Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
【第9世代モデル】
FireHD10 (2019) http://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
Fire7 (2019) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP283Q/
【第8世代モデル】
FireHD8 (2018) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0794XWCC2/
■価格
FireHD10 (2019) … 32GB/64GB [15,980円/19,980円]
FireHD8 (2018) … 16GB/32GB [8,980円/10,980円]
Fire7 (2019) … 16GB/32GB [5,980円/7,980円]
■関連スレ
Fire HD10 (2019) Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570509220/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568884512/
Fire7 (2019) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569196000/
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568674396/
Fire(2015) / Fire7(2017)/Fire7(2019)Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563320419/
Fire HD 6 or 7 Part 3 <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 <root、カスタムROM 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part71
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570760914/
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part70
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565794705/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part72
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/17(金) 17:27:05.79ID:QgCgzb0i2020/03/21(土) 00:27:40.92ID:YjDddBvm
つかGP入れてるのは黙って使っとけよ
GoogleがHuaweiデバイスに対してこういうコメント出す状況になってるんだし
https://support.google.com/android/thread/29434011
普通のアプリと変わらないとか言ってるアホもいるけど、Playプロテクト認定受けてない
Fireタブレットみたいなデバイスで使うのは基本的にNGだからな
AmaとGoogle両方から見逃してもらってる状態だってこと理解して使え
GoogleがHuaweiデバイスに対してこういうコメント出す状況になってるんだし
https://support.google.com/android/thread/29434011
普通のアプリと変わらないとか言ってるアホもいるけど、Playプロテクト認定受けてない
Fireタブレットみたいなデバイスで使うのは基本的にNGだからな
AmaとGoogle両方から見逃してもらってる状態だってこと理解して使え
2020/03/21(土) 00:38:44.50ID:VoiEd7wL
2020/03/21(土) 02:55:32.29ID:iU2yh0Q4
みんなどんなケースつけてる? 軽くて蓋付きのおすすめ教えてくれ!
2020/03/21(土) 04:49:27.53ID:VflPOUIQ
オペレーター自身が必要だと判断すれば、尼がこれまでに記録してきた対象顧客のfire端末上のアクティビティを含めた「全てのアクティビティ」にアクセスできるよ
(一部の情報については個別にエスカレーションを要する)
当然ながら、どのオペレーターがどんな問い合わせに対応するためにどんな顧客データを閲覧したのかは(サービス改善やオペレーターの監査を目的として)記録されているので
不必要な顧客データを閲覧しようとするオペレーターはその職場に存在し続けることはできないけど
(一部の情報については個別にエスカレーションを要する)
当然ながら、どのオペレーターがどんな問い合わせに対応するためにどんな顧客データを閲覧したのかは(サービス改善やオペレーターの監査を目的として)記録されているので
不必要な顧客データを閲覧しようとするオペレーターはその職場に存在し続けることはできないけど
2020/03/21(土) 09:24:44.44ID:Je+iVKHI
2020/03/21(土) 10:21:26.51ID:5ulW2sPM
>>707
じゃあGP入れたらここにレス禁止な
じゃあGP入れたらここにレス禁止な
2020/03/21(土) 10:47:52.54ID:bAlGEhWU
GPアンインストしたら超軽くなった
2020/03/21(土) 10:58:59.78ID:r/bpajjj
じゃあオジサン登場w
2020/03/21(土) 13:02:27.40ID:ETFr2WCJ
GP入れてるやつは普段使ってるAmaアカウントとは別にしてる
Googleのアカウントも新規で作った
インストするアプリのアカウントまでは新規にしないで引き継ぎで使ったりもしてるけど
Googleのアカウントも新規で作った
インストするアプリのアカウントまでは新規にしないで引き継ぎで使ったりもしてるけど
2020/03/21(土) 13:55:11.46ID:ccvP5XoD
俺のFireは尼垢でログインしてないし
AurolaStoreも匿名ログインでしか使ってないな
AurolaStoreも匿名ログインでしか使ってないな
713名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/21(土) 16:51:04.31ID:y4mX52V22020/03/21(土) 18:22:37.23ID:K2lifMq1
俺は不具合なんかで問い合わせなんかしない叩き壊して買い直すだけだその為のfireだろ
2020/03/21(土) 18:25:50.97ID:ETFr2WCJ
2020/03/21(土) 19:41:42.74ID:Yh2IZQo3
威勢がいいのは口だけのやつっているよね
2020/03/21(土) 20:07:01.58ID:o/BHpfuF
うん、口では強がりを言いながら、本当は泣きながら土下座して頼む
2020/03/21(土) 20:23:43.29ID:klu/2nzf
>>704
サポート受ける前に初期化していれば関係ない
使用状況がわかっているなら初期化しても不具合起こしているって知ってますよね?
で問題ないでしょ
過去に入れたアプリが何か問題になるのかい?
実際に自分はゴーストタッチの件で初期化してから交換依頼したけど
「初期化もされているようですし交換機をすぐに手配しますね、ご迷惑をお掛けしました」と実にスムーズだった
ちなみに初期化前はGP入れていたけど当然何も言われなかった
サポート受ける前に初期化していれば関係ない
使用状況がわかっているなら初期化しても不具合起こしているって知ってますよね?
で問題ないでしょ
過去に入れたアプリが何か問題になるのかい?
実際に自分はゴーストタッチの件で初期化してから交換依頼したけど
「初期化もされているようですし交換機をすぐに手配しますね、ご迷惑をお掛けしました」と実にスムーズだった
ちなみに初期化前はGP入れていたけど当然何も言われなかった
719名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/21(土) 20:50:59.50ID:J2OmlCuU ここまでの流れ考えるとGP入れたタブがサポ−ト対象になるかどうかってこと?
ダメだろそんなもの
むしろ端末にGP入れたままアマに送った勇者の体験談聞きたいな
ダメだろそんなもの
むしろ端末にGP入れたままアマに送った勇者の体験談聞きたいな
2020/03/22(日) 07:09:18.32ID:obWT4cGi
>>713
購入履歴見るとシリアル番号載ってるしね
購入履歴見るとシリアル番号載ってるしね
2020/03/22(日) 07:11:45.37ID:MgAUoIs4
サポート対象外というのはハードウェア的な保証のことではなく、
操作方法や動作など、ソフトウェア面での技術サポートは出来ないということだぞ。
Windowsだってカーネルを弄るような改変をしたらサポート出来ないに決まっとる。
>>719
普通にリファービッシュ品と交換してくれました
操作方法や動作など、ソフトウェア面での技術サポートは出来ないということだぞ。
Windowsだってカーネルを弄るような改変をしたらサポート出来ないに決まっとる。
>>719
普通にリファービッシュ品と交換してくれました
2020/03/22(日) 07:44:27.48ID:JQlpoa8a
>>718
俺もゴーストタッチで問い合わせしたけど GoogleIME を入れたってだけで工場出荷状態にしても痕跡が残るからサポートは出来ないって言われたぞ
GP 入れたらサポート出来ないって規約にも書いてないんだけどどういう事?
って揉めたが
俺もゴーストタッチで問い合わせしたけど GoogleIME を入れたってだけで工場出荷状態にしても痕跡が残るからサポートは出来ないって言われたぞ
GP 入れたらサポート出来ないって規約にも書いてないんだけどどういう事?
って揉めたが
723名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/22(日) 08:59:57.15ID:lH1Xk0Ba 922 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b76-956w) [sage] 2020/03/06(金) 22:03:08.72 ID:JxLFqLqu0 [2/3]
昨日ゴーストタッチの件で質問した者ですがサポートに言われるまま色々操作してる途中でどのようなアプリをインストールしてますかと聞かれ
んー、入力関係ならGoogleIMEかなぁ
と、答えたら
と言うことはGooglePlayを入れてますか?
そりゃアプリストアに無いんだから入れてるに決まってるでしょ
アマゾンではGooglePlay等アプリストアに無いアプリをインストールするとサポート対象外になり返品/交換/修理などは一切受け付ける事が出来ません
と言われ30分ぐらい押し問答
結局サポートは無理と最後まで曲げなかったけどとある理由で別部門に回され無事交換交渉成立
サポートに問い合わせするときはアプリストアしか使って無いとホラ吹かんと面倒な事になるので注意ね
まぁなに入れてるかは調べられたらバレるんだけどねw
昨日ゴーストタッチの件で質問した者ですがサポートに言われるまま色々操作してる途中でどのようなアプリをインストールしてますかと聞かれ
んー、入力関係ならGoogleIMEかなぁ
と、答えたら
と言うことはGooglePlayを入れてますか?
そりゃアプリストアに無いんだから入れてるに決まってるでしょ
アマゾンではGooglePlay等アプリストアに無いアプリをインストールするとサポート対象外になり返品/交換/修理などは一切受け付ける事が出来ません
と言われ30分ぐらい押し問答
結局サポートは無理と最後まで曲げなかったけどとある理由で別部門に回され無事交換交渉成立
サポートに問い合わせするときはアプリストアしか使って無いとホラ吹かんと面倒な事になるので注意ね
まぁなに入れてるかは調べられたらバレるんだけどねw
2020/03/22(日) 09:11:02.92ID:ba3/2eP+
2020/03/22(日) 09:20:00.56ID:osWkNT8e
2020/03/22(日) 09:26:22.89ID:osWkNT8e
初期化も試さずにサポートに頼るレベルなら素のままで使うかちゃんとしたAndroid端末やiPadを使うべきだと思うけどね
2020/03/22(日) 15:25:28.11ID:VjXdYQqm
電源入れたとき一瞬鳴るのなんとかならんの?
2020/03/22(日) 17:24:01.79ID:k0PpR9HC
同じタイミングで叫べば気にならないよ
2020/03/22(日) 19:39:31.23ID:CUcOCW4R
そんな屁するときみたいな…
2020/03/22(日) 20:00:00.96ID:k0PpR9HC
屁は香り漂うから
2020/03/22(日) 20:06:47.26ID:osWkNT8e
HD10 (2019)は起動音鳴らないからそのうち全部鳴らないようになるんじゃない?
起動音の鳴らない新型が出たら買い換えればいい
起動音の鳴らない新型が出たら買い換えればいい
2020/03/22(日) 20:25:53.23ID:KZn+8xOH
チャラ~ン
あれぐらい気にしてたらダメだ
あれぐらい気にしてたらダメだ
2020/03/22(日) 20:33:33.81ID:T7pmAcVs
デデーン
2020/03/22(日) 21:33:57.69ID:k6sir103
いつも画面見ないで電源ボタン押すから音があった方が分かりやすくていいわ
2020/03/22(日) 21:34:30.49ID:oUxlREoF
たたーん
2020/03/22(日) 23:06:14.02ID:Jh38l+dx
鳴ってもいいから音量なんとかしろ
何で起動音だけ調節不可能でバカでか音量固定なんだよ
過去スレで起動音小さい個体もあるって聞いたけどそれ引きたかったわ
何で起動音だけ調節不可能でバカでか音量固定なんだよ
過去スレで起動音小さい個体もあるって聞いたけどそれ引きたかったわ
2020/03/22(日) 23:28:36.29ID:ZxeYIK6W
スピーカーのスリットを起動の時に指でふさげばいいじゃん
2020/03/23(月) 01:59:13.90ID:3Z5qf/VS
2019HD10で子供用アカウント作って使い分けてるんだけど、子供用アカウントから大人用(メイン)アカウントに戻る時にPINを2回打たなきゃならない
1回にする方法ないかな
子供用アカウントの画面から大人アカウントの顔を押した時に「大人用アカウントへ変更」として一回
入力が終わると再起動時と同じ画面になってもう一回PIN打たされる
できれば一回目のを消したい(というか二回目のはアカウント分けてる限り消えないと表示された)
1回にする方法ないかな
子供用アカウントの画面から大人アカウントの顔を押した時に「大人用アカウントへ変更」として一回
入力が終わると再起動時と同じ画面になってもう一回PIN打たされる
できれば一回目のを消したい(というか二回目のはアカウント分けてる限り消えないと表示された)
2020/03/23(月) 02:19:41.61ID:ilZTzgnC
他はまぁええけどexFATの再対応だけはしてほしいわ
前のモデルがexFAT対応してただけにむかつく
前のモデルがexFAT対応してただけにむかつく
2020/03/23(月) 12:02:21.17ID:icEza7Lf
>>739
多分、金の問題だから無理
多分、金の問題だから無理
2020/03/23(月) 12:51:51.29ID:soNzsQs/
ベースのAndroidが実装しているものをわざわざ外すくらいだからそれなりの理由(恐らくライセンス料)はあるんだろうし
簡単には復活しないだろうね
尼のコンテンツが1ファイルあたり4GBを超えるようになったら復活するかもしれないけど
尼の事だから内蔵ストレージに独自フォーマットとかやりそう
簡単には復活しないだろうね
尼のコンテンツが1ファイルあたり4GBを超えるようになったら復活するかもしれないけど
尼の事だから内蔵ストレージに独自フォーマットとかやりそう
2020/03/23(月) 13:06:51.09ID:e7KqLX/k
DVDも動画データは分割収録だったし
公式のコンテンツも4GBオーバーは分割で管理出来るようにしてるんじゃないの
公式のコンテンツも4GBオーバーは分割で管理出来るようにしてるんじゃないの
2020/03/23(月) 13:10:59.71ID:QKtNcy5g
昨年MSが仕様公開したからそれに沿ったドライバーが組み込まれるの待ってるんじゃね
2020/03/23(月) 14:17:43.77ID:soNzsQs/
>>743
2018のHD8ですでにexFATには非対応になってたはず
2018のHD8ですでにexFATには非対応になってたはず
2020/03/23(月) 17:58:23.25ID:AZcFtF8f
GPS TetherというアプリをFireタブとテザリングするスマホに入れたらなかなかの高精度でYahooナビが動いた
車で走ってても追従してくれる
ちなみに尼ストアにある同名のアプリとは別物
https://i.imgur.com/JwYo9k8.jpg
車で走ってても追従してくれる
ちなみに尼ストアにある同名のアプリとは別物
https://i.imgur.com/JwYo9k8.jpg
2020/03/23(月) 18:17:52.96ID:+0KmCURl
>>745
スレチ
スレチ
2020/03/23(月) 19:31:21.70ID:6JLG8ok+
はぁ、fire7(2017)落として割れたわ…
新型Chinaウィルスのせいでもう割引しないのかなぁ
頼む(^人^)早くセール来てくれーー!!
新型Chinaウィルスのせいでもう割引しないのかなぁ
頼む(^人^)早くセール来てくれーー!!
2020/03/23(月) 19:48:43.88ID:Q9bbg5PS
FIREのどこがいいのかサッパリわからん!
2020/03/23(月) 20:03:12.39ID:LxzdxV1d
安いとこ!
多分それしかないw
多分それしかないw
2020/03/23(月) 20:20:17.31ID:e7KqLX/k
安いのとHDはプライムビデオHD再生保証
単純に後者が購入理由だったけど
最近はプンレク垂れ流しのが多いわ
単純に後者が購入理由だったけど
最近はプンレク垂れ流しのが多いわ
2020/03/23(月) 20:37:06.12ID:CPSISnLA
プライムビデオカウントフリーのsimとかどっか出さんかね
2020/03/23(月) 21:03:55.83ID:Xh37NvYV
本体ツルツルなのはわざとな気がするわ
2020/03/23(月) 21:03:55.98ID:3Z5qf/VS
妙に丈夫なのが良い
2020/03/23(月) 21:17:29.35ID:9/HNAN5Q
Fire7とかセールしてなくても安いやん
それだけが存在理由だし
それだけが存在理由だし
2020/03/23(月) 21:28:46.04ID:giwko8Ba
>>754
ねw
ねw
2020/03/23(月) 21:53:47.30ID:414zhYdv
安く買えることが分かってるのに高いときに買うのはただの間抜けやぞ
これは絶対的な話ではなく相対的な話な
これは絶対的な話ではなく相対的な話な
2020/03/23(月) 22:03:39.07ID:GDToxWpE
安くなるまで待てるならそもそも必要ない生活してるって事だと思う
安くなったからって買うのは無駄遣い
安くなったからって買うのは無駄遣い
2020/03/23(月) 22:54:28.34ID:OZuFO89b
ワシもそう思う〜
759名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/23(月) 22:57:42.95ID:416j2oyA 年末のセールで買った10タブ 最近液晶面が浮き上がってきた
枠と液晶の隙間に爪突っ込むと外れそうな勢い
同じ症状の人いませんか?
外出中fireしたらこわいんで常に持ち歩く羽目になっている GP歴なし
枠と液晶の隙間に爪突っ込むと外れそうな勢い
同じ症状の人いませんか?
外出中fireしたらこわいんで常に持ち歩く羽目になっている GP歴なし
2020/03/23(月) 23:10:54.68ID:kuz1MmYd
妊娠?
2020/03/23(月) 23:24:49.32ID:trv5zCVq
>>748
Fireタブレットの良いところは、プライムビデオ、Kindle書籍などアマゾンのコンテンツに最適化されている点
もちろん、値引きセールで安く購入できるてんも魅力
プライムビデオならフルHD+サラウンドで映画やアニメを鑑賞できる
Kindle本も、日本語音声読上,X-Ray,Page Flip,プリント・レプリカ,Kindle in Motionすべての仕様に対応しているのはFireだけ
>>757
自分の場合、大抵のものは安くなるまで待って購入している
逆に言うと、どうしても安くなるまで待てない製品は、生活や仕事で必要な日用家電やPCくらい
Fireの場合は、大画面のE-ink端末が出ないのに業を煮やしセール中のHD10を衝動買いしてしまった
最初はKindle本専用で使うつもりが、いまはプライムビデオを始め、家族に面白いネット動画や写真を見せるのにも重宝している
Fireタブレットの良いところは、プライムビデオ、Kindle書籍などアマゾンのコンテンツに最適化されている点
もちろん、値引きセールで安く購入できるてんも魅力
プライムビデオならフルHD+サラウンドで映画やアニメを鑑賞できる
Kindle本も、日本語音声読上,X-Ray,Page Flip,プリント・レプリカ,Kindle in Motionすべての仕様に対応しているのはFireだけ
>>757
自分の場合、大抵のものは安くなるまで待って購入している
逆に言うと、どうしても安くなるまで待てない製品は、生活や仕事で必要な日用家電やPCくらい
Fireの場合は、大画面のE-ink端末が出ないのに業を煮やしセール中のHD10を衝動買いしてしまった
最初はKindle本専用で使うつもりが、いまはプライムビデオを始め、家族に面白いネット動画や写真を見せるのにも重宝している
762名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/23(月) 23:35:10.51ID:aaXFwLQp >>745
いいじゃん
いいじゃん
2020/03/23(月) 23:40:07.43ID:414zhYdv
>>757
娯楽品に要不用が関係あるか?
娯楽品に要不用が関係あるか?
2020/03/23(月) 23:53:22.03ID:9/HNAN5Q
>>763
Fireタブが娯楽品なのでは無くてFireタブで楽しむ予定のコンテンツが娯楽でしょ?
そのコンテンツ自体は他のガジェットでも楽しめるわけだから人によって要不要はあるよ
今すぐ見たいアマプラコンテンツが有ったとして
とりあえずスマホやPCで見るからタブは安くなってからでいいという環境の人と
他に手段がないから数千円程度なら今すぐ買って楽しみたいという人もいる
Fireタブが娯楽品なのでは無くてFireタブで楽しむ予定のコンテンツが娯楽でしょ?
そのコンテンツ自体は他のガジェットでも楽しめるわけだから人によって要不要はあるよ
今すぐ見たいアマプラコンテンツが有ったとして
とりあえずスマホやPCで見るからタブは安くなってからでいいという環境の人と
他に手段がないから数千円程度なら今すぐ買って楽しみたいという人もいる
2020/03/24(火) 00:59:46.57ID:hWB27Ozw
2020/03/24(火) 01:11:09.26ID:TlQkGEDE
趣味に際限なく金掛けていくのは昔からある話だから まぁね
2020/03/24(火) 01:20:42.92ID:QcPFXBae
2020/03/24(火) 01:32:47.73ID:HLSQsqZx
我慢出来る出来ないの話じゃないんだけど
タブレットを娯楽品とか言っちゃうくらいだし
この人には伝わらないみたいね
タブレットを娯楽品とか言っちゃうくらいだし
この人には伝わらないみたいね
2020/03/24(火) 01:39:05.86ID:1WZ8G8zS
エクストラDLC「非処女という名の絶望」ダウンロード開始です❗ひぎぃ
!
!
2020/03/24(火) 02:05:10.54ID:hWB27Ozw
2020/03/24(火) 02:40:28.24ID:HLSQsqZx
まあ君は最安値になる11月まで好きに待てば良いよ
自分はすでに最安値で買ってるからどうでもいい
自分はすでに最安値で買ってるからどうでもいい
2020/03/24(火) 02:43:19.57ID:HLSQsqZx
>>770
アンカー付けてないのに間違いも何もないだろ
アンカー付けてないのに間違いも何もないだろ
773名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/24(火) 02:58:43.34ID:WPH48yJb アマゾンコンテンツに最適化っていうけど
今の時点でキンドルはiosのほうが出来がいい
今の時点でキンドルはiosのほうが出来がいい
2020/03/24(火) 19:08:07.78ID:5swncUZr
>>773
うーん、値段のぜんぜん違うものを比較するのは不公平のような....
iPadが値引きセール1万円で購入できるようになれば、Fireと比較してもいいけど
あと、iOSからだとKindleアプリから直接Kindle本を購入するのは無理だよね
FireOSとAndroidの違いには、そうした端末からの決済処理の部分も含まれている
ほかにも、iOSのKindleアプリには、まだWord Wiseという英語本の読書支援機能が
搭載されていなかったと思う
Word Wiseというのは、難しい英単語にやさしい英語で単語の意味を添えてくれると
いう機能で、Kindleで英語本を読む人たちにはけっこう人気のある機能の1つ
Word Wiseのサンプル画面
http://s.kota2.net/1585042697.png
そういう意味でも、1万円タブレットとして頑張っているFireについては、値段込みで
評価してほしい
うーん、値段のぜんぜん違うものを比較するのは不公平のような....
iPadが値引きセール1万円で購入できるようになれば、Fireと比較してもいいけど
あと、iOSからだとKindleアプリから直接Kindle本を購入するのは無理だよね
FireOSとAndroidの違いには、そうした端末からの決済処理の部分も含まれている
ほかにも、iOSのKindleアプリには、まだWord Wiseという英語本の読書支援機能が
搭載されていなかったと思う
Word Wiseというのは、難しい英単語にやさしい英語で単語の意味を添えてくれると
いう機能で、Kindleで英語本を読む人たちにはけっこう人気のある機能の1つ
Word Wiseのサンプル画面
http://s.kota2.net/1585042697.png
そういう意味でも、1万円タブレットとして頑張っているFireについては、値段込みで
評価してほしい
775名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/24(火) 23:51:17.81ID:EmvyFSWV2020/03/24(火) 23:53:41.34ID:+B6/PIZy
できんのか?
だってお!wwwwwwwww
だってお!wwwwwwwww
777名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/25(水) 00:12:24.25ID:RjhtflZw >>776
そういうのいらない fireについて語れよ
そういうのいらない fireについて語れよ
2020/03/27(金) 07:11:28.82ID:prUq48Eg
買おうと思ったけど全部アマゾン品切れじゃん...
ケーズデンキとかに売ってないのかな?
ガーン
ケーズデンキとかに売ってないのかな?
ガーン
2020/03/27(金) 07:46:50.46ID:08AvGwfr
今回もしょぼいセールになりそうだな
2020/03/27(金) 07:57:42.59ID:0/+lvV4s
>>778
HD10の事ならビックカメラに定価だけど在庫あるよ
HD10の事ならビックカメラに定価だけど在庫あるよ
2020/03/27(金) 08:25:24.91ID:prUq48Eg
2020/03/27(金) 08:50:45.45ID:SxLaHVqa
ケーズはたまに店頭で売ってたりする
2020/03/27(金) 09:05:14.20ID:0/3FV8IF
ビックなら全種売ってる
7と8ならメガドンキで売っている所もある
7と8ならメガドンキで売っている所もある
2020/03/27(金) 11:27:25.64ID:NxpaVO1t
店頭じゃ売れてないってことだろうな
今時タブレット自体買う奴少ないだろうし
今時タブレット自体買う奴少ないだろうし
2020/03/27(金) 11:52:42.24ID:bKz6VuGp
売れないならそもそも入荷しない
まあ、通販ほどサイクルは早くは無いってことだろ
まあ、通販ほどサイクルは早くは無いってことだろ
2020/03/27(金) 12:17:01.32ID:oEJDsnp3
定価で買うくらいならMediapad買うわ
2020/03/27(金) 13:02:59.38ID:r33vvZ2Y
タブレット人気ないの?
2020/03/27(金) 14:34:57.18ID:D75kwrdU
うん、結局スマホで用が足りている人がほとんど
なので、わざわざ大きなスマホ(タブレット)を買う必要がない
なので、わざわざ大きなスマホ(タブレット)を買う必要がない
2020/03/27(金) 14:39:39.91ID:BnG4hfMK
サブ機だから買い替え需要が無いのが問題
2020/03/27(金) 14:41:46.79ID:miTj6gDl
>>773
iPadが一万円、5000円、2000円台で変えるようになってからレスしてね
iPadが一万円、5000円、2000円台で変えるようになってからレスしてね
2020/03/27(金) 17:28:29.53ID:prUq48Eg
金貯めてiPad買うことにしました
792名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/27(金) 18:14:19.65ID:3LKNj75B 売ってると仮定して店舗でアマタブ買う人なんているんかい?
セール価格でいかに安く買うかがキモな商品だと思うんだが
店で安く買えるなら何も言うことはないけど
ipadの横でfireタブなんよくわからん物があっても一般の人スルーでしょ
セール価格でいかに安く買うかがキモな商品だと思うんだが
店で安く買えるなら何も言うことはないけど
ipadの横でfireタブなんよくわからん物があっても一般の人スルーでしょ
2020/03/27(金) 18:20:18.29ID:AieiPa8h
ほとんどの人はカラー版kindle
ただの電子ブックリーダーと思ってる
ただの電子ブックリーダーと思ってる
794名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/27(金) 18:34:50.93ID:3LKNj75B2020/03/27(金) 19:58:38.37ID:OnPYglZ2
電子ブックリーダーというよりは、手厚いサポートが付帯するコンテンツビューアってイメージ
ストレージが安価なSDカードで拡張できるところもコンテンツビューアに向いてる
ストレージが安価なSDカードで拡張できるところもコンテンツビューアに向いてる
2020/03/27(金) 20:56:12.41ID:Rf1fXk/G
ビックカメラとか貯まってるポイントあるなら店で買う意味あるんじゃね?
あと長期保証付けたいなら尼のより安いはず
あと長期保証付けたいなら尼のより安いはず
2020/03/27(金) 21:11:03.24ID:D75kwrdU
>>793-795
Fire HD10を大画面のKindle本端末として購入したけど、結局、一番よく使っているのは
映画・TV番組・アニメを鑑賞する小型の動画プレイヤーとしての用途
あと、GPやAurora Storeなど入れておけば、ふつうにAndroidの無料定番アプリが使える
Webブラウザ、ペイント、音楽、Podcast、ノートアプリなどなど
先日は、KORGがコロナ対抗キャンペーンとして無料にした、シンセ&作曲アプリ KORG
KaossilatorもゲットしてFireに入れることができた
KORG Kaossilator for Androidを使ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=hAY41_l_TVE
こちらはKaossilatorを使ったライブ演奏
https://www.youtube.com/watch?v=xYgjh-vC_RU
Fire HD10を大画面のKindle本端末として購入したけど、結局、一番よく使っているのは
映画・TV番組・アニメを鑑賞する小型の動画プレイヤーとしての用途
あと、GPやAurora Storeなど入れておけば、ふつうにAndroidの無料定番アプリが使える
Webブラウザ、ペイント、音楽、Podcast、ノートアプリなどなど
先日は、KORGがコロナ対抗キャンペーンとして無料にした、シンセ&作曲アプリ KORG
KaossilatorもゲットしてFireに入れることができた
KORG Kaossilator for Androidを使ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=hAY41_l_TVE
こちらはKaossilatorを使ったライブ演奏
https://www.youtube.com/watch?v=xYgjh-vC_RU
2020/03/27(金) 21:35:19.10ID:6UbQzxla
今どきのSoCはどんなに安いものでも動画再生だけは低負荷でこなせるからね
逆に言えば動画が目的なら画面の大きさと解像度だけ希望を満たしていればどんなに安くてもこなせる
HDMIに突き刺すタイプとかスペック低くてもあまり文句言わないもんね
逆に言えば動画が目的なら画面の大きさと解像度だけ希望を満たしていればどんなに安くてもこなせる
HDMIに突き刺すタイプとかスペック低くてもあまり文句言わないもんね
2020/03/28(土) 00:00:58.28ID:V7ffJ7Iy
>>796
ホームラン級のバカ
ホームラン級のバカ
2020/03/28(土) 00:09:30.02ID:beUPTWpx
俺ケーズでFireHDX7買った時になぜか保証つけられたんだよね
店員につけられないですよねと聞いたら大丈夫ですってね
あの店員の勘違いかもしれないが
店員につけられないですよねと聞いたら大丈夫ですってね
あの店員の勘違いかもしれないが
2020/03/29(日) 04:52:55.39ID:aVPuP6Zi
WOWOWのキャンペーンでFire7当たったわ
売ってもせいぜい2000円だし使った方がいいよね
売ってもせいぜい2000円だし使った方がいいよね
2020/03/29(日) 05:41:08.79ID:hl8NIrz1
アマゾン様にお布施を払い続けるのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★2 [ぐれ★]
- 【中国局長】両国関係に「深刻な影響」 首相発言の撤回要求 [蚤の市★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★3 [BFU★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 ★2 [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち歌枠🧪
- 【高市朗報】 日本政府「一昨年は1300億円。去年も防衛費が1100億円余ったw」 日本の防衛費は充分足りてる事が判明。増やす必要無し [485983549]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 高市早苗「支持者の理解を得られないので台湾発言を撤回できない」 [931948549]
- 外務省局長、よくわからないまま帰国へ [834922174]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
