!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを二行重ねてスレ立てる
SONY製Androidタブレット「Xperia Z3 Tablet Compact」のスレッドです
【機種名】Xperia Z3 Tablet Compact
【メーカー】ソニーモバイルコミュニケーションズ
【OS】Android 4.4.4(最新は6.0.1)
【プロセッサ】Qualcomm Snapdragon 801/2.5GHzクアッドコア
【GPU】Adreno 330
【メインメモリ】3Gバイト
【ストレージ】16G/32Gバイト
【外部メモリ】microSDXC(最大128Gバイト)
【ディスプレイ】約8型WUXGA TFT液晶(IPS方式)
【解像度】1920×1200ピクセル(283ppi)
【バッテリー容量】4500mAh
【メインカメラ】有効約810万画素CMOS(Exmor RS for mobile)
【インカメラ】有効約220万画素CMOS(Exmor R for mobile)
【ボディカラー】Black、White
【外形寸法】約 幅213.4mm×高さ6.4mm×奥行123.6mm
【重量】約270グラム
■SONY製品ページ
http://www.sony.jp/tablet/products/Z3/
■取扱説明書
http://www.sony.jp/support/tablet/manual/helpguide_sgp61/
■ソニーストア
http://store.sony.jp/Special/Tablet/Xperiatablet/Z3/
▼次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立てること
▼荒らしやネガキャン、対立煽りはスルーしましょうね
▼2chMateお使いの方はNG共有有効にすると快適です
※前スレ
SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1557311583/
※SIMフリー版スレはこっち
【LTE版】SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1462631615/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part65
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0676-dz7G)
2020/05/22(金) 22:22:44.86ID:PvR/GEPO0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b676-x3N1)
2021/03/29(月) 19:54:53.15ID:8bFohQ4h0 満タンやガス欠で放置はダメなはず
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad76-sE5Z)
2021/03/31(水) 00:23:04.38ID:P0W1A9sK0 torneモバイルアプデした人いる?HD再生できてる?
523名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-I7GN)
2021/04/01(木) 21:25:39.85ID:bNESk9byd524名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-6dsB)
2021/04/01(木) 22:11:08.71ID:ESzuUFZhM >>523
タブレットは関係ないっス…
タブレットは関係ないっス…
525名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa93-sb8/)
2021/04/06(火) 09:21:12.62ID:z6/xB5tna 背面を片手で支える時に使う安全ストラップ(バンド?)でオススメなのありますか?
サイズが上手く見つからない…
サイズが上手く見つからない…
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b0c-suRV)
2021/04/06(火) 15:01:36.13ID:EWPoHpgD0 >>525
ダイソー万能ベルト
ダイソー万能ベルト
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d58-5QI3)
2021/04/06(火) 21:51:00.99ID:EMzbSYL20 サイズはiPad Mini って入ってるタブレット用ならいけるよ
528名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa93-sb8/)
2021/04/07(水) 13:50:32.24ID:/i+SeYICa >>526,527
ありがとうございます。実際に物も見ながら試してみます
ありがとうございます。実際に物も見ながら試してみます
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6e-GWW8)
2021/05/08(土) 23:43:14.99ID:z5RPVUAE0 母親が「dTabいいわ〜マンガ読むのに最適、iPad重すぎ」って言ってた
Z3TCの後継機があればもっと喜んだだろうに
SONYもタブレット売る気無いならブランドをVAIOあたりに売却してくれねーかな
Z3TCの後継機があればもっと喜んだだろうに
SONYもタブレット売る気無いならブランドをVAIOあたりに売却してくれねーかな
530名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Haa-WoJ0)
2021/05/09(日) 22:13:38.84ID:JuRlk0MRH 気持ち悪い母親だな
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab81-X/m6)
2021/05/16(日) 20:08:14.27ID:lnynpQZ30 >>526
変身できる?
変身できる?
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-RVwE)
2021/05/21(金) 20:34:11.19ID:GbAHSkw/0 軽くてハイスペックな後継機どっかから出ました?
なおiPadはmate使えないから論外
なおiPadはmate使えないから論外
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7606-7S+s)
2021/05/22(土) 00:42:36.65ID:36J1s1h40 電源off状態から Recovery mode に入るのどうやるんだっけ?
積んだかなぁ...
積んだかなぁ...
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ed-rNdk)
2021/05/22(土) 09:08:14.54ID:7DuNZd1l0 この端末って楽天マガジンは普通に読める?
SH05Gがもう限界みたい
SH05Gがもう限界みたい
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac5-+D+D)
2021/05/22(土) 17:11:48.70ID:R13015nc0 いろいろきついよね 漫画小説ビューワーとしてはまだまだ最上級だけど
出前館アプリ使ってみたら、すぐ無限ロードになって本体熱くなりおってやばかった
最近のアプリは危ないな
出前館アプリ使ってみたら、すぐ無限ロードになって本体熱くなりおってやばかった
最近のアプリは危ないな
536名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-lOr7)
2021/05/22(土) 18:32:06.63ID:NKA3sVsAM537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 831a-4P7j)
2021/05/23(日) 01:58:01.07ID:5J9PskiY0 縦に長いからどうしても文字が小さくなる
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6e-qZv1)
2021/05/25(火) 23:44:31.59ID:ENh53XHT0 残念だけど多くの雑誌はiPadみたいな比率の方がいい
539名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-jvhq)
2021/05/26(水) 10:26:58.29ID:lkULRqCSd 雑誌やマンガなら3:2か白銀比だろ
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-XL4O)
2021/05/26(水) 10:41:38.02ID:N7dv+fnt0 サブスクで雑誌も読みたいって人は8インチタブレットとは別に13インチクラスもあったほうが幸せかもね
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-Eti2)
2021/05/26(水) 11:00:44.93ID:VLgl2OtU0 >>540
あまり大きいと持ち運び不便
あまり大きいと持ち運び不便
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-XL4O)
2021/05/26(水) 11:06:14.35ID:N7dv+fnt0 うん、だから別にって2台持ちを推奨したんだ
個人的には13インチ対応のフレキシブルアーム使ってるけど
個人的には13インチ対応のフレキシブルアーム使ってるけど
543名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-jvhq)
2021/05/26(水) 11:32:11.91ID:Dg+WqSCcd 雑誌なら容量も動画ほどじゃないし64GBのPixelCタブレットをオススメするかな
唯一無二の比率の画面だし
コンパクトなのが良ければGalaxyの折りたたみかな
唯一無二の比率の画面だし
コンパクトなのが良ければGalaxyの折りたたみかな
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8312-Eti2)
2021/05/26(水) 15:09:58.12ID:A/G21JpZ0 家用ならあいぱっどでいいかな
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-FxT6)
2021/07/10(土) 17:13:11.16ID:Ud5gU9Yn0 ゲームはもとからやらないけど、最近YouTubeやニコ生が非常に調子悪いなぁ
YouTubeの広告スキップで画面が固まるし流石に限界なのか
買い換えでSD450ってストレスたまるかね?
YouTubeの広告スキップで画面が固まるし流石に限界なのか
買い換えでSD450ってストレスたまるかね?
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56e-XaKO)
2021/07/12(月) 20:48:11.11ID:PE9tMs6x0 スコア比較調べてみたけどSD801のほうが優勢?
ただAndroidのバージョン自体がそろそろ苦しいから、CPU性能だけではなんとも言えんね
ただAndroidのバージョン自体がそろそろ苦しいから、CPU性能だけではなんとも言えんね
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a573-XaKO)
2021/07/12(月) 21:32:45.07ID:e2WCUvQi0 最近画面が砂嵐になるようになった
しばらく待ってると復帰するけど
いよいよ買い替えか?
しばらく待ってると復帰するけど
いよいよ買い替えか?
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-FxT6)
2021/07/12(月) 22:04:53.70ID:RwRoVQzd0 >>546
以前はストレスなく使えていたアプリがだんだん厳しくなってきたのはAndroidのバージョンの影響もあるのだろうけど、現在売られているAndroidタブのSoCがスコアだけ見ると廉価版が殆どで食指が動かない…
以前はストレスなく使えていたアプリがだんだん厳しくなってきたのはAndroidのバージョンの影響もあるのだろうけど、現在売られているAndroidタブのSoCがスコアだけ見ると廉価版が殆どで食指が動かない…
549名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-WdlV)
2021/07/13(火) 16:46:31.01ID:8dvF1d2rd 8インチクラスは諦めて10インチ以上買いなされ……
TabS7で快適ですぞ
シャオシン2021Proとかもオススメ
TabS7で快適ですぞ
シャオシン2021Proとかもオススメ
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2383-YLW7)
2021/07/13(火) 18:53:05.15ID:ocEkuqxT0 風呂タブとして便利だったんだがな
如何せん跡継ぎが見つからん
如何せん跡継ぎが見つからん
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-FxT6)
2021/07/13(火) 21:13:51.15ID:kCzawHtz0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd58-K8O7)
2021/07/13(火) 22:12:11.45ID:6dYz3R5t0 風呂タブの後継はホント困るよな
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56e-XaKO)
2021/07/13(火) 22:15:24.60ID:AmCdn2Jd0 防水のでっかいiPhone使うとか?
と、風呂から書き込んでみる
と、風呂から書き込んでみる
554名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-KxBf)
2021/07/29(木) 14:00:20.38ID:H12Twuq9d 画面分割って出来ますか?
555名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-0FmO)
2021/07/30(金) 19:40:48.00ID:Gg7i3cwDd556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-s8Ho)
2021/07/31(土) 12:08:23.58ID:pU5UFVCc0 カスタムromを入れればできる。聞きたいことはそういうことじゃないと思うけどね
XDAに11もあがってるよ
XDAに11もあがってるよ
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1376-5epW)
2021/08/08(日) 13:15:53.33ID:3Anrc31+0 今使っているz3tバッテリー残量80%で、シャットダウンしてしまう
もうバッテリーは駄目。
以前、イオシスで買ったz3tに設定やデータを移動したいのだが
Googleアカウントだけで良いのかな?
同じようにした方、教えて下さい。
もうバッテリーは駄目。
以前、イオシスで買ったz3tに設定やデータを移動したいのだが
Googleアカウントだけで良いのかな?
同じようにした方、教えて下さい。
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be4-0FHn)
2021/08/08(日) 14:13:24.28ID:KkTzoikF0 Xperia transfer mobileというアプリを使ったよ
同じような状況で移行に使ったけど、特に問題なくどうにかなった
同じような状況で移行に使ったけど、特に問題なくどうにかなった
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1376-5epW)
2021/08/08(日) 20:24:35.09ID:3Anrc31+0 >>558
ありがとー、紹介していただいたアプリで移行します。
ありがとー、紹介していただいたアプリで移行します。
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fda-IsCf)
2021/08/22(日) 06:12:49.70ID:sk3AoGid0 ずっとストレージがいっぱいで買い換えを検討してる
電子書籍、ブラウジング、動画ぐらいでゲームはしない
レノボのM8 3rd が候補だけど買い換えて満足できるだろうか?
androidがベストだけどipad mini 6を待つのがいいか悩む
電子書籍、ブラウジング、動画ぐらいでゲームはしない
レノボのM8 3rd が候補だけど買い換えて満足できるだろうか?
androidがベストだけどipad mini 6を待つのがいいか悩む
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f4e-Tet0)
2021/08/22(日) 08:22:53.89ID:H+6wWX4S0 ええ?M8サードって解像度FHDじゃないんじゃ・・・
電子書籍で図入りや漫画も読むなら候補にもならない
電子書籍で図入りや漫画も読むなら候補にもならない
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-+zBM)
2021/08/22(日) 09:58:25.04ID:c7c7qw0G0 なんかもう8インチとか防水とかみんな諦めてS7にしちゃおうかと思ってきた
563名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-BTeD)
2021/08/22(日) 12:27:20.19ID:EJ+26QCdd S7いいぞー!
米尼で6万程度なら買い!
米尼で6万程度なら買い!
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f4e-Tet0)
2021/08/22(日) 18:14:29.10ID:H+6wWX4S0 俺もM6-10買って重くて厚くてイライラしてS7買った
S7の8インチ版出ねーかなー
S7はペンがすごいな紙に描いてるみたいな保護シート貼ったら紙に描いてるみたい(日本語)
S7の8インチ版出ねーかなー
S7はペンがすごいな紙に描いてるみたいな保護シート貼ったら紙に描いてるみたい(日本語)
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fda-IsCf)
2021/08/23(月) 00:21:41.64ID:9vUnV1/V0 M8 3rd やっぱFHDじゃないからキツイか…
8インチの選択肢がまじでないんだよな
10インチで電子書籍とかどうなんだろう大きいのは動画用だよね
みんな電子書籍何で読んでるわけ?
8インチの選択肢がまじでないんだよな
10インチで電子書籍とかどうなんだろう大きいのは動画用だよね
みんな電子書籍何で読んでるわけ?
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f4e-Tet0)
2021/08/23(月) 01:59:19.78ID:SGFjkcbM0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fda-IsCf)
2021/08/23(月) 02:03:57.28ID:9vUnV1/V0 じゃあギャラタブA7は?
S7は高いんだよ
S7は高いんだよ
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fda-IsCf)
2021/08/23(月) 02:07:03.11ID:9vUnV1/V0569名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-mXM6)
2021/08/31(火) 12:33:24.39ID:8ClH1U3Cd 中古で買ったz3tcの電源ボタンが3ヶ月で死んだ
これバッテリー切れとかで電源切れたら文鎮なってしまう?
あともしバッテリー切れした場合、どうにか電源入れられない?
これバッテリー切れとかで電源切れたら文鎮なってしまう?
あともしバッテリー切れした場合、どうにか電源入れられない?
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0203-tuPp)
2021/08/31(火) 14:56:08.17ID:I6NVLGX00 fastboot reboot
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-fQWZ)
2021/09/02(木) 11:40:12.14ID:XADjQ7V+0 そいや、風呂用に使ってた初代Zタブレットも電源陥没で引退したな、fastboot使ってみればよかったか
分解も考えたけど、使えないアプリが増えて買い替えタイミングだったので悪あがきしなかった
分解も考えたけど、使えないアプリが増えて買い替えタイミングだったので悪あがきしなかった
572名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-o3Rk)
2021/09/08(水) 16:04:26.18ID:xFcDdDGgd 8インチじゃないし、たぶん防水じゃないけど
Androidで動画再生なら、こんなんでもいいかも?
Lenovo Tab P12 Pro
Androidで動画再生なら、こんなんでもいいかも?
Lenovo Tab P12 Pro
573名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-URyO)
2021/09/08(水) 18:21:55.50ID:1lJ4SgUxd GalaxyZFold3で良いのでは?
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-o/XC)
2021/09/15(水) 08:25:20.32ID:sTvQWMy10 iPad mini 6に乗り換えようかと思ったけど、やっぱり防水がな・・・
いまだ機能として手放せない状況、何とかならんかな
いまだ機能として手放せない状況、何とかならんかな
575名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-OuOE)
2021/09/15(水) 08:50:51.89ID:bqUSwqCzd ジップロック
576名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-EIXy)
2021/09/15(水) 16:59:17.27ID:h1foJUImd577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d6e-W6AB)
2021/09/15(水) 17:28:15.33ID:wdrH/1j20 iPhoneが防水なんだからやろうと思えばiPadもできるはずなんだが
やっぱり海外じゃ湯船に浸かる習慣がないからなのかね
やっぱり海外じゃ湯船に浸かる習慣がないからなのかね
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9af-oT0V)
2021/09/16(木) 01:31:47.36ID:+2NsV5zM0 そういえば自力でバッテリー交換したからもう防水機能もないんだな
もっとも濡らした事など一度もないが
もっとも濡らした事など一度もないが
579名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa2e-iMZd)
2021/09/16(木) 10:11:55.13ID:bdoAsRjFa 7年近く使ってると特に殻割なんてしなくても防水機能なんて消え失せてると思うわ
次はiPad miniでいいや
でも全然壊れないんだよなこれが
バッテリーはそれなりに弱ってるが膨らんではいないし
次はiPad miniでいいや
でも全然壊れないんだよなこれが
バッテリーはそれなりに弱ってるが膨らんではいないし
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-bhT/)
2021/09/16(木) 10:55:45.92ID:EZU3n3wZ0 風呂専用端末は分離したら捗ったよ、10インチの防水中華タブ&100均スタンドを風呂蓋の上で使用
Z3TCはリカバリしても反応わるくなったので、次はたぶんiPad miniだな
Z3TCはリカバリしても反応わるくなったので、次はたぶんiPad miniだな
581名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-3O6V)
2021/09/16(木) 14:06:50.56ID:2oQF1pdUM これの後継機は、新iPad miniが妥当だろうな。iOSではできないこともあるだろうけど
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d6e-W6AB)
2021/09/16(木) 16:18:23.27ID:sUZQ4Mkl0 それは後継機とは言わないと思うが乗り換え先としてはありなんじゃないの
583名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-agYY)
2021/09/16(木) 17:24:56.94ID:MrRHcHh7d 後継には全くなら無いし、信者なりに我慢して待ってたけどS7に浮気しちゃったよ…
XPERIA1Vでなく一周遅れでUのスペックで構わないから出してくれれば直ぐに買い換えるんだけどなぁ
XPERIA1Vでなく一周遅れでUのスペックで構わないから出してくれれば直ぐに買い換えるんだけどなぁ
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d6e-W6AB)
2021/09/16(木) 23:51:44.36ID:sUZQ4Mkl0 Tabletもうやる気ないならVAIOみたいに余所にライセンス出してくれんかなー
585名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-0Qhz)
2021/09/16(木) 23:58:11.54ID:orLtrzEhd xperiaとsony tabletは無理だから
今こそair board復活の時
今こそair board復活の時
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-GZoU)
2021/09/17(金) 00:11:22.13ID:fOQgpWFq0 まあこの状況じゃ浮気とは言わんわな
それぞれ天寿を全うしたよ
それぞれ天寿を全うしたよ
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-bZAh)
2021/09/17(金) 08:27:47.83ID:20yKKyQV0 なんだか、終戦ムードが漂ってきたな
すまんが一足先にmini6に行くことにしたよ
すまんが一足先にmini6に行くことにしたよ
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-luqf)
2021/09/17(金) 16:10:21.98ID:OSaiq/gqM WindowsタブはともかくAndroidタブはどうして各社伸び悩んだんだろうな
スマホの大型化やPCと共食いしたならばiPhoneとiPadと条件は変わらんのだが
未だに中華タブが新しく出てもZ3タブよりも微妙で中途半端なスペックの多いしなぁ
スマホの大型化やPCと共食いしたならばiPhoneとiPadと条件は変わらんのだが
未だに中華タブが新しく出てもZ3タブよりも微妙で中途半端なスペックの多いしなぁ
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f74e-koOT)
2021/09/17(金) 22:38:11.18ID:xM1/euNn0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8b-dbpj)
2021/09/18(土) 12:50:28.44ID:iGaVs2uS0 Android4.4のSGP612を買ったがAndroidのバージョンアップができん
wifi接続した端末のソフトウェア更新は最新ですと表示され、
pc接続してxperia companion立ち上げると更新表示にはなるが電源offして音量下キー押しながらUSB差しても反応が無い
アプデ出来ないから売りに出したやつかこれは
wifi接続した端末のソフトウェア更新は最新ですと表示され、
pc接続してxperia companion立ち上げると更新表示にはなるが電源offして音量下キー押しながらUSB差しても反応が無い
アプデ出来ないから売りに出したやつかこれは
591590 (ワッチョイ ff8b-dbpj)
2021/09/18(土) 23:26:24.29ID:iGaVs2uS0 くっそxperia companion接続すると更新できますってなるのに、更新画面の
「音量下キーを押しながら、USBのもう片側を機器に接続して下さい」
「アプリケーションが自動的に次のステップへ進むまでお待ち下さい」
が一向に反応せん
未使用みたいな外観なのにもったいねえ…
海外版とかなのかな
「音量下キーを押しながら、USBのもう片側を機器に接続して下さい」
「アプリケーションが自動的に次のステップへ進むまでお待ち下さい」
が一向に反応せん
未使用みたいな外観なのにもったいねえ…
海外版とかなのかな
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-zU6I)
2021/09/18(土) 23:42:11.04ID:vprFkmuj0 サポート終了だから、もう更新できんやろ
593名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-DACl)
2021/09/19(日) 12:51:02.78ID:OPcGEkcNM 焼くしかないな
逆に焼けない奴から安く買ったと思えばいいだろ
逆に焼けない奴から安く買ったと思えばいいだろ
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-AsO4)
2021/09/20(月) 02:26:08.63ID:prwurPcF0 usbつなげって出てるなら更新自体は降ってきてる
ケーブル変えるとか色々やってみるといいかも
ケーブル変えるとか色々やってみるといいかも
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a7-EMRP)
2021/09/20(月) 07:57:16.92ID:5fkJluRZ0 >>591
USB 3.X以降のポートだとうまく出来ないとかあったような???
USB 3.X以降のポートだとうまく出来ないとかあったような???
596名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-zU6I)
2021/09/20(月) 08:55:44.72ID:ysjI2QM3r 充電専用ケーブルだったとか
597590 (アウアウウー Sa5b-dbpj)
2021/09/20(月) 12:21:18.89ID:pA+Z/iR4a598名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-LOgf)
2021/09/20(月) 19:30:48.09ID:/UauV8azd アプデやADBなどは基本的に2.0使うだろ
互換性重視するのは常識
AsMediaチップとかまず無理
互換性重視するのは常識
AsMediaチップとかまず無理
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc5-6eJ9)
2021/09/21(火) 16:04:45.74ID:yj/7B3RY0 まあSGP612をコンパニオンでアプデできないなんてことはないでしょ 本体の問題ではなく単純に自分の環境の問題だろうね
中古のSGP612を買った自分もアプデに戸惑った覚えは確かにあるんだけど、理由は覚えてない 直接DLはできずにコンパニオン通してだったのは覚えてる
4.4から6.0.1にできたけどね
中古のSGP612を買った自分もアプデに戸惑った覚えは確かにあるんだけど、理由は覚えてない 直接DLはできずにコンパニオン通してだったのは覚えてる
4.4から6.0.1にできたけどね
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b776-4qnL)
2021/09/22(水) 21:24:25.01ID:3SfgNRqX0 今朝80%だったのが家帰ったらバッテリー切れで電源落ちてた。。
これバッテリー死んだよなぁ…
これバッテリー死んだよなぁ…
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-qxj4)
2021/09/23(木) 09:16:40.49ID:WB57UKhD0 なんかアプリでも暴走してたんじゃないの
まれにある
まれにある
602名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-luqf)
2021/09/23(木) 12:05:28.77ID:TMyKwv5FM603名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-6z3A)
2021/09/23(木) 14:48:58.62ID:MwuvcFSOH SGP611をAndroid11にできるっぽいけど誰か試した?
SGP612の方は今んとこダメみたい。
SGP612の方は今んとこダメみたい。
604名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-DACl)
2021/09/23(木) 14:53:19.20ID:nxpY1ltyM バッテリーが急に落ちるのはソニーあるある
もう寿命だよ
もう寿命だよ
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9711-mHqI)
2021/09/23(木) 21:23:24.01ID:r1diB3Xo0 アンドロイドの方が使い勝手よかったけど、これからはiPad miniかな
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-bZAh)
2021/09/23(木) 22:37:25.24ID:VGOteOoB0607名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-kAg4)
2021/09/24(金) 08:47:06.63ID:h6ZGevLDd SONYさん、いい加減にしないとスマホごとアップルに行っちゃうよ
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cf-0ElV)
2021/09/24(金) 16:16:18.42ID:STyt0O2G0 chmate使えるからAndroid使ってるようなもん
電子書籍と動画メインだからZ3でも使いモノになってるけど
iPadminiもタイプCになったしもうそっちに行こうかと
電子書籍と動画メインだからZ3でも使いモノになってるけど
iPadminiもタイプCになったしもうそっちに行こうかと
609名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-fsS0)
2021/09/24(金) 16:20:33.86ID:f8qVQqWha610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 467e-xYDY)
2021/09/24(金) 16:22:10.75ID:k+xFT9a+0 選択基準なんて人それぞれだわな
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9283-jNN4)
2021/09/24(金) 16:33:23.14ID:mSfQi8p60 iPod miniの新型には惹かれるものはあるが、Apple アレルギーをなかなか克服できない…
モノは悪くないんだが…
モノは悪くないんだが…
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-Nqbw)
2021/09/24(金) 17:36:03.83ID:cnLNdgqX0 まぁいまだにこんな古い泥タブ使ってる時点で変人だわな
俺の現役2台も膨らんできたしどうするかな
ほんと悩むわ
俺の現役2台も膨らんできたしどうするかな
ほんと悩むわ
613名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-J3UB)
2021/09/24(金) 17:53:28.43ID:2JeKnvYAr ゲームとかしなければ現役だろ
614名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-EpVM)
2021/09/24(金) 19:41:54.74ID:JGEYGKK5a >>609
じゃあお前は書き込むな
じゃあお前は書き込むな
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37be-iUvY)
2021/09/25(土) 02:25:18.04ID:qZRQinP+0 とうとう限界がきてgalaxyに乗り換え
さよならZ3TC
さよならZ3TC
616sage (JP 0Hb2-BvBe)
2021/09/25(土) 09:56:51.03ID:ZImLtOe1H617名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-XjOl)
2021/09/27(月) 15:09:27.83ID:7Kyah2U/M >>613
OSが古い時点でアプリ対象外になってきてるし、ゲーム関係なく余命はもう短い。WEBすらさすがに重いし、現役だと満足できてるならいいけど
OSが古い時点でアプリ対象外になってきてるし、ゲーム関係なく余命はもう短い。WEBすらさすがに重いし、現役だと満足できてるならいいけど
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb8-zD50)
2021/09/29(水) 22:16:34.61ID:SER26wv+0 rowa japanとか言うとこのバッテリーSGP612には対応してないとか書いてあるけどどゆこと?
海外のLTEモデル限定のバッテリーなんてあるんだろうか
交換してみたいけど謎すぎる
海外のLTEモデル限定のバッテリーなんてあるんだろうか
交換してみたいけど謎すぎる
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-J3UB)
2021/09/29(水) 22:55:03.59ID:5aREsHQJ0 ロワジャパンに聞けばいいやん
620名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-J3UB)
2021/09/29(水) 22:59:07.85ID:DKa4jVEUr バッテリー交換したら、裏面のNマーク周辺が熱くなるんだけどこれってヒートシンクと密着する放熱シールがない影響だよな?
代替シールとかないかな
代替シールとかないかな
621名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd17-ecnJ)
2021/09/30(木) 01:01:48.34ID:FI0HkEaId >>620
PC用の熱伝導シートじゃダメなの?
PC用の熱伝導シートじゃダメなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- もしかして高市早苗の暴走って米中仲直りのためのマッチポンプなんじゃね?そう考えたら辻褄が合う [623230948]
- 【悲報】高市「常に中国との対話はオープンだ🤗」→G20に中国語通訳帯同させていなかった [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【悲報】ネトウヨ、AIで高市とメローニが握手する動画を生成🥺 [359965264]
- 習「中国とアメリカは軍国主義(日本)を倒した仲間。勝利の成果を守るために協力すべきだ」とトランプに呼び掛け。高市早苗、終了。 [153490809]
- 羊のいらない枕買ってみたんだが
