Amazon製のFireタブレット『Fire HD8 (2016/2017/2018)』について語るスレです。
※『Fire HD8 (2016/2017/2018)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
■前スレ
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part23
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1575070168/
探検
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part24
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/01/13(月) 04:20:20.56ID:D09uHtUO
2020/05/03(日) 12:37:11.63ID:6pMCCHTn
>>852
今はAmazonでは品切れか廃盤って感じ
今はAmazonでは品切れか廃盤って感じ
2020/05/03(日) 13:42:34.88ID:SiCvA6/W
本読むにも肝心のリーダーがもっさりだし
10で見開きの方がいいと思う
持ち運び考えたら大きめのスマホでいい
10で見開きの方がいいと思う
持ち運び考えたら大きめのスマホでいい
2020/05/03(日) 14:15:17.11ID:DNULqB8h
妖怪壁紙戻し!
2020/05/03(日) 17:31:56.85ID:wK5gKbw0
10で横だとびみょーに小さい
1ページあたり……左右つながってる大ゴマならいいんだが
といって10で縦だと個人的には大きすぎ
8で縦がベスト
1ページあたり……左右つながってる大ゴマならいいんだが
といって10で縦だと個人的には大きすぎ
8で縦がベスト
2020/05/03(日) 17:44:27.44ID:yRCcuCwz
>>856
そういう人は画面が4:3になってるタブレットがいいよ
同じ10インチでも見開き表示は大きく表示できる
その代わり動画は上下に黒帯が入って小さく表示される
Fireのような16:10の画面は動画再生向き
そういう人は画面が4:3になってるタブレットがいいよ
同じ10インチでも見開き表示は大きく表示できる
その代わり動画は上下に黒帯が入って小さく表示される
Fireのような16:10の画面は動画再生向き
2020/05/03(日) 23:38:53.87ID:lCwtXpC5
8.9が良かったんだけど買おうと思ったら終売だったんだよなあ
それで8買ったんだった
それで8買ったんだった
2020/05/06(水) 11:20:37.70ID:li/NTtoB
いつになったら新しいの出るん?
2020/05/06(水) 12:26:26.62ID:B+Hh82D/
>>859
コロナで麻痺している物流や製造から流通までのあらゆるマンパワー不足が解消されたら
コロナで麻痺している物流や製造から流通までのあらゆるマンパワー不足が解消されたら
2020/05/06(水) 12:36:57.76ID:EU/fn0kc
ひと通り在庫はけたんやな
2020/05/06(水) 13:22:17.10ID:izNc9PBX
在庫が底を突いたと言うべき
2020/05/06(水) 13:44:03.27ID:gW1mJi8b
新型在庫一掃セールはよ
2020/05/06(水) 13:51:25.17ID:5jfNOlpm
HD10横向きで見開きとなると片面960 x 600か
HD7が縦1ページ1024 x 600でちょっと見づらいと思うと
HD8縦1ページでいいかな
HD7が縦1ページ1024 x 600でちょっと見づらいと思うと
HD8縦1ページでいいかな
2020/05/06(水) 13:57:42.64ID:T+epZ1tu
ほんそれ
8がいちばん使いやすい
コミックの左右つながってるデカいコマでは10がよかったが
8がいちばん使いやすい
コミックの左右つながってるデカいコマでは10がよかったが
2020/05/06(水) 14:11:45.55ID:kIy7OAh4
2020/05/06(水) 14:24:45.19ID:5jfNOlpm
>866
あっ確かにそうだwスマソw
となると960 x1200と800 x 1280で
HD10は横に長くHD8は縦に長いかって差になるわけか
あとは重量の問題とか好みの差になりそう
あっ確かにそうだwスマソw
となると960 x1200と800 x 1280で
HD10は横に長くHD8は縦に長いかって差になるわけか
あとは重量の問題とか好みの差になりそう
2020/05/06(水) 16:12:18.96ID:LUoNekVB
>>865
アプリ何使ってるの?
アプリ何使ってるの?
2020/05/08(金) 01:19:26.93ID:blcOjExW
HUAWEI MatePad T8
Google Play不可…か…
Google Play不可…か…
2020/05/08(金) 03:17:21.78ID:Ov2pyg3p
そりゃファーウェイはGoogleから排除されてるだろ
2020/05/08(金) 09:44:49.33ID:BKnz+yiK
.com見るとhd8 32gbは "In stock on June 12, 2020. " ってなってるから
流通が滞ってるだけで、まだまだ現行型の在庫ありそうだな
流通が滞ってるだけで、まだまだ現行型の在庫ありそうだな
2020/05/08(金) 16:24:44.69ID:LGZrXfoc
2016使ってるけどさすがにガタ出てきた
買い換えるにも泥のタブって安価でいいのないよね
買い換えるにも泥のタブって安価でいいのないよね
2020/05/08(金) 16:55:03.25ID:8KmnW/8p
>>872
8インチならそれなりに色々あるけどHD8は今年新型が出ると予想されてるから待てるならそれを待ってみては?
8インチならそれなりに色々あるけどHD8は今年新型が出ると予想されてるから待てるならそれを待ってみては?
2020/05/08(金) 17:01:25.27ID:pBrODq0l
>>872
色々あるけど、ここでやると荒れる
色々あるけど、ここでやると荒れる
2020/05/08(金) 17:17:06.94ID:duz5HfW4
やっぱり8インチが最高だわな hd10も良いかもだけどちょっと重いしデカイ
2020/05/08(金) 18:48:01.05ID:8KmnW/8p
8インチはオールマイティーに使える丁度良い大きさだからね
使い方次第だけど置いて使うなら10インチオーバーが良いし手に持って使ったり家から持ち出したりするなら8インチが良い
でもあまりのモッサリ加減に大きくても10インチを手にとってしまう今日この頃
早くスペックアップして欲しい
使い方次第だけど置いて使うなら10インチオーバーが良いし手に持って使ったり家から持ち出したりするなら8インチが良い
でもあまりのモッサリ加減に大きくても10インチを手にとってしまう今日この頃
早くスペックアップして欲しい
877名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/09(土) 20:58:39.76ID:J1DnAH1/ 新型出るんか?
2020/05/10(日) 00:15:25.82ID:HcM1DGIe
旧型だとpcからのusb転送でまるっきり進んでないことがたまにある
本体ストレージかsdがやばいのか
本体ストレージかsdがやばいのか
2020/05/10(日) 10:07:53.08ID:P/KgkqtO
ケーブルじゃないの
2020/05/10(日) 11:49:44.10ID:PL4PH8JS
ファーのmediapad m5 8.4 wifi 版を今使用中。ほぼほぼベッドの上でのアマプラとようつべ専用機。スピーカー音量の小ささ以外は不満はない。
このHD8は、比べるとがっかりしてしまうのか?お値段通りって感じ?
このHD8は、比べるとがっかりしてしまうのか?お値段通りって感じ?
2020/05/10(日) 11:55:06.80ID:DUSRyWoL
M5の頃だとまだGP使えるんだっけ 今でも?
2020/05/10(日) 12:00:45.05ID:30Kp87jO
>>881
使える
使える
2020/05/10(日) 13:39:51.25ID:xzN7PNi4
>>880
これはどう考えても値段なりだから、Media Padの方がいい。
これはどう考えても値段なりだから、Media Padの方がいい。
2020/05/10(日) 15:02:59.82ID:1t6tBfxa
885名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/10(日) 15:20:56.98ID:ab2mOG8h 3日前にLINE漫画用に欲しくなったんだがタイミング悪かった。
情報ない新型待つべきか、他にお勧めある?
情報ない新型待つべきか、他にお勧めある?
2020/05/10(日) 15:26:15.66ID:1t6tBfxa
>>885
あまり持ち運ばないならHD10というのもありかも
あまり持ち運ばないならHD10というのもありかも
2020/05/10(日) 15:27:14.96ID:/fUYOeEJ
タブレット総合スレあるやろ
2020/05/10(日) 15:27:53.77ID:30Kp87jO
2020/05/10(日) 15:38:42.20ID:frNLzq5y
2020/05/10(日) 15:43:55.48ID:DUSRyWoL
ASUSのタブレットがまだ壊れてないうちから
Fireも各種買っていたぜ
いまはASUS壊れたぜ……
Fireも各種買っていたぜ
いまはASUS壊れたぜ……
2020/05/10(日) 15:57:40.17ID:P/KgkqtO
そう言う意味では、本当そろそろHD8生産再開して欲しいな
壊れた時に気軽に買い直せないの困る
壊れた時に気軽に買い直せないの困る
2020/05/10(日) 18:23:15.36ID:ufQ/uM0C
USBデバッグをオンにしてるのに
error: no devices/emulators found
で認識してくれない
adb devices もリストに表示されない
ドライバ入れなおしても駄目
解決方法あったら教えて
error: no devices/emulators found
で認識してくれない
adb devices もリストに表示されない
ドライバ入れなおしても駄目
解決方法あったら教えて
2020/05/10(日) 19:04:14.05ID:z2OWL4oX
>>890
激しくすれちで申し訳ないが、参考までにASUSのなにを買ったのか教えて
激しくすれちで申し訳ないが、参考までにASUSのなにを買ったのか教えて
2020/05/10(日) 19:11:13.71ID:DUSRyWoL
>>893
もうずいぶん古いやつだけど
https://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS_ZenPad_S_80_Z580CA/specifications/
画面2,048×1,536もあったってとこはよかったなぁ……
デフォの機能でダブルタップで画面のon/offできたのも
もうずいぶん古いやつだけど
https://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS_ZenPad_S_80_Z580CA/specifications/
画面2,048×1,536もあったってとこはよかったなぁ……
デフォの機能でダブルタップで画面のon/offできたのも
895892
2020/05/10(日) 22:07:21.13ID:ufQ/uM0C2020/05/10(日) 22:26:14.76ID:z2OWL4oX
>>894
ありがとう!
数年前にZenFone3Ultraを使ってて、乗り換え先に悩んだことを思い出して、
Zen8はOSがなぁ…って手を出さなかったんだよね
スレち失礼しました
使い方はfireとは全く違うから単純比較は出来ないけど、
fireはコスパいいから8と10を使い分けているよ
ありがとう!
数年前にZenFone3Ultraを使ってて、乗り換え先に悩んだことを思い出して、
Zen8はOSがなぁ…って手を出さなかったんだよね
スレち失礼しました
使い方はfireとは全く違うから単純比較は出来ないけど、
fireはコスパいいから8と10を使い分けているよ
2020/05/11(月) 14:23:40.47ID:UYOiy0HB
ロック画面の壁紙どうやって変えるんだっけ‥
2020/05/11(月) 14:37:32.66ID:10Io59o6
変えても元に戻るから
2020/05/11(月) 23:59:47.43ID:S75pnLOp
新型まだ?
2020/05/12(火) 02:05:53.78ID:Q0xxM18j
コロナでよければ
2020/05/12(火) 03:21:25.86ID:ZQ4oQp1O
要らないわ
2020/05/12(火) 05:16:30.65ID:csUGs3HO
新型8か10のセールを待ってたけど、プライムデー延期ならもう今10買ってもいいかな…
2020/05/12(火) 06:26:42.63ID:krkZMCbI
自分は8待ちだけど、どちらも来なさそうだよね
もう10買ってしまおうかと悩む
平面サイズが家のノーパソと変わらないのがなぁ
もう10買ってしまおうかと悩む
平面サイズが家のノーパソと変わらないのがなぁ
2020/05/12(火) 08:17:43.12ID:IanYkEsB
ステイホームで勝手に会員増えるから販促の必要も無いのだろう
2020/05/12(火) 08:29:51.32ID:L+jl3a7G
撒き餌は必要無いと・・・
2020/05/12(火) 08:32:33.44ID:J6omwVsl
単純に中国工場での製造が止まってて、
8の在庫が底を突いただけでしょ
10だっていつまで売ってるかどうか
8の在庫が底を突いただけでしょ
10だっていつまで売ってるかどうか
2020/05/12(火) 09:26:35.84ID:QQiUDQYC
でも他の在庫切れのはまだ一覧に載ってるけど
hd8は一覧から抹消されてるからなあ
ちょい期待している
まあ8インチ自体当分消えたままの可能性もあるかもだが
hd8は一覧から抹消されてるからなあ
ちょい期待している
まあ8インチ自体当分消えたままの可能性もあるかもだが
2020/05/12(火) 09:54:42.13ID:+yuqvwGm
スリープ状態でもアホみたいにバッテリー減るんだが
何が悪さしてんだろ?
何が悪さしてんだろ?
2020/05/12(火) 10:10:01.70ID:XK9bm7yQ
>>908
GMS
GMS
2020/05/12(火) 11:14:25.91ID:ac7QNnfU
>>908
Alexa
Alexa
2020/05/12(火) 11:22:04.64ID:vWIRiO7x
2020/05/12(火) 12:51:56.32ID:d5vBJG3T
2017と2018持ってるんだけど
あからさまに2017のほうが品質いいんだよな
液晶も2018視野角は狭いわ粒状感あるしでかなり酷い
あからさまに2017のほうが品質いいんだよな
液晶も2018視野角は狭いわ粒状感あるしでかなり酷い
2020/05/12(火) 14:19:47.73ID:SeY3edYs
FIre HD 8 第6世代の3年保証が切れる前に交換しようとしたけど第8世代の扱いなくなったね
これってもしかすると8インチはラインナップから外したか?
そうなると在庫がないとHD 10が代替で来たりしないかなw
こういう場合は法則的ににグレードダウンしないからね
まぁリファビッシュでも世代としては第7ではなく第8だろうけど
期限は月末近くだからもう少し待ってみるかな
これってもしかすると8インチはラインナップから外したか?
そうなると在庫がないとHD 10が代替で来たりしないかなw
こういう場合は法則的ににグレードダウンしないからね
まぁリファビッシュでも世代としては第7ではなく第8だろうけど
期限は月末近くだからもう少し待ってみるかな
2020/05/12(火) 14:19:47.92ID:SeY3edYs
FIre HD 8 第6世代の3年保証が切れる前に交換しようとしたけど第8世代の扱いなくなったね
これってもしかすると8インチはラインナップから外したか?
そうなると在庫がないとHD 10が代替で来たりしないかなw
こういう場合は法則的ににグレードダウンしないからね
まぁリファビッシュでも世代としては第7ではなく第8だろうけど
期限は月末近くだからもう少し待ってみるかな
これってもしかすると8インチはラインナップから外したか?
そうなると在庫がないとHD 10が代替で来たりしないかなw
こういう場合は法則的ににグレードダウンしないからね
まぁリファビッシュでも世代としては第7ではなく第8だろうけど
期限は月末近くだからもう少し待ってみるかな
2020/05/12(火) 14:53:29.94ID:CAQEfYCg
>>913
3年保証にリフレッシュ品との交換なんて有るの?
3年保証にリフレッシュ品との交換なんて有るの?
2020/05/12(火) 16:15:31.69ID:7jMdE8JS
俺は先月交換したけど第8世代が来た
917名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/12(火) 18:18:27.56ID:VhDVkbk+ 7インチのバージョンアップでも良いんだ
片手でマンガ読みたいんだ
片手でマンガ読みたいんだ
2020/05/12(火) 19:10:28.53ID:3WYDL/O/
新型を待ち切れずに10買いました。
重いけど気に入った。
重いけど気に入った。
2020/05/12(火) 20:59:56.56ID:B58Oin1g
8亡くなっちゃったの?
2020/05/12(火) 21:04:47.37ID:rwAAyqAT
>>919
Fire HD 8さんはお亡くなりになりました…
Fire HD 8さんはお亡くなりになりました…
2020/05/12(火) 21:11:10.82ID:3g2+fWFT
時期が悪いのもあるけど数年前からスペック変わってないし
2020/05/12(火) 22:41:15.32ID:X+6NWyLW
セールで\5000くらいなんだから文句言うなよ
2020/05/12(火) 23:00:55.22ID:wVZaebZF
言うほど5000円で買えるタイミング無くね
ほとんど見たこと無い
待てなくて6480で買ったけど後悔はしてない
ほとんど見たこと無い
待てなくて6480で買ったけど後悔はしてない
2020/05/13(水) 02:38:30.31ID:LW8vCd/S
バッテリーヘタってきたんだけど、延長保証で対応してくれるんかな?
2020/05/13(水) 05:36:11.07ID:57eW+WJu
8はセールで5500円くらいのイメージ
7,8,10好きな組み合わせ2台でさらに2000円引きの時が安かったな
2台要らん人や知人や家族と買えない人には微妙だけど
>>924
延長保証は一度なら好きなときに交換してもらえなかったっけ?
7,8,10好きな組み合わせ2台でさらに2000円引きの時が安かったな
2台要らん人や知人や家族と買えない人には微妙だけど
>>924
延長保証は一度なら好きなときに交換してもらえなかったっけ?
2020/05/13(水) 06:03:55.62ID:Gt+gkq9p
2020/05/13(水) 07:09:26.89ID:pP8rp94p
動画音楽視聴がメインだから
モノラルの7は個人的に無しだなあ
スピーカーは10より8の方が好み
モノラルの7は個人的に無しだなあ
スピーカーは10より8の方が好み
2020/05/13(水) 10:42:32.87ID:RrcZ5JaY
2020/05/13(水) 10:46:18.11ID:+/Wtm4Uk
新モデル来たやんけえ
2020/05/13(水) 10:48:44.13ID:DNutJHNG
いいね セール待ちだけど
2020/05/13(水) 11:01:40.64ID:hn9mE7vw
>Fire HD 8 Plusは3GBのRAMを搭載
おぉ冗談まじりでそんなん出ればいいなってほうだったが
マジとはw
おぉ冗談まじりでそんなん出ればいいなってほうだったが
マジとはw
2020/05/13(水) 11:02:59.30ID:lH7Mn3un
値段高くなってない?
2020/05/13(水) 11:04:21.37ID:pP8rp94p
934名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/13(水) 11:06:00.28ID:F2Yo273m 「Fire HD 8 Plus」の32GBモデルが税込み1万1980円、64GBモデルが1万3980円。
大人のオモチャにしちゃ安いさ
大人のオモチャにしちゃ安いさ
2020/05/13(水) 11:07:23.04ID:DNutJHNG
ファーのM5Light並みに動いてくれるかな?
2020/05/13(水) 11:09:18.77ID:hn9mE7vw
どうせなら最上位がほしいが
セールまで待てるかなー
いまHD8 2017をだましだましメインとして使ってんだよな
よその3万とかのタブレットが壊れて以来
ネット見るだけでもメモリの少なさかでストレスたまる
セールまで待てるかなー
いまHD8 2017をだましだましメインとして使ってんだよな
よその3万とかのタブレットが壊れて以来
ネット見るだけでもメモリの少なさかでストレスたまる
2020/05/13(水) 11:12:27.45ID:f+zOUKoy
2020/05/13(水) 11:15:20.32ID:DNutJHNG
第8世代持ちだけど、不燃ゴミで捨てたらいいかな?
2020/05/13(水) 11:22:48.84ID:7ss3MYed
セールでどのくらい下がるかな
2020/05/13(水) 11:29:34.57ID:k+YgBpLv
>>938
自治体なり家電量販店なりにある小型家電リサイクルボックスに入れなされ
自治体なり家電量販店なりにある小型家電リサイクルボックスに入れなされ
2020/05/13(水) 11:39:50.51ID:vQTiWe5g
は?デザインくそやんけ
なんで横専用みたいな形に
なんで横専用みたいな形に
2020/05/13(水) 11:40:11.78ID:Sjs3e17o
まだプレスリリースのコピペしか情報ないな
流石にusb-cよね
流石にusb-cよね
2020/05/13(水) 11:41:33.40ID:9+WsAtM2
画面はフルHDかな?
フロントカメラは横画面で上の配置になってんですね。
スペック表どこにあるのかな?
フロントカメラは横画面で上の配置になってんですね。
スペック表どこにあるのかな?
2020/05/13(水) 11:46:52.16ID:ObSvLtkp
開発者ページの英語版見たが更新されてない
クアッドコア(2GHz)ということは10より下か!?
クアッドコア(2GHz)ということは10より下か!?
2020/05/13(水) 11:55:29.53ID:IK+SBhkc
おー
CPU以前の30%増しって事はどのくらいだろ
HD10(2017)くらいか?
確か2017の30%増が2019だったし、
流石に2019並ではないよな?
CPU以前の30%増しって事はどのくらいだろ
HD10(2017)くらいか?
確か2017の30%増が2019だったし、
流石に2019並ではないよな?
2020/05/13(水) 11:55:43.48ID:BJHkYmLO
解像度は据え置き?
にしても凄いのが来たなぁ
にしても凄いのが来たなぁ
2020/05/13(水) 11:58:42.48ID:idcQOMcQ
バッテリー改善されてんのか?
今のゴミじゃん
今のゴミじゃん
2020/05/13(水) 12:04:46.79ID:vQTiWe5g
皆が望むの詰め込んだ結果クソダサ極太ベゼル端末に逆戻り
2020/05/13(水) 12:25:05.42ID:vP8tIxRR
2.0GHzの4コア+2GB(Plusは3GB) 12時間駆動 SDカード1TB対応 9W充電
内部スペックだけなら2017HD10は超えてるのね
今日から予約開始って書いてあるし全スペック公開が待ち遠しい
内部スペックだけなら2017HD10は超えてるのね
今日から予約開始って書いてあるし全スペック公開が待ち遠しい
2020/05/13(水) 12:25:55.09ID:V2DNtczn
メモリ3Gいいね!!
解像度次第で8plusはほしいw
HD10はデカすぎてショーモード使う気なかったけど
8のサイズならスマートディスプレイとして使いたいから
カバーつけずに常時スタンドへ置くかな
ワイヤレス充電普通に置くやつしかないから、スタンドタイプの用意しないとなw
去年の最安値で新型HD10買ったけど
今年の年末もHD8plusで盛り上がりそうw
解像度次第で8plusはほしいw
HD10はデカすぎてショーモード使う気なかったけど
8のサイズならスマートディスプレイとして使いたいから
カバーつけずに常時スタンドへ置くかな
ワイヤレス充電普通に置くやつしかないから、スタンドタイプの用意しないとなw
去年の最安値で新型HD10買ったけど
今年の年末もHD8plusで盛り上がりそうw
2020/05/13(水) 12:27:52.79ID:4Te3Haki
ついに新型来たのか
2020/05/13(水) 12:31:53.59ID:IK+SBhkc
2.0ghzの4コアCPUが分からない
Intelとか詰む訳ないだろうし
8183辺りのコア数制御した奴か?
Intelとか詰む訳ないだろうし
8183辺りのコア数制御した奴か?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- ニートしかいない時間ってマジでつまんないよな
- 結局さ
- メスイキして快感が身体の内側に残ってる間に寝るのが気持ちいい
- ジムで筋トレするようになったらオナニーしなくなったんだが
- 🖐( -᷄ὢ)俺がこの世で最も欲するものは>>2の>>3だ……
- フードデリバリー配達員ぼく毎日他の配達員とスタートダッシュバトルしてる🥺
