Huawei MediaPad M5 part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/21(火) 23:11:44.83ID:Iq7joKHJ0
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

MediaPad M5 シリーズ(Pro・8.4・10)について語るスレです※M5 liteは別スレです※
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/01/21(火) 23:16:05.69ID:Iq7joKHJ0
前スレ
Huawei MediaPad M5 part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1572096232/
関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1567934605/
Huawei MediaPad M5 lite part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1579199420/

プレスリリース
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180510/
M5
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-8/
M5 Pro
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-10-pro/
最新ソフトウェアバージョン一覧
http://faq.support-huawei.com/faq/show/78?site_domain=default
2020/01/21(火) 23:19:22.28ID:Iq7joKHJ0
過去スレ
Huawei MediaPad M5 part 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1525942139/
Huawei MediaPad M5 part 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526534216/
Huawei MediaPad M5 part 2 (part3)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526534233/
Huawei MediaPad M5 part 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527269281/
Huawei MediaPad M5 part 5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528467066/
Huawei MediaPad M5 part 6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529177432/
Huawei MediaPad M5 part 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531628370/
Huawei MediaPad M5 part 8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533355492/
Huawei MediaPad M5 part 9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535451776/
Huawei MediaPad M5 part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1538328115/
Huawei MediaPad M5 part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1541389702/
Huawei MediaPad M5 part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543489159/
Huawei MediaPad M5 part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1544546344/
Huawei MediaPad M5 part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546073473/
Huawei MediaPad M5 part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1548758174/
Huawei MediaPad M5 part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1552308991/
Huawei MediaPad M5 part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554057169/
Huawei MediaPad M5 part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1556557696/
Huawei MediaPad M5 part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1558484885/
Huawei MediaPad M5 part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1559796316/
Huawei MediaPad M5 part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1561799687/
Huawei MediaPad M5 part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1567642869/
2020/01/21(火) 23:20:08.52ID:Iq7joKHJ0
MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
M-Pen付属

MediaPad M5 8.4
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 約8.4インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド:LTEモデルのみ
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE  34/38/39/40/41
3G     1/2/5/6/8/19
GSM    850/900/1800/1900MHz

MediaPad M5 10
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960s
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
※アマゾン専売 M-Pen非対応
2020/01/21(火) 23:22:00.37ID:Iq7joKHJ0
スレ建て以上
もう過去スレ一覧とか省略でもいいかな
2020/01/21(火) 23:24:30.78ID:6twl7D+d0
お疲れ様です。次から省略でもいいと思います。
2020/01/22(水) 00:41:37.02ID:rdvxIz3/0
立ておつ!
前スレ(1つ前)があればそれ以前の過去分は無くても良いと思います
2020/01/22(水) 01:03:57.17ID:C+AveTr50
俺たちは過去を振り返らねぇからな
前だけ向いて歩いてくぜ!
9名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-ZiJj)
垢版 |
2020/01/22(水) 07:37:27.90ID:kGTPOMngd
m6 plus買おうと思ってるんだけど
ロック画面変えられないとかNetflix起動しないとか見たけどどうなんだろ
2020/01/22(水) 07:51:56.47ID:UJYteGpZM
>>9
その情報は正しいしおそらく解決することもないよ
あれはゲーム用に設計された端末だし中華仕様だから動画目当ての人にはお勧めしない
2020/01/22(水) 08:00:11.34ID:8e2xm6B00
たておつ
12名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-t5Rb)
垢版 |
2020/01/22(水) 08:12:41.45ID:hu9BabQ5d
ライトと迷ってるんですが、内蔵メモリー32Gbって少なくないですか?
アプリってSdに移行できないし(^_^;)
2020/01/22(水) 08:14:04.63ID:PDzspGUPM
960と960Sの違いってなんだろうね
2020/01/22(水) 12:03:27.08ID:N4o+9zO10
32GBは少ないね
工夫してやりくりするしかないね
2020/01/22(水) 14:45:23.14ID:sQAAS54b0
>>14
2月辺りにRAM4GB、ROM64GBのマイナーチェンジ版が出るんじゃないかい?
16名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-t5Rb)
垢版 |
2020/01/23(木) 07:34:32.40ID:bnbkA+B/d
>>15
まだこの製品に新らしいの出ますかね?
2020/01/23(木) 08:36:28.20ID:kysJ+aa80
いまさらこのCPU使ったものは出ないと思う、、新製品なら当然Googleplayも入れられないし
てかファーウェイならそういうのあるなら矢継ぎ早に出してるよたぶんね
ましてやもうM6も発売済みだしねー、、、
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMcb-CEr6)
垢版 |
2020/01/23(木) 13:05:30.20ID:sXWrxfn3M
ヤフオクで買っちゃった。

定価より高いけど廃盤だから仕方ない。

明日くらいまでなら3000円?くらいのクーポン割引き使える。

待てるなら次が出るまで待てばよいんじゃない。
2020/01/23(木) 18:09:02.54ID:yA9nQMlr0
>>18
いったい幾らで買ったの?
2020/01/24(金) 02:13:58.09ID:u/4b1Ilv0
ほんまストレージが128Gあればなぁ
SoCもしょぼいけど、ストレージ32GがネックすぎるはM5は
2020/01/24(金) 11:00:13.75ID:pVReiGVqd
先週Aliで買ったWi-Fi版64Gが今日届くみたい
概ね予定通りで良かった。
春節入ったら大惨事だからなあ
2020/01/24(金) 12:03:31.96ID:RwmfKXyRp
ウィルス注意
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMcb-CEr6)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:48:50.36ID:9SACFOTsM
>>19
落札相場みたいなのみたら特定されそうだから言えないけど、定価より高かった。

クーポン?今日までみたいだし、より新品に近いのに興味あれば参考に。

この機種、電源オンオフが時間指定できるのが地味にありがたいね。
24名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-ZiJj)
垢版 |
2020/01/24(金) 15:10:57.72ID:cr+HDxTdd
新品32500円で買った〜
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMcb-CEr6)
垢版 |
2020/01/24(金) 16:17:50.63ID:dDnHfdriM
>>24
どこで?
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-6p1Y)
垢版 |
2020/01/24(金) 18:07:38.85ID:ivGBOdTT0
アリで買う勇気がない。
2020/01/24(金) 20:11:50.19ID:8EqI4HaUr
まずやってみる。勇気は後から付いてくる
2020/01/24(金) 20:38:09.91ID:LIMgYrh3M
アリのハードル低いよ
2020/01/24(金) 22:15:00.64ID:JJS72Snh0
10年位前まではチャイナは絶対買わない、台湾ASUSならなんとか許すって思ってたけど今じゃHuaweiのスマホもタブもアリから買ってる。10年後はもっとすごいことになってそう
2020/01/24(金) 22:16:51.79ID:vXJnRr8S0
俺もそう思ってたなー。ASUSのタブレットがあまりにひどい壊れ方をしたので台湾びいきだけどASUSは嫌いになってしまった。
2020/01/25(土) 00:12:54.18ID:7EhbqIxkr
chuwiのwindowsタブレット買うよ

値段も3万くらいだし6G128Gでcpuはceleron n4100

huaweiとandroid に拘る必要なし
32名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-vB4Y)
垢版 |
2020/01/25(土) 01:01:21.98ID:dlL44eMvd
あっそ…
2020/01/25(土) 03:59:40.11ID:f96wugDI0
中華は買うけど韓国は嫌だと言う人がまだ多いよな
東アジアは政情でコロコロ変わるから仕方ないが
2020/01/25(土) 08:33:26.34ID:pJ2k+pC10
ali で届いたんでm3からファーウェイバックアップで
アプリ移行したけど、いつの間にか設定丸ごとコピーは出来なくなったのね
前は設定ごとバックアップ復元出来て便利だったのに

しかし、グロ版と言えども全く遜色なく使えて
滅茶苦茶いいね。買ってよかった。
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7be-klkx)
垢版 |
2020/01/25(土) 09:49:51.11ID:F2exGRnt0
M5のセキュリティアップデートは7月が最新か
P30liteの方が更新されてる
2020/01/25(土) 10:25:18.39ID:MMyp9Ju50
おれはASUSはもう買わないかな。
もともとマザーボードでASUSとは付き合い長いし、
NEXUS7が気に入ってスマホ4台買ったけど、
どれもバッテリー系が弱くて、2年と保った試しがない。
HUAWEIはタブレット2台、スマホ5台使ってきたが
端末の不具合が買い換えの理由になったものはない。
(落としてガラス割ったとか、性能が最新機種に比べて劣ってきたとか)
2020/01/25(土) 14:00:19.20ID:w+tAn9B90
zt582kl米アマで買って二年弱だけどバッテリーのヘタリはあまり感じないな
2020/01/25(土) 16:48:27.46ID:JvoGby+vM
ある意味軽いタブヲタだから、国内外問わず何社かのタブレット使って来たけど、
液晶の高精細さ、見やすさ、目への負担の少なさはやはりHUAWEIが一番優秀だと思う
それだけでもHUAWEIタブのを買う意味はある
2020/01/25(土) 16:58:44.36ID:9Nqg4jRFr
トランプに言え
2020/01/25(土) 17:54:47.16ID:hwFbhFn30
ダイレクトメッセージ送れるの?
2020/01/25(土) 18:52:06.03ID:yqgkPH6Q0
>>36
めっちゃ使ってて草
さすがガジェヲタはヤバイ(褒め言葉)
2020/01/26(日) 10:22:38.61ID:3d2vlBzK0
M5 8.4"でPerfect Viewer 使ってる人いますか?
ページ遷移の効果のページめくりだけが反映されないのですが
自分の端末だけで起こる現象でしょうか?

M3 8.4"では正常なので気になります。
2020/01/26(日) 12:10:34.52ID:3d2vlBzK0
その後調べたら
家にあるM5 lite 10.1 android8 は正常で
galaxy s9 android9は同様の不具合が出てました。
上記のM3 8.4 はandroid7ですし、android 9だけの現象っぽいです。
2020/01/26(日) 13:08:49.34ID:3SotuKOm0
>>42
たしかにできなかった
まあいらん機能だけど
2020/01/26(日) 18:31:45.29ID:4RNozizp0
>>42
普通にできるぞ
遷移時間短すぎじゃないか?
2020/01/26(日) 18:38:04.92ID:3d2vlBzK0
>>45
android 9ですか?
そのへんの設定デフォルトですが、設定教えてもらえます?
2020/01/26(日) 20:12:29.60ID:4RNozizp0
>>46
あ、 OS 8だった
2020/01/26(日) 21:14:44.05ID:3d2vlBzK0
>>47
ですよね
検証ありがとうございました
49名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-5Kys)
垢版 |
2020/01/27(月) 14:34:08.82ID:nKUn8SmAr
>>43
アプリ側の問題ですね。
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07af-lmm5)
垢版 |
2020/01/27(月) 16:18:01.36ID:R8W/oRFf0
おれ、MediaPad M5 ってもう売ってないの
普通にあるものと思っていたのでちょっとびっくり。

今までにもまして大切に使わないとやばいな。
2020/01/27(月) 17:13:52.20ID:Vf2ARQ1U0
M5 10インチが騒動で安くなったら買ってやろうと思っていたのにまさか高くなるとは
2020/01/27(月) 17:17:15.82ID:uHmhrtBC0
iPad proの12.9が合わなかったので、俺も10インチ欲しいんだよなあ
おとなしくSamsungにしたほうがいいのかね。ペンがワコムだろうし
5350 (ワッチョイ 07af-lmm5)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:42:29.59ID:R8W/oRFf0
ヨドバシ早いな。
MediaPad M5 lite 8インチ 64GB Wi-Fiモデルを
2時頃注文して さっき届いたわ
27日指定でにしたから当たり前だったのだが
27日が明日だと勘違いしていて
届いてびっくりしてしまった。

とりあえず今所有しているM5と比べてどうなのか確かめるのが楽しみだ
5450 (ワッチョイ 07af-lmm5)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:25:22.44ID:R8W/oRFf0
とりあえず簡単にいじってみたのだが
動画見るだけならこれでも十分満足が出来る
色味的に違う部分もあるがこれ単体としてみた場合
好みって感じで、どちらが良いというふうにはならず楽しめる。(フルを超えた画質になるとどうなるの変わらんが。

頼まれて買ったものだが
lite でも十分楽しめそうなので安心した。
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-6p1Y)
垢版 |
2020/01/28(火) 12:25:33.14ID:dc2e6H1X0
だからliteで十分だって。
2020/01/28(火) 13:42:02.57ID:ELtdVGd70
10 インチのほうはわからないけど、
8.4インチと8.0インチの差はかなり大きいんだよね
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-6p1Y)
垢版 |
2020/01/28(火) 17:17:41.63ID:dc2e6H1X0
>>56
どう違うんですか?
2020/01/28(火) 17:44:00.88ID:ELtdVGd70
どう違うって意味がわからないですね。
0.4 インチの差があるってだけなので、差を感じない人にとっては
どうでもいいのかもしれませんし。
59名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-t5Rb)
垢版 |
2020/01/28(火) 19:02:47.27ID:/cEda+48d
マジでAndroidタブレットとしてはライトで十分だよ
2020/01/28(火) 19:33:01.89ID:sCLAjA0d0
liteはmicroUSBなのがな
6150 (ワッチョイ 07af-lmm5)
垢版 |
2020/01/28(火) 19:41:17.60ID:8lXLQAyI0
>>60
大きなデータの移し替えをしていて思ったのだが
なんか遅いなぁと思っていたのだが
それの影響かぁ

マグネット端子ケーブルを使ってしまえば
普段使う上では充電などでの不便さは感じないんだけどね
2020/01/28(火) 20:16:48.85ID:5t61aeend
>>61
どっちにしろインターフェースの規格は2.0だから一緒
コネクタ違いなだけ
6350 (ワッチョイ 07af-lmm5)
垢版 |
2020/01/28(火) 20:37:55.41ID:8lXLQAyI0
きのせいなのかぁ・・・・。
今回限りデーターの移動とかないので
そうなのか状態。
2020/01/28(火) 21:09:03.39ID:q6lqKTr/0
>>61
コネクタの形状の違いだけなのに、なぜデータの転送速度に違いが出ると思ったのやら
2020/01/28(火) 21:12:06.16ID:+wRhSzf3M
>>60
だから何が問題なの?
2020/01/28(火) 21:26:06.68ID:q6lqKTr/0
>>65
真っ暗闇でも手探りでプラグを挿せるとか、挿せないとか。
2020/01/28(火) 21:57:13.77ID:sCLAjA0d0
>>65
裏表関係なくさせる
USB PD対応で多くの環境で高速充電できる
コネクタの耐久性が高い
USB PD対応のハブを使うことで充電とUSB機器の使用が同時にできる

USB PD対応の8インチタブレットは世界でもたぶんこの製品しかない(m6もかな)
車内で、USB DACを使いながら電源供給できるので重宝してたのよね
iPad miniがTypeCになってればなw
2020/01/28(火) 22:00:06.55ID:CuxpTn350
iPADは次の世代からCに変わるとか?
M5の次は使いにくいけど
iPADでも買ってみようかと考えてる
2020/01/28(火) 22:01:41.80ID:8/NMsPlK0
iPadproはCに変わってるから、ミニもいずれは変わるのかな
個人的にはもうiOSには戻れないわ
2020/01/29(水) 07:45:12.12ID:xwhmiID+H
M5 8.4で謎の機能アップデート
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a74-bZjT)
垢版 |
2020/01/29(水) 09:42:45.44ID:chU5xtwY0
M5とM5lite持っておられる方、
体感、使用感でどれくらい違うんですか?

安いliteにしようか迷い中です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況