Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
【第9世代モデル】
FireHD10 (2019) http://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
Fire7 (2019) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP283Q/
【第8世代モデル】
FireHD8 (2018) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0794XWCC2/
■価格
FireHD10 (2019) … 32GB/64GB [15,980円/19,980円]
FireHD8 (2018) … 16GB/32GB [8,980円/10,980円]
Fire7 (2019) … 16GB/32GB [5,980円/7,980円]
■関連スレ
Fire HD10 (2019) Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570509220/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568884512/
Fire7 (2019) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569196000/
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568674396/
Fire(2015) / Fire7(2017)/Fire7(2019)Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563320419/
Fire HD 6 or 7 Part 3 <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 <root、カスタムROM 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part71
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570760914/
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part70
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565794705/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part72
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/17(金) 17:27:05.79ID:QgCgzb0i89名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 11:26:09.50ID:L618M1W92020/01/28(火) 12:21:44.63ID:GLSV2lRw
ホーム画面にショートカット作っどけば?
2020/01/28(火) 12:56:46.22ID:J/qIT/ND
2020/01/28(火) 22:46:28.42ID:Skf5Po4P
ブックマークとかって、例えば、PC用のFirefoxとかと同期できなかったっけ?
2020/01/28(火) 22:50:17.82ID:0kP1u2ik
アプリ作りたいのが目的なら頑張れよだけど
単にホームから1ポチしたいだけなら 90の言うとおりホームにブックマークのショートカット置いておけば?
fireだと作れない?
単にホームから1ポチしたいだけなら 90の言うとおりホームにブックマークのショートカット置いておけば?
fireだと作れない?
2020/01/28(火) 23:12:10.22ID:QN6hZWdd
95名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 23:18:57.22ID:LuaxMeYO2020/01/28(火) 23:40:58.32ID:XWp/3wTW
10まじででかいな
車でしょぼいナビの代わりにつこうたろと思ったんだが
これなら8のほうが良かった悪寒
マウントさえしっかりできればいいんだけど
とりあえずダッシュボード吸盤型のをポチってみた
前の家族に拉致られた8よりも動作はサクサクしてるね
車でしょぼいナビの代わりにつこうたろと思ったんだが
これなら8のほうが良かった悪寒
マウントさえしっかりできればいいんだけど
とりあえずダッシュボード吸盤型のをポチってみた
前の家族に拉致られた8よりも動作はサクサクしてるね
2020/01/29(水) 00:16:00.93ID:Pa+D1qf5
自分が試したときはFIREのGPSって簡易型だからナビアプリでGPSとして認識してくれなかった
bluetoothでスマホのGPSとリンクさせて一応使えたけど方角が安定しないから地図がクルクルする
結局ナビは車の純正ナビでFIREは同乗者のプライムビデオ用になってるけど、これはこれで便利だ
bluetoothでスマホのGPSとリンクさせて一応使えたけど方角が安定しないから地図がクルクルする
結局ナビは車の純正ナビでFIREは同乗者のプライムビデオ用になってるけど、これはこれで便利だ
2020/01/29(水) 00:18:22.70ID:KeqyKJGx
FireにGPSなんて無い
2020/01/29(水) 00:19:45.68ID:SbOrhkIC
GPSは乗ってないでしょ
Wifiの位置情報使ってるだけで
とてもナビに使える制度じゃないですよ
ウチなんか2キロ離れたとこ指してますんでw
Wifiの位置情報使ってるだけで
とてもナビに使える制度じゃないですよ
ウチなんか2キロ離れたとこ指してますんでw
2020/01/29(水) 00:35:17.48ID:ERpPSz2C
あ、そうだね
GPSついてないからナビの代わりは無理があるんだけど
メディアプレイヤーとして、今のナビがしょぼいってことだった
青歯もないし、動画なんて一切再生不可
地デジもないしラジオとMP3くらいしか使えないからその代替として
ナビとしては使うつもり無いから大丈夫
GPSついてないからナビの代わりは無理があるんだけど
メディアプレイヤーとして、今のナビがしょぼいってことだった
青歯もないし、動画なんて一切再生不可
地デジもないしラジオとMP3くらいしか使えないからその代替として
ナビとしては使うつもり無いから大丈夫
2020/01/29(水) 01:10:51.43ID:KpFVrkRE
唐突に自分語りするけど、いつか誰かのためになればと…
長文だから関係ない人はスルーして下さい。
Fire7(2019)が今月半ばのOSアップデートあたりから、ダウンロードマネージャーの通知が頻発するようになった。
通知内容は、日本語と英語の辞書をダウンロードしたいけどwifi繋がってねえぞ!との事なんだけど、
wifi繋げてるし、ダウンロード再開は受け付けないし、ダウンロードキャンセルは出来るけど、暫くするとまた同じ通知出してくる様な状態、
ググってみたら同じ様な件でサポートに連絡した人のブログあったんだが、
サポートの話ではKindleあたりが怪しいからKindleアプリ強制停止してみて、それで駄目なら初期化って話だそう…
それで、その人はなおったっぽいけど、こっちはアプリ強制停止では効果なし。
ダウンロードマネージャー、Kindle、Kindleストア、それぞれキャッシュとデータの削除、強制停止とやってみても駄目で、
初期化は面倒だから避けたいし、そもそもGPも入れず素のままでしか使ってないんだから、
そんなにおかしな事にはならねえだろう…、次のアップデートでなおるだろう…
って感じでウザい通知(ちなみにダウンロードマネージャーの通知無効にしても出てきやがる)にイライラしながら使ってたんだけど、
何の気なしに機内モード解除したら、その瞬間にクソ通知が消えて再現しなくなったわw
wifiは繋げてたのに、機内モード原因とはね…って感じ。
初期化しなくて良かったのと、ウザい通知から解放されたのと、原因が下らなかったので長文になってしまいました。失礼。
長文だから関係ない人はスルーして下さい。
Fire7(2019)が今月半ばのOSアップデートあたりから、ダウンロードマネージャーの通知が頻発するようになった。
通知内容は、日本語と英語の辞書をダウンロードしたいけどwifi繋がってねえぞ!との事なんだけど、
wifi繋げてるし、ダウンロード再開は受け付けないし、ダウンロードキャンセルは出来るけど、暫くするとまた同じ通知出してくる様な状態、
ググってみたら同じ様な件でサポートに連絡した人のブログあったんだが、
サポートの話ではKindleあたりが怪しいからKindleアプリ強制停止してみて、それで駄目なら初期化って話だそう…
それで、その人はなおったっぽいけど、こっちはアプリ強制停止では効果なし。
ダウンロードマネージャー、Kindle、Kindleストア、それぞれキャッシュとデータの削除、強制停止とやってみても駄目で、
初期化は面倒だから避けたいし、そもそもGPも入れず素のままでしか使ってないんだから、
そんなにおかしな事にはならねえだろう…、次のアップデートでなおるだろう…
って感じでウザい通知(ちなみにダウンロードマネージャーの通知無効にしても出てきやがる)にイライラしながら使ってたんだけど、
何の気なしに機内モード解除したら、その瞬間にクソ通知が消えて再現しなくなったわw
wifiは繋げてたのに、機内モード原因とはね…って感じ。
初期化しなくて良かったのと、ウザい通知から解放されたのと、原因が下らなかったので長文になってしまいました。失礼。
2020/01/29(水) 03:22:18.50ID:eQFMz9G0
2020/01/29(水) 08:12:27.50ID:8ajU+XL0
この思い込み長文はかなりの迷惑
2020/01/29(水) 08:35:02.04ID:zdzjLimS
ragikoの地域判定ガバガバで笑う
たまに正確に判定するから鬱陶しい
たまに正確に判定するから鬱陶しい
2020/01/29(水) 09:28:35.64ID:UKdf9Ppi
>>104
ガバガバなのは回線側の位置情報登録だろ
ガバガバなのは回線側の位置情報登録だろ
2020/01/29(水) 09:40:01.11ID:nOs1GFnt
以前PCで使ってるときに埼玉なのに関西の曲しか聞けなかったことある
あれプロバイダの収容サーバー設置場所で判定されてたんだろうか
あれプロバイダの収容サーバー設置場所で判定されてたんだろうか
2020/01/29(水) 09:45:24.61ID:S9gXFHYx
>>106
IPアドレスで位置情報を調べてみればいい。
IPアドレスで位置情報を調べてみればいい。
2020/01/29(水) 10:41:03.84ID:UKdf9Ppi
2020/01/29(水) 10:55:09.17ID:UKdf9Ppi
これが公衆無線LANとかだと
結構きっちり位置情報届けられてるんだがな
だからスマホはwifiで位置情報取り込んだりしてるわけで
結構きっちり位置情報届けられてるんだがな
だからスマホはwifiで位置情報取り込んだりしてるわけで
2020/01/29(水) 16:01:02.08ID:NSnU5hXX
以前silkで動画再生すると特定の条件で動画再生が上下にガタガタするって言ってたけど
カスタマーに問い合わせしてみた
結論としては向こうの端末でも同じ現象が起きた
言われた通りのトラブルシューティングをやっても駄目だったのでエンジニアに報告して
対応するのだそうだ
ところでこの過程でブックマークが全部消えてしまったんだが復元方法ある?orz
カスタマーに問い合わせしてみた
結論としては向こうの端末でも同じ現象が起きた
言われた通りのトラブルシューティングをやっても駄目だったのでエンジニアに報告して
対応するのだそうだ
ところでこの過程でブックマークが全部消えてしまったんだが復元方法ある?orz
2020/01/29(水) 16:33:42.09ID:aY21yaJW
容量不足でSDカードを挿したんだけどESエクスプローラとかで自分でファイルの削除や作成が出来ない
個人でのファイル管理にロックが掛かってるみたいなんだけどどうすりゃいいんでしょ?(´・ω・`)
個人でのファイル管理にロックが掛かってるみたいなんだけどどうすりゃいいんでしょ?(´・ω・`)
2020/01/29(水) 16:36:03.90ID:S9gXFHYx
>>111
権限付けそこねただけでは?
権限付けそこねただけでは?
2020/01/29(水) 18:11:57.75ID:UKdf9Ppi
それ以前にスパイウェア認定されてストアから消されたアプリ使うなよ
2020/01/29(水) 21:00:45.25ID:8pc80kz8
ESエクスプローラーは危険アプリ
Googleプレイストアからはリジェクトされてるくらい危険
Googleプレイストアからはリジェクトされてるくらい危険
2020/01/29(水) 21:03:26.65ID:/H7k61Vs
ESは3.x系が前提だろうに...
116名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/29(水) 21:13:44.52ID:XssjklYB2020/01/30(木) 02:14:41.52ID:BbwHYW5h
ポンタカードアプリにすら泥5は見限られたかー
ポンタこのやろう
ポンタこのやろう
2020/01/30(木) 07:22:23.30ID:d43lPx5s
もう泥6がちらほら見捨てられ始めてるだろう
2020/01/30(木) 07:26:24.60ID:cBfC1WpE
始めてないな
5が見捨てられ始めてるから長くは無いのだろうが
5が見捨てられ始めてるから長くは無いのだろうが
2020/01/30(木) 09:32:00.81ID:xzUSc7hc
泥6端末は安定した機種が多いから
この辺りからユーザーの移り変わりは鈍化すると思う
4.4や5.1はむしろ切り捨てるのが遅いくらい
この辺りからユーザーの移り変わりは鈍化すると思う
4.4や5.1はむしろ切り捨てるのが遅いくらい
2020/01/30(木) 14:29:37.46ID:r1kfduHg
5は失敗作だからな
2020/01/30(木) 14:40:16.16ID:RY+S2d0f
スマホならともかくタブレットだと別問題だな。
用途が限られるからスペックそこそこなら買い換える必要がないことと中華タブなんかはOSのアプデ自体がない。
用途が限られるからスペックそこそこなら買い換える必要がないことと中華タブなんかはOSのアプデ自体がない。
2020/01/30(木) 16:20:47.50ID:/zVwek+P
fire10HDって自炊本専用機としてはどうですか?
バッファローと合わせて使おうと思ってるんだけど
バッファローと合わせて使おうと思ってるんだけど
2020/01/30(木) 16:22:48.38ID:RY+S2d0f
>>123
愛用のアプリが使えるなら問題ない。
愛用のアプリが使えるなら問題ない。
2020/01/30(木) 16:33:51.07ID:jvM7fYi5
2020/01/30(木) 18:36:48.12ID:jvM7fYi5
>>123
あと、もう一つ。本スレで液晶の黄ばみと色ムラについて問題になって、
マンガを読む際に気になるという人が居たから、できるなら店頭で実機を確認した方が良いかもしれない。
私も黄ばんでいるが、値段が値段だから気にしていない。
枠について、漫画専用なら地続きで白でも良いのかもしれない。
あと、もう一つ。本スレで液晶の黄ばみと色ムラについて問題になって、
マンガを読む際に気になるという人が居たから、できるなら店頭で実機を確認した方が良いかもしれない。
私も黄ばんでいるが、値段が値段だから気にしていない。
枠について、漫画専用なら地続きで白でも良いのかもしれない。
2020/01/30(木) 18:50:53.43ID:8DatPc1w
あれ尿液晶の方が良い色調なんだけどな
日本人は青白照明に毒されすぎだわ
日本人は青白照明に毒されすぎだわ
2020/01/30(木) 19:20:59.66ID:jvM7fYi5
2020/01/30(木) 19:28:21.36ID:0TTnLW15
最初かった7がすごい青くて、それになれてたから
8が黄色だった時の絶望感はすごかったわ
まあすぐに慣れたんですけどね
8が黄色だった時の絶望感はすごかったわ
まあすぐに慣れたんですけどね
2020/01/30(木) 19:35:59.69ID:ypjHaQ4q
モノによっては黄色いグラデーションとまで言われてるからな
選べるなら青白系かな
選べるなら青白系かな
2020/01/30(木) 19:40:50.12ID:nof1P6TC
>>127-130
そう、晴天の昼光色は黄色味を帯びているから、それが日中の自然光に近い
ハイビジョンの国際規格では、昼光色の色温度6500Kが標準なのに、なぜか日本のTVでは
慣習的に青味の強い9300Kが採用されているという
下の写真は、中央が国際標準の6500K、右が日本の9300K
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia02_05/04.jpg
そう、晴天の昼光色は黄色味を帯びているから、それが日中の自然光に近い
ハイビジョンの国際規格では、昼光色の色温度6500Kが標準なのに、なぜか日本のTVでは
慣習的に青味の強い9300Kが採用されているという
下の写真は、中央が国際標準の6500K、右が日本の9300K
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia02_05/04.jpg
2020/01/30(木) 19:51:38.27ID:jvM7fYi5
133名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/30(木) 22:08:54.20ID:Pz8irXx2 ファイヤータブレットって
ガラパゴスタブレットなんですか?
ガラパゴスタブレットなんですか?
134名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/30(木) 22:18:53.56ID:HDxPwseD2020/01/30(木) 23:14:37.54ID:nof1P6TC
>>134
米国でも、人口の半分は黒・茶色目だから、色温度と虹彩の色はあまり関係ないよ
ヨーロッパなど、スペイン、イタリアなどラテン系は圧倒的に黒・茶色目が多い
ただし、虹彩の色の薄い人は光をまぶしく感じる傾向はあるらしい
視覚情報としての色というのは、つねに脳内で補正処理されている
そのため、(脳が勝手に色補正するため)錯覚も起こしやすい
色の錯覚については、下のサイトに色々とおもしろいサンプルが掲載されている
青い金閣寺の写真は、すべてブルーの濃淡で加工されているのに、なぜか・・・
左右の瞳の色が違って見える画像も、いくら種明かしされても納得できない・・・
錯覚について考える
http://www.psy.ritsumei.ac.jp/~akitaoka/academicprogram2010.html
米国でも、人口の半分は黒・茶色目だから、色温度と虹彩の色はあまり関係ないよ
ヨーロッパなど、スペイン、イタリアなどラテン系は圧倒的に黒・茶色目が多い
ただし、虹彩の色の薄い人は光をまぶしく感じる傾向はあるらしい
視覚情報としての色というのは、つねに脳内で補正処理されている
そのため、(脳が勝手に色補正するため)錯覚も起こしやすい
色の錯覚については、下のサイトに色々とおもしろいサンプルが掲載されている
青い金閣寺の写真は、すべてブルーの濃淡で加工されているのに、なぜか・・・
左右の瞳の色が違って見える画像も、いくら種明かしされても納得できない・・・
錯覚について考える
http://www.psy.ritsumei.ac.jp/~akitaoka/academicprogram2010.html
2020/01/30(木) 23:59:37.94ID:/zVwek+P
2020/01/31(金) 00:18:42.92ID:HDIz066b
欧米人と日本人では尿の色が違う?
2020/01/31(金) 02:07:16.40ID:j/Zf2Wi/
バカいってんじゃねぇよ
2020/01/31(金) 03:29:48.81ID:8phW9Fk9
バカいってんじゃないわー
140名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/31(金) 06:48:30.26ID:2HUhcAaW よく言うわ
141名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/31(金) 07:36:06.04ID:9zTRs8ex Appleが日本から尿液晶クレームが多いので調べたら、米国側は黄色く見えないのに何故?となってたところ
色温度の感受性の違いが分かったそうだよ
人口比あげても意味ないのでは?
検査したひとの瞳の色が問題なわけで
脳内補正といっても、AIじゃないんだから基準無し
カラーチャートで赤と言われるものですら、個人個人で同じ色調、色温度に見えてないのが現実
個人的な色の好き嫌いに関わらず、多数が認めれば「そういうもんだ」と納得(共感)する傾向に過ぎないのかもね
この手の心理テストで、多数派に流されてしまう傾向があると証明されてる
色温度の感受性の違いが分かったそうだよ
人口比あげても意味ないのでは?
検査したひとの瞳の色が問題なわけで
脳内補正といっても、AIじゃないんだから基準無し
カラーチャートで赤と言われるものですら、個人個人で同じ色調、色温度に見えてないのが現実
個人的な色の好き嫌いに関わらず、多数が認めれば「そういうもんだ」と納得(共感)する傾向に過ぎないのかもね
この手の心理テストで、多数派に流されてしまう傾向があると証明されてる
2020/01/31(金) 07:42:17.05ID:aA9uvxch
生体的な差はどうでもよい
個体の見え方でなく環境にホワイトバランスは合わせるものだから
物理的に日本と欧米で昼間の色温度は変わらない
高緯度地域と低緯度地域では差があるかもしれない
個体の見え方でなく環境にホワイトバランスは合わせるものだから
物理的に日本と欧米で昼間の色温度は変わらない
高緯度地域と低緯度地域では差があるかもしれない
2020/01/31(金) 08:44:41.99ID:Q3Vbd8x2
何色か関係なく文句言うか言わないかの違いなんだろ
2020/01/31(金) 08:47:47.32ID:MK1MwYcX
尿検査オフ会でもすればいいのに。
2020/01/31(金) 09:49:34.59ID:d8Uq4rvQ
尿みたいな液晶ってことは赤色の液晶がくるのかよ
そら困るな
そら困るな
2020/01/31(金) 10:56:09.27ID:nIpnNQKh
尿液晶なの正当化してて草
2020/01/31(金) 11:37:26.75ID:/GOhu6Ah
ほぼblueshade使ってるからだいたい濃いめの尿液晶状態
2020/01/31(金) 12:46:19.19ID:SXN2bzRv
blueshadeって上手く調整できる?
自分の7は真っ黄色か真っピンクになっちゃうんだけど
日焼けした文庫本くらいにしたい
自分の7は真っ黄色か真っピンクになっちゃうんだけど
日焼けした文庫本くらいにしたい
2020/01/31(金) 13:06:47.01ID:q2u8x2Rf
気になったのは上下で違ったニンテンドーDSぐらいかな
2020/01/31(金) 13:19:34.68ID:kW1FuoFm
尿液晶騒ぎの走りだな
DS の騒ぎが無かったら尿液晶騒ぎも無かったかもね
DS の騒ぎが無かったら尿液晶騒ぎも無かったかもね
2020/01/31(金) 15:12:17.76ID:z2Q7Im2d
>>131
尿画面の方が目に優しそう
尿画面の方が目に優しそう
2020/01/31(金) 16:15:38.51ID:4qFTxH+a
ロック画面画像が毎回キモいアニメなのはどうにもならないのか
2020/01/31(金) 16:20:18.59ID:4qFTxH+a
事故解決しました
質問してからちゃんと調べる気になるのって、あるあるだよね
スレ汚しごめんえ
質問してからちゃんと調べる気になるのって、あるあるだよね
スレ汚しごめんえ
2020/01/31(金) 22:20:01.09ID:9/yyq7Ao
どこのsdカード使ってる?
今さしてる東芝エラーですぎで
おすすめあったら教えて下さい
今さしてる東芝エラーですぎで
おすすめあったら教えて下さい
2020/02/01(土) 01:30:47.90ID:9z/GCmLT
サンディスク
2020/02/01(土) 01:46:09.98ID:4Ch2PB38
俺もサンディスクだ
中華端末以外では信頼してる
中華端末以外では信頼してる
2020/02/01(土) 01:51:52.32ID:fviTh3pm
通販の偽物はサンディスクが一番多いんだが
俺は SD 開発元のパナソニック
俺は SD 開発元のパナソニック
2020/02/01(土) 09:03:48.09ID:CMYVrT3V
うちはSanDiskの調子が悪くなって、いまはTranscendのSDカードを使ってる
2020/02/01(土) 09:05:44.61ID:INvmAJTk
10980か
160名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/01(土) 09:19:16.60ID:+ErOSXcb わい虎鮮度
2020/02/01(土) 09:48:15.27ID:d6NkWog3
サムソンがコスパ良いで
次点でTranscend
SanDiskは偽物多すぎて買う気しない
次点でTranscend
SanDiskは偽物多すぎて買う気しない
2020/02/01(土) 09:58:26.96ID:MkcIUPB0
前回の2台でお得はよかったな
2020/02/01(土) 09:59:49.42ID:MkcIUPB0
>>162
fire7なんか2台で6,560円、要りもしないのに買っちゃった
fire7なんか2台で6,560円、要りもしないのに買っちゃった
2020/02/01(土) 10:01:24.95ID:9z/GCmLT
サンディスクの偽物って逆につかまされる方がどうかしてないか
安さにつられてアマゾンのマケプレで買っちゃう情弱くらいでしょ
安さにつられてアマゾンのマケプレで買っちゃう情弱くらいでしょ
2020/02/01(土) 10:06:18.43ID:aeA1j7MB
3980じゃいらね
2020/02/01(土) 10:09:49.11ID:MkcIUPB0
>>163
これから2000円引きだった
これから2000円引きだった
2020/02/01(土) 11:08:13.69ID:P5WJGJLa
SD選択は、速度とかも関係あると思うんだが。
HD10でGigastone使って2週間だけど、今のところトラブル無いよ。
今は値段上がっちゃってるけど
HD10でGigastone使って2週間だけど、今のところトラブル無いよ。
今は値段上がっちゃってるけど
2020/02/01(土) 11:08:59.18ID:mGtGIRHA
サイマンでHD10(32G) 2台を17,960円(8,980円/台)で購入
そのうち未開封の1台を12,800円で売却できたので実質の支払いは5000円程度
安すぎて感覚がおかしくなった
そのうち未開封の1台を12,800円で売却できたので実質の支払いは5000円程度
安すぎて感覚がおかしくなった
169174
2020/02/01(土) 11:44:38.66ID:jIeQZdgQ みなさん回答ありがとう
参考にしますわ
参考にしますわ
170154
2020/02/01(土) 11:45:52.59ID:jIeQZdgQ 174じゃないくて154だったわ
2020/02/01(土) 11:59:04.96ID:kS3up6FY
10がAmazonタイムセールで1万チョイ。最新8も古い7も持ってるが、10があっても無駄にならんかな?
2020/02/01(土) 12:33:44.37ID:y9V/M+AG
>>171
雑誌や漫画読むには良さそうだからキンドルアンリミテッド入ってれば便利に使えるんじゃね
雑誌や漫画読むには良さそうだからキンドルアンリミテッド入ってれば便利に使えるんじゃね
2020/02/01(土) 12:47:34.35ID:rFVqWLPP
>>171
家で使うなら10最強。
家で使うなら10最強。
2020/02/01(土) 12:54:08.90ID:cZPvSF77
漫画とか小説読むのに使いたいんだけど10は大きいかな?やっぱり8がベスト?
2020/02/01(土) 12:57:11.26ID:hzzNVTfV
FIREタブレット迷ってるんですがKindleとかprimevideoとかって自宅のWiFiでダウンロードすれば外出先でWiFi環境無くても視聴できますか?
子供用に買ったiPad以外タブレット使ったことなくて·····
子供用に買ったiPad以外タブレット使ったことなくて·····
176名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/01(土) 12:57:42.33ID:Zj5aSNfV ノーマルなAndroidタブレットからFireタブレットに乗り換えるやつはおらんだろうな?
Androidタブレット>Fireタブレット
なんすかね?
Androidタブレット>Fireタブレット
なんすかね?
2020/02/01(土) 13:01:05.35ID:J+errFv5
>>174
手に持って使うのかどうかが大きい
手に持って使うのかどうかが大きい
2020/02/01(土) 13:04:24.67ID:P5WJGJLa
2020/02/01(土) 13:04:55.35ID:y9V/M+AG
>>176
古い泥タブでなければスペック的にはイエス
古い泥タブでなければスペック的にはイエス
2020/02/01(土) 13:24:34.19ID:rFVqWLPP
2020/02/01(土) 15:22:53.26ID:cZPvSF77
2020/02/01(土) 15:24:41.91ID:KI2yQZyI
お風呂専用で7
手が小さいほうだから
手が小さいほうだから
2020/02/01(土) 15:53:13.46ID:J+errFv5
2020/02/01(土) 16:17:38.52ID:FgwOb/dB
7が今安いやん?買おうか迷ってるんだけど、エコーみたいに、スリープ状態(?)でもアレクサって言ったら反応するの?
2020/02/01(土) 16:23:39.99ID:KI2yQZyI
2台で4560円を経験すると高く感じてしまう
いや、3980円でも十分安いんだけど
いや、3980円でも十分安いんだけど
2020/02/01(土) 16:58:59.74ID:yUY7XHAW
>>184
wifioffでも反応するぞwifiに接続して話しかけて下さいってww
wifioffでも反応するぞwifiに接続して話しかけて下さいってww
2020/02/01(土) 17:06:22.10ID:cZPvSF77
>>183
ありがとう!その時期狙ってみる!
ありがとう!その時期狙ってみる!
2020/02/01(土) 18:01:16.99ID:FgwOb/dB
>>186
ありがとー
ありがとー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 【悲報】おこめ券、9.5億円配布分のうち2.4億が経費、うちJAが1億円中抜き🤗高市ありがとう [359965264]
- AV女優さん「時間停止物」のAVを完全否定してネット騒然。お前らの夢が1つ潰える [152212454]
- 【悲報】高市有事で日本に同調する国、1つも現れないwwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 【雑談】暇人集会所part19
- ブラックフライデーでダークソウル買って初プレイしてみようかなと思うけどどうかな
