一応、全部英語のメールが飛んでくるので買い方書いときます。

(1)>>780の方法でPaypalで支払う。
(2)作者から自動でPaypal donationのメールがくる。
(3)FairEmailを買うならば、
  Please click here if you donated for FairEmail.
  のhereをクリック。
(4)https://contact.faircode.eu/のページが表示されるので、
  一番上の方のSelectからFairEmail donation/activationを選び、
  情報を入力する。
  Challenge (puzzle):は自動で入力されてるはず。
  (ちなみに、NetGuard買うときの、Challenge(puzzle)は、
   ・・・(縦の3点リーダーみたいの)→Pro版の機能のとこに書いてある数字アルファベットの羅列。)
(5)FairEmail activationってメールが送られてくる。
  このメールの中にPro機能解除のアドレスが書いてある。
  このアドレスをFairEmail上でクリックすると、プロ機能がオンになります。
  ちなみに、(このアドレスはインターネット上にはなくてブラウザーでは開けない)って書いてるので
  ブラウザーでは開けません。あくまでFairEmailのPro機能をオンにするだけのアドレスです。

5のところで、FairEmail上でURL開くことになるから、最初からFairEmail使ってやり取りしたほうがいいかもね。
ちなみに、FairEmaiとは違うメーラーでやり取りしてしまっても、
プロ機能のアドレスをFairEmail上にコピペしたりしてFairEmailで開けば大丈夫。


ちなみに、NetGuardのChallenge(Puzzle)入力するときは、コピペして入力したほうがいい。
0とO間違えて入力して、違うProキー送られてくるから。(作者のメールにも書いてあるのに間違えた。。。)
125円損したわw、まあ5ユーロ版買うからどうでもよかったが。