Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
【第9世代モデル】
FireHD10 (2019) http://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
Fire7 (2019) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP283Q/
【第8世代モデル】
FireHD8 (2018) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0794XWCC2/
■価格
FireHD10 (2019) … 32GB/64GB [15,980円/19,980円]
FireHD8 (2018) … 16GB/32GB [8,980円/10,980円]
Fire7 (2019) … 16GB/32GB [5,980円/7,980円]
■関連スレ
Fire HD10 (2019) Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570509220/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568884512/
Fire7 (2019) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569196000/
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568674396/
Fire(2015) / Fire7(2017)/Fire7(2019)Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563320419/
Fire HD 6 or 7 Part 3 <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 <root、カスタムROM 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555567813/
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part70
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565794705/
探検
【Amazon】Fireタブレット総合 Part71
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1☆【重要】リンク先『amaz0on』の『0(ゼロ)』を外す
2019/10/11(金) 11:28:34.87ID:E1YjGlaZ136名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/09(月) 09:37:47.37ID:a9TYKEbb まじじゃあやめぴ usb type-cだよね 値下げは頻繁にやるし
結局エンタメ系だから、無くて困ることってないんだよね。
結局エンタメ系だから、無くて困ることってないんだよね。
137名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/09(月) 09:39:17.22ID:a9TYKEbb あと時期8は解像度も上がるだろうな
2019/12/09(月) 17:35:25.53ID:4tcJ7DLq
>>125
うちは7と10だけど同じく7は出来ても10はダメ
7じゃメモリ足りなすぎてまともに遊べないから10でやりたいんだけどなぁ
10はGoogleのマップだと即位置掴めるからgpsなくてもwifiで位置は掴めてるはず
Google mapやMAPSだとやっぱり位置つかめない
アプリによって位置が掴めたり掴めなかったり何が違うんだろう
うちは7と10だけど同じく7は出来ても10はダメ
7じゃメモリ足りなすぎてまともに遊べないから10でやりたいんだけどなぁ
10はGoogleのマップだと即位置掴めるからgpsなくてもwifiで位置は掴めてるはず
Google mapやMAPSだとやっぱり位置つかめない
アプリによって位置が掴めたり掴めなかったり何が違うんだろう
2019/12/09(月) 17:42:30.13ID:4vsTUpBV
>>135
Chromeいれ直しても変わらないなー、You Tubeとかフォトとか問題なく同期でてきるんだけどなー
Chromeいれ直しても変わらないなー、You Tubeとかフォトとか問題なく同期でてきるんだけどなー
140名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/09(月) 17:57:03.14ID:OGg0HBrT >>126
すまんそれ俺の屁
すまんそれ俺の屁
141名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/09(月) 19:04:54.95ID:ik8moHax new7はAmazonから公式にGooglePlay
あるんやで
あるんやで
2019/12/09(月) 19:26:22.02ID:3e6u6qBn
え?どういうこと?
どこ調べたら良いのん?
どこ調べたら良いのん?
2019/12/09(月) 19:28:48.23ID:9UY7RdEF
>>141
fire7に限るの?
fire7に限るの?
2019/12/09(月) 19:43:21.71ID:JNKxqSsn
2019/12/09(月) 20:31:24.17ID:44tNZVnu
ブラックフライデーで7買って、Android用アプリ入れたら十分使えるものになったからHD8買ったわ。
2台で2000円引きにつられそうになったが、そんなにいらないから1台にしといた。
みんなはケースどうしてる?高いしマグネット嫌いだから選択肢無し。
2台で2000円引きにつられそうになったが、そんなにいらないから1台にしといた。
みんなはケースどうしてる?高いしマグネット嫌いだから選択肢無し。
2019/12/09(月) 20:35:32.50ID:7z26prw4
ケースなし
自作しようかと材料集めたりもしたけど別に必要ないよね
自作しようかと材料集めたりもしたけど別に必要ないよね
2019/12/09(月) 21:25:31.81ID:P/V9e+re
>>145
コンビニの袋にでも入れておけば?
コンビニの袋にでも入れておけば?
2019/12/09(月) 21:45:19.84ID:WSZ/MJ75
10と8にポケモンGOを入れて試してみた俺は釣られたのか…
149名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/09(月) 21:56:34.65ID:m6Qx0F55 Kindle FireタブレットでポケモンGO!
で検索したら解説してるとこある
で検索したら解説してるとこある
2019/12/09(月) 23:01:38.94ID:fthp6tPu
HD8に2000円以上出してフィルムとかケース付けて
そこに延長保証とか付けてる人もいるけどそれもう本体価格くらい払ってるよね
そこに延長保証とか付けてる人もいるけどそれもう本体価格くらい払ってるよね
2019/12/09(月) 23:48:43.74ID:0/Plcpdg
LINE入れたけど起動しないぜ
152名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/10(火) 00:09:42.71ID:HUvdwF1W 最終的に2020年1月12日に入荷予定で終了
153名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/10(火) 00:11:02.25ID:HUvdwF1W2019/12/10(火) 00:24:41.75ID:KcTEyMY3
10って2年保証しか無いんか?
見たけど2年のしか表示されなかった。
3000円?だかで高いので止めたけど。
3000円で3年でギリギリ見合うくらいなのに話にならない。
まぁ2GBしかないので2年後はゴミだろうからいらんかな
見たけど2年のしか表示されなかった。
3000円?だかで高いので止めたけど。
3000円で3年でギリギリ見合うくらいなのに話にならない。
まぁ2GBしかないので2年後はゴミだろうからいらんかな
2019/12/10(火) 00:29:35.92ID:Wuqcj6zP
>>145
ジップロック最強説
ジップロック最強説
2019/12/10(火) 00:31:32.65ID:Wuqcj6zP
ブックマークをホーム画面に貼れたらもっと便利になるのに装備しないのは
Amazon金儲けアプリが埋もれてしまわないようになのかな
Amazon金儲けアプリが埋もれてしまわないようになのかな
2019/12/10(火) 00:41:58.18ID:KcTEyMY3
2019/12/10(火) 01:03:12.30ID:4q3GPauE
皆のFireってバッテリーの寿命どのくらい?
7を毎日使用で0%にすることなしで40%切ったら鈍足充電させる感じで丁寧に使ってるつもりだが
1年して流石に初期より電池もち悪くなってきた気がして
さっさと8買いたいからさっさと死んでほしいような勿体ないような
7を毎日使用で0%にすることなしで40%切ったら鈍足充電させる感じで丁寧に使ってるつもりだが
1年して流石に初期より電池もち悪くなってきた気がして
さっさと8買いたいからさっさと死んでほしいような勿体ないような
2019/12/10(火) 03:01:53.30ID:e83Fc5QC
家の中でしか使わんから、最悪充電しっぱなしで電池膨らむまで使い倒せそう
2019/12/10(火) 04:06:36.36ID:gPRop+YQ
カバーとフィルムどうするか悩む
2019/12/10(火) 05:28:14.64ID:TaLNECvJ
162名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/10(火) 07:05:31.12ID:m2J0wBLt GPS tetherをインストール
2019/12/10(火) 07:45:14.74ID:yndTI5zA
家用に10買ったけどやっぱ本を読むとなると重いなw
本用に7て選択肢はあるかな?
本用だったらkindle(一番安いの)買った方がマシ?
本用に7て選択肢はあるかな?
本用だったらkindle(一番安いの)買った方がマシ?
164名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/10(火) 07:49:23.94ID:JTV4KPNf スマホでまんが読んでた時代を思い出せ
7でも余裕で読めるぞ
そもそも本のサイズなんて7くらいだろ
7でも余裕で読めるぞ
そもそも本のサイズなんて7くらいだろ
165名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/10(火) 07:59:01.29ID:m2J0wBLt 今日new7届くとよー
宅配箱あるのになんでもって返るかね
宅配箱あるのになんでもって返るかね
2019/12/10(火) 07:59:32.22ID:yndTI5zA
小説も読むつもりなんだけど解像度的にどうなの?
字が問題なく読みやすいならそれでいいんだけど
字が問題なく読みやすいならそれでいいんだけど
2019/12/10(火) 08:31:06.72ID:wFg9xyyL
2019/12/10(火) 08:32:34.21ID:wFg9xyyL
小説でもラノベのように文字が大きめのものは画像化されていても余裕
2019/12/10(火) 08:34:25.34ID:/Hy2o3W2
7は漫画も動画もボケボケでまじで使えないよ
2019/12/10(火) 09:29:55.95ID:xrpcLRTr
2019/12/10(火) 09:35:15.24ID:TrFLxrQg
2019/12/10(火) 09:37:07.85ID:TrFLxrQg
ああ、上のボケじいさんみたいにドットが見えたら許せないとか、
iPadじゃないと許せないとか
高級機と比べて見劣りしたら許せない変な人ならオススメはしない
iPadじゃないと許せないとか
高級機と比べて見劣りしたら許せない変な人ならオススメはしない
2019/12/10(火) 09:39:51.72ID:TrFLxrQg
2019/12/10(火) 10:32:26.50ID:8N/0F3Es
>>170
一晩寝かせて今やってみたらすんなりできた!自動更新一時的にてずっとオンにしてるけどだめなん?
一晩寝かせて今やってみたらすんなりできた!自動更新一時的にてずっとオンにしてるけどだめなん?
2019/12/10(火) 11:12:50.24ID:4q3GPauE
自分も7で漫画はちょっとつらい
ボケボケではないけど普通に解像度がね
小説は読めるけど漫画だとコマやセリフの長さで文字の大きさ違うから
ボケボケではないけど普通に解像度がね
小説は読めるけど漫画だとコマやセリフの長さで文字の大きさ違うから
2019/12/10(火) 11:32:37.21ID:wFg9xyyL
Fire7で漫画読めるとか言うヤツはブラウン管テレビで満足できるヤツなんだろうな
中身の無い漫画を流し読む程度なら文字さえなんとなくわかれば読めるけど
ちゃんと細かい描写まで読みたいなら流石にHD以上は必要
中身の無い漫画を流し読む程度なら文字さえなんとなくわかれば読めるけど
ちゃんと細かい描写まで読みたいなら流石にHD以上は必要
2019/12/10(火) 11:36:46.17ID:QlJexwcu
2019/12/10(火) 11:46:29.94ID:3TkbvRzf
7で漫画はキツイって、小説くらいなら使えると思うけど。動作ももっさりなんだよな
2019/12/10(火) 11:54:43.99ID:qV+bouxt
>>177
なるほど、そういうことか
なるほど、そういうことか
2019/12/10(火) 13:06:20.31ID:u8RgzIsj
7でもだいたいの漫画は読めるけどな
馬鹿にするわけではないけど老眼だと違うのか?
馬鹿にするわけではないけど老眼だと違うのか?
2019/12/10(火) 13:12:39.36ID:TrFLxrQg
縦読みしてるやつと無理やり横で見開き読みしてるガイジの差だろ?
2019/12/10(火) 13:13:33.04ID:TrFLxrQg
あとは、ipadを買って高い買い物が無駄じゃないと言い聞かせにここでゴネに来てる超ガイジ
183名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/10(火) 13:21:44.61ID:lPk0nRgL 老眼は知らんがアマゾン本は拡大できるから読める
ネットサーフィンしてると強制拡大できないサイトは
画面が大きい方が文字も大きいどうしてもなら横にして読むが
ネットサーフィンしてると強制拡大できないサイトは
画面が大きい方が文字も大きいどうしてもなら横にして読むが
2019/12/10(火) 13:46:10.81ID:TrFLxrQg
ネットサーフィンならHD7はいろいろ面倒やろな
PC向けサイトはHD相当の横幅を前提に組んでるとこ多いし
スマホ向け使うにはちと画面が大きかろう
PC向けサイトはHD相当の横幅を前提に組んでるとこ多いし
スマホ向け使うにはちと画面が大きかろう
2019/12/10(火) 13:46:35.17ID:TrFLxrQg
HD7やなくて無印やった
2019/12/10(火) 13:53:31.46ID:a/+MT8oT
新7は言うほどもっさりじゃなかろう
しかし片手でずっと持ってると流石に重い……というか手が疲れるな
100均のスマホリングでも付けるか……
しかし片手でずっと持ってると流石に重い……というか手が疲れるな
100均のスマホリングでも付けるか……
2019/12/10(火) 14:10:31.09ID:C2U9DEoJ
>>175
こういう「普通に」は頭悪い奴がよくつかうな
こういう「普通に」は頭悪い奴がよくつかうな
2019/12/10(火) 14:11:56.19ID:4q3GPauE
拡大はできるけどいちいち拡大面倒だろ
解像度高ければ拡大を使う頻度が激減するから7が辛いってこと
解像度高ければ拡大を使う頻度が激減するから7が辛いってこと
2019/12/10(火) 14:21:58.10ID:TrFLxrQg
拡大する必要すらない
触ったこと無いアホが妄想で語る
触ったこと無いアホが妄想で語る
190名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/10(火) 14:29:14.12ID:ADLL+/s3 便秘用にトイレにHD7置いてある
ゆっくり風呂用にタッチパネルできる防水ケース入れて風呂場の壁にある
ゆっくり風呂用にタッチパネルできる防水ケース入れて風呂場の壁にある
2019/12/10(火) 14:42:09.83ID:e9OzZd1r
7で漫画がストレスなく読めるとか、そういうデマで被害者をこれ以上増やさないであげて
2019/12/10(火) 14:44:01.98ID:u8RgzIsj
漫画読むときに7でも拡大はそんなに頻繁にする事ないけど
2019/12/10(火) 14:47:25.21ID:u8RgzIsj
7で漫画駄目だと思ってる人は8でも多分問題おこると思うから素直に10買ったらいい
10縦読みなら問題ないでしょ
10縦読みなら問題ないでしょ
2019/12/10(火) 15:34:29.15ID:JMFldp/S
スマホで漫画読む時代に7で小さいと言ってる人は老眼なんだろう
195名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/10(火) 15:40:17.85ID:JTV4KPNf 7でまんが読みにくい人は年齢を書くべきだな
2019/12/10(火) 15:50:59.45ID:TrFLxrQg
どう考えても縦の1ページ読み推奨としか思えない形状で見開きで読もうとするバカだけだろ
読めないとかほざいてるのは
老眼とか関係ない
読めないとかほざいてるのは
老眼とか関係ない
2019/12/10(火) 15:59:31.16ID:/Hy2o3W2
解像度
2019/12/10(火) 16:12:57.37ID:Kwi2+X7e
元データのスキャン次第だろ
199名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/10(火) 16:12:59.80ID:logqa3DB 電子書籍かするときのミスだろ
200名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/10(火) 16:16:36.91ID:JTV4KPNf >>197
割れとか漫画村の話してんのか?w
割れとか漫画村の話してんのか?w
2019/12/10(火) 16:17:06.33ID:TrFLxrQg
海賊版やろうだろ?文句言ってるの
高解像度端末の電子書籍から抜き取った小説とか、無駄に字が細かいもんな?
高解像度端末の電子書籍から抜き取った小説とか、無駄に字が細かいもんな?
2019/12/10(火) 16:19:05.01ID:617ZJUFu
>>201
2行目なんでそんなことに詳しいんだ?w
2行目なんでそんなことに詳しいんだ?w
2019/12/10(火) 16:40:11.51ID:4q3GPauE
Amazonで1巻無料の漫画がゴロゴロあるのになんで海賊版にこだわってんの?
拡大使うような状態なのに見開き利用でなんてのも考えなくても無理な話だし
Fire自体使ったこと無いのか?
拡大使うような状態なのに見開き利用でなんてのも考えなくても無理な話だし
Fire自体使ったこと無いのか?
2019/12/10(火) 16:42:01.56ID:/Hy2o3W2
何でもかんでも褒めるんではなくて、良いところは良いダメなところはダメ言わないと。
7は小説くらいなら良いけど、漫画や動画はダメなんだよ。
つまり何が言いたいのかっていうと、
セールに釣られて10と7を買った俺に、7の良い使い道を教えて下さいってことだよ。
7は小説くらいなら良いけど、漫画や動画はダメなんだよ。
つまり何が言いたいのかっていうと、
セールに釣られて10と7を買った俺に、7の良い使い道を教えて下さいってことだよ。
2019/12/10(火) 16:44:29.03ID:N8XO5Drz
206名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/10(火) 16:46:45.39ID:JTV4KPNf2019/12/10(火) 16:52:40.01ID:EYLoAcpi
microSD別でポチったらまた発送開始遅ぇ…
HD10単体は即来た、全然黄色さを感じないので当たりだったのかな…?
HD10単体は即来た、全然黄色さを感じないので当たりだったのかな…?
2019/12/10(火) 16:58:45.54ID:TrFLxrQg
高解像度の端末持ってりゃわかるだろ?
2019/12/10(火) 16:59:56.84ID:TrFLxrQg
2019/12/10(火) 17:08:40.22ID:yndTI5zA
よし わかった
寝っ転がりながら読むのに少しでも軽い方がいいし
小説だけじゃなく漫画も読むからkindle買うわ
寝っ転がりながら読むのに少しでも軽い方がいいし
小説だけじゃなく漫画も読むからkindle買うわ
2019/12/10(火) 17:16:15.67ID:tehMNlvs
>>204
10以外ゴミ
10以外ゴミ
2019/12/10(火) 17:16:22.90ID:dFIXUZtt
f7来たけど
画面の色が結構違うなぁ
どっちがいいというわけではないが
思いっきりbluecutかけるから
実用上はかわらんけど
画面の色が結構違うなぁ
どっちがいいというわけではないが
思いっきりbluecutかけるから
実用上はかわらんけど
2019/12/10(火) 17:32:06.16ID:9VpUx5aa
>>188
いちいち拡大しないとならんのは煩わしいかもな
でもそれ表示されるサイズの問題のほうが大きいんで
もういっそfireの7インチは無くして
4:3画面の8インチぐらいの電子書籍リーダーでも出してくれたほうがマシな気がする
ドンキの「読みまくリーダー」よりはマシなもん出せるんじゃね?尼なら
いちいち拡大しないとならんのは煩わしいかもな
でもそれ表示されるサイズの問題のほうが大きいんで
もういっそfireの7インチは無くして
4:3画面の8インチぐらいの電子書籍リーダーでも出してくれたほうがマシな気がする
ドンキの「読みまくリーダー」よりはマシなもん出せるんじゃね?尼なら
2019/12/10(火) 17:36:57.91ID:4q3GPauE
漫画にはケチつけてるけど動画は自分も文句ないかな
快適とまでは言わないけど漫画みたいにちょくちょく拡大が必要になって特にわずらしいほどじゃないし
色味は値段が値段だし
快適とまでは言わないけど漫画みたいにちょくちょく拡大が必要になって特にわずらしいほどじゃないし
色味は値段が値段だし
215名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/10(火) 17:51:35.66ID:logqa3DB クリスマスギフトで使おうと思ったのに年明けに着きそう
216名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/10(火) 17:54:57.27ID:LfKffPca 10はさすがに片手(指)で寝て上向きは辛い
2019/12/10(火) 18:16:05.78ID:FkF8OF7b
Fire タブレットのAlexaアプリって、スマートスピーカーのAmazonエコーがないと意味ないの?
2019/12/10(火) 20:33:43.17ID:fKe3C5CU
>>210
無印kindleはfire7より解像度(800x600,167ppi)低いけど、小説読む分には軽いから寝落ちで頭にぶつけても安心だよ
マンガは結局どーなんだろ?
わざわざfire7で読もうなんて思ったことなかったけど、家帰って気が向いたら攻殻機動隊でも見てみるかな
コマ外の解説とか読む気になるかなぁ...
無印kindleはfire7より解像度(800x600,167ppi)低いけど、小説読む分には軽いから寝落ちで頭にぶつけても安心だよ
マンガは結局どーなんだろ?
わざわざfire7で読もうなんて思ったことなかったけど、家帰って気が向いたら攻殻機動隊でも見てみるかな
コマ外の解説とか読む気になるかなぁ...
2019/12/10(火) 20:39:11.28ID:Lp2ZWhx2
>>218
小さくて読めない
小さくて読めない
2019/12/10(火) 21:11:18.86ID:HyULVDho
>>204
アレクサ入れて疑似エコーで置き時計として活用
アレクサ入れて疑似エコーで置き時計として活用
2019/12/10(火) 21:19:22.43ID:jNCf7HR8
2019/12/10(火) 21:55:12.70ID:KyWwltE8
ヤマト毎回毎回20時前に持ってくるけどたまには逆ルートで配達しろよ不公平だろ朝イチで持ってこいや
2019/12/10(火) 22:21:10.11ID:fKe3C5CU
とりあえず家のfire7で試しに攻殻読んでみた
まず表紙袖の手書きWORNINGは「無断で」のあとが拡大しないとわからん、文脈から推察はできるけど
この時点でまぁ無理ぽいなと
ニューロン5万倍のところはある程度読めなくはないけど、拡大しないと文字潰れててやってられない
出だしのカラーページ突破がつらいわ
いちいち拡大するのをストレス無いとは言わん
吹き出し読んでストーリー追うだけならどんなマンガでも問題ないけど、攻殻もfire7でストレス無く読めるなら尊敬する
まず表紙袖の手書きWORNINGは「無断で」のあとが拡大しないとわからん、文脈から推察はできるけど
この時点でまぁ無理ぽいなと
ニューロン5万倍のところはある程度読めなくはないけど、拡大しないと文字潰れててやってられない
出だしのカラーページ突破がつらいわ
いちいち拡大するのをストレス無いとは言わん
吹き出し読んでストーリー追うだけならどんなマンガでも問題ないけど、攻殻もfire7でストレス無く読めるなら尊敬する
2019/12/10(火) 22:50:48.28ID:twVgraFV
7で動画がダメってのはさすがに失笑もの、エアユーザー確定レベル
8や10のほうが快適なのは当然だが7でボケボケで見れないなんてことは全然ない
あれじゃねーの、怪しげなサイトのエロ動画でも見ようとして
細部見れねーって不満たらたらなんじゃねーの?
8や10のほうが快適なのは当然だが7でボケボケで見れないなんてことは全然ない
あれじゃねーの、怪しげなサイトのエロ動画でも見ようとして
細部見れねーって不満たらたらなんじゃねーの?
2019/12/10(火) 23:46:41.97ID:uzHTI2+U
>>224
8買えば良かった。まだ7届いてないけど8の方が快適なんだ!ショック
8買えば良かった。まだ7届いてないけど8の方が快適なんだ!ショック
2019/12/10(火) 23:53:17.18ID:f4yFuAB+
ジョーシンで7触ったけど、もたつく事もなくsilkブラウザでようつべ再生したけどね。それで満足しちゃって今回買った。
発色は同じデモ機のHD8より良かったよ。間も無くHD10と7持ちになる。
netflixが汚いってレスがあるけど、7スレにnetflixだけ特別汚いみたいなレスが数個あるから使う人は注意だねー。
快適に漫画やら小説読みたいなら素直にHD8以上にしときなすって。
発色は同じデモ機のHD8より良かったよ。間も無くHD10と7持ちになる。
netflixが汚いってレスがあるけど、7スレにnetflixだけ特別汚いみたいなレスが数個あるから使う人は注意だねー。
快適に漫画やら小説読みたいなら素直にHD8以上にしときなすって。
227名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/11(水) 00:16:04.31ID:egOexmaT 7は価格勝負スピーカーあるだけマシと思え
2019/12/11(水) 00:32:10.00ID:YDbEPOhM
自分の7は4GBの時のやつだからシステムだけでかなり食ってて
アプリのインストール先をSDカードにしても本体から完全には逃れられないし
漫画読みづらいから他のことにと思ってもアプリろくに入れれないし、今は8GBになってるだけ良いよほんと
アプリのインストール先をSDカードにしても本体から完全には逃れられないし
漫画読みづらいから他のことにと思ってもアプリろくに入れれないし、今は8GBになってるだけ良いよほんと
2019/12/11(水) 00:42:03.46ID:1xt+XtU7
8GBじゃあダメだなあ
せめて32GB欲しいところってとこでHD10がやっぱりいろんな面でよく出来てる
せめて32GB欲しいところってとこでHD10がやっぱりいろんな面でよく出来てる
2019/12/11(水) 01:02:31.72ID:LTreGkIT
2019/12/11(水) 01:03:32.39ID:LTreGkIT
あ、>>221でした
2019/12/11(水) 02:20:34.30ID:rRljHwUJ
>>228
今は16Gと32Gだよ一つ前が8Gと16Gだ
今は16Gと32Gだよ一つ前が8Gと16Gだ
2019/12/11(水) 02:29:38.53ID:S0EXWc+R
>>226
あ、7はNetflixだけ汚かったのか。ブロックノイズだらけで動画ゴミじゃんって思ってたわ
あ、7はNetflixだけ汚かったのか。ブロックノイズだらけで動画ゴミじゃんって思ってたわ
2019/12/11(水) 03:32:28.66ID:/RyU5Peq
2019/12/11(水) 07:14:21.92ID:idaU0cEo
7はNetflixがクソ画質にされるらしいがアマプラ動画ならそんな不満ないよ
よくある用途できついと思ったのはゲーム除けばやっぱりマンガだな
よくある用途できついと思ったのはゲーム除けばやっぱりマンガだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★9 [BFU★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 脳ぶっ壊れワイにおすすめの快楽手段
- 【旧Twitter】高市早苗 飲みぃのヤりぃの動画 paypayのみ [455031798]
- ジャパニーズってジャパニーズじゃん?
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- ツキノワグマ vs ヒグマ vs メカヒグマ vs モスラ vs キングギドラ
- お前らの悪影響を受けて頭がおかしくなったし性格が悪くなった
