Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
前スレ
【広告除去】AdGuard Part37【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1587392121/
関連リンク
公式サイト
https://adguardcom
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
280blocker
https://280blocker.net/
なんJ AdGuard部 (Wiki)
質問する前にWikiを読みましょう
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
次スレは>>980が立ててください
探検
【広告除去】AdGuard Part38【280blocker】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/08(金) 22:15:21.51ID:IC9KDWAi
2020/05/13(水) 19:16:55.46ID:jRY8qYnz
HTTPS信者は毎日お礼を言ってるな
情弱を馬鹿にされてるのが嬉しいのかな?
座右の銘はリスクカット!
情弱を馬鹿にされてるのが嬉しいのかな?
座右の銘はリスクカット!
2020/05/13(水) 19:25:12.78ID:j4gXAaxE
2020/05/13(水) 19:27:58.13ID:tYdmPpKt
コテハン付けてほしいな
2020/05/13(水) 20:13:09.58ID:v54ADtzN
ID:rkjAB+dC
ID:VkOhC/7X
なんで気持ち悪い言葉遣いしてるの?
ID:VkOhC/7X
なんで気持ち悪い言葉遣いしてるの?
2020/05/13(水) 20:55:38.35ID:QJlF6JhQ
アンチなさけないぞーもっとがんばれよ
泥6でごめんなさいしちゃった方がいいぐらいの負けっぷりじゃねぇか
泥6でごめんなさいしちゃった方がいいぐらいの負けっぷりじゃねぇか
2020/05/13(水) 21:36:06.51ID:wjaxKWQa
え?https信者がフルボッコなのに
やられ過ぎて頭いかれたか
毎日負け続けていて可哀想
やられ過ぎて頭いかれたか
毎日負け続けていて可哀想
2020/05/13(水) 22:49:20.69ID:VkOhC/7X
2020/05/13(水) 23:10:12.97ID:sChYTqyr
>>298
悔しいの〜
悔しいの〜
300名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/13(水) 23:14:39.18ID:2/fyrJzV httpsオンで被害にあった事例はないから安全だよな
2020/05/13(水) 23:23:08.74ID:i7s8PPFS
302名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/13(水) 23:32:51.50ID:2/fyrJzV 科学的に言うと被害が観測されてないから被害はないものと考えるのが常識
観測されないものをあるある言うのはオカルト
観測されないものをあるある言うのはオカルト
2020/05/13(水) 23:37:47.95ID:qONcspY5
>>302
車のタイヤをナットをユルユルにしたけど、今の所タイヤが外れた被害は出てないから大丈夫だよな
と言うとの同じ
被害が出てなくても潜んでいるリスクがあれば危険と言うのが常識
安全だと思うのはオカルト
車のタイヤをナットをユルユルにしたけど、今の所タイヤが外れた被害は出てないから大丈夫だよな
と言うとの同じ
被害が出てなくても潜んでいるリスクがあれば危険と言うのが常識
安全だと思うのはオカルト
2020/05/13(水) 23:43:17.86ID:KX8TlKl6
305名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/13(水) 23:49:35.28ID:2/fyrJzV 危険厨は危険危険言ってればいいもんな
2020/05/13(水) 23:54:53.38ID:tIrCkvEe
安全厨はリスクカット(笑)と言ってればいいもんな
2020/05/13(水) 23:55:04.51ID:KX8TlKl6
そうだね、いままで被害はないから安心安心
2020/05/13(水) 23:55:41.88ID:WLPrCcL7
>>307
そうだね、リスクはあるから危険危険
そうだね、リスクはあるから危険危険
309名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/13(水) 23:59:31.90ID:2/fyrJzV httpsがいつからあって何人が使ってると思う?
それだけのリアルがあるんだから杞憂なんだよ
それだけのリアルがあるんだから杞憂なんだよ
2020/05/14(木) 00:11:59.67ID:rScP3r38
>>309
今まで大丈夫でも、いつ被害が出るか分からないよ
まさか、AndroidユーザーでAdGuardを使用してかつhttpsオンを使ってる人が沢山いるとでも思ってるの?
これがGmailやLiNEアプリなら多くの人が使ってるけど、Playストアにすらないマニアックなアプリの利用者数は限られる
まだ利用者は少なく、10年も経ってないリアル
これで安心するとは能天気過ぎる
そういえば、ファイラーアプリでESファイルエクスプローラという最初は良アプリケーションズだったのがあった
だけど、百度化して危険な動きが始まったけど、お馬鹿な信者が「Playストアにあり、Googleがチェックしてるから安全」
と言ってたが、疑いではなくて予想通りに真っ黒な事が判明して突然ストアーから排除されて抹消された事もあった
AdGuardのhttpsも同じ運命かも
今まで大丈夫でも、いつ被害が出るか分からないよ
まさか、AndroidユーザーでAdGuardを使用してかつhttpsオンを使ってる人が沢山いるとでも思ってるの?
これがGmailやLiNEアプリなら多くの人が使ってるけど、Playストアにすらないマニアックなアプリの利用者数は限られる
まだ利用者は少なく、10年も経ってないリアル
これで安心するとは能天気過ぎる
そういえば、ファイラーアプリでESファイルエクスプローラという最初は良アプリケーションズだったのがあった
だけど、百度化して危険な動きが始まったけど、お馬鹿な信者が「Playストアにあり、Googleがチェックしてるから安全」
と言ってたが、疑いではなくて予想通りに真っ黒な事が判明して突然ストアーから排除されて抹消された事もあった
AdGuardのhttpsも同じ運命かも
311名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/14(木) 00:17:30.92ID:eO2vctm92020/05/14(木) 00:20:44.32ID:vogK4daR
杞憂と断言するのは間違い
たとえAdGuard社が完全に誠実だとしても、
悪意の第三者がAdGuardのセキュリティを破って情報を抜き取る危険性もあるのだから
だから絶対的な安全はないけど無視ないし妥協ないしできる程度の危険度だと判断して使う必要がある
たとえAdGuard社が完全に誠実だとしても、
悪意の第三者がAdGuardのセキュリティを破って情報を抜き取る危険性もあるのだから
だから絶対的な安全はないけど無視ないし妥協ないしできる程度の危険度だと判断して使う必要がある
2020/05/14(木) 00:21:14.65ID:bAcgsl9/
>>311
元々ロシアだから危険だよ
元々ロシアだから危険だよ
314名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/14(木) 00:27:33.84ID:eO2vctm9 wpsオフィスも危険危険言ってるのいたが
今も言ってるのは陰謀論者だけだよな
今も言ってるのは陰謀論者だけだよな
2020/05/14(木) 00:27:48.17ID:utsIw5pz
AdGuardは国家ぐるみでスパイ活動をしているスパイ大国のロシア製
そして、その会社が「暗号化解除は広告サイトをフィルタリングして限定的に行ってるから安全です」という口約束を信じるのは危機管理が甘すぎる
そして、その会社が「暗号化解除は広告サイトをフィルタリングして限定的に行ってるから安全です」という口約束を信じるのは危機管理が甘すぎる
316名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/14(木) 00:31:08.15ID:eO2vctm9 国家ぐるみで庶民のスマホに何するのかね?
317名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/14(木) 00:32:26.89ID:eO2vctm9 HUAWEIは危険?
危険厨のスマホの部品はどこで製造されたんだろう
危険厨のスマホの部品はどこで製造されたんだろう
2020/05/14(木) 00:35:35.84ID:vogK4daR
「絶対安全」や「絶対ダメ」の極論でしか物事を語れないのは馬鹿なんよ
もちろん極論が必要な場面もあるけど今はそれではないから
もちろん極論が必要な場面もあるけど今はそれではないから
2020/05/14(木) 00:35:54.09ID:Vo6yy0fA
>>316
個人情報を抜けばお金になるよ
個人情報を抜けばお金になるよ
2020/05/14(木) 00:36:28.66ID:x39SKvh1
このスレ誰もわからないことについて言い合いして無益だよね
内容も無いに等しいし
内容も無いに等しいし
321名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/14(木) 00:38:37.43ID:eO2vctm92020/05/14(木) 00:39:36.61ID:Zb5fbMCf
>>321
泣くな!
泣くな!
323名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/14(木) 00:40:30.64ID:eO2vctm9 これまで危険の鱗片もないからね
データが語ってる
これが理知的判断
データが語ってる
これが理知的判断
2020/05/14(木) 00:45:16.73ID:ANPKmjAy
325名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/14(木) 00:46:07.35ID:eO2vctm9 公私でアプリ怪しい動作を探す人が世界中にいるけど報告とか一切ないよね
2020/05/14(木) 00:49:29.76ID:iDw3vIk+
2020/05/14(木) 02:55:37.93ID:6Uk4UjYE
2020/05/14(木) 06:46:20.00ID:5pnQaW2V
だから私はhptts!
使わない情弱に用は無い
使わない情弱に用は無い
2020/05/14(木) 06:51:18.56ID:Ub+Apc7z
2020/05/14(木) 07:04:20.21ID:8qc24w2Q
>>327
そのダサい通信ウィジェット
そのダサい通信ウィジェット
2020/05/14(木) 07:17:39.04ID:H9NVmKWI
感情的になり人格攻撃ばかりですね
みなさんだまされないように
174へのまともな反論反証が一つも出てきていません
つまりリスクの喧伝やwikiの記述は誤りです
みなさんだまされないように
174へのまともな反論反証が一つも出てきていません
つまりリスクの喧伝やwikiの記述は誤りです
2020/05/14(木) 07:19:27.97ID:ii5X0ssZ
2020/05/14(木) 07:21:24.14ID:Toe9dF87
2020/05/14(木) 07:22:20.01ID:H9NVmKWI
2020/05/14(木) 07:25:31.26ID:H9NVmKWI
>>333
あなたはけっきょくそのリスクを一つも説明できませんね
何度もその説明を求めましたがあなたは決して説明しません
なぜならあなたは説明できるほどの知識がないからでしょう
減らしたという少しのリスクを具体的に説明できますか?
沢山残ってるというリスクを具体的に説明できますか?
あなたには無理でしょうね
お引き取りください
あなたにはなにも期待していません
あなたはけっきょくそのリスクを一つも説明できませんね
何度もその説明を求めましたがあなたは決して説明しません
なぜならあなたは説明できるほどの知識がないからでしょう
減らしたという少しのリスクを具体的に説明できますか?
沢山残ってるというリスクを具体的に説明できますか?
あなたには無理でしょうね
お引き取りください
あなたにはなにも期待していません
2020/05/14(木) 07:56:56.51ID:6U5mTUxC
今日も信者がリスクが無いと思い込みたくて必死になってるね
>>172で解決済みなのに本当に可哀想
いい加減に減らすのとゼロになるのは違うことを理解しろよ
普通の人 100 -10 =90
情弱信者 100 -10 =0
小学生以下だな
>>172で解決済みなのに本当に可哀想
いい加減に減らすのとゼロになるのは違うことを理解しろよ
普通の人 100 -10 =90
情弱信者 100 -10 =0
小学生以下だな
2020/05/14(木) 07:58:29.84ID:jOghaT2v
2020/05/14(木) 08:02:54.92ID:k+7nP6cn
リスクって5chの書き込みが覗かれるかも知れない程度で
それも特殊な性癖でも無ければ困らない
それも特殊な性癖でも無ければ困らない
339名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/14(木) 08:05:14.65ID:eO2vctm9 結局リスクとは大国ロシアが名簿売るって事でいいのかな
2020/05/14(木) 08:11:13.20ID:EIKZSL/T
>>334
なんでユーザー証明書を信用しないアプリに話を限定してるの?
なんでユーザー証明書を信用しないアプリに話を限定してるの?
2020/05/14(木) 08:12:12.15ID:EIKZSL/T
>>339
なんで国単位でしか動かないと思うの?
なんで国単位でしか動かないと思うの?
2020/05/14(木) 08:15:17.83ID:y07mg80y
>>339
ロシアの姉ちゃんに拘束されたい
ロシアの姉ちゃんに拘束されたい
2020/05/14(木) 08:16:10.33ID:y07mg80y
てかHTTPS議論専用スレ立てていいか?
344名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/14(木) 08:16:57.19ID:eO2vctm9 >>341
レスの流れ理解出来る?
レスの流れ理解出来る?
2020/05/14(木) 08:26:10.75ID:H9NVmKWI
2020/05/14(木) 08:36:12.78ID:Zjsp2z2l
何言ってんだこいつ
アンカーしてるわけでもない上にレス番離れすぎ
アンカーしてるわけでもない上にレス番離れすぎ
2020/05/14(木) 08:40:40.91ID:EIKZSL/T
2020/05/14(木) 08:42:21.01ID:EIKZSL/T
2020/05/14(木) 08:42:38.61ID:IFwOHlBK
>>343
今のところ議論になってないが
今のところ議論になってないが
2020/05/14(木) 08:51:38.09ID:y07mg80y
>>349
2日議論になってんじゃん
2日議論になってんじゃん
2020/05/14(木) 09:04:16.20ID:H9NVmKWI
>>347
すでに明示しましたが>>312,318では状況を設定されていません
また312,318は「「絶対安全」や「絶対ダメ」の極論でしか物事を語れないのは馬鹿なんよ」と書いています
しかしながら>>174はリスクは0ですしそれは312,318以前に何度も示しています
そこから考えれば312,318は>>174への反論「も」含むとするのが妥当です
「「絶対安全」や「絶対ダメ」の極論でしか物事を語れないのは馬鹿なんよ」とまで312,318は書いています
しかし抽象論ばかりで具体的な説明がありませんのでわたしは>>334で具体的な説明を求めています
ところであなたは312,318のID:vogK4daRなのですか?
すでに明示しましたが>>312,318では状況を設定されていません
また312,318は「「絶対安全」や「絶対ダメ」の極論でしか物事を語れないのは馬鹿なんよ」と書いています
しかしながら>>174はリスクは0ですしそれは312,318以前に何度も示しています
そこから考えれば312,318は>>174への反論「も」含むとするのが妥当です
「「絶対安全」や「絶対ダメ」の極論でしか物事を語れないのは馬鹿なんよ」とまで312,318は書いています
しかし抽象論ばかりで具体的な説明がありませんのでわたしは>>334で具体的な説明を求めています
ところであなたは312,318のID:vogK4daRなのですか?
2020/05/14(木) 09:07:43.02ID:WAYr/Mqr
2020/05/14(木) 09:17:13.31ID:ZaaCVqnp
レス乞食に構ってはいけない
彼が欲しい物は問題の解決ではなく議論そのもので暇をつぶすことだからだ
彼が欲しい物は問題の解決ではなく議論そのもので暇をつぶすことだからだ
2020/05/14(木) 10:16:03.50ID:0zCtR7JX
ユーザCA使えないシチュは勝ち目ないんだから別のにしとけってw
リスクありと言い切っちゃって引っ込みつかない気持ちは分かるがな
でもな言い負かされてるんだから方針変えろ
Chromeどうしても使いたいごり押しでいけ
リスクありと言い切っちゃって引っ込みつかない気持ちは分かるがな
でもな言い負かされてるんだから方針変えろ
Chromeどうしても使いたいごり押しでいけ
2020/05/14(木) 10:18:53.68ID:0zCtR7JX
別スレ立ててどうするんだよ信者もアンチも別スレに行く理由がないだろw
役立たずな上に場を白けさせるのは消えてくれ
役立たずな上に場を白けさせるのは消えてくれ
2020/05/14(木) 10:21:55.49ID:t6wXupwj
リスクを絶対に認めない信者は痛すぎだな
キチガイ信者は別スレに行った方がいいね
キチガイ信者は別スレに行った方がいいね
2020/05/14(木) 10:27:32.80ID:GIECxS/5
いつまでやってんの
2020/05/14(木) 10:45:40.54ID:YoVw5aty
>>357
お馬鹿なhttps信者がリスクを認めない限り
お馬鹿なhttps信者がリスクを認めない限り
2020/05/14(木) 10:46:47.60ID:xzIrLtzW
秋までだろうね
2020/05/14(木) 10:52:43.56ID:vogK4daR
2020/05/14(木) 10:57:17.54ID:/qJITycZ
ここで無意味な議論して皆に馬鹿にされるリスクは平気な人達なのね
2020/05/14(木) 11:07:08.51ID:8vQIkoBf
それよりも>>178の例たのむ
2020/05/14(木) 11:08:51.36ID:H9NVmKWI
2020/05/14(木) 11:11:02.96ID:AlgISj65
自粛営業しない店に噛み付く自粛警察みたいな構図だね
2020/05/14(木) 11:13:50.11ID:XgakUAtC
2020/05/14(木) 11:20:22.21ID:H9NVmKWI
2020/05/14(木) 11:25:21.72ID:y07mg80y
無視しろよ
2020/05/14(木) 11:25:22.20ID:JP/1YFb1
なんかkiwiのニコ動非表示系ユーザーフィルタが全部無効になって不思議だったんだけど
280のやつOFFにしたら効いた
おまえだったのか……
280のやつOFFにしたら効いた
おまえだったのか……
2020/05/14(木) 11:36:32.17ID:nqRSd9Rw
猪突猛進にそこばっか攻めるアンチいい加減にしろ
守りやすいそこばっか守る信者いい加減にしろ
泥7ユーザCAネタは勝負ついてんだよ
飽きてんだから他のネタでやってくれ
守りやすいそこばっか守る信者いい加減にしろ
泥7ユーザCAネタは勝負ついてんだよ
飽きてんだから他のネタでやってくれ
2020/05/14(木) 11:40:52.46ID:5pnQaW2V
だから私はhptts!
使わない情弱に用は無い
使おうが使わないかのリスクは一緒、論破済みです
使わない情弱に用は無い
使おうが使わないかのリスクは一緒、論破済みです
2020/05/14(木) 11:42:46.15ID:muYkS8jM
2020/05/14(木) 11:43:43.96ID:GfmwARsI
2020/05/14(木) 11:47:20.44ID:H9NVmKWI
2020/05/14(木) 11:52:42.19ID:XQMQCO7L
わるいんだけどアンチはなんか書くなら信者に安価してくれねーかな
アンチはIDコロコロしてるからNGめんどーなの
信者はID固定でNG楽だから連鎖でアンチも消したいわけ
それかアンチもID固定にしてくれよ
アンチはIDコロコロしてるからNGめんどーなの
信者はID固定でNG楽だから連鎖でアンチも消したいわけ
それかアンチもID固定にしてくれよ
2020/05/14(木) 11:53:11.40ID:ppPYVm/I
2020/05/14(木) 11:58:28.10ID:15pMFpBy
情弱なHTTPS信者の発狂が心地好い
2020/05/14(木) 12:01:30.68ID:H9NVmKWI
2020/05/14(木) 12:07:42.47ID:SPZGmJty
2020/05/14(木) 12:08:23.71ID:3RBnXMmE
>>377
痛々しいからもう諦めたら?
痛々しいからもう諦めたら?
2020/05/14(木) 12:22:33.77ID:bJWMBEeB
結論!
HTTPSフィルターに「リスク」はある
でも使用者が生存中に何も起きなければ使用者の勝ち
これで良いか?
HTTPSフィルターに「リスク」はある
でも使用者が生存中に何も起きなければ使用者の勝ち
これで良いか?
2020/05/14(木) 12:26:44.60ID:5pnQaW2V
だから私はhptts!
不安ならアプリの管理で保護対象から外すだけ
論破済みですね
野良アプリを使ってるのに何やってんだか分からん陰謀論者達だな
不安ならアプリの管理で保護対象から外すだけ
論破済みですね
野良アプリを使ってるのに何やってんだか分からん陰謀論者達だな
382名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/14(木) 12:27:39.35ID:eO2vctm9 >>380
そのリスクが大国ロシアが国家事業で名簿売りなんだろ
そのリスクが大国ロシアが国家事業で名簿売りなんだろ
2020/05/14(木) 12:29:15.50ID:QzkkibmW
2020/05/14(木) 12:34:03.08ID:auB2lO/Y
2020/05/14(木) 12:35:28.27ID:2RUgC2aw
386名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/14(木) 12:39:24.34ID:eO2vctm9 >>383
知らん
知らん
387名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/14(木) 12:40:42.83ID:eO2vctm9 313、315に聞け
2020/05/14(木) 12:43:47.20ID:VUtFZIi8
え、これ同一人物が荒らしてんの?
2020/05/14(木) 12:44:19.81ID:HC02+HE+
adguardaが原因で情報漏れがおきて
悪用されたなどの実例ある?
聞いたこと無いんだが
悪用されたなどの実例ある?
聞いたこと無いんだが
2020/05/14(木) 12:45:10.97ID:HC02+HE+
adguarda→❌
adguard→⭕
adguard→⭕
2020/05/14(木) 12:45:16.18ID:2AGxDESW
まあ、荒らしてる信者は一人だろうな
いつも同じ文面のコピペだけだから
いつも同じ文面のコピペだけだから
2020/05/14(木) 13:38:33.58ID:CpUQy+l3
ガイジが語るリスク
まあ察しろよw
まあ察しろよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 中国から旅行客来なくてざまあwwとかいう論調あるけど
- 中国のプロパガンダ、もうめちゃくちゃ「沖縄人は在日米兵にしいたげられているが日本政府は対応しない。もはや日本の領土とはいえない」 [329329848]
- 砂糖しろし・あましっていう芸名
- 俺、明日から旅行だ。親知らずいるだろうな。
- 中国「ごめん、色々やりすぎた謝るから和解してほしい」高市首相「舐めてんの?」 [834922174]
- 【速報】甘利、元上司の首を包丁で刺す [402859164]
