コアプログラムの共通化でPCとモバイルを区別する意義が減る
泥AdGuardの機能増加に伴って開発コスト的に以下同上
各端末の低廉化に伴って一人複数台所有が珍しくない

泥AdGuardスレとしては以前の泥AdGuard1ライセンスと比較したくなる
しかしAdGuard社はPCとモバイルの垣根を取っ払うのだから全体平均でと考えていそう
そう考えれば根付けが悪いとも言えなさそうか?

しっかしAdGuardはこれからはじめての人にとってはハードル高杉
せめて1ライセンス版も選択肢として用意しておくべきなんではないかね
お試し期間があると言ってもわずか一週間なのだし