Androidタブレット総合スレ82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/19(火) 11:43:21.10ID:9ztUZIC00
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
Androidタブレット総合スレ80
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565660349/
Androidタブレット総合スレ81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569497045/

※関蓮スレ
中華Androidタブレット109枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1572350361/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/11/28(木) 08:51:13.81ID:lX152vSb0
>>145
ギャラタブには画面の色調補正アプリのようなものは入っているのでしょうか?
AlldocubeXのせいで有機ELパネルに対して悪感情しかないんですよ。
2019/11/28(木) 10:36:44.79ID:UJkhCSQCH
ギャラ系は押し付け現実使うか解らないような機能て凄いでしょうってやるから好きじゃないhuaweiの方が良いよ
2019/11/28(木) 10:39:23.09ID:Nz1GNv0IM
チョンタブはかつての国産タブと同じだからな
2019/11/28(木) 10:50:05.48ID:HdQv339z0
>>146
自分もクラウドファンディングで手に入れたクチだけど、Xはめっちゃピンクっぽいよね
メーカーのチューニングが悪いとかじゃなく、コスト下げるためにサムスンに性能落としたパネル発注したのかと勘ぐってしまうわ
2019/11/28(木) 10:57:23.04ID:vkxzeJ12M
>>146
そもそもサムスンは社外向けにハイエンドな有機ELを提供してない
2019/11/28(木) 10:58:31.36ID:vkxzeJ12M
まともなペンデバイス持ってるのサムスンしかないから仕方ねえわ
2019/11/28(木) 11:04:06.19ID:bX+vJa+zr
いい加減ベゼル詐欺やめろよ中華
2019/11/28(木) 12:30:39.85ID:bUTN2hqFa
>>146
悪感情わろた
正しくは悪印象な
2019/11/28(木) 12:43:30.34ID:UJkhCSQCH
正しい使い方じゃないと思うけど
コヤツら!という雰囲気で使うには有りだろ

大体 5ちゃんだとわざと書いたりするのに
日本が〜はウザイ
2019/11/28(木) 14:11:40.14ID:H9jpZI62M
タブレット買おうと国内メーカーの探したけど少なくてあっても古いのばかりだった
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-MeYH)
垢版 |
2019/11/28(木) 15:08:52.23ID:t75hGDl90
婆さんや、AQUOS Padの後継機はまだかのう
2019/11/28(木) 19:18:40.76ID:+kCoVoxg0
>>154
悪感情はねーわ
2019/11/28(木) 19:47:13.61ID:ci/1QURi0
>>153
言うほど間違いか?
https://i.imgur.com/aD7JJnP.png
2019/11/28(木) 20:41:59.97ID:GnGS0SAM0
>>158
正式な使い方としては間違いだと思うけど、このようなスレでの表現としては逆に良い使い方だと思うけどな!

まあとにかく日本語ガ~間違いだ〜ガ〜ガ〜日本語ガ〜
小学生だ〜そんな馬鹿が鬱陶しい。
2019/11/28(木) 21:43:21.16ID:HdQv339z0
Alldocube Xの出資のお礼として付属してきたケースだが、横向きの使用で立て掛ける時の滑り止めになる溝の部分がヘタってきたな
これ以上ヘタると、ちょっとした衝撃でもツルッと滑ってタブが倒れそうで怖い
どうせ持ち運びせずデスクに立て掛けっ放しだからスタンド買って運用するか、それともタブをオクに放流してサイバーマンデーで新型Fire HD 10にでも乗り換えるか・・・
2019/11/28(木) 21:57:27.88ID:+kCoVoxg0
>>154
朝鮮人乙としか
2019/11/28(木) 22:00:14.73ID:a8sciwdA0
日本語不自由な人が使う言葉だろ、悪感情なんて
それかよっぽどのアホか
2019/11/28(木) 22:23:50.00ID:GnGS0SAM0
出たいつものが〜が〜が〜
細かい事でな!
2019/11/29(金) 05:58:43.81ID:elmOfmJI0
在日も多いこんな世の中じゃ
2019/11/29(金) 06:22:23.24ID:gh/H8KIq0
日本人になり済ませた気になってても
こういうところでボロが出るんだよ
2019/11/29(金) 06:28:20.20ID:k9G7H6wp0
在日が多いんじゃなく、在日認定するバカが多い
気に食わない書き込みは在日って、頭おかしいぞ
2019/11/29(金) 06:36:46.12ID:Az+K7TxE0
がーがーがーがー騒いでるやつのが一番見にさわる
2019/11/29(金) 07:38:03.89ID:mHMFcoG7a
正しい日本語で書いてくれないと翻訳するとき困るよな
Googleはネットスラングまでは翻訳してくれないし
2019/11/29(金) 08:38:34.71ID:iTpfC/I20
癇?
2019/11/29(金) 08:39:52.57ID:bq65NM7ra
>>167
ID:GnGS0SAM0とか邪魔でしょうがないよな
2019/11/29(金) 09:24:39.34ID:IY+8HBD0d
>>164
ポッ..ポイズン...
2019/11/29(金) 11:57:52.77ID:HAgXkl/k0
ヨドバシの「夢のお年玉箱2020」の泥タブ20,000円が気になる
半値以下な M5 なら欲しい、M5 lite でも欲しい…
とはいえ既に19倍で無理ゲー
2019/11/29(金) 11:58:27.14ID:48elFNkjr
>>171
俺は俺を騙すことなく生きてゆく
2019/11/29(金) 13:19:09.50ID:mlHJD68P0
M5なら大勝利だけどliteやM3ならお通夜だな
難しい
2019/11/29(金) 14:52:09.47ID:KEBS1lEx0
CHUWIのタブが良いよという声を見かけたのですが、やっぱりタッチ感度や何かしら悪かったりしますか?
素直にHUAWEIにしておいたほうがいいのかな…
2019/11/29(金) 14:58:36.93ID:Y3xYkUy5M
去年のM3 lite wpだったみたいだしファーウェイ製ならM5 liteじゃないかな
2019/11/29(金) 16:22:37.99ID:iTpfC/I20
なぜ見かけたところで聞いてこないのか
2019/11/29(金) 16:34:12.46ID:Xt0HeY6O0
ヨド福袋はM5 liteの3GB/32GBの処分じゃないの
4GB/64GB出たし
T5のLTEモデルだったら地獄
2019/11/29(金) 18:18:20.26ID:L1PuAP7f0
取り敢えずポチっておいた
2019/11/30(土) 01:22:39.28ID:m0FpX2Ru0
市場在庫が尽きてきてるM5が福袋に入ってるとは思えないよ
2019/11/30(土) 03:45:39.82ID:e0GyqLl00
絵面だけ見ればM5lite10ってとこだけどなあ
どのみち淀取り扱いの大手現行機だとお得感は薄いね
2019/11/30(土) 13:26:02.87ID:mciOIb5e0
M5lite10が15000円なら触手動くんだけどな
2019/11/30(土) 14:19:38.73ID:ovlTjPDsa
昆虫かな!?
2019/11/30(土) 14:22:15.76ID:POtICU2/0
>>183
海洋生物だろ
昆虫には触角はあっても触手はないw
2019/11/30(土) 15:22:30.95ID:HdupH6HQM
>>146
手持ちのGalaxyTabS10.5は、標準だと彩度高めだけど、「画面」に色調変える設定があって、シネマだか他のやつにすると、自然な色合いになる
写真を表示させると、違いがよくわかる
2019/11/30(土) 16:50:46.24ID:o7qYzw6iM
ボーナスで購入考えてます
詳しい方いればアドバイス下さい
用途としては
漫画、雑誌、動画ストリーミング、株取引、FX取引、仮想通貨取引
をWi-Fi+外でも使用検討中

これらを問題化なく満たすスペックのタブレットは中華の安物だと無理かな?
素直にノートPCにすべきかね
2019/11/30(土) 17:02:48.34ID:ccd4EAZg0
投資も関係するなら安物中華はやめた方がいいと思う
HuaweiかSamsungにするか、2 in 1のSurfaceとか検討しても良いかと
2019/11/30(土) 17:13:13.33ID:POtICU2/0
バックドア上等の中華タブレットなんて
そんな用途でなくても遊びにしか使ってない捨て垢で扱うもんだよ?
2019/11/30(土) 17:24:47.43ID:9yIPprjtr
金ドブって奴すね
2019/11/30(土) 17:38:19.67ID:GFoA9ipO0
>>186
FX取り引きやるならデスクトップPCに最上位CPUとメモリをふんだんに使い複数モニタ繋がないと駄目だろう
2019/11/30(土) 18:20:34.42ID:BDSUmLUI0
>>186
画面サイズは指定してほしい。
用途的にはマルチモニタが普通にあるレベルだから、例えば12インチでも妥協できるのか。
2019/11/30(土) 18:25:37.10ID:hpNJRHWS0
androidのp20liteやねんけどsimロック解除しても
一年後に他のキャリアに乗り換えてsim差し替えるまで
解除コード保存しとけばええんやね?
2019/11/30(土) 18:31:20.78ID:/qPVDBC1M
>>187-190
やはり厳しいのですね
スマホやタブレットは全く疎くてアドバイス助かります。
2019/11/30(土) 18:36:54.82ID:/qPVDBC1M
>>191
老眼なのでA4サイズほど欲しいですね
インチに直すと12インチくらいですね
2019/11/30(土) 18:42:12.70ID:POtICU2/0
FXとかPCでやるべきだとは思う
一瞬の遅れが預貯金がとろけるチーズのように消えてなくなるんだろ?
それは安定した回線で手早く操作できる環境じゃないと怖いわ
2019/11/30(土) 18:50:11.44ID:IWx8MHlAM
FXや仮想通貨はデスクトップでAPIを組んで自動売買してます。
なのであくまで価格確認や国内アプリでも使えるようなライトな
用途としてタブレットを探してます。
ちなみにスマホは小さすぎて厳しいですね
2019/11/30(土) 18:54:40.48ID:BDSUmLUI0
>>194
多分要求を満たせる唯一のモデル
https://jp.ext.hp.com/m/notebooks/business/elite_x2_g4/
2019/11/30(土) 19:00:36.80ID:5LJyanTeM
>>197
高過ぎませんか?笑
ノートPCでも結構なものが買えてしまいます
やはり安いタブレットは動画視聴程度のオモチャと捉えた方が良さそうですね
2019/11/30(土) 19:05:20.24ID:BDSUmLUI0
>>198
画面サイズとsimが選択の幅を狭くしてる。
wifiとスマホのテザリングで運用するなら10万位のSurfaceがある。
2019/11/30(土) 19:06:04.95ID:8RTNhlVx0
タブレットのせいじゃなくてあんたが老眼なのが一番のネックだろ
2019/11/30(土) 19:06:52.31ID:AxsOS7b00
>>198
12インチはAndroidタブではほとんど
2019/11/30(土) 19:08:07.09ID:AxsOS7b00
>>201
途中送信してしまった
12インチのAndroidタブはほとんどないのでWindowsタブを薦められるのは仕方ないかもしれない
2019/11/30(土) 19:14:56.31ID:nwkglf2UM
なるほど情報助かります
インチを落として、Wi-Fiのものに
そのあたりを妥協して、
huaweiやSamsungなどの有名メーカーから調べてみます
2019/11/30(土) 19:17:01.12ID:BDSUmLUI0
もしかして、予算が5万くらいなのか?
2019/11/30(土) 19:20:42.99ID:/ZO/XiABM
スマホと同程度を考えていたのでスペックが良ければ8〜10万円ほどが上限です
ミドルなら5、6万でしょうか?

タブレットの相場感覚は全くありません
2019/11/30(土) 19:27:26.29ID:BDSUmLUI0
取引に使うソフトが入るのかわからんが、ipadじゃ駄目なのか?
2019/11/30(土) 19:30:57.24ID:ayoNjR1IM
ありがとうございます
その選択肢もありましたね
スマホがAndroidなのでiPadは外してました
特別なソフトはデスクトップ以外では使いません、おそらく使えないと思います
なのであくまでライトな用途用ですね
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c51f-mzUD)
垢版 |
2019/11/30(土) 19:34:03.78ID:P/zwUjjB0
よくわからないけど
2in1探したら?
2019/11/30(土) 19:38:50.45ID:bbe7rlH50
>>207
そういう簡単なリアルタイムやロウソク追う程度ならhuawei m5程度で必要十分
2019/11/30(土) 19:53:35.17ID:N/PnSt47M
>>209
調べてみたら評価は高そうですね
安すぎて怖いですが笑
安物買いの銭失いでも許容出来る価格帯
同程度のスペックですと、一番オススメでしょうか?

8インチはかなり厳しいですが、Androidはその辺りのサイズが多い感じ
iPadだと大きめなのが揃ってますね
2019/11/30(土) 20:09:54.00ID:bbe7rlH50
>>210
ちょい上がってもいいならlenovo p10 10.1inch wi-fi 4gb/64gb 2.4/5ghz
尼だと/b07jm7pfrn 3万ちょい
同lteモデルで3.4万
wi-fiモデル実際使ってるけど特に不満なし
2019/11/30(土) 20:29:43.50ID:Zb/GHK2NM
>>211
親切にありがとうございます
そのあたりから購入検討致します。
2019/11/30(土) 20:32:52.63ID:Zb/GHK2NM
皆さんありがとうございました
まずは低価格滞のタブレット一台購入して実際使用して確かめます
それでは失礼します
2019/11/30(土) 20:37:17.62ID:ccd4EAZg0
今さらだけど、HP ENVY x360 13おすすめ
安くて、かっこよくて、性能良い
父親にパクられたけど
2019/11/30(土) 20:44:41.20ID:rbhR1lDnM
>>198
タブレットなんてそんなもんだ
タブレットがPCより大幅に安いモンだと思うのが勘違い
安いのは怪しい中華製品だけ
2019/11/30(土) 20:45:55.55ID:rbhR1lDnM
そもそも、君の言う用途はおもちゃ程度で十分だと思うがな
FireHD10でもいいんじゃないの?
217名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-YC6P)
垢版 |
2019/11/30(土) 21:47:37.82ID:tk8V/0Kba
ALLDOCUBE M8 Antutuベンチマーク118000が格安タブレットの中では最強なのか。
充電できずに本体があっつあつになったというレビューで避けちゃったけど
タイプCでもないけど。
2019/11/30(土) 22:02:44.78ID:ThvF7Ozf0
>>217
もうちょい出して CHUWI hi9 pro はいかが?
219名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-YC6P)
垢版 |
2019/11/30(土) 22:16:56.94ID:tk8V/0Kba
>>218
解像度の高さがパフォーマンスに悪影響を与えてね?
ゲーム用なら2,5k要らんのよ。
2019/11/30(土) 22:24:08.40ID:FJc7jNfFM
ゲームでタップのシビアさを必要としない用途なら、まだあまり信頼を得ていない中華メーカー物に手を出してみるのもありかもなぁ
2019/12/01(日) 01:06:54.10ID:zWI6FL6E0
昔のDell Venue8 7000カッコ良かったな
2019/12/01(日) 09:15:07.86ID:SSzAdQN3M
>>220
普通に文字入力でもイライラするから中華安物は辞めておいた方が良いよ
2019/12/01(日) 09:32:17.69ID:J9rOpixg0
Lenovoの新しい8インチがようやく購入可能になったから注文してきた
YouTubeとニコ動専用にするけどHelio A22というのはどのくらいのスペックなんだろう?
今までXPERIA Z(APQ8064)を使ってたのだけど、これと同じくらいは動くのだろうか
2019/12/01(日) 10:31:32.15ID:o0UMiwEV0
>>223
中華の9000円クラス以下
2019/12/01(日) 10:52:14.40ID:yWXXVBe20
つべとニコ生専用にするなら
fire がお得だよ
2019/12/01(日) 13:39:29.18ID:zzMoqoRC0
誰かJCOMでギャラタブ貰って来なよ!
ちなみに俺はJCOM回線遅いからやなんだ契約によってはギャラタブただだろ!
2019/12/01(日) 15:31:42.76ID:n+shHY2Za
>>226
そのタブレットにはフルセグとかもついてるの?
2019/12/01(日) 15:40:58.26ID:lF+W7Sf60
Jコムは押し売り企業
2019/12/01(日) 17:50:53.34ID:QtIyl8tP0
>>217
teclast t30のほうが上じゃない?
格安ってどの程度の値段かわからんけど
2019/12/01(日) 20:16:09.25ID:zzMoqoRC0
>>227
ケーブルTVのタブには付いて無いと!
なんちゃらLinkとかなんちゃらは有るみたい?


固定回線やCATVを契約や乗り換え考えてる人なら良いかも?
231名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-luhV)
垢版 |
2019/12/01(日) 21:34:53.81ID:VbscFR1Ua
学生時代に目をつけられた嘘吐きが卒業後も嘘を付き捲ってたらしく
そいつの仲間のJ:COMのクズが契約楽勝で取れるみたいな舐めた態度でやってきたけど
普通に追い返してやったわ
2019/12/01(日) 21:36:55.75ID:l9+0tGhO0
スレチだろ
2019/12/01(日) 21:54:02.26ID:aW1a8K8Ta
>>230
教えてくれてありがとうございます。
2019/12/01(日) 22:39:07.14ID:tQ3+hy8V0
jcom入ってるけどギャラタブもらったらそこから3年縛りが発生するように見える
2019/12/01(日) 22:52:42.17ID:zzMoqoRC0
3年縛りか、まあ賃貸の場合は気になるよね
持ち家だと3年縛りはあまり気にする人は少ないと思うな
人によるとけど
2019/12/01(日) 23:05:47.92ID:lF+W7Sf60
クソ回線とケーブルTVに契約する価値がない
2019/12/02(月) 14:37:26.25ID:D0VfMuZF0
ttps://pbs.twimg.com/media/C7KjvKJU0AAGkCv.jpg
キャンドゥのタッチペン買ってきて職場(町工場)に置いとくと
誰かが先っぽのプラ引きちぎっちまうorz
2019/12/02(月) 14:54:54.88ID:fvl2Y/U1M
ボールペンだと思われてんじゃね?
2019/12/02(月) 15:04:30.42ID:626pOHrL0
置いとくなよ
2019/12/02(月) 16:25:02.53ID:s5s/ulcea
嫌われてんだろ
2019/12/02(月) 16:35:36.50ID:87BlRe0v0
ボールペンのインク止めと同じ形状だな
2019/12/02(月) 17:33:21.46ID:InIWG69T0
>>237
これって反対側は普通のボールペンになってるだよね。

https://i.imgur.com/8LkZGJi.jpg
2019/12/02(月) 17:49:45.22ID:w8x5XXGUr
置いとく意味が分からん
244名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-8Irb)
垢版 |
2019/12/02(月) 20:54:17.92ID:tdSb6yPNa
消せるボールペンと思われて反対側のゴムっぽい方でゴシゴシ
245名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-8Irb)
垢版 |
2019/12/02(月) 20:55:43.86ID:tdSb6yPNa
あれ、消えねーなー
ゴシゴシ
あれ、消えねーなー
ゴシゴシ
おかしいなあ

と、何度もやっているうちに壊れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況