最大128Gバイト)
【ディスプレイ】約8型WUXGA TFT液晶(IPS方式)
【解像度】1920×1200ピクセル(283ppi)
【バッテリー容量】4500mAh
【メインカメラ】有効約810万画素CMOS(Exmor RS for mobile)
【インカメラ】有効約220万画素CMOS(Exmor R for mobile)
【ボディカラー】Black、White
【外形寸法】約 幅213.4mm×高さ6.4mm×奥行123.6mm
【重量】約270グラム

■SONY製品ページ
http://www.sony.jp/tablet/products/Z3/

■取扱説明書
http://www.sony.jp/support/tablet/manual/helpguide_sgp61/

■ソニーストア
http://store.sony.jp/Special/Tablet/Xperiatablet/Z3/

▼次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立てること
▼荒らしやネガキャン、対立煽りはスルーしましょうね
▼2chMateお使いの方はNG共有有効にすると快適です

※前スレ
SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1557311583/

※SIMフリー版スレはこっち
【LTE版】SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1462631615/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/09/30(木) 09:04:16.93ID:El10muSZ0
>>621
アイネックスので代用できると思う。
というかバッテリー交換した人に聞きたいけど、放熱シールも貼ったの?
2021/10/02(土) 00:30:28.95ID:lG+2XbXsK
ホームボタンで初期画面に戻らなくなった
バックしか効かない
これ設定の問題?
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-J+RC)
垢版 |
2021/10/02(土) 12:47:34.57ID:aKDtG2dHM
今更ながら購入した
キャップ個別で売ってないのか
2021/10/04(月) 23:27:49.64ID:ny2ezEAq0
Let's Encryptの証明者問題も解決したのでもうしばらく遊べそう

Android 7.1以前の証明書問題が解決。向こう3年間はひきつづき安全なウェブ閲覧が可能に - Engadget 日本版 https://engt.co/3Ff9YGA
2021/10/07(木) 00:05:50.73ID:gtCUbgkY0
おお、朗報だな
ありがたい
2021/10/11(月) 12:38:59.29ID:PJicYI/md
>>501だけど、毎週時々セーフモードで起動してたけど無理みたいだ

今週iPad miniが届く
さようならz3tc...
さようならmate...
2021/10/11(月) 18:24:38.94ID:Ax5j0kPfM
また明日な!!
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-/As/)
垢版 |
2021/10/11(月) 18:45:17.57ID:eHptQSGC0
>>627
完全放電したらまた充電して電源入れてみてね
バッテリーにはよくないけど… もうiPad mini買ったことだしな
2021/10/12(火) 23:28:21.62ID:rLV9So9x0
新タブレット来るぞこれ
>Please subscribe to #SonyXperia YouTube to see >our exciting announcement on October 26 2021, >12:00 JST / October 25 2021, 23:00 EDT
2021/10/13(水) 05:49:03.60ID:Vo3WeJyZ0
出るわけねえだろうかな
2021/10/13(水) 09:07:05.71ID:QVcRBfvo0
期待しちゃうよねー。
2021/10/13(水) 12:48:01.16ID:f3YrKVyUd
>>630
はい、解散
10/26発表のXperiaは新型スマホで確定、「XQ-BE72」がECC認証を通過
ttps://sumahodigest.com/?p=3964
2021/10/13(水) 14:45:58.32ID:4R9tL8Xk0
もうスマホが8インチまで大きくなるの待つしかねえな
2021/10/13(水) 20:00:29.54ID:7UDTW95j0
画面左のやや真ん中から上が分厚くなってきたような気がするんだが
気のせいかな。ずっとカバーつけてたから気づかんかった。
熱を持ってない時は少しマシな気もするけど。
2021/10/13(水) 22:25:47.29ID:zL8hc9oH0
しばらくするとパカッと割れるよ
電池交換がしやすいように設計されてるのさ(笑)
2021/10/14(木) 15:29:31.24ID:DrfEtYLh0
ご懐妊おめでとうございます
2021/10/15(金) 08:55:11.27ID:hxRhRAM9d
カレンダーとかドキュメントとかgoogleに依存してるからipadに行きづらいんだよな
2021/10/15(金) 10:15:16.85ID:mV8tMDPza
>>638
頭悪すぎだろコイツ
2021/10/15(金) 12:00:27.95ID:wyMmCJaK0
Googleカレンダーって、設定した記憶ないけどiOSカレンダーに同期されてたな
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-OweL)
垢版 |
2021/10/18(月) 22:10:06.28ID:plBG6WLt0
>>638
それが理由ならiPadでもまったく問題ないぞ
2021/10/19(火) 11:23:09.04ID:PwRHvUWM0
プレステタブが出るらしいね
2021/10/20(水) 17:19:53.08ID:ixXgUxtT0
ツベでバッテリー交換の動画見たけどアレ簡単そうに見えるけど結構難易度高そうな予感
アマで交換用バッテリーが何種類か売っているけど価格差ありで
やっぱ値段高い方を選んだ方が安心安全なのかね
安いのだと爆発の危険とかあるのかな?
2021/10/20(水) 18:02:14.07ID:FzFIj8vO0
>>642
26日のXperiaは何が発表されるのか気になるね
国内向けのSIMフリー版の1Vならグローバルで大々的に発表会なんてしないと思うし
2021/10/20(水) 18:07:56.19ID:ixXgUxtT0
PS4タブじゃなくてPS5タブだったら購買意欲大噴火しちゃうよ
まあそうなったら転売ヤーにまた買い占められるんだろうけど
スレチだけど
今日ヨド行って任天堂Switch有機Elパネルの本体買いに行ったら売っていなかった店員に予約出したいですって伝えたら出来ません!って断られた品薄商法か?
2021/10/20(水) 18:18:08.01ID:uJnSPg1G0
>>643
高いから品質いいとか安いから粗悪品は完全に運
どちらにしよ純正以外はなにかしろのリスクあるからそれ考えて購入すればいい
2021/10/20(水) 18:32:09.40ID:ixXgUxtT0
>>646
アドバイスありがとうございます(ぺこり
ちょっと頑張って純正が何処かに売っているか探してみます
2021/10/20(水) 20:24:23.23ID:5o6c0z1D0
バッテリ交換しようとして2台とも液晶割れして壊しちゃったよ・・・
作業は慎重すぎるくらい慎重に
2021/10/20(水) 22:33:45.98ID:Lx2TLeg50
>>645
句読点を勉強してこい
2021/10/20(水) 22:33:50.68ID:Lx2TLeg50
>>645
句読点を勉強してこい
2021/10/21(木) 08:21:37.37ID:k3s31HZv0
ここにz3へのosインストール方法書いてあるっぽいんだけどtabには無理?
https://theupgradeguide.com/install-android-10-on-sony-xperia-z3-compact-lineageos-17-1-how-to-guide/
2021/10/21(木) 08:40:46.82ID:xfZr1RuA0
>>651
やり方は基本同じだけどz3ct用のrom焼かないと文鎮化するから
romはxdaで探して
2021/10/21(木) 08:57:43.76ID:31K1OwiLd
>>652
他サイトでandroid8.1のやり方あったからやってみようかな
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d75-v4De)
垢版 |
2021/10/24(日) 12:03:37.11ID:bUZdMN150
>店員に予約出出来ません!って断られた品薄商法か?
世界的に、今は半導体が足りないから増産できないんだよ、知らないのかい?
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d75-v4De)
垢版 |
2021/10/24(日) 12:13:28.18ID:bUZdMN150
>店員に予約出出来ません!って断られた品薄商法か?
世界的に、今は半導体が足りないから増産できないんだよ、知らないのかい?
2021/10/24(日) 21:39:36.44ID:VlTcnwkl0
ついに97%でシャットダウンするから充電ケーブル刺しっぱになった
点滴で延命治療してるみたいだ
2021/10/24(日) 22:02:11.51ID:5exQfgkf0
そんな胃ろうみたいな・・・愛されてるな
2021/10/25(月) 20:56:33.63ID:flD10NIea
今更ながら暗号化検討してるけど、処理速度とかバッテリー減り具合とか厳しくなるかな?
2021/10/25(月) 22:15:45.34ID:1pa2F1yg0
>>656
勇気を出してバッテリー交換やっちゃえよ
2021/10/26(火) 23:24:59.99ID:arp1JmcU0
暗号化は一度トラブって解除画面で再起動繰り返すので苦労したから今はしてないな
電池の持ちはあんま気になったことない
2021/10/27(水) 07:54:51.44ID:q5pSozSKa
替えが効かない機種だからトラブルは恐いな…
暗号化しなくてもいいか
2021/11/01(月) 00:06:17.39ID:xQxZR6Ki0
カスタムOSの8.1にしたらtubeのチカチカも無くなっていい感じになった。もう少し使えそうだ。
2021/11/02(火) 22:32:30.03ID:lmhfPmX5d
YouTubeはブラウザで観るだろ。広告出ないし
2021/11/09(火) 21:24:29.76ID:etUvL57+0
1台目壊れて今2台目になるんだが、かなりお気に入りで2台目も数年目なんだが、
USBキャップだけやはり毎回経年劣化で一番最初にダメになる
そして今になってキャップだけ探して過去に売ってた形跡を見つけて絶望してる
もうどこにもこれキャップ売ってないんかね・・・売ってた形跡すらすげぇ強気の値段で吹いたが
2021/11/09(火) 22:51:28.73ID:El0u5Z5j0
ヤフオクで中古のマグネット充電スタンドを買う
キャップは基本的に開け閉めしない
このスタイルで頑張ってる
2021/11/09(火) 23:01:58.09ID:LdbCcagu0
それやってたけどマグネット充電も逝ったから諦めてカバーぷらぷらさせてUSB充電してるよ
さすがに限界感じるね
2021/11/09(火) 23:09:17.39ID:etUvL57+0
>>665
早くからそれやってた人は賢いと今にして思うわ
買った頃はマグネット充電とか使うことないと思ってたからなぁ・・・
別に外に持ち出したり水のある所で使ったりはしないのでキャップが無い事は見た目的なことを除けば
支障はないっちゃないんだけど何か落ち着かないという
2021/11/10(水) 19:09:20.46ID:HVsHAvohd
サンワサプライのACA-IP35X
ズルトラ時代から通算で6個くらい買ったわ
残り2個
2021/11/29(月) 21:21:17.95ID:bgQANKSp0
誰かよさげなお風呂タブ教えてマジで
https://i.imgur.com/t5SMFMt.jpg
2021/11/30(火) 14:14:12.11ID:bGKur8fva
>>669
XperiaZ4タブの中古美品を買え
2021/11/30(火) 16:33:15.73ID:5x+Lonmc0
>>669
嗚呼・・・ご愁傷様
こいつくらい薄くて軽いのは無いので、いっそいろいろ妥協して風呂専用のタブレット用意するのも手かもしれない

あとはコレとか
https://www.nttdocomo.co.jp/product/d42a/
2021/12/02(木) 11:51:00.01ID:nUuusHIRa
ふるさと納税で中古品がもらえるらしい

https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=467976
2021/12/02(木) 12:25:23.38ID:6Cyp/SMP0
不良在庫品の処分?
2021/12/02(木) 15:43:15.01ID:0f1WCYE5M
>>669
うへぇ〜、こんな風にまでなるのか。
怖いなぁ。
2021/12/02(木) 21:48:35.68ID:hwLFUb/R0
>>672
いいな
電池はいいのだろうか?
2021/12/03(金) 20:06:23.79ID:spR+LdjCd
再生ってことはバッテリーも載せ換えてるんだよな?
2021/12/05(日) 07:27:13.66ID:hT9igttL0
バッテリー交換してあるなら欲しい!
2021/12/06(月) 10:44:29.64ID:MEegAHMGd
>>669
バッテリー交換お勧め

iPad mini買ったら重さで死ねる
2021/12/08(水) 11:57:34.83ID:XSFZtEKFd
重さも遜色ないから、もう防水捨ててこっちにしようかと思ってる
https://www.irisohyama.co.jp/luca/oa/tablet/te081n1/
2021/12/08(水) 12:31:29.34ID:fPnKFOuza
>>679
解像度HDでメモリ2GBなら
重量は1割くらい違うが
FireHD8にGoogleplay入れて(&Amzonの余計なアプリを無効化して)使うのと大差ないな

https://www.edion.com/detail.html?p_cd=00064850504
https://smartasw.com/archives/8198
2021/12/08(水) 17:36:24.45ID:/EbQl/zPa
レノボが待望のハイスペック8インチ片手タブを開発中!【しかもLEGION】
https://daily-gadget.net/2021/12/08/post-40476/
2021/12/08(水) 17:38:04.64ID:erJDDlY/0
防水は?防水はあるの!?
2021/12/08(水) 17:51:17.05ID:sMpvX4aU0
レノボ製のdtabは防水あるから期待できそう
って思ったけどこれゲーミングブランドか
ちょっと軽量と防水は期待できないな
2021/12/08(水) 18:06:00.73ID:8ZPTDaG1d
レノボはゲーミングデバイスとして7インチのSwitchLiteスタイルのものと、8インチタブレット出すって噂だよな
流石に防水はないだろうな…
LEGIONブランドなら空冷ファンつけるかもしれんし
2021/12/08(水) 18:30:15.22ID:erJDDlY/0
そうなんだ…
防水なくて軽量でもないなら代わりにならないな
俺たちの旅はまだまだ続くな
2021/12/09(木) 22:39:06.99ID:9uLeh0J60
最近のバッテリー大容量化の流れを考えればもう軽量は無理かもしれんね
2021/12/11(土) 12:52:27.14ID:XnoNG55C0
最近、アプリ起動したりなんかする時に重いの限定か分からんが一瞬暗転する事増えてきたわ。
もうそろそろ寿命なんかね・・・・原因分かる人いないですよね?こうなったらこういう症状出やすい的な
2021/12/14(火) 23:55:43.73ID:JMAbiZvk0
abemaTVアプリが再生中に止まることが多くなった
通信節約モードにしても改善されずどうしたもんかね
2021/12/15(水) 00:01:16.07ID:3qNwcHsW0
>>688
いろんなアプリのキャッシュ削除
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f83-UwiW)
垢版 |
2021/12/16(木) 10:14:14.32ID:yIlXhcsc0
最近俺のZ3tcが調子悪くて新しくタブ買ったんだけどZ3tcにあったアプリのスケッチが凄く使いやすく気にっていてGoogleストア探しても無いんだけど似たようなお勧めアプリある?
https://i.imgur.com/MqGYRpD.png
2021/12/16(木) 12:19:32.36ID:Fq009qjE0
ストアには表示されないけどグーグルアカウントが同じならアプリとデバイスの管理からインストールできるぞ
2021/12/16(木) 14:20:46.19ID:yIlXhcsc0
>>691
うぉおおおーマジ感謝インスコ出来ました有り難うございます
2021/12/20(月) 02:29:34.50ID:rytiXdYk0
再起動ループ(´・_・`)
2021/12/20(月) 08:30:38.14ID:JoHwfXKPM
ソニー、新しいタブレット出すとか言う噂聞いた?
2021/12/20(月) 11:08:53.96ID:j6L2BXYF0
毎年噂がって言って出てないんだからもう噂話なんか信じるなよ
2021/12/20(月) 12:21:16.56ID:/mjpVcXf0
ソニーである必要が感じられない
2021/12/20(月) 12:30:44.48ID:lwD7EhCia
ソニー以外がZ3と同等のもの作ってくれるならそれていいけど
2021/12/20(月) 15:42:01.99ID:qecdwS9F0
先日美品を購入した者です
Z2TとZ4Tを既に使っていますが、Z3TCはservice menuにbattery health testの項目が無いようです
代換手段あればご教授願います
2021/12/20(月) 16:20:52.36ID:xkTHLt/s0
あれあてにならんし
現存品はもれなく劣化してるから安心しろ
2021/12/21(火) 15:31:27.54ID:RVMD3EQK0
SGP612にLineageOS焼く方法を調べまくってます
LineageOS触るのは旧Xperia、Nexus7以来なのですが注意点があればご教授願います

AccuBattery入れてバッテリーリフレッシュ数回してみました
推定値75%ぐらいナイアガラ発生は30%ぐらいなのでマシな個体でしょうか
実用上は問題ないレベルなのですがSGP611の使用歴浅め、たぶん昨年の在庫放出品と思われるものを追加購入しようか悩み中
2021/12/29(水) 09:22:29.43ID:fGbrthakd
頑張れ
702名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd57-7c3u)
垢版 |
2021/12/30(木) 23:11:10.62ID:sL0HuFysd
とうとう液晶がイカレタ。。。。
映らない。
泣きそう。
他に替えが聞かないのに。。。
2021/12/31(金) 08:24:29.96ID:p09xaeUs0
>>700
ググればかなり情報はありますよ。
ただLineageOSの場合、5GHzのwifiがすぐ切れたりしました。
Flokoならその辺のパッチが当たってましたが今は公開されていませんね。
2021/12/31(金) 14:35:32.25ID:phRJZK5z0
>>703
貴重な情報ありがとうございます
いろんなディストリ試す楽しみも良いですが安定感に勝るメリットは少ないですよね

バッテリーは活性化されてきたのか安定してきた感じです
2021/12/31(金) 19:42:02.17ID:J4zXDMtt0
>>702
3つあるから一つあげるよ
2022/01/14(金) 07:45:38.38ID:WGADlID4a
首から下げるタブレットスタンド使おうと思ったけどタブレットはさむ力が強すぎて本体が折れちゃわないか心配
まさか薄さがデメリットになる時がくるとは
2022/01/21(金) 15:51:51.79ID:bRiuvfaH0
ついにバッテリーが70%→6%に急落するようになった。
あと半年くらいもってくれれば8インチの買い換え選択肢が増えたかもしれないのにな。
仕方無いのでd-42a買ってくるわ。
長い事働いてくれてありがと。
2022/01/21(金) 16:19:27.77ID:P8hA9RVA0
なんか発売される予定あったっけ?

自分は2台を使い回してるけど家で使う分にはまだ頑張れそう
重たいページ開くとChromeがフリーズするようになってきたけど
2022/01/21(金) 16:26:33.60ID:bRiuvfaH0
>>708
発売されないかもしれないけど、最近は少しマシな8インチタブレットがリーク情報として
出てきたりしてるから、ちょっとだけ期待してた。
乗換先の選択肢が無くてつらいよね。
2022/01/21(金) 17:19:32.25ID:P8hA9RVA0
>>709
そっかー、まあ落胆しないぐらいに期待して待っておくわ

d-42aもスペック見る限り悪くないと思うわ、ちょっと重いけど防水もあるし
スレ違いだって怒られない程度に比較感想書いてくれてもいいのよ
2022/01/24(月) 12:25:01.10ID:/fvnW4oZM
Lenovoのゲームタブかな?
2022/01/24(月) 23:17:39.88ID:mLZ3RPT90
オススメのカバーありませんか?

ドックで充電もできるもの
閉じるとスリープ
そんなやつです
2022/01/26(水) 13:57:07.42ID:WNK+lKmO0
初めてXperia Companionのお世話になったわ。SGP621。
挙動不審からの再起動ループが解消。
あんまり無理させちゃダメだな。
2022/01/27(木) 22:43:01.10ID:cGz93/0E0
さすがにもうカバーは選択肢ないだろう
保護フィルムも買いだめしておいたほうが良いレベル

>>713
俺も最近調子悪いから試してみようかな
2022/02/04(金) 18:21:18.06ID:sG5JjPNmd
中古Z4Tab大量放出
2022/02/07(月) 13:15:40.71ID:PchpVqeha
ジャンプラやLineマンガを読むのは遅くて流石にキツくなってきたな

SDカードに保存した自炊データを
ComittoNで開いて読む分には快適だし全く困らない

比較的まともな代替機種は割高だし
https://iosys.co.jp/items/tablet/android/dtab/docomo/dtab_compact_d-42a/208135
2022/02/09(水) 15:51:45.18ID:O0Cq59ct0
d-42aは充電周りが不安定ってレビューが目立つな
2022/02/09(水) 16:19:54.50ID:egjf0GopM
Lenovoの新型を待つか、
dtabで妥協するか
2022/02/09(水) 21:40:59.74ID:dy1dHDQxd
eSIMだからいらない
2022/02/10(木) 00:25:39.99ID:Vrlpb1zB0
うちの子もついにバッテリーが膨らんできた
そんなあほなと思って聞いてたけど
2022/02/10(木) 11:42:29.90ID:O0hsLE960
いつも20%〜80%充電維持してるけど、未だバッテリー容量4500 SGP612
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況