Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
【第9世代モデル】
FireHD10 (2019) http://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
Fire7 (2019) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP283Q/
【第8世代モデル】
FireHD8 (2018) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0794XWCC2/
■価格
FireHD10 (2019) … 32GB/64GB [15,980円/19,980円]
FireHD8 (2018) … 16GB/32GB [8,980円/10,980円]
Fire7 (2019) … 16GB/32GB [5,980円/7,980円]
■関連スレ
Fire HD10 (2019) Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570509220/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568884512/
Fire7 (2019) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569196000/
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568674396/
Fire(2015) / Fire7(2017)/Fire7(2019)Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563320419/
Fire HD 6 or 7 Part 3 <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 <root、カスタムROM 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555567813/
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part70
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565794705/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part71
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1☆【重要】リンク先『amaz0on』の『0(ゼロ)』を外す
2019/10/11(金) 11:28:34.87ID:E1YjGlaZ2020/01/07(火) 20:46:16.43ID:pJmH2/g5
2020/01/07(火) 20:56:42.85ID:O6AUgVNh
何買ったかわからんから新型送ろうってカニとか送りつけられそうな勢いを感じる
880名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/07(火) 20:58:08.79ID:+20F7uhy >>877
そういう人もいるだろうね でも100人中1人いるかいないかだろ?
99人が喜べばみんな喜んでるといって差し支えないと思うのだが
ファイアタブレットはあくまで代替機保証 在庫が無いからで逃げられる
そういう人もいるだろうね でも100人中1人いるかいないかだろ?
99人が喜べばみんな喜んでるといって差し支えないと思うのだが
ファイアタブレットはあくまで代替機保証 在庫が無いからで逃げられる
881名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/07(火) 21:09:27.31ID:+20F7uhy2020/01/07(火) 21:10:28.87ID:VxLRMSs5
調べる手間という妄想から広がる夢は無限大
2020/01/07(火) 21:22:49.45ID:JivAHbeH
引っ込み付かなくなってて草
こういう時は静かに去るのが一番ダメージ少ないぞ
こういう時は静かに去るのが一番ダメージ少ないぞ
2020/01/07(火) 21:24:06.96ID:kQ0Ve8No
たかが3480円の端末に何必死になってるんだよwwwww
2020/01/07(火) 21:26:32.57ID:s7VljjRo
2020/01/07(火) 21:51:05.92ID:RPF0+ZLD
そら在庫次第よね
前にmacbook2012の交換用バッテリーが枯渇して本来の交換費用のみで2017モデルに替えてくれたなんてことがあったな
前にmacbook2012の交換用バッテリーが枯渇して本来の交換費用のみで2017モデルに替えてくれたなんてことがあったな
2020/01/07(火) 21:51:26.28ID:N+278Si0
888名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/07(火) 21:53:21.60ID:+20F7uhy よく考えたら延長保証つけてる人いるか聞きたいだけだった
今日のお昼ごろに受付完了してて明日代替機が届く予定だ
悪評高い電話受付別に悪かぁなかったけどな
まぁこのスレ残ってたら何が届いたか書き込むわ
今日のお昼ごろに受付完了してて明日代替機が届く予定だ
悪評高い電話受付別に悪かぁなかったけどな
まぁこのスレ残ってたら何が届いたか書き込むわ
2020/01/07(火) 21:56:14.70ID:N+278Si0
充電しながら使うのが好きじゃないから自分も6台くらい持ってる
充電なくなったら次の、みたいな感じ
古いのはキッチンに据え置いたり風呂用にさげたり
10はニコ生の生ゲーム専用機になってるけどw
充電なくなったら次の、みたいな感じ
古いのはキッチンに据え置いたり風呂用にさげたり
10はニコ生の生ゲーム専用機になってるけどw
890名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/07(火) 21:58:30.29ID:/WaQChP1 ファミコン捨てられたらツインファミコンで弁償されたみたいな話だな
2020/01/08(水) 02:44:07.88ID:Tsw6KeKr
ファミコンだったら角ボタンから丸ボタンだろう
音源も増えてるし
音源も増えてるし
892名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/08(水) 04:59:08.94ID:2upvhvZ3 そして伝説へ
2020/01/08(水) 08:15:42.76ID:sgNbILeX
2019はいろいろとハズレな気がするな。
もう少し成熟してから買った方がいいな。
もう少し成熟してから買った方がいいな。
2020/01/08(水) 10:28:25.30ID:uWnIX9a1
全機種購入したが7インチのFireは当たりだったと思うがな
サクサクで泥7ベースだしこれで十分なおかつ腸絶に激安だった
Fire7 (2019) 3台目【ワッチョイ無】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577545535/l50
サクサクで泥7ベースだしこれで十分なおかつ腸絶に激安だった
Fire7 (2019) 3台目【ワッチョイ無】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577545535/l50
2020/01/08(水) 11:51:25.40ID:J6Sx549N
2019は10も7も個人的に当たりだったわ
10はバラツキあるみたいだから感想もブレてるんかね
8にも期待したんだが全然進化しないな
10はバラツキあるみたいだから感想もブレてるんかね
8にも期待したんだが全然進化しないな
2020/01/08(水) 11:56:09.41ID:Lg7lfr4+
2020/01/08(水) 12:02:33.63ID:HSPQrvNV
hd8 2019はなかったか悲願とも言うべきhd10のスペックで出せも望み薄だけどな
どうしてもお値段上がるだろうし
どうしてもお値段上がるだろうし
2020/01/08(水) 12:18:20.37ID:Lg7lfr4+
10はないだろ
使われるチップのカテゴリが違うし
ただ、同世代のものには変わるだろうよ
使われるチップのカテゴリが違うし
ただ、同世代のものには変わるだろうよ
2020/01/08(水) 13:02:17.68ID:xARcQ1nl
久しぶりにfire10のMT5ログインしたらポジションの価格とかは見れるけどチャート動かないからログインでもし直そうかと思ったけどログイン画面とかまともに操作受け付けない。
今からアンイストールしてみるけどなんだよこれ
今からアンイストールしてみるけどなんだよこれ
2020/01/08(水) 13:10:34.95ID:xARcQ1nl
再起動してもダメだから、リインストールで直ったけど、アプリのキャッシュとかいちいち捨てたりしないといけないのこれ?
2020/01/08(水) 14:25:34.26ID:a7IfXUCT
【速報】 日本製の超高性能Androidタブレット、中国製より安い驚異の「1万4980円」で発売
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1578459582/
(゚听)イラネ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1578459582/
(゚听)イラネ
2020/01/08(水) 19:27:59.48ID:4Qhcpkw+
3千円のFire7と同じCPU積んで1万5千円か…
2020/01/08(水) 21:33:44.31ID:8hlIKGZJ
意外と10といい勝負なんじゃないの
2020/01/08(水) 22:27:38.83ID:FzaSeB9L
結局、7と8を買ってしまった
2020/01/09(木) 07:25:27.70ID:TYGo1Oee
青点ってちょっと前はそこそこ売れてたんじゃない?
価格comで一位な時期あったし…
HD10の9980と比較はさすがに酷でしょ
メモリ3GBだし、ゲームしなけりゃありじゃない?
価格comで一位な時期あったし…
HD10の9980と比較はさすがに酷でしょ
メモリ3GBだし、ゲームしなけりゃありじゃない?
2020/01/09(木) 07:56:14.76ID:UXauqAjP
GPSあるのはええな
907名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/10(金) 13:11:16.35ID:gHTdgaKF 5.3.7.0(650601220)ってアンドロイドの何ベース?
2020/01/10(金) 16:07:05.47ID:DeJInNiS
>>907
FireOS 5.x はAndroid5.0ベース
FireOS 6.x はAndroid7.1ベース
FireOS 7.x はAndroid9.0ベース
*現行製品以前のFireOSを除く
FireOS 5.x はAndroid5.0ベース
FireOS 6.x はAndroid7.1ベース
FireOS 7.x はAndroid9.0ベース
*現行製品以前のFireOSを除く
2020/01/10(金) 17:14:15.60ID:I664woZ7
ダイソーのiPad mini用フィルムいいよ
上辺切らなくてもカメラホールがピタリ合うので他3辺カットするだけ
ちょっとホームボタン用の欠けが残るけど気にしない
上辺切らなくてもカメラホールがピタリ合うので他3辺カットするだけ
ちょっとホームボタン用の欠けが残るけど気にしない
2020/01/10(金) 17:15:24.88ID:I664woZ7
あっと7スレに書こうとして間違えました
2020/01/10(金) 23:28:57.94ID:EiL6aV1Q
Fireタブってwifiの感度悪くない?
912名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/11(土) 00:26:58.51ID:fQxYNgm1 >>663
ルーターがうんこなんじゃ?
ルーターがうんこなんじゃ?
2020/01/11(土) 18:36:13.00ID:ZnAhruWH
silkが特定の条件で動画がガタガタになる不具合まだ直ってないな
ブログに載ってる動画でもなったりするし
ブログに載ってる動画でもなったりするし
914名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/11(土) 18:42:09.77ID:kKzsxsRr そんなブラウザ使うなよ
2020/01/11(土) 18:57:04.81ID:skHEZyh4
2020/01/11(土) 19:02:57.88ID:yDklkYlc
その動画貼ってよ
2020/01/11(土) 20:09:42.89ID:AVh+VZEH
じゃ、こちらはSilkの良い面を書くと――
常用しているFirefoxは、GYAO!で動画を見ようとすると強制終了してしまうけど、
Silkでは、ふつうにGYAO!の動画を見ることができる
常用しているFirefoxは、GYAO!で動画を見ようとすると強制終了してしまうけど、
Silkでは、ふつうにGYAO!の動画を見ることができる
2020/01/11(土) 20:34:40.68ID:lqZN8Y+j
Silkって中で動いているのはchromeと同じじゃないの
2020/01/11(土) 20:42:05.28ID:AVh+VZEH
Silkの場合は、アマゾンのクラウドサーバに接続し、重い処理をサーバ側に
任せることで、Fire側の負担を減らし表示を早くしている
任せることで、Fire側の負担を減らし表示を早くしている
2020/01/11(土) 21:06:12.09ID:VeQpl1tH
クラウドコンピューティング型ブラウザってことか
2020/01/11(土) 21:29:35.51ID:4lSafT+M
あんまり知られてないけどchromeにもライトモードっていう同様の機能がある
https://support.google.com/chrome/answer/2392284?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja
https://support.google.com/chrome/answer/2392284?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja
2020/01/11(土) 21:35:53.32ID:K2QHvQ/8
>>919
表示が早いと思ってたらそんなことしてたのか
表示が早いと思ってたらそんなことしてたのか
2020/01/11(土) 22:10:17.33ID:mZIay86x
エロサイトみたらアマゾンに筒抜けってことか
2020/01/11(土) 22:18:16.81ID:3aT2F/w0
誰かが見た後のエロサイトは表示が早くなるので是非沢山見てください
エロサイトに限らずどのサイトをどれくらいの頻度で見てるとか何時ごろに端末を使ってるとか
どこ住みの何歳とか性別や普段どんな物を買ってるとか全部筒抜けですよ
Alexa使ってればさらにどんな家電があって部屋にどんな物があってとかまで…
その対価として多少損してでも激安のタブレットをばら蒔いているわけですから
エロサイトに限らずどのサイトをどれくらいの頻度で見てるとか何時ごろに端末を使ってるとか
どこ住みの何歳とか性別や普段どんな物を買ってるとか全部筒抜けですよ
Alexa使ってればさらにどんな家電があって部屋にどんな物があってとかまで…
その対価として多少損してでも激安のタブレットをばら蒔いているわけですから
2020/01/11(土) 22:26:10.41ID:NXJsl4dn
>>924
それは別に高価なandroid端末でも同じだろ
それは別に高価なandroid端末でも同じだろ
2020/01/11(土) 22:41:10.13ID:/Iqc1X1x
GooglePlay入ってる端末にアカウント情報入れて使っていれば
そのあたりの情報は全部Googleに筒抜けなんだけどな
んでHuaweiとかの中華製端末使うとクラウド使っていなくても
センシティブな情報含めてOS経由で吸い上げられて中国にも流れるという
そのあたりの情報は全部Googleに筒抜けなんだけどな
んでHuaweiとかの中華製端末使うとクラウド使っていなくても
センシティブな情報含めてOS経由で吸い上げられて中国にも流れるという
927名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/11(土) 22:45:31.19ID:fQxYNgm1 >>915
iPad使っとけ
iPad使っとけ
2020/01/11(土) 22:57:38.91ID:UPdEch55
2020/01/11(土) 23:18:11.96ID:4lSafT+M
>>928
元はデータセーバーという機能拡張で実装されていたものだから一緒だよ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1174771.html
https://blog.chromium.org/2019/03/chrome-lite-pages-for-faster-leaner.html
圧縮して解凍してるから負荷増えるっていうのも意味不明だし
Silkもプロキシサーバーでgzip圧縮かける程度の高速化はやってると思うよ
元はデータセーバーという機能拡張で実装されていたものだから一緒だよ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1174771.html
https://blog.chromium.org/2019/03/chrome-lite-pages-for-faster-leaner.html
圧縮して解凍してるから負荷増えるっていうのも意味不明だし
Silkもプロキシサーバーでgzip圧縮かける程度の高速化はやってると思うよ
2020/01/11(土) 23:28:22.08ID:1tXXDH3u
931名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/12(日) 00:24:26.85ID:20jS9ATZ ガタガタなのおまえだけやん
2020/01/12(日) 00:39:28.68ID:Cn6GLz5b
>>931
お前はならびガッタガタだけどな
お前はならびガッタガタだけどな
2020/01/12(日) 03:55:52.92ID:WAtOaDV8
>>924
損はして無いと思うよ。
損はして無いと思うよ。
2020/01/12(日) 09:06:01.92ID:ON5A850d
>>6
Fireタブ
【最安値】 {2018サイバーマンデー特価} [2019プライムデー特価] <2019サイバーマンデー特価 @2台set割引き併用時>
Fire HD10 (2019)
32GB : 【9,980円】 {----円} [----円] <9,980円 @8,980円>
64GB : 【13,980円】 {----円} [----円] <13,980円 @12,980円>
Fire HD8 (2018)
16GB : 【4,980円】 {4,980円} [5,480円] <5,580円 @4,580円>
32GB : 【6,980円】 {6,980円} [7,480円] <7,580円 @6,580円>
Fire7 (2019)
16GB : 【3,280円】 {----円} [3,280円] <3,280円 @2,280円>
32GB : 【5,280円】 {----円} [5,280円] <5,280円 @4,280円>
Fireタブ
【最安値】 {2018サイバーマンデー特価} [2019プライムデー特価] <2019サイバーマンデー特価 @2台set割引き併用時>
Fire HD10 (2019)
32GB : 【9,980円】 {----円} [----円] <9,980円 @8,980円>
64GB : 【13,980円】 {----円} [----円] <13,980円 @12,980円>
Fire HD8 (2018)
16GB : 【4,980円】 {4,980円} [5,480円] <5,580円 @4,580円>
32GB : 【6,980円】 {6,980円} [7,480円] <7,580円 @6,580円>
Fire7 (2019)
16GB : 【3,280円】 {----円} [3,280円] <3,280円 @2,280円>
32GB : 【5,280円】 {----円} [5,280円] <5,280円 @4,280円>
2020/01/12(日) 10:47:04.19ID:PrU6Ij6w
>>934
おかげでfireだらけ
おかげでfireだらけ
2020/01/12(日) 11:53:22.38ID:lRIK6iq9
今年は新型Fire8に期待ですわ
2020/01/12(日) 12:15:30.64ID:PrU6Ij6w
>>936
これ以上増えても使い道がないよ
これ以上増えても使い道がないよ
2020/01/12(日) 13:36:00.68ID:hrSYyEsC
>>937
ゲームのデータを逃がすためだけに使ってる
ゲームのデータを逃がすためだけに使ってる
2020/01/12(日) 13:37:02.07ID:PrU6Ij6w
ゲームしないんだよ
2020/01/12(日) 15:01:21.63ID:Kr9juwxg
古い機種はブックオフやソフマップ等に売って新機種の資金にすれば良いじゃん
2020/01/12(日) 16:10:30.44ID:69OsR8jp
講義の資料やレジュメが完全電子化されたからHD8を引っ張り出してきたけど10位の大きさが欲しい
2020/01/12(日) 18:42:46.32ID:RmJFz3Ij
>>929
だから、レンダリングの改善じゃないって言ってる
データセーバーは通信量を削減するだけでレンダリングそのものは早くならないしむしろ遅くなる
SilkのそれはOpera miniと同じでレンダリング処理の一部を
サーバ側に負担させて高速化を図る
Opera miniに関してはその際に負荷がかかる&利用頻度の低い
コードを無視するとかやってるけど
Silkはそこまではやってなさげだが
だから、レンダリングの改善じゃないって言ってる
データセーバーは通信量を削減するだけでレンダリングそのものは早くならないしむしろ遅くなる
SilkのそれはOpera miniと同じでレンダリング処理の一部を
サーバ側に負担させて高速化を図る
Opera miniに関してはその際に負荷がかかる&利用頻度の低い
コードを無視するとかやってるけど
Silkはそこまではやってなさげだが
2020/01/12(日) 18:57:56.58ID:vkZOVOI5
>>942
いや一緒だから
よく分からないのに変な理屈こねないでくれ
https://timkadlec.com/remembers/2019-03-14-making-sense-of-chrome-lite-pages/
https://www.usenix.org/system/files/conference/nsdi15/nsdi15-paper-agababov.pdf
レンダリング処理をサーバーに負担させているっていうのも意味不明だし
画像に変換して送られてきてて表示しているわけじゃないんだから
いや一緒だから
よく分からないのに変な理屈こねないでくれ
https://timkadlec.com/remembers/2019-03-14-making-sense-of-chrome-lite-pages/
https://www.usenix.org/system/files/conference/nsdi15/nsdi15-paper-agababov.pdf
レンダリング処理をサーバーに負担させているっていうのも意味不明だし
画像に変換して送られてきてて表示しているわけじゃないんだから
2020/01/12(日) 19:07:02.76ID:vkZOVOI5
ああJSのレンダリング後のhtmlを送信して表示しているっていうことを書きたかったのかな
それこそプロキシサーバータイプで動作しているものはみんなやってるよ
Chromeのライトモード含め
それこそプロキシサーバータイプで動作しているものはみんなやってるよ
Chromeのライトモード含め
2020/01/12(日) 21:01:49.95ID:bKzDUEqH
>>941
8インチじゃ辛いよ
8インチじゃ辛いよ
2020/01/13(月) 01:05:33.59ID:/IHToUdd
まさに寅さんやね
2020/01/13(月) 13:31:00.11ID:pix2Ho7l
2020/01/13(月) 13:32:45.56ID:pix2Ho7l
>>145
TPUケース使ってる
TPUケース使ってる
2020/01/13(月) 21:34:29.12ID:0BaD4x92
>>947
確実なのは初期化しかない
Fireのプリインアプリってアップデートを差し戻すのが許可されてないんだよな
当然、Google Play側でアップデートしちゃった分ももとに戻せない
GPのアップデートを止めた状態でAlexaの更新が入ればあまストアで
初期化せずに戻せる場合はあるのかもしれん(試したことない
確実なのは初期化しかない
Fireのプリインアプリってアップデートを差し戻すのが許可されてないんだよな
当然、Google Play側でアップデートしちゃった分ももとに戻せない
GPのアップデートを止めた状態でAlexaの更新が入ればあまストアで
初期化せずに戻せる場合はあるのかもしれん(試したことない
2020/01/13(月) 22:37:57.64ID:pix2Ho7l
>>945
読むのも書き込むのも8だとつらいね
読むのも書き込むのも8だとつらいね
2020/01/13(月) 23:01:27.68ID:0BaD4x92
読むのは別に辛くないだろ
学生なら
書く方はタブレットの時点で辛い
タブレットやスマホで卒論できるキチガイなんて大道芸の類
あるいは、バカ田大学でB4ペラ1で卒論が終わるようなところだけ
学生なら
書く方はタブレットの時点で辛い
タブレットやスマホで卒論できるキチガイなんて大道芸の類
あるいは、バカ田大学でB4ペラ1で卒論が終わるようなところだけ
2020/01/14(火) 00:26:30.26ID:wediQqg9
卒論レベルなら文字打つだけじゃなくグラフ表図写真を印刷した時にそれなりに見れる感じでつかう必要あったりだしな
それ自体が大道芸な感じなのわかる
それ自体が大道芸な感じなのわかる
2020/01/14(火) 01:11:57.85ID:tPnbwLPa
建てられなかったので、テンプレだけ載せておきます
>>〜〜〜〜〜(▽)〜〜〜〜〜<<
タイトル【Amazon】Fireタブレット総合 Part73
名前:☆【重要】リンク先『amaz0on』の『0(ゼロ)』を外す
Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
【第9世代モデル】
FireHD10 (2019) http://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
Fire7 (2019) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP283Q/
【第8世代モデル】
FireHD8 (2018) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0794XWCC2/
■価格
FireHD10 (2019) … 32GB/64GB [15,980円/19,980円]
FireHD8 (2018) … 16GB/32GB [8,980円/10,980円]
Fire7 (2019) … 16GB/32GB [5,980円/7,980円]
■関連スレ
Fire HD10 (2019) Part11
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1578018619/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part24
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1578856820/
Fire7 (2019) Part3
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1577497222/
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1574533859/
Fire(2015) / Fire7(2017)/Fire7(2019) Part12
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1563320419/
Fire HD 6 or 7 Part3 <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 <root、カスタムROM 専用スレ>
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part67
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555567813/
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part68
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1558970945/
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part69
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563126874/
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part70
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1565794705/
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part71
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1570740543/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part71 <実質72>
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1570760914/
>>〜〜〜〜〜(▽)〜〜〜〜〜<<
タイトル【Amazon】Fireタブレット総合 Part73
名前:☆【重要】リンク先『amaz0on』の『0(ゼロ)』を外す
Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
【第9世代モデル】
FireHD10 (2019) http://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
Fire7 (2019) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP283Q/
【第8世代モデル】
FireHD8 (2018) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0794XWCC2/
■価格
FireHD10 (2019) … 32GB/64GB [15,980円/19,980円]
FireHD8 (2018) … 16GB/32GB [8,980円/10,980円]
Fire7 (2019) … 16GB/32GB [5,980円/7,980円]
■関連スレ
Fire HD10 (2019) Part11
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1578018619/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part24
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1578856820/
Fire7 (2019) Part3
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1577497222/
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1574533859/
Fire(2015) / Fire7(2017)/Fire7(2019) Part12
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1563320419/
Fire HD 6 or 7 Part3 <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 <root、カスタムROM 専用スレ>
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part67
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555567813/
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part68
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1558970945/
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part69
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563126874/
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part70
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1565794705/
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part71
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1570740543/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part71 <実質72>
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1570760914/
2020/01/14(火) 19:50:47.16ID:9VXq8Nkp
充電が遅いので付属品じゃないUSBポートで充電しようと考えています
問題ないでしょうか?
問題ないでしょうか?
2020/01/14(火) 20:32:14.15ID:3TK92gMO
最悪死ぬ
2020/01/14(火) 20:36:50.33ID:e3Y1p/Q+
急速充電に対応してないから意味ないで
2020/01/14(火) 20:46:33.51ID:9VXq8Nkp
2020/01/14(火) 21:08:49.52ID:RFf8qe6P
急速充電には対応してないけど2.4A程度ならどうだろう
2020/01/14(火) 21:40:20.60ID:IEffBHCF
FireHD10なら5V3Aまで行けるそうだよ
対応してないなら流したくても流れないだけのこと
電圧さえ間違えなきゃ充電回路側で調整されるから気にしなくていい
長い目で見た寿命には影響あるかもしれないという程度
対応してないなら流したくても流れないだけのこと
電圧さえ間違えなきゃ充電回路側で調整されるから気にしなくていい
長い目で見た寿命には影響あるかもしれないという程度
2020/01/14(火) 22:39:59.13ID:1wLsNsaw
7と8をサイバーマンデーって買ったけど、付属の充電器1Aって聞いたので、購入当初から2.4Aので充電してる
専用じゃないと充電遅いとかあっても、アウトとか聞いたことないよ
もちろん、スマホ用じゃないやつはやめたほうがいいけど
専用じゃないと充電遅いとかあっても、アウトとか聞いたことないよ
もちろん、スマホ用じゃないやつはやめたほうがいいけど
2020/01/14(火) 23:20:59.02ID:/s+fIQWn
8持ってて後からセールで7買ったけど本当に使う場面が無いな
複数台持とうと思ってる人は用途があるかどうかよくよく考えてから買った方が良い
値段に釣られて買ってもただのプラスチックの黒い板化する
複数台持とうと思ってる人は用途があるかどうかよくよく考えてから買った方が良い
値段に釣られて買ってもただのプラスチックの黒い板化する
2020/01/14(火) 23:24:39.19ID:lRIwc4mr
8や10持っててじゃあついでに7もってならないから
それより小さくてもスマホでいいかってなる大抵の場合は
それより小さくてもスマホでいいかってなる大抵の場合は
2020/01/14(火) 23:39:07.21ID:9sv2x0le
kindleの補完用に7を買った
大きいのは鬱陶しいし、カラー電子インクの端末なら高くても買うけど液晶機に出せるのは数千円まで
雑誌や漫画見る時に便利に使ってる
大きいのは鬱陶しいし、カラー電子インクの端末なら高くても買うけど液晶機に出せるのは数千円まで
雑誌や漫画見る時に便利に使ってる
2020/01/15(水) 08:57:09.68ID:Ef8FuD0m
7は風呂専用機と化した
2020/01/15(水) 09:07:20.77ID:bCML3tqK
調整するのは厳密には充電機器側ではなく実機側
更に言うなら最初から電圧規格さえ守ってればそういう電流が流れるよう
抵抗値を調整されてる
タコ足して出力が足りず規定より少ない電流になってしまうことはあっても逆はない
それは充電機器側の問題ではない
注意しなきゃいけないのは電圧の方でヘボい充電器は電圧制御が
ケンチャナヨで変な電圧になってる
更に言うなら最初から電圧規格さえ守ってればそういう電流が流れるよう
抵抗値を調整されてる
タコ足して出力が足りず規定より少ない電流になってしまうことはあっても逆はない
それは充電機器側の問題ではない
注意しなきゃいけないのは電圧の方でヘボい充電器は電圧制御が
ケンチャナヨで変な電圧になってる
2020/01/15(水) 13:55:42.26ID:vhukIwpM
FireHD10有線イヤホンで動画再生するとサーって微音量でノイズ入るんだけど仕様なん?
2020/01/15(水) 14:12:39.10ID:w55zZib+
去年買ったタブ9台使いもにならないから破壊してやったなんかスッキリしたわその中にfire6台は含まれてない
2020/01/15(水) 14:33:42.94ID:vxN0nmx4
なんでそんなに沢山安物中華買ったし
2020/01/15(水) 16:06:41.87ID:mhihdZJ2
>>961
日替わり週替わりとかで交互に使えばいいじゃん
日替わり週替わりとかで交互に使えばいいじゃん
2020/01/15(水) 16:17:27.12ID:CKVD1n/V
2020/01/15(水) 16:21:23.47ID:Hb6Mqqws
2020/01/15(水) 16:44:54.94ID:vhukIwpM
2020/01/16(木) 03:25:12.93ID:wTyNmLXk
そういえばBTスピーカーしか使ったことない。
2020/01/16(木) 06:13:00.31ID:I3MZzEkK
Fire HD 8 を2台まとめて買うと5,000円OFFセール
1/15〜30まで。
在庫捌ければいいのう。
で、新型は、LTE、GPS付きでお願いシマス
1/15〜30まで。
在庫捌ければいいのう。
で、新型は、LTE、GPS付きでお願いシマス
2020/01/16(木) 11:09:07.27ID:5A0BUw2w
2020/01/16(木) 13:38:39.92ID:eKmkWJ5E
月日が大きく出るようなアプリってありますか?
fire7を日めくりカレンダー代わりにしようと思っているのですが・・・。
fire7を日めくりカレンダー代わりにしようと思っているのですが・・・。
2020/01/16(木) 13:54:15.67ID:I3MZzEkK
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「高市さん負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 [樽悶★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- フィフィ、中国の“日本産水産物輸入停止”措置に私見「中国依存しないとやっていけない企業は考えを改めて」 [Anonymous★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
- 【悲報】高市早苗「“なり得る”って言っただけでなんでそんなに叩くの?私女なんですけど!」 [616817505]
- 【悲報】倉田真由美「なんで高市は子供がいる家庭に2万円給付するの?子供がいる家庭ばかり優遇するのおかしくね?」 [802034645]
- 【高市外交】日本の局長が有能だったとの事。わざと困り顔で頭を下げる写真を撮らせ、中国内で好印象も、世界は中国の態度を非難という構図 [219241683]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 関係者「高市首相は円安のデメリットをいまひとつ、わかっていないようだ」 [435756605]
- 【高市悲報】🇨🇳中国「日本への報復措置? 他にいくらでも方法はある。 まだまだやめないよ」 😨😱 [485983549]
