5000円以内のコスパのいいスマホ Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/02/14(金) 09:10:52.10ID:jmi3SWf/
中古でも良いのでおしえてくだちぃ
android機で考えております
性能面でもそこそこ使えるのでお願いします

現在の候補はblade v6の中古です
※前スレ
5000円以内のコスパのいいスマホ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501200010/
5000円以内のコスパのいいスマホ Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520512201/
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 11:21:01.59ID:Dgxkq53N
【エコ】太陽光発電でUSBを使おう【充電ずっとタダ】
http://shop-rakuten-ch.2chblog.jp/archives/7043238.html
2020/09/19(土) 15:17:44.43ID:SOvB3NJA
ゲーム用のサブ機が欲しい
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 15:23:12.96ID:ZsvgymV+
・Android ver.: 8.0
・ROM: 64GB
・RAM: 4GB

このスペックが2980〜4000円で買えるよ!
X-serlesX27だよ!
2020/09/21(月) 09:10:12.13ID:Ma01+CPr
ram 4GBでもとんでもないのがあるからなあw
あんまり信用ならんとこのは怖い
2020/09/21(月) 11:51:50.81ID:sCypPOGU
MTK6739とか言う市場最低の劇遅CPU
2020/09/21(月) 12:08:24.71ID:IxclEjxE
MTK6735でもカスロム入れて軽い2Dゲームとかマンガや動画ならサクサクだったな
2020/09/21(月) 12:34:16.68ID:/uq66pcg
その程度の使い方ならなんでも良いんじゃね?
ブラウザとかになるとスクロールカクついて重いぞ。
2020/09/21(月) 12:56:14.51ID:sCypPOGU
>>614
>>617-618
wishで売ってるやつはOSバージョンもメモリー容量も詐欺
RAMは1GBなのに4GB以上の嘘表記だったりする
そもそもMTK6739は最大4GBまでしかサポートされてないはず
2020/09/21(月) 15:46:50.62ID:4RZG591B
普通に詐欺スペックで売ってるのが凄い
まぁググれば怪しいのは分かるが
2020/09/21(月) 15:52:12.47ID:IxclEjxE
>>621
基本カスロム入れられてメモリ2G以上なら平気かな
2020/09/22(火) 00:06:25.53ID:Olqv+CoY
>>623
LEICA VARIO SUMMILUX-Hじゃなくて
LEIOA VAPIO SUMMILUX-Hのトリプルレンズ(内2つフェイク)がついてるP30 Proかなんかwishで買ったよww

Android 10、RAM 8GB,ROM 256GB UFS 3.1のオクタコア(何とは書いてない)プロセッサで9980円!

蓋を開けたら Android 10に表示変えたAndroid 6、RAM1GB ROM16GB eMMC

どの指でも反応する画面内指紋認証
クソダサい起動画面、なぜか充電端子がLightningというツッコミどころしかないスマホだった
2020/09/22(火) 09:40:51.01ID:RLiharxW
そんなんかかうならa中古のrberno V02のがよっぽど早いよw
4.4がネックだけどSD801ab にFHDだから動作はいい
2020/09/22(火) 09:55:17.18ID:+fMCQ7cb
カスタムロム入れられればな
2020/09/22(火) 10:30:02.92ID:VgmG6Pjx
5K以内で今中古買うなら最低スナドラ820くらいの性能はないと厳しい
2020/09/22(火) 10:44:20.94ID:RLiharxW
サブお遊び位ならSD600位の性能があれば充分だったりする
2020/09/22(火) 11:26:42.85ID:VIXT6YBP
>>626
rberno V02ってどこのやつ?
2020/09/22(火) 17:01:17.78ID:ymbHwNbF
SH-03G辺りなら3980くらいで買えるし
サブ機ならまぁまぁいいのでは?
2020/09/22(火) 17:39:54.87ID:+fMCQ7cb
SH-03Gは810でもビックコア潰されてるから600程度の性能を我慢できるかどうか
2020/09/22(火) 18:34:10.19ID:Olqv+CoY
>>630
京都のセラミック包丁屋さん
2020/09/22(火) 18:34:40.52ID:Olqv+CoY
>>632
ぶっちゃけベンチは420並まである
2020/09/22(火) 20:54:45.07ID:14ijZYgx
>>633
URBANO V02?
これってスナドラ400じゃないの?
2020/09/22(火) 21:35:17.33ID:2OH5L7b7
HUAWEIのP20はどうだろサブ機ならいいのでは?
赤ロムなら5000円以下だし
2020/09/22(火) 22:53:20.10ID:zMmh0uJa
カスロムで公式ロム以上のバージョンを入れて遊ぶ鉄板はどのあたり?
2020/09/23(水) 05:11:28.93ID:xsRyoeLq
>>632
>>634
音楽や動画やマンガくらいなら問題ないけどブラウザやゲームはキツイな
2020/09/23(水) 05:40:32.87ID:rnHIKHEB
>>638
使ってるけどブラウザはとくに問題はないよ
mmoや中華の3dをフルに使ってるのはカクつく
2020/09/23(水) 06:25:22.49ID:pgOiC7cn
>>630
>>635
アルバーノV01だw

>>637
銀河のが自由度は高いね
J位までは5kで買えるか?
ノートは2までは確実に買えるな

ペリアのカスロムはそこそこ動く性能だと
Z1f 5.1
ZL2 6.0位しかやってないかな
2020/09/25(金) 10:37:46.64ID:K1kcqPyx
SH-03G安いし7までアプデできるからラノベ読んだり動画見てる
2020/09/26(土) 11:54:22.28ID:3iMqpkbm
SC-05Gが4480で出てる
買おうかな
2020/09/26(土) 14:52:23.04ID:3iMqpkbm
買った…
SIMロック解除済み、フレーム小キズありだけどバッテリーほぼなしで焼付きなし。

s6eと並べてニヤニヤしてる
2020/09/26(土) 14:53:47.12ID:YawRvoWP
古いのはベゼル太すぎてださいな
2020/09/26(土) 15:06:15.56ID:3iMqpkbm
>>644
さすがにメインはやだね
2020/09/26(土) 19:01:39.19ID:Kln4lnYi
sc-05gは名機だね。
唯一バッテリー持ちだけが不満だったので、無理やりs7eのバッテリー入れて使ってたわ。
2020/09/26(土) 20:07:33.62ID:hkwCx0jq
vankyo s7ってショボいタブレット三千円で購入
cpuが弱いwディスガイアRPGですらカクツキまくるw
2020/09/26(土) 22:30:54.07ID:3iMqpkbm
>>646
s7eの入るの?
04gも持ってるから比較して楽しんでる
2020/09/26(土) 23:36:42.67ID:PoLCkZu3
2kでhonor9買ったよ 電池妊娠と画面割れジャンクだけど動作は問題ない
華為の機種使ってみたかったの IPS液晶の品質結構良いのね
Aliの修理用液晶の品質て推して知るべしですかね?
2020/09/27(日) 09:59:05.74ID:MuMDXBRe
>>648
縦横やコネクタ位置がほぼ同じで厚みが違うだけだから、
裏蓋付ける際に両面テープを3重くらいにして、少し浮かせるようにすれば使えるよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 10:19:52.09ID:MuMDXBRe
>>649
レビューの評価が高いのは普通に使えるよ。
ちなみに、Honor9の液晶交換は非常に高難度、余程の自信と経験が無いならフレーム付きに
する必要が有るけど、液晶単体に比べるとかなり高く付く。
同世代のMate9なんかは、液晶単体でも交換が割と簡単なんだけどね。
2020/09/28(月) 21:46:34.18ID:JWYatbnv
>>651
ジャンクに手間かけるのも嫌いじゃないけど面倒なのは止めときます
画面割れは範囲狭い1本線なんで我慢
もう1台安くジャンク入手できたらニコイチしますわ
2020/10/01(木) 03:20:16.71ID:/5URH6Hr
>>641
俺はSH-01Kを2000円で買って色々してる
Android9までは行けるし
2020/10/01(木) 18:24:33.36ID:cVfz2dVR
4480円で買ったGalaxy S6が6500円で売れる事実
2020/10/01(木) 18:27:27.84ID:mqy+01C2
カスロムで7以上入る機種を選びたい
2020/10/01(木) 18:54:10.62ID:mqy+01C2
>>647
ギリギリ漫画や小説くらいの用途だな
2020/10/04(日) 12:30:14.68ID:Qjw2wiFB
ワールドモバイルのセールでsc-02hのジャンクを4.8kで買った。
ジャンク理由が突然のシャットダウンなんだけど確かに再現していて、でもその後電源は入るし、バッテリーも残量あるんだよね。何が原因だろうか。
2020/10/04(日) 12:34:44.14ID:VOYvfOXQ
原因がわかっていてコストに見合えば修理してますが?
養分乙
ご利用ありがとうございます
2020/10/04(日) 14:48:26.81ID:Qjw2wiFB
>>658
これは店側で修理ってこと?
そんなことしないでしょ。
ワールドモバイルだよ。
2020/10/04(日) 16:02:43.92ID:xsuEheoS
バッテリー残量ってまさかスマホのゲージだけで判断してないよね?
ちゃんとバッテリーに負荷抵抗繋げて電圧降下率をテスターで測らないと。
スマホでは容量抜けまでは正確に検出できないよ。
2020/10/04(日) 17:27:13.73ID:Qjw2wiFB
>>660
ありがとうございます。
スマホのゲージで判断してました。
その後はまた立ち上がるから、バッテリー起因じゃ無いと思ってました。
とりあえずバッテリー交換してみようかな。
2020/10/04(日) 17:47:51.66ID:nk4JFIIO
輝度上げるとかバッテリーに負荷があると電源勝手に落とされるのがほぼ仕様だった端末もあるがな
2020/10/05(月) 01:04:22.35ID:6nm1TKjx
>>657
phone info Samsungアプリで使用履歴タブ数回タップで少し細かく電池情報出るよ
ダウンロードモードでknox一応チェックしてodinで初期ROM焼いてみたら?
初期ROM焼いて挙動不審なら基本ダメだと思う
2020/10/05(月) 02:02:21.47ID:mYe1lhFf
先月イオシスの3980円で大量に売ってたSH-04Kを
昨日買いに行ったら見事に一台も無く売り切れてた
大量にあったからまだ行けると思ってたのに残念だ
2020/10/05(月) 08:57:36.40ID:6mjqjBE9
>>664
いやsd820でも3.9kなら即消えるでしょ
2020/10/05(月) 12:33:05.02ID:shCQPpeV
>>663
おぉ、詳細にありがとうございます。
ソフトで治れば嬉しいのですが、とりあえず最新の初期ROM焼いてみて様子見ます!
2020/10/06(火) 18:28:55.01ID:/qfxkpbq
>>661
これ初期化後のようこそ画面で置いてて、シャットダウンするって事象を確認したんだけど、そもそも仕様みたい。
ショップがこれを異常と誤判断したとは思えないから、他の事象があるのかしら。
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 10:41:38.69ID:4DibXyGQ
もうそろそろ福袋だな
来年は何が当たるか楽しみだわ
当たりの福袋は大体2年前のハイエンドが入ってるんだよな
ハズレは酷いのばかりだったりするが…
2020/10/11(日) 14:30:26.25ID:Y+mAYN/f
OAナガシマ(ローカルなPCパーツ屋)から
ADP-503Gっていうスマホが5kで出てるね。
スペックは MT6737M、RAM1GB/ROM16GB、5インチディスプレイ(FWVGA)。
極めつけは Android 10 Go Edition!
これ日本で正規販売してるのだと数機種くらいしかないよね!?

もう枯れまくって今じゃ聞かないスペックにあんまり見ないOSとか欲しくてたまらん
2020/10/11(日) 14:31:03.92ID:Y+mAYN/f
だいたいFWVGAとかなんだいほんとww
懐かしすぎて泣けてきた。
初スマホの003PがFWVGAだったな
2020/10/11(日) 14:53:38.42ID:+a7We5D8
>>669
クソすぎて泣ける
2020/10/11(日) 15:27:06.99ID:Y+mAYN/f
>>671
クソやら懐かしいやら色々いりまじってしまう
2020/10/11(日) 16:56:01.00ID:GuLc54vy
素直に福袋に取っとけよ…
五千円てそれいじょう五体手にはいるぞ
2020/10/11(日) 17:27:48.71ID:Zg9EQET9
lgl21の安いのとか珍しくきれいそうなのがあったlgl22とかことごとく買われてしまうW
まあ即買わないあたり別にって感じだからいいけどさW
今更こんなもん買うやつ絶対カスロム入れるだろW
2020/10/11(日) 18:21:01.89ID:9Lu3t/6P
>>669
ここまでロースペックでも、Android10が動くのか。
2020/10/11(日) 18:29:46.63ID:bczBh+l1
Go Editionは低スペック向けのOSだから
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 18:31:27.03ID:Zg9EQET9
2コア 1.2ghz 1gbのs2でも動くし
これはgoエディションだから
2020/10/11(日) 18:33:39.65ID:bczBh+l1
Android Goは、主に新興国などに向けて販売されるメモリー1.5GB以下のエントリークラスの端末に向けて提供される軽量版Android。

これね
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/1163571.html
2020/10/11(日) 19:26:00.09ID:CdAFAh7I
ブコフにF-04Kが4980であったので買った。
これAndroid10になるんだな。
買うまで知らなかった。
2020/10/11(日) 19:31:14.00ID:Y+mAYN/f
>>669
欲に負けて買ってきましたよ
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 19:31:35.51ID:Zg9EQET9
まあまあ性能いいね
液晶と解像度がしょぼいけど
2020/10/11(日) 19:37:12.40ID:TvbtuAXq
逆に家に溜まった端末ってどうすりゃいいの
不燃ゴミに出すだけ?
大量引き取り業者の肥やしにするのも気に食わないし
2020/10/11(日) 20:22:53.82ID:Y+mAYN/f
>>682
自治体によっては小型家電回収ボックスあるからそこにぶん投げて来ればいい。
2020/10/11(日) 23:14:28.32ID:pY7+6xIf
Basio3買いますた。
楽天アンリミット試してみるかな。
2020/10/12(月) 13:04:07.55ID:2wwAem0x
>>683
マジかよ
今度自治体巡りしてみるか
2020/10/12(月) 18:19:44.50ID:daMqkyzN
>>685
静岡市来なよwww
静岡市は各区役所or市役所に回収ボックスあるよ
2020/10/12(月) 22:15:30.57ID:daMqkyzN
2chMate 0.8.10.68/sanmu/ADP-503G/10/DT
記念
2020/10/12(月) 22:31:36.85ID:TYFWVMeN
>>687
使用感はどんな感じ?
2020/10/13(火) 00:01:35.04ID:khaCfoZd
>>688
想定してたよりはまともだけどやっぱり重い。マルチタスクは無いものとした方がいい
2020/10/13(火) 00:06:29.57ID:khaCfoZd
ADP-503Gの総評。
5kならオモチャとして面白いから買うけど6kなら買わないって感じ。
ちなみに定価は10k。ないわw

見た目は安物感凄いおかげで、雑に使っても気にならない。
ディスプレイは昔の画面とタッチセンサーの間に空間があるタイプ。
タッチ感度は悪いけど…というか感度が低い。
スクロールがタップ判定食らうことはない。

全体的に もたつきはするものの、
ChMate使ったりSpotify垂れ流したりとかピンポイントに役割を与えて
シングルタスク専用で使えば耐えられないことは無い。(メインは絶対ムリ)

子供にわけわからんスマホ風のおもちゃ渡すならこっちでもいいかも???

BTイヤホンのAACコーデック使えるから安いBT専用DAPとしても悪くはない。

マニア向けだね。
見た目はロゴなしなのは個人的に高評価。
個人的には白のほうが指紋が目立たなくていいと思う。

あとスマホには興味なくてガラホだけど、QRコード決済だけ使いたいとかそういうニーズには答えられると思う。


https://i.imgur.com/Nfjzcsx.jpg

https://i.imgur.com/QVhdJhB.jpg
2020/10/13(火) 17:50:50.36ID:50tfi3WR
原神出来るスマホは流石に無いな
820端末に無理矢理apk突っ込んでみたけど激アツシでステムUIどーたら出たり画面真っ暗なままで電源と音量上で強制再起動するはめになったり
五千円台でやろうってのはムシが良すぎたか
2020/10/13(火) 18:37:46.76ID:rFDow6qe
>>690
マニアもこんな物買わないよ・・・
2020/10/13(火) 18:55:50.96ID:khaCfoZd
>>692
堪能したのでゲオで売っぱらってきましたw
22円の儲けです
2020/10/13(火) 18:58:17.48ID:y9sXLS7y
売りに行く手間賃考えたら赤字やそれ
2020/10/13(火) 19:01:48.64ID:rFDow6qe
>>693
それ儲けとは言わない・・・
2020/10/13(火) 19:10:52.43ID:khaCfoZd
>>694,695
ほんとそれ。疲れました
2020/10/13(火) 20:21:04.20ID:axfqeLna
先日axon mini B2016 美品3kで入手 高い
スピーカーの音質は良い方なんよね
ガラスにホコリスレ小傷ついてしまいちょい泣き
やっぱ画面にはさっさとフィルム適当に切って貼らんとアカンね
2020/10/13(火) 20:34:47.91ID:Ay8u8Yiw
ftj161bってのを1000円でゲット
サムライ?
Android6だったから掘り出し物かな?
何か使い勝手が悪い気がする……
ホームもなんかシンプルと言うよりも……
あとアプリ一覧キーとバックキーがない?
ホームボタンアプリ入れなあかんかなぁ
折角だから使おうと思ってた
スクエアホームでも入れてみようかな
2020/10/13(火) 22:15:18.64ID:URIJWGZM
>>698
旧FREETEL REI「麗」
2020/10/13(火) 23:31:03.63ID:khaCfoZd
フリッテル?
2020/10/13(火) 23:56:54.68ID:Y1VwZJkt
麗とか極とかなつかしすぎてワロタ
2020/10/14(水) 00:40:22.89ID:1Hhohd63
Android6以上でauvolte回線のsimが使えてdsdvの激安探してるけど見つからない
2020/10/14(水) 01:16:29.36ID:AS2sOGXg
5kでDSDVはなかなかなさそう
DSDSなら
SHINE LITEってDSDSだっけかな
andro6 AU VOLTE使える
2020/10/14(水) 04:15:05.45ID:UFx7ZLzx
7インチタブだけどiPlay7tが尼のセールで5千円になってたからポチったわ。
2020/10/14(水) 16:23:05.64ID:FPyS4TCn
元フリーテルは今中華スマホ卸してんだっけ
2020/10/14(水) 18:13:09.86ID:7f8PB2ON
mayaシステムだっけ
2020/10/14(水) 18:14:42.66ID:ibpRrR0H
JETフォンは投げ売りしてても売り切れない時点でクソなんだろう
2020/10/14(水) 18:59:43.36ID:wqFjACVW
esimとかホントズレてる
2020/10/17(土) 01:43:49.21ID:mHVohfad
安いのかどうか分からんがumidigiとかいうメーカーのA3proというのが付属品一式揃ってて4980円であったので買ってみた。
2020/10/17(土) 03:20:11.88ID:DFQPYiLh
>>709
そこそこやすい…
予言してあげる、悪くはない
2020/10/17(土) 03:45:11.49ID:MUyVl166
You mean dizzyのスマホ買ったんか
2020/10/17(土) 13:44:35.43ID:pCl24oyb
mt6739かよwゴミ買ったな
2020/10/17(土) 13:46:40.66ID:yXbh7IFP
MediaTekはP60以下は糞
2020/10/18(日) 01:24:50.24ID:XGrDsneC
ブックオフにwine smartというガラホが1900円で売ってたので買って見たけど色々面白い仕様だね。
こんなのあったんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況