Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
■前スレ
【広告除去】AdGuard Part30【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1571700524/
■関連リンク
公式サイト
http://adguard.com
280blocker
http://280blocker.net/
なんJAdGuard部 (wiki)
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
次スレは>>980が立ててください
【広告除去】AdGuard Part31【280blocker】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/19(火) 08:07:08.27ID:HwrO9a1j
2019/12/03(火) 01:16:28.54ID:NR9hCzZ8
以前持ってるアカウントのアップグレードって出来るんだね。
知らずに9ライセンス買ってしまったわ。
こんなにライセンスいらないからアップグレードでよかったわ。
60日返金保証してても、日本からルーブルで買ってるからメールしにくいから諦めた。
知らずに9ライセンス買ってしまったわ。
こんなにライセンスいらないからアップグレードでよかったわ。
60日返金保証してても、日本からルーブルで買ってるからメールしにくいから諦めた。
2019/12/03(火) 02:39:39.94ID:ChjUh59X
2019/12/03(火) 04:15:31.12ID:7RzmD5Ye
Lineのタイムラインの広告って消せないかな?
2019/12/03(火) 05:48:05.73ID:2rqBMMWl
消せるよ
ちょっとまえにかいてある
ちょっとまえにかいてある
2019/12/03(火) 08:21:46.88ID:ojIlIets
>>381
くれええええ
くれええええ
2019/12/03(火) 08:57:37.85ID:WNdn1m9g
これこそ乞食だわ
2019/12/03(火) 10:21:03.22ID:Zg4KNJer
ルーブルでファミリー買ったわ
安すぎ
安すぎ
2019/12/03(火) 11:02:15.14ID:6HdmDCM6
Android10のPixel3だけど再起動しまくるんだよなぁ
早く改善されてほしい
早く改善されてほしい
2019/12/03(火) 11:08:55.78ID:1UiX524S
>>381
2ライセンスで1000円でどう
2ライセンスで1000円でどう
2019/12/03(火) 11:27:17.93ID:ZNR9hdop
無料版から有料版にしたんだけど、フィルタ内のチェックって、カスタムフィルタを設定してオンにして、他の項目はオフで良いのかな?
391名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/03(火) 12:58:29.64ID:HZ3izs/C AdGuard PC版は280blockerのリスト利用してる?
それともAdGuardの日本語フィルター?
それか併用してもいいのかな
https://280blocker.net/blog/20190607/2065/
それともAdGuardの日本語フィルター?
それか併用してもいいのかな
https://280blocker.net/blog/20190607/2065/
2019/12/03(火) 13:23:36.27ID:JyDJ/LbO
わいもライセンス余ってるからアマゾンギフト券あたりで売りたい
2019/12/03(火) 13:52:40.30ID:+r9Ho2Py
2019/12/03(火) 13:58:41.98ID:+r9Ho2Py
てかなんでAdGuard Home用の記事貼ってんの?
AdGuard PC版はABP記法フルに使えるから280使うにしてもABP形式でよい
なおHomeもABP記法一応使えるがあまり意味がない
AdGuard PC版はABP記法フルに使えるから280使うにしてもABP形式でよい
なおHomeもABP記法一応使えるがあまり意味がない
2019/12/03(火) 14:05:28.89ID:mTE1zH/B
ライセンスは譲渡不可だろ
2019/12/03(火) 15:18:05.56ID:NftDPChe
モバイル&PCの計2ライセンスにファミリー版のライセンスを先日購入してので
合計では11ライセンス分になるのか、ファミリー版買ってしまってちょっと後悔気味
合計では11ライセンス分になるのか、ファミリー版買ってしまってちょっと後悔気味
2019/12/03(火) 15:20:03.23ID:NftDPChe
398名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/03(火) 15:26:19.91ID:HZ3izs/C2019/12/03(火) 15:36:44.52ID:2evojs1g
関係ない他社商品の話を混ぜて煙に巻こうとし始めたようにしか見えないぞ
ライセンスの契約書のの3.3を読んでお帰りください
ライセンスの契約書のの3.3を読んでお帰りください
2019/12/03(火) 15:37:44.82ID:2O503LIl
ユーザー証明書を信頼(利用)するアプリはchromeを代表にホンの僅かしかないし、かといってadguardの証明書をシステム証明書としてインストールするにはroot権限が必要
それ故に、たとえライセンスを購入/登録したとしても(非rooted端末を前提とするなら)事実上コンテンツフィルタはほとんどのアプリで動作しない
さらに言えば、コンテンツフィルタによる通信量削減/要素非表示の実現と引き換えに増大する消費電力量は決して少なくない
「副作用」を十分把握した上で「何の為にライセンスを購入するのか」を良く考えた方がいい
それ故に、たとえライセンスを購入/登録したとしても(非rooted端末を前提とするなら)事実上コンテンツフィルタはほとんどのアプリで動作しない
さらに言えば、コンテンツフィルタによる通信量削減/要素非表示の実現と引き換えに増大する消費電力量は決して少なくない
「副作用」を十分把握した上で「何の為にライセンスを購入するのか」を良く考えた方がいい
2019/12/03(火) 16:15:42.15ID:Mvqyd3Y5
うるせーハゲ
2019/12/03(火) 16:36:30.77ID:pcLR5S7/
2019/12/03(火) 16:39:00.01ID:Iq++Hxog
2019/12/03(火) 16:39:45.90ID:CS9iR+Uw
有料版は機種替えたら設定変えて使えるから1垢あれば良いだろ
2台目から無料版で良いと思うが
2台目から無料版で良いと思うが
405名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/03(火) 16:40:38.98ID:HZ3izs/C2019/12/03(火) 16:46:56.10ID:yO5YKla5
ライセンス違反を法律とか言うバカ
2019/12/03(火) 16:50:23.11ID:RkpLM2+B
ほぼ直球でアウトだと言ってもこれだからな、マスゴミと同じ行動原理結論は先にあり
2019/12/03(火) 16:54:23.28ID:cw+NdW8x
まぁ、向こうの法律じゃ違法だから訴えられたりすれば負けるしいいんじゃねーの?
2019/12/03(火) 17:07:09.25ID:2O503LIl
2019/12/03(火) 17:14:26.33ID:X2KODwNH
今買うのそんなに苦労するのか
何年か前はルーブルで300円で買えたんだが
なんかセット価格で買ってるのか?
何年か前はルーブルで300円で買えたんだが
なんかセット価格で買ってるのか?
411名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/03(火) 17:20:20.41ID:HZ3izs/C2019/12/03(火) 17:29:36.50ID:2O503LIl
法律とサービス規約は別の概念ってことが分からんのかーいw
413名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/03(火) 17:33:02.54ID:HZ3izs/C2019/12/03(火) 17:42:17.40ID:cw+NdW8x
2019/12/03(火) 17:48:22.62ID:mdSD7sB5
>>400
消費電力2%だったから許容範囲ズラ
消費電力2%だったから許容範囲ズラ
416名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/03(火) 17:57:17.44ID:HZ3izs/C >>414
ん?じゃあヤフオクのWin10ライセンスも全部違法?
ん?じゃあヤフオクのWin10ライセンスも全部違法?
2019/12/03(火) 18:03:50.69ID:2O503LIl
BAN前提のライセンスに何の価値があるというのだろうか...
418名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/03(火) 18:04:58.23ID:HZ3izs/C2019/12/03(火) 18:05:25.41ID:cw+NdW8x
2019/12/03(火) 18:11:02.70ID:pNn6ynml
なんで全部とか勝手に条件を極端に持って行くんだ、言いたい結論にムリにでも誘導するのバレバレじゃねえか
理論上は良心的な出品者だっているかもしれんし、個人がその全てを買い占めてチェックが可能だとでも思っているのか
まあ9割9分は違法・コピー・ライセンス違反品だろうな
安すぎなのさえ回避すれば大丈夫? あっちは詐欺の常習犯だぞ
>>416みたいなちょろいのを引っ掛けるために、普通っぽい価格帯でも違反品を出品してきた報告がある
理論上は良心的な出品者だっているかもしれんし、個人がその全てを買い占めてチェックが可能だとでも思っているのか
まあ9割9分は違法・コピー・ライセンス違反品だろうな
安すぎなのさえ回避すれば大丈夫? あっちは詐欺の常習犯だぞ
>>416みたいなちょろいのを引っ掛けるために、普通っぽい価格帯でも違反品を出品してきた報告がある
2019/12/03(火) 18:14:55.46ID:nE97G9Po
訴訟リスクとモラルの間の谷が深いやつは社会にも居る
2019/12/03(火) 18:26:06.77ID:D6tB/18z
よそでやれ
2019/12/03(火) 18:27:55.84ID:2eWjWgjN
親告罪の著作権侵害で云々言ってるやつは5chに無断で貼られてる画像にも片っ端から同じこと言ってんのか?w
424名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/03(火) 18:28:03.58ID:HZ3izs/C 判例が無さそうなので全てはみなさんの個人的見解ということでこのトピは終了しますね!w
ご協力ありがとうございました!
ご協力ありがとうございました!
2019/12/03(火) 18:28:49.73ID:4avxsekL
端末が一台増えたからライセンス買おうと思ってたらセールしてた。
ルーブルでしか買ったことなかったんだけど支払い履歴のメールみたら
2016年2月は299ルーブルで日本円にして464円をPAYPAL決済していた。
次に買ったのが2016年の7月でADGURDの便利さにパソコンにも導入
モバイルとデスクトップの2ライセンス製品で599ルーブル、日本円で1050円
んで今日は840ルーブルだから1500円も行かないと思うんだけど
VISAだから手数料も取られるのよね。
でも9ライセンスで1500円って今までのセールの中では一番安いね。
もう、これ以上ライセンス取ること無いけどこのスレあってよかったよ。
尚>>243のやり方を参考にした。
あとは決済情報がVISAにいつ入るかなんだよなぁ・・・
じれったい会社だから・・・
ルーブルでしか買ったことなかったんだけど支払い履歴のメールみたら
2016年2月は299ルーブルで日本円にして464円をPAYPAL決済していた。
次に買ったのが2016年の7月でADGURDの便利さにパソコンにも導入
モバイルとデスクトップの2ライセンス製品で599ルーブル、日本円で1050円
んで今日は840ルーブルだから1500円も行かないと思うんだけど
VISAだから手数料も取られるのよね。
でも9ライセンスで1500円って今までのセールの中では一番安いね。
もう、これ以上ライセンス取ること無いけどこのスレあってよかったよ。
尚>>243のやり方を参考にした。
あとは決済情報がVISAにいつ入るかなんだよなぁ・・・
じれったい会社だから・・・
2019/12/03(火) 18:34:22.60ID:ltdXPJ71
みんななかよくルーブラー
2019/12/03(火) 18:41:37.92ID:NR9hCzZ8
428名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/03(火) 18:45:00.66ID:506IOidU ルーブルのページを ロシアVPN経由で開くところまで行ったけど、
カードと GP(Google Pay) の二択で Paypalが出てこず...。
せっかくアカウント作ったのに orz
で、GPも海外だからか、GPに登録されてる
・Paypal 「ここではご利用いただけません」と表示されてそもそも選べない
・Kyash(プリペイド)問題が発生しました 選択したお支払い方法が無効です
・GMOネット銀行(デビットカード)同上
でどれも駄目。
カードで直に入力しても、Kyashは
「To complete payment you need to authorize your card on your bank's website.」
(銀行のサイトで認証してね的なメッセージ)
で駄目。
GMOネット銀行は
「Issuer's refusal without explanation.
Please use a different card or contact your bank」
で
説明なしの拒否。別のカードか銀行に聞いてちょ的なメッセージで、
デビットカードの通知メールには G12のエラー。
941円のオーソリっていうの?は届いてるっぽいんだけどなー。
いま手持ちに使えるクレカや他デビットないんで、詰んだ orz
カードと GP(Google Pay) の二択で Paypalが出てこず...。
せっかくアカウント作ったのに orz
で、GPも海外だからか、GPに登録されてる
・Paypal 「ここではご利用いただけません」と表示されてそもそも選べない
・Kyash(プリペイド)問題が発生しました 選択したお支払い方法が無効です
・GMOネット銀行(デビットカード)同上
でどれも駄目。
カードで直に入力しても、Kyashは
「To complete payment you need to authorize your card on your bank's website.」
(銀行のサイトで認証してね的なメッセージ)
で駄目。
GMOネット銀行は
「Issuer's refusal without explanation.
Please use a different card or contact your bank」
で
説明なしの拒否。別のカードか銀行に聞いてちょ的なメッセージで、
デビットカードの通知メールには G12のエラー。
941円のオーソリっていうの?は届いてるっぽいんだけどなー。
いま手持ちに使えるクレカや他デビットないんで、詰んだ orz
2019/12/03(火) 18:45:47.81ID:UbtlcsRJ
昔、さいあのっていうサイトを利用してた人いる?
ライセンスのプレゼントとかやってなかったっけ?
自分が見た時はもうとっくに応募期間が過ぎてたけど
ライセンスのプレゼントとかやってなかったっけ?
自分が見た時はもうとっくに応募期間が過ぎてたけど
430428
2019/12/03(火) 18:48:47.30ID:506IOidU あ、dカードプリペ行けるん?どっかに転がってるかも…
2019/12/03(火) 18:49:38.83ID:lTtLA4H9
>>428
vプリカでも駄目なんかね?
vプリカでも駄目なんかね?
2019/12/03(火) 18:53:59.86ID:1w2Lwu/8
PaypalがでてこずってPaypalはとっくに支払いに使えなくなってるんだけど何言ってんだ
スレで出てくるのも昔の話か日本での決済
スレで出てくるのも昔の話か日本での決済
2019/12/03(火) 19:10:25.24ID:1UCZAIZg
ちょうど1年前に2台分ライセンス買ったけど当時はpaypal使えたな
2019/12/03(火) 19:22:29.07ID:Vt5DSidW
2019/12/03(火) 19:28:06.86ID:Zg4KNJer
2019/12/03(火) 19:29:52.31ID:e3p+rFRY
うわぁpaypalつかえなくしたんか
2019/12/03(火) 19:31:52.83ID:DlfQy7wh
5月にはPayPal使えてた。
2019/12/03(火) 19:56:16.67ID:Uf5FU8aX
Pixel再起動の件公式にメールで聞いたらフォーラムと同じく「Googleの問題だからAndroidのアップデート待ってて」って来たわ。
2019/12/03(火) 20:37:35.84ID:lcX9C0+Y
ラインペイのバーチャルカードで買えた
2019/12/03(火) 21:01:11.71ID:BHiWd5kv
>>439
LINEはJCBだろ
LINEはJCBだろ
441sasimi
2019/12/03(火) 21:04:52.24ID:3Ba+5CPH mijicaの3Dセキュア設定したら買えた
442名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/03(火) 22:15:12.52ID:D+YOtJhR 令和セールの時はpaypalルーブル払いできたな
2019/12/03(火) 23:02:46.80ID:CS9iR+Uw
アドガード無料版てvanced広告出やがるな
何とかしろカスども
何とかしろカスども
2019/12/03(火) 23:05:15.45ID:+an+NgZ2
2019/12/03(火) 23:27:39.97ID:3fGcXHXp
暇潰しで(´・ω・`)フィルタ書いた
2019/12/03(火) 23:31:25.51ID:UUIlb1lY
カスにはどうにもできません
ごめんなさい同士よ
ごめんなさい同士よ
2019/12/03(火) 23:39:07.21ID:9TUISuYR
2019/12/04(水) 03:20:05.61ID:aep7bTpu
セール逃したと思ったらまだ間に合ってよかった
2019/12/04(水) 07:18:44.67ID:PFuEWxOl
2019/12/04(水) 08:21:45.90ID:Kpag9XFD
>>447
楽天はダメだったとの情報あり。
楽天はダメだったとの情報あり。
2019/12/04(水) 08:31:30.28ID:PFuEWxOl
楽天はJCBじゃなかった?
3Dセキュア初めて見た時はパスワードって何?だったなぁ
3Dセキュア初めて見た時はパスワードって何?だったなぁ
2019/12/04(水) 08:34:50.60ID:IQZHGU6Q
楽天はVISAとJCB選べるよ
453名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/04(水) 09:25:41.71ID:STyGM4Ci AdGuard セキュリティ
AdGuard VPN
がもし発売されたら買う?
AdGuard VPN
がもし発売されたら買う?
2019/12/04(水) 09:49:22.58ID:1xRazn2d
信用できる根拠が無いから買わない
逆にいうと現在セキュリティ、VPNで堅いとされているところのを
OEMで安価に提供してくれるなら考えても良い
逆にいうと現在セキュリティ、VPNで堅いとされているところのを
OEMで安価に提供してくれるなら考えても良い
2019/12/04(水) 09:54:59.46ID:WQs0pHUS
>>452
バーチャルはMaster
バーチャルはMaster
456名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/04(水) 11:18:44.95ID:STyGM4Ci2019/12/04(水) 11:28:31.67ID:yjPNMtww
広告が消えないアプリがあるのでよろしくお願いします
【問題が出るウェブサイト/アプリ】
手帳のおまけ
【問題の内容】
バナー広告が消えない
【ライセンス】
パーソナル(永久)
【HTTPSフィルタリング】
オフ
【DNSブロック】
オン
【使用フィルター】
280なんJ
【その他初期状態から変更した設定】
特になし
【フィルターの更新日】
最新
【Androidのバージョン】
9
【AdGuardのバージョン】
2.11
【機種情報】
oppo リノエー
【問題が出るウェブサイト/アプリ】
手帳のおまけ
【問題の内容】
バナー広告が消えない
【ライセンス】
パーソナル(永久)
【HTTPSフィルタリング】
オフ
【DNSブロック】
オン
【使用フィルター】
280なんJ
【その他初期状態から変更した設定】
特になし
【フィルターの更新日】
最新
【Androidのバージョン】
9
【AdGuardのバージョン】
2.11
【機種情報】
oppo リノエー
2019/12/04(水) 11:59:46.02ID:zMPLq8A2
こりゃまたAdguardのバージョンすげー古いな
2019/12/04(水) 12:07:20.39ID:h8ku/wtG
おんねんおんねんこーゆーアホが
460名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/04(水) 12:09:16.20ID:STyGM4Ci iPhoneのAdGuard ProでYouTubeアプリの動画広告消す方法教えてください
教えてくれたら使わなくなった1ライセンスあげます!
教えてくれたら使わなくなった1ライセンスあげます!
2019/12/04(水) 12:17:27.50ID:0PxyzDix
わからないならだまっててね
462456
2019/12/04(水) 12:19:48.59ID:yjPNMtww 端末見てもらえるとわかると思うけどこれ以上バージョンあげると広告でるから
2019/12/04(水) 12:28:30.94ID:e9ew3GbE
???
2019/12/04(水) 12:53:45.99ID:EKxruqwL
>>462
バージョン上げてなくても広告出てるじゃんw
バージョン上げてなくても広告出てるじゃんw
2019/12/04(水) 13:01:13.01ID:XlyTnore
OPPOじゃん(´・ω・`)
2019/12/04(水) 13:08:28.77ID:WZhKp1C4
>>460
iOS板にどうぞ
iOS板にどうぞ
2019/12/04(水) 13:29:30.64ID:/AK0ZyOh
間抜けな質問主には間抜けな答えしか返ってこない
2019/12/04(水) 13:31:35.67ID:BCP9CJNZ
説明がうまくないから、ネタか煽り質問に見えてるだけだよ
と言いつつも俺も新しいバージョンでちゃんと消せてるから、なんもいい情報出せないんだけどさ
あとRenoAスレは読んでる?あそこ読んでれば最新バージョンでも問題ないはずなんだけど
と言いつつも俺も新しいバージョンでちゃんと消せてるから、なんもいい情報出せないんだけどさ
あとRenoAスレは読んでる?あそこ読んでれば最新バージョンでも問題ないはずなんだけど
2019/12/04(水) 13:41:34.88ID:yjPNMtww
もしかしてアテナ無効するやつのこと?
2019/12/04(水) 13:51:24.62ID:yjPNMtww
何度もごめん最新バージョンにしてみたら問題なさそうだったけどやっぱり上記のアプリの広告だけ消えない
473名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/04(水) 13:55:56.31ID:erxCZaye 最新版にして、特定アプリだけ広告消えないってのは設定ミスだから片っ端から見直せ
2019/12/04(水) 14:02:22.61ID:zDvT76F1
>>472
広告ってトップに出る『文具ならお任せ』とか言う奴か?
広告ってトップに出る『文具ならお任せ』とか言う奴か?
2019/12/04(水) 14:07:32.37ID:yjPNMtww
2019/12/04(水) 14:16:55.86ID:MjwnOVD6
2019/12/04(水) 14:27:51.33ID:u4y98r1l
広告画像自体ハードコーディングされてる可能性?
自アプリの有料版へのアップデートを促す、広告を変える必要のないバナーによくある
自アプリの有料版へのアップデートを促す、広告を変える必要のないバナーによくある
2019/12/04(水) 14:30:04.23ID:yjPNMtww
じゃあしょうがないのかあきらめる
有能な人たちありがとう
有能な人たちありがとう
2019/12/04(水) 14:33:16.46ID:xfkyY0UJ
風聞だがOPPOに必要なおまじないしても出るなら仕方ないな
2019/12/04(水) 14:35:14.11ID:235kWo9n
消す方法は無いことはないけど
root権限必要で直接apkに干渉できるツールでその枠ごと消すしかないな
それでも消せないやつはあるけど
root権限必要で直接apkに干渉できるツールでその枠ごと消すしかないな
それでも消せないやつはあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
- 【愛国者悲報】上海で日本料理店を営む経営者、咽び泣く「どうか...どうか中国と仲良くして欲しいです...お願いします...」 [856698234]
- 高市早苗って「わざと」日本畳んでるよな? [419865925]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- ひぐらしが鳴く頃にってキャラデザが可愛かったから売れただけの内容スカスカのゴミだよな
- なんJ民「ガンダムSEEDみたいなエロ画像ってええよな」
