Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
【第9世代モデル】
FireHD10 (2019) http://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
Fire7 (2019) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP283Q/
【第8世代モデル】
FireHD8 (2018) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0794XWCC2/
■価格
FireHD10 (2019) … 32GB/64GB [15,980円/19,980円]
FireHD8 (2018) … 16GB/32GB [8,980円/10,980円]
Fire7 (2019) … 16GB/32GB [5,980円/7,980円]
■関連スレ
Fire HD10 (2019) Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570509220/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568884512/
Fire7 (2019) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569196000/
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568674396/
Fire(2015) / Fire7(2017)/Fire7(2019)Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563320419/
Fire HD 6 or 7 Part 3 <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 <root、カスタムROM 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555567813/
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part70
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565794705/
探検
【Amazon】Fireタブレット総合 Part71
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1☆【重要】リンク先『amaz0on』の『0(ゼロ)』を外す
2019/10/11(金) 11:28:34.87ID:E1YjGlaZ2019/12/23(月) 06:33:21.53ID:kMfvDL07
2019/12/23(月) 09:24:36.59ID:PFpPvyhg
ドンキていかにも田舎の店
2019/12/23(月) 09:35:12.24ID:nZ/M8qnZ
店内様相は田舎っぽいが店自体は都会の方が多いだろ
そんなことも知らないいなかものなん?
そんなことも知らないいなかものなん?
2019/12/23(月) 09:37:50.69ID:nZ/M8qnZ
まあ、主要な駅前を除いて少し郊外に出ると一転変わって車アクセスの良い大通りでの展開になるから半端な田舎者だと郊外にしかない田舎の店と言うイメージになるのかね
2019/12/23(月) 09:38:14.06ID:SChCRDsx
リアル店舗でセール対象になってたりするの?
2019/12/23(月) 13:05:56.13ID:DiVx0OCN
fireタブHD8(2017)fireOS5のfireの日本語入力について質問
@ひら仮名のテンキー表示で文字の下に英数字が出てくるけどこれを利用するのはどうするの?
いろいろ設定を変えてみたけど使えなかった
もし利用できないなら表示できないようにしてひら仮名だけにしたい
A文字入力がひら仮名→英語→数字と切り替わるようになっているけど数字入力を消したい
英語入力を表示できなくするのはできるけど数字入力を消すのは見当たらない
@ひら仮名のテンキー表示で文字の下に英数字が出てくるけどこれを利用するのはどうするの?
いろいろ設定を変えてみたけど使えなかった
もし利用できないなら表示できないようにしてひら仮名だけにしたい
A文字入力がひら仮名→英語→数字と切り替わるようになっているけど数字入力を消したい
英語入力を表示できなくするのはできるけど数字入力を消すのは見当たらない
2019/12/23(月) 13:09:49.32ID:RvHhT3IB
HD8をワイヤレスイヤホンのBeoplay8とペアリングしようとしても拒否される…なんでなんだ
2019/12/23(月) 13:15:33.73ID:ziNhmi7b
初めて買ったけど大満足
セールの時にもう一台買っておけば良かった
セールの時にもう一台買っておけば良かった
2019/12/23(月) 14:53:56.52ID:aljsXePY
>>616
アプリから、みんなの顔文字キーボードをオススメ
アプリから、みんなの顔文字キーボードをオススメ
2019/12/23(月) 17:30:58.70ID:8gHBqaQr
2019/12/23(月) 23:33:58.89ID:T1nEs/WD
もともとfire8とfire10もってたから今回はfire7を3台買ったけど大満足だわ
普段使い用、予備、プレゼント用としてだけど全く損した気分になってない
当初の目的だった風呂で動画鑑賞もジップロック等に入れて気兼ねなくできるしchmateも使いやすいしネットも使えるしわりとサクサクだし1台あたり2700円くらいでこれなら最高すぎる
かなりラフに使うから4台買っても良かったかなって思うくらい
普段使い用、予備、プレゼント用としてだけど全く損した気分になってない
当初の目的だった風呂で動画鑑賞もジップロック等に入れて気兼ねなくできるしchmateも使いやすいしネットも使えるしわりとサクサクだし1台あたり2700円くらいでこれなら最高すぎる
かなりラフに使うから4台買っても良かったかなって思うくらい
2019/12/23(月) 23:48:59.37ID:g4vgs+ov
四台買ったらもっと安かったんじゃないか
2019/12/23(月) 23:49:40.44ID:g4vgs+ov
って良く見たら書かれていた
624名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/24(火) 00:02:27.45ID:pEli/ab5 >>621
セール中各合計三台まで制限あった
セール中各合計三台まで制限あった
2019/12/24(火) 00:49:17.83ID:vM3ypjtN
2019/12/24(火) 01:03:05.80ID:3R6eAb/I
fire10のネットフリックスアプリをクロームキャストに飛ばしたいんだけどAmazonアプリストアからしか取れないせいかGoogleホーム入れてもアプリにキャスト ボタンが出ない…
627名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/24(火) 05:23:44.51ID:O6Fn+Vi0 >>601
Wi-Fiの環境改善したら
Wi-Fiの環境改善したら
2019/12/24(火) 05:44:25.48ID:mtjdvYbA
>>529
イキる前にアマゾンのヘルプ見ろよ
https://www.アマゾン.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=as_li_ss_tl?nodeId=201265630&linkCode=sl2&tag=kitiguy-22&linkId=b6b5e85069a243da934499b21bdd448e
イキる前にアマゾンのヘルプ見ろよ
https://www.アマゾン.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=as_li_ss_tl?nodeId=201265630&linkCode=sl2&tag=kitiguy-22&linkId=b6b5e85069a243da934499b21bdd448e
2019/12/24(火) 05:52:22.53ID:frSsSpSr
キチガイ
2019/12/24(火) 13:37:13.81ID:RQuuytSv
社長にしても若い女の子にしても
自分のご機嫌をとることを俺に要求してくる
社長は俺に給料払ってるわけでもないのにそれだし
女の子は付き合ってもセックスもしてないのにそれ
もう疲れた
神様が他人を通して何かを伝えようとしてるのかもしれないが
自分のご機嫌をとることを俺に要求してくる
社長は俺に給料払ってるわけでもないのにそれだし
女の子は付き合ってもセックスもしてないのにそれ
もう疲れた
神様が他人を通して何かを伝えようとしてるのかもしれないが
2019/12/24(火) 13:37:45.41ID:RQuuytSv
ごめん。誤爆した。スルーしてください
632名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/24(火) 14:10:53.99ID:0e/lJm7q >>624
各と合計、どっちなんだ、、
各と合計、どっちなんだ、、
2019/12/24(火) 14:19:31.82ID:zFEIYjn4
アカウント毎に3台って事かと
2019/12/24(火) 14:27:02.13ID:frdo0VKa
2019/12/24(火) 14:27:12.12ID:balf6TF1
10インチ、黒以外や64GBは商品ページないね。
2019/12/24(火) 17:15:55.47ID:5OIbtVS8
>>635
あほあらわる
あほあらわる
2019/12/24(火) 19:05:02.13ID:FYvSf6Ko
Fire7だけどSilkのアイコンが変わってからYoutubeやニコニコ動画で特定の操作すると動画部分が
上下にガタガタするようになってしまったんだが
ニコ動だと一時停止再開やコメント打つと動画がガタガタしてページ更新しないと直らない
Youtubeはコメント欄閉じたり開いたりしてたらガタガタになった
上下にガタガタするようになってしまったんだが
ニコ動だと一時停止再開やコメント打つと動画がガタガタしてページ更新しないと直らない
Youtubeはコメント欄閉じたり開いたりしてたらガタガタになった
2019/12/24(火) 19:09:02.54ID:FYvSf6Ko
あ、ニコ動コメント打つだけならガタガタにはならないわ
おま環?
おま環?
2019/12/24(火) 23:30:45.31ID:ScOZUjbt
再起動とかキャッシュ削除は試したのか?
2019/12/25(水) 00:21:34.20ID:dF7GgACI
マリオカートツアーやりたいんですけど
2019/12/25(水) 00:34:54.57ID:hP4Dr7/h
2019/12/25(水) 05:14:25.33ID:G3jpBD7y
>>637
Silkブラウザの設定→詳細設定→ショッピングヘルパーが有効になってないかね
Silkブラウザの設定→詳細設定→ショッピングヘルパーが有効になってないかね
2019/12/25(水) 13:41:54.76ID:zXtqfvIA
設定>デバイスの設定>すべてのデバイスに有るFireを削除するにはどうしたら良いですか?
急にWifiに繋がらなくなったんで工場出荷状態にして再セットアップしようとしたら初っ端からWifi設定が出来ないので
急にWifiに繋がらなくなったんで工場出荷状態にして再セットアップしようとしたら初っ端からWifi設定が出来ないので
2019/12/25(水) 14:45:29.03ID:wNLlj/Fe
ESファイルマネージャーが完全に有料化になりそうなので別のに移行したいんですが
ASTROはAmazonのストアにもあるんでこっちに乗り換えようかと思ってます
ただ、ASTROはクリーナーとか、余分なファイル削除を手軽にできる機能はあるでしょうか?
また、SolidExplorerはどんなもんでしょうか、ユーザーの方教えていただけるとありがたいです
ASTROはAmazonのストアにもあるんでこっちに乗り換えようかと思ってます
ただ、ASTROはクリーナーとか、余分なファイル削除を手軽にできる機能はあるでしょうか?
また、SolidExplorerはどんなもんでしょうか、ユーザーの方教えていただけるとありがたいです
645643
2019/12/25(水) 15:30:49.10ID:zXtqfvIA 解決しました
2019/12/25(水) 16:08:52.39ID:k1REWpcX
>>644
自分にとってファイルマネージャーの重要な機能は、Wi-Fi経由でFireとPCの間で
ファイルのやりとりができることと、FireのSDカードにファイルの書込みができること
なので、アプリストアの File Commanderを愛用している
一方、色々なツールが使えるということなら、Yahooファイルマネージャーが良さそう
ただし、こちらはアマゾンのアプリストアには無いため、Aurora Storeあたりから入手
する必要がある
細かい話は、googleで検索してみれば分かるよ
自分にとってファイルマネージャーの重要な機能は、Wi-Fi経由でFireとPCの間で
ファイルのやりとりができることと、FireのSDカードにファイルの書込みができること
なので、アプリストアの File Commanderを愛用している
一方、色々なツールが使えるということなら、Yahooファイルマネージャーが良さそう
ただし、こちらはアマゾンのアプリストアには無いため、Aurora Storeあたりから入手
する必要がある
細かい話は、googleで検索してみれば分かるよ
2019/12/25(水) 16:11:33.89ID:xsSQDEyF
ESってファイルマネージャーの機能を持ったマルウェアでしょ
数年前はまともだったらしいが
数年前はまともだったらしいが
2019/12/25(水) 16:55:47.45ID:vjtAQ4Ys
優良なソフトが中華の大手に買われてマルウェア化した事例の代表格だな
他にQuickPicとか、Opera miniとかある
他にQuickPicとか、Opera miniとかある
2019/12/25(水) 17:04:40.43ID:LdFo6Dxa
2019/12/25(水) 17:15:29.10ID:+XaHXhpy
ESを使っている人がまだ居る事に驚いたけど
その手の情報に疎い人たちは多機能で便利そうだからと使ってしまうんだろうね
或いは昔から使っててバックドア騒ぎとか知らずに使い続けているか
その手の情報に疎い人たちは多機能で便利そうだからと使ってしまうんだろうね
或いは昔から使っててバックドア騒ぎとか知らずに使い続けているか
2019/12/25(水) 18:05:41.57ID:8fNP7RPV
2019/12/25(水) 19:14:22.31ID:k1REWpcX
2019/12/25(水) 19:46:31.29ID:8fNP7RPV
2019/12/25(水) 21:04:22.56ID:k1REWpcX
>>653
先日まで使っていたWindows7の古いノートPC(それでもCore i5)が遅かったから、
逆にFireタブレットのブラウザはとくに遅いとは感じなかった
今はSSD搭載のノートPCへと買い替えたからFireのブラウザは少し遅く感じるけど、
ストレスを感じるほどじゃない
自分がホーム画面にしている@niftyなどは、けっこう表示が早いと感じている
先日まで使っていたWindows7の古いノートPC(それでもCore i5)が遅かったから、
逆にFireタブレットのブラウザはとくに遅いとは感じなかった
今はSSD搭載のノートPCへと買い替えたからFireのブラウザは少し遅く感じるけど、
ストレスを感じるほどじゃない
自分がホーム画面にしている@niftyなどは、けっこう表示が早いと感じている
2019/12/25(水) 21:36:25.24ID:QRW9Kz+E
>>646
大体用途は一緒だけど、file commanderは有料にしないと非表示ファイルを表示できないからyahooファイルマネージャー派
デザインも使い勝手も好きなんだけど、yahooファイルマネージャーは来年の三月でサービス終了だってさ
yahooはアプリどんどん終了してるんだよね
大体用途は一緒だけど、file commanderは有料にしないと非表示ファイルを表示できないからyahooファイルマネージャー派
デザインも使い勝手も好きなんだけど、yahooファイルマネージャーは来年の三月でサービス終了だってさ
yahooはアプリどんどん終了してるんだよね
2019/12/26(木) 00:11:28.45ID:85sD7gKv
>>653
FireHD8 2018年モデルだが、特に遅いとは感じないな
上でもっさりって何年モデルのFire7なのかね?
2015年モデルのFireHD8持ってたが、そっちはいつかわからんが
すげーもっさりーぬになって使い物にならなくなったが
FireHD8 2018年モデルだが、特に遅いとは感じないな
上でもっさりって何年モデルのFire7なのかね?
2015年モデルのFireHD8持ってたが、そっちはいつかわからんが
すげーもっさりーぬになって使い物にならなくなったが
2019/12/26(木) 00:30:43.20ID:zly5ZFti
HD8 2016はKindleがまともに処理できなくなったから事実上の寿命がきた
とろいけどなんとか動くiPad 4thの方がましだった、どちらも引退させたけど
とろいけどなんとか動くiPad 4thの方がましだった、どちらも引退させたけど
2019/12/26(木) 01:34:11.43ID:A7ewLMq5
尼タブをオナニー専用機にしている人居ますか?
2019/12/26(木) 02:14:01.20ID:PueGMaIn
2019/12/26(木) 04:04:31.55ID:1mWKP6uh
尿道かもしれんぞ?
2019/12/26(木) 04:26:12.31ID:n3CrZcny
>>658
バイブがないからミリ
バイブがないからミリ
2019/12/26(木) 08:23:22.85ID:owiK6QZw
アッー!
2019/12/26(木) 12:16:20.14ID:Dwm9Afzk
テレビでやってたが、全部情報吸い取ってるらしいなw
ただより安いものはないと言うが、まさに情報を売ってるわけだ。
家の中もずっと盗聴状態だし
ただより安いものはないと言うが、まさに情報を売ってるわけだ。
家の中もずっと盗聴状態だし
2019/12/26(木) 12:31:05.39ID:uEOTaSvC
2019/12/26(木) 12:56:12.73ID:RqTTGcdZ
オフでも防げないからなぁ
おいたらサーバーとはいえ聞かれてるのは気持ち悪いね
おいたらサーバーとはいえ聞かれてるのは気持ち悪いね
2019/12/26(木) 12:59:00.60ID:J96zxlFV
だからエコーが実質19円だった時も踏みとどまったわ…気味が悪い
2019/12/26(木) 17:07:11.31ID:Cf9wSVJz
尼タブが尻タブでバイブは無いけどエコーでオナニー情報吸い取りってやだこのスレこわい
2019/12/27(金) 09:30:08.59ID:JUigTKvr
みんなで Tik Tok ダウンロードしてないょ
669名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/27(金) 19:51:51.28ID:1QkbHqmC fire8でポケモンGOって意味わからん
2019/12/27(金) 20:38:57.09ID:qCzeUtvs
家族用にHD8を買ってプライムビデオを使いたいのですが
プライムビデオの履歴は別にいいのですが、買い物の履歴を見られたくない
といった場合、設定でプライムビデオだけ私のアカウントでログインすることはできるのでしょうか?
プライムビデオの履歴は別にいいのですが、買い物の履歴を見られたくない
といった場合、設定でプライムビデオだけ私のアカウントでログインすることはできるのでしょうか?
671名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/27(金) 20:43:16.31ID:fqDNuHuW2019/12/27(金) 20:46:55.32ID:jUD/usPV
機能制限で子ども用プロフィールを作ればいいかもしれない
詳しくは調べてくれ
詳しくは調べてくれ
2019/12/27(金) 20:52:46.79ID:WcrujTW2
2019/12/27(金) 23:07:53.89ID:Cgg1/a4T
2019/12/27(金) 23:46:31.06ID:nhEdqAI2
>>674
ビデオのためだけにプライム会員になれってか……
ビデオのためだけにプライム会員になれってか……
2019/12/27(金) 23:56:08.91ID:frHOJ6J0
共有垢をプライムにして自分のを家族会員に指定してお急ぎ便使うでよくないか
2019/12/28(土) 00:17:54.38ID:yp6+9h/A
プライム会費ってタバコ1箱分だろケチるなよそれが嫌なら履歴を見られるのを恐れるな堂々としてろ
678名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/28(土) 00:44:12.20ID:8/5dpGL9 キャンペーンページにエントリーしてからプライムビデオを観ると
1000円クーポンが貰えるらしい
1000円クーポンが貰えるらしい
2019/12/28(土) 01:07:22.24ID:J6sEH7Tq
2019/12/28(土) 02:55:25.51ID:cedhFD97
キャンペーンページどこ?
2019/12/28(土) 03:04:22.16ID:ezcDkZHK
>>675
プライムビデオは?
プライムビデオは?
2019/12/28(土) 11:04:47.33ID:8/5dpGL9
>>680
尼URLはNGワードだから「プライムビデオ 1000円クーポン」あたりでぐぐってくれ
尼URLはNGワードだから「プライムビデオ 1000円クーポン」あたりでぐぐってくれ
684名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/28(土) 13:58:03.09ID:A7kdefrg Amazon二回続けて返品
ランプが付かねー
ランプが付かねー
2019/12/28(土) 14:45:37.21ID:V7whanfN
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2019/12/28(土) 14:49:46.93ID:AP8nciuo
キャンペーンのクーポンってDVDとブルーレイソフトにしか使えないよ
2019/12/28(土) 14:57:50.85ID:ZiZb/6f1
>>684
何のランプ?
何のランプ?
2019/12/28(土) 15:13:16.38ID:t4zfPI3K
ジャグラー
2019/12/28(土) 15:20:25.30ID:ZiZb/6f1
年越しの為にがんばれ
2019/12/28(土) 15:55:28.19ID:nLBs5Dkb
>>687
絶対こいつの勘違いのクレーマーだと思う。
絶対こいつの勘違いのクレーマーだと思う。
2019/12/28(土) 16:05:27.24ID:2hhZyhmm
書くスレを間違えたんじゃなければクレーマーだな
2019/12/28(土) 16:43:33.01ID:ZiZb/6f1
だよね
不具合での返品はオペレーターとやり取りするはずだし
スレを間違えたか別で買った周辺機器の事を書いたつもりだけど言葉足らずで全く伝わらない感じ?
不具合での返品はオペレーターとやり取りするはずだし
スレを間違えたか別で買った周辺機器の事を書いたつもりだけど言葉足らずで全く伝わらない感じ?
693名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/28(土) 21:36:53.46ID:xc7BuqHQ 要するにHuaweiさんてまだ生きてたんだ おつかれ良いお年を
2019/12/28(土) 22:54:26.20ID:9wFvLq77
>>679
日に2箱は余裕で吸ってるぞw
日に2箱は余裕で吸ってるぞw
2019/12/28(土) 23:21:30.13ID:B5E57hjF
2019/12/28(土) 23:38:44.46ID:ZiZb/6f1
2019/12/29(日) 03:07:54.00ID:kFfu2HhR
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2019/12/29(日) 04:05:25.53ID:4EVmLOo3
Kindle本てDL先SDに変更ってできないの?
2019/12/29(日) 04:43:53.00ID:f/odPZ6m
>>698
Kindleアプリの設定からDL先変更できるよ
Kindleアプリの設定からDL先変更できるよ
700名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/29(日) 06:21:22.03ID:j1Gdlftz2019/12/29(日) 06:53:32.22ID:hPmIFICz
2019/12/29(日) 06:53:50.22ID:hPmIFICz
>>700
何でここに書いたの?
何でここに書いたの?
703名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/29(日) 07:56:29.55ID:j1Gdlftz2019/12/29(日) 08:00:15.91ID:hPmIFICz
ホントに言葉足らずな人だった
言いたいことの5%も伝わらない
言いたいことの5%も伝わらない
2019/12/29(日) 08:25:06.91ID:7kKrIMN2
ペット用ヒーターてスレ関係なさ過ぎて草
ここに書くならSDの不具合についてだろ
ここに書くならSDの不具合についてだろ
2019/12/29(日) 08:37:54.86ID:qX+onNcX
それも書かなくていい
2019/12/29(日) 09:23:10.18ID:qjrMTClm
とても頭が悪いということはわかった
2019/12/29(日) 09:28:42.17ID:lGEu3Z8V
日本人じゃないんだろ
709名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/29(日) 09:47:33.40ID:DlhoHwh+ 変人なそわたたある
2019/12/29(日) 10:09:41.94ID:jZq4tFvR
YouTubeと軽量な部類なゲー厶用にFire7が欲しいのですが動作速度はどの程度でしょうか?
以前HD 6をゴニョゴニョしてブラウザでYouTube見てたら操作が出来ない程重かったので。
以前HD 6をゴニョゴニョしてブラウザでYouTube見てたら操作が出来ない程重かったので。
2019/12/29(日) 10:53:01.69ID:IKvJlgeV
>>710
速度は遅いけど普通に使えるレベルなんだが
メモリーが少ないせいか色々動かすと時々AmazonMusicのアプリが
再生中に音が飛んだりプチフリしたり強制終了したり
旧型7よりは遥かに安定してマシだけど
速度は遅いけど普通に使えるレベルなんだが
メモリーが少ないせいか色々動かすと時々AmazonMusicのアプリが
再生中に音が飛んだりプチフリしたり強制終了したり
旧型7よりは遥かに安定してマシだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★4 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- おまえらって冷笑系おおすぎじゃね
- 日本をドーム状に覆って気温を一定にしたほうが過ごしやすいんじゃないの?
- 職場の人の雑談あまりにもどうでもよくて混ざらないんだけどさ
- 来月のクリスマス何か予定ある?
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
