Galaxy Tab S4 公式サイト
http://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s4/
他にテンプレあればヨロ(`・ω・´)スク!
※前スレ
SAMSUNG Galaxy Tab S4 part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533812046/
SAMSUNG Galaxy Tab S4 part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540991285/
SAMSUNG Galaxy Tab S4 S5e part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1557317138/
探検
SAMSUNG Galaxy Tab S4 S5e part4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/08/27(火) 20:17:14.40ID:qmX0j5lq
2019/08/27(火) 20:18:02.98ID:qmX0j5lq
たてました
2019/08/27(火) 20:18:30.17ID:qmX0j5lq
S5eを語る場所欲しかったので
2019/08/27(火) 20:19:01.51ID:qmX0j5lq
s6スレで書くわけにはいかなそうだし
2019/08/27(火) 20:19:23.49ID:qmX0j5lq
保守幾つまでいるんだ?
2019/08/27(火) 20:23:13.88ID:ap/cKu24
TabSシリーズ総合スレ立てりゃいいのに
2019/08/27(火) 20:39:58.76ID:C7pkijEk
TabSシリーズで統合しても殆ど住人いないしな…中華タブスレより少ないだろ多分
2019/08/27(火) 20:44:49.74ID:69oixNZm
おせーよ
2019/08/27(火) 20:45:14.25ID:HEyZ7R/c
保守がてら>>1乙
2019/08/27(火) 20:45:54.51ID:byRI7r93
イチモツ
2019/08/27(火) 20:53:10.44ID:QL+U8j8C
s6分けなくていいよ。
話題ないんだから
話題ないんだから
2019/08/27(火) 21:12:14.26ID:HEyZ7R/c
普遍的な質問じゃこっちでやってほしい
初心者サポートとか。
初心者サポートとか。
2019/08/27(火) 21:15:09.88ID:qmX0j5lq
やっぱり総合スレにすべきだったかね
ここ埋まるくらい情報交換できたらいいんだが
どしどし書き込んでほしいです
とりあえずS5eの軽さ薄さに感動してる
もちろんs4もその他ユーザーもどんどん書き込んでくれ
ここ埋まるくらい情報交換できたらいいんだが
どしどし書き込んでほしいです
とりあえずS5eの軽さ薄さに感動してる
もちろんs4もその他ユーザーもどんどん書き込んでくれ
2019/08/27(火) 21:15:45.70ID:qmX0j5lq
>>12
そういう使い方いいね
そういう使い方いいね
2019/08/27(火) 21:30:58.44ID:69oixNZm
S5eにwifi個体差で速度低下の不具合あるとか報告あるけどほんと?
2.4Ghzが変化しにくくて、5Ghzだとがっつり落ちているだけのような気がして。
2.4Ghzが変化しにくくて、5Ghzだとがっつり落ちているだけのような気がして。
16名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/27(火) 21:50:17.43ID:sC6kuLaT s4持ちなのでs4eは特に興味無いや
2019/08/27(火) 22:17:59.43ID:C7pkijEk
>>15
どこで聞いた報告なの?
どこで聞いた報告なの?
2019/08/27(火) 23:50:41.85ID:69oixNZm
Amazonで目にしたけど、海外で割と知られた現象らしい。動画でもあったかな。
2019/08/28(水) 00:08:20.63ID:wkzEiDk3
2019/08/28(水) 18:11:02.73ID:oU+IVy5o
S4ですが、Samsung Notes アプリで、手書きをテキスト化する方法。
言語が韓国語と英語だけで、更新しても日本語が無かったので、ずっと諦めてた。
Note10 をロムってたら、日本語化の情報が出ててググって、VPN アプリで試したがダメだった。
SM-T835N で、全て最新の状態なんですが、この状況だと既に無理な環境ですかね?
言語が韓国語と英語だけで、更新しても日本語が無かったので、ずっと諦めてた。
Note10 をロムってたら、日本語化の情報が出ててググって、VPN アプリで試したがダメだった。
SM-T835N で、全て最新の状態なんですが、この状況だと既に無理な環境ですかね?
2019/08/31(土) 05:18:30.97ID:vpZjWywV
S4は正直シリーズで一番駄作だったと思う
2019/08/31(土) 06:15:54.14ID:e/7D+lnU
画面が4:3じゃなくなった以外は悪くなかったと思う
2019/08/31(土) 13:24:32.31ID:RhgiyIaP
5e買おうかな
来月のイオン20%使えば込み4万円くらいかな
6は7万くらいするし
来月のイオン20%使えば込み4万円くらいかな
6は7万くらいするし
2019/08/31(土) 16:16:05.18ID:yvmIdZpc
S5eいいぞ
自分は必要にして十分という感じ
スマホをメモリ8GBにして思ったけど電池の減りが速い
12GBだとどんなだろう
自分は必要にして十分という感じ
スマホをメモリ8GBにして思ったけど電池の減りが速い
12GBだとどんなだろう
2019/08/31(土) 19:47:52.42ID:9r29X+c9
S6が出たことでオンリーワンじゃ無くなったし更にお手頃価格になると良いなS5e
うん無理よな十分安いレベルよな
うん無理よな十分安いレベルよな
2019/08/31(土) 21:56:58.60ID:Q5tPwhmU
BixbyHomeってなんぞや
2019/09/02(月) 18:27:58.62ID:0JuUb/GW
S5eぽちった
2019/09/02(月) 20:09:18.26ID:mbnyvcOl
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-T720/9/LT
2019/09/02(月) 21:04:19.77ID:pDCLkTeA
こんばんは総務省です
2019/09/02(月) 22:37:28.85ID:9vdxjj3Z
ここ2年くらいタブ難民しててあーでもないこれも違う…と悩んできたけど軽くて薄い・最新OS・スペックそこそこ・価格手頃という求めてたものにピタリと合うモデルが出てよかった
買って大正解
高負荷のゲームしないのでこれで十分だけどもっと性能求めるならS6もあるし待っててよかったわ
買って大正解
高負荷のゲームしないのでこれで十分だけどもっと性能求めるならS6もあるし待っててよかったわ
2019/09/02(月) 22:53:19.52ID:IoRlFGbB
S5eはS Pen無くしちゃ駄目だろ
2019/09/02(月) 23:53:54.90ID:pDCLkTeA
ペンいらんだろう
2019/09/03(火) 00:25:01.79ID:NveZwSc6
絵描かなくてもペンあると便利やぞ
なくても困ることはないけど
なくても困ることはないけど
2019/09/03(火) 00:33:02.54ID:tku1M9Wj
w
2019/09/03(火) 20:53:27.69ID:GwuXf+67
NOTE使ってるからSペンの良さは知ってるんだけど
絵を描かないから今のところ打ち合わせのときにサッと取り出して「おおー!」と言われるため用の、まあ完全に見えのためとゆーか
家で使うタブには必要ないんだなこれが
もちろん絵を描く人には必須だろうけど
絵を描かないから今のところ打ち合わせのときにサッと取り出して「おおー!」と言われるため用の、まあ完全に見えのためとゆーか
家で使うタブには必要ないんだなこれが
もちろん絵を描く人には必須だろうけど
2019/09/03(火) 20:54:46.74ID:GwuXf+67
見え→見栄
37名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 21:04:03.53ID:DGsxlCUe 晴
2019/09/03(火) 21:04:29.83ID:5Cn4we/G
曇
2019/09/04(水) 00:16:05.73ID:V+JGKCDY
付属しなくていいから対応だけはして欲しかった気持ちはある
2019/09/04(水) 11:51:25.35ID:4nfQTeBz
cloveでukモデルってのを買ったら日本で使えるよね?
2019/09/04(水) 15:16:54.11ID:gyVCqSfU
2019/09/04(水) 20:16:13.51ID:/MIx0zPM
2019/09/04(水) 23:59:35.06ID:hs0OIXaf
>>41
全然書き心地違うんで、ペンはマストです。
全然書き心地違うんで、ペンはマストです。
2019/09/05(木) 04:31:10.07ID:2R/onzAF
メモ書きには内蔵ペンが便利なんだけどね
GalaxyNoteとかTab Aとかとっても便利
GalaxyNoteとかTab Aとかとっても便利
4527
2019/09/05(木) 15:33:24.80ID:cXmvejf/ 米アマ一番安い配送で頼んで時間かかると思ってたのにステータス見ると明日到着。まさかと詳細見たら既に国内に到着していた。
4627
2019/09/07(土) 00:51:29.62ID:KrxA/++/ ASUS TF701からのS5eへの買い替えだったが、速いし軽いね。しかしとんでもなく薄い。
心配されたwifi問題もない。やはりあれは弱電波環境でアンテナ塞いで難癖つけてるだけのようだ。
心配されたwifi問題もない。やはりあれは弱電波環境でアンテナ塞いで難癖つけてるだけのようだ。
2019/09/07(土) 23:28:07.33ID:CgvLQZ5W
いやマジ軽いし薄いわ
これが出てよかった
去年別の機種を買おうと思ってたんだけどあと半年だけ待ってみようと思ったのが大正解だった
これが出てよかった
去年別の機種を買おうと思ってたんだけどあと半年だけ待ってみようと思ったのが大正解だった
2019/09/08(日) 09:02:42.51ID:m5jQp6Rd
>>47
S4?
S4?
2019/09/08(日) 14:19:39.00ID:8r54c5O7
イオン20%引きでs5e買おうかな
2019/09/08(日) 14:59:17.71ID:4sikJLfA
>>48
いやS5e
いやS5e
2019/09/08(日) 15:02:33.74ID:4sikJLfA
2019/09/09(月) 05:50:44.91ID:mBqr/bDZ
S5eのUKモデルとEUモデルの違いって何でしょう?
2019/09/13(金) 21:17:20.03ID:/m9fqXzS
いつの間にかモバイルwifiの2.4GのSSIDが見えなくて繋がんなくなっちゃったんだけど
何故かわかります?
何故かわかります?
2019/09/14(土) 02:36:09.73ID:UU4HuFj1
機械音痴そうな質問だな
2019/09/14(土) 04:40:11.78ID:/p8MaBM4
yahoo知恵袋とか行って来いよ
2019/09/18(水) 07:21:14.96ID:EZvIAegB
前のスレでS4でアプデしたらフリック直ったとか書き込んでた人、嘘つきだな
2019/09/19(木) 18:17:46.95ID:2CJ3BQiQ
S5eにシリコンケース導入したが持ちにくい問題が解決した。
寝ながら片手でkindleという使い方だったが、そのままだと縁が狭すぎて手のひら側が画面に触れる事があったりと非常に扱い辛かった。
バンパーがついた事で持ちやすくなった事はもちろん、誤操作が起きることも無くなった。
カメラも平置きしても大丈夫になった。指紋センサーも問題なく使える。
欠点は重い。ゴ.ミが付きやすい。
寝ながら片手でkindleという使い方だったが、そのままだと縁が狭すぎて手のひら側が画面に触れる事があったりと非常に扱い辛かった。
バンパーがついた事で持ちやすくなった事はもちろん、誤操作が起きることも無くなった。
カメラも平置きしても大丈夫になった。指紋センサーも問題なく使える。
欠点は重い。ゴ.ミが付きやすい。
58名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/19(木) 20:09:27.32ID:7IwtH9Mf >>57
日尼で売ってる奴?
自分はTPUケースにしたけど気になってた
便利そうだけどやっぱり重いのね
長時間手で持つ使い方だからs5eの軽さは非常に魅力的だからなぁ
できれば裸で使いたいんだけど、落っことしそうで出来ない
日尼で売ってる奴?
自分はTPUケースにしたけど気になってた
便利そうだけどやっぱり重いのね
長時間手で持つ使い方だからs5eの軽さは非常に魅力的だからなぁ
できれば裸で使いたいんだけど、落っことしそうで出来ない
2019/09/19(木) 20:21:36.24ID:WrZ5O8e6
バンカーリング的なの二個くらい付けたら良いんじゃない
2019/09/19(木) 20:42:34.42ID:2CJ3BQiQ
このスレアマゾンのURL貼れなくてさ
米アマから購入。つーかマイナー商品すぎて国内種類ほとんどない。
https://www.poeticcases.com/collections/2019-galaxy-tab-s5e/products/turtleskin-2019-galaxy-tab-s5e-case
米アマから購入。つーかマイナー商品すぎて国内種類ほとんどない。
https://www.poeticcases.com/collections/2019-galaxy-tab-s5e/products/turtleskin-2019-galaxy-tab-s5e-case
61名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/19(木) 20:55:54.75ID:7IwtH9Mf2019/09/19(木) 21:17:55.59ID:7IwtH9Mf
>>59
やったことあるけど手が痙りそうになったw
やったことあるけど手が痙りそうになったw
2019/09/20(金) 01:25:58.93ID:4deKZ4g7
もし有機ELディスプレイに惹かれて来たのなら
画面焼付きの欠点も認識してから買いなよ
基本的に同一画面で長時間放置しなければ大丈夫とは思うけど
画面焼付きの欠点も認識してから買いなよ
基本的に同一画面で長時間放置しなければ大丈夫とは思うけど
2019/09/20(金) 07:07:58.15ID:xE2DnwTm
2019/09/20(金) 07:36:57.36ID:AmzEueLF
デザインてw
それはAppleのコピーな
まさにコピーが得意な韓国
それはAppleのコピーな
まさにコピーが得意な韓国
2019/09/20(金) 07:45:52.10ID:isb/q9tv
ろこつにiPad Proやなw
でもコンパクトでちょうどいい
でもコンパクトでちょうどいい
2019/09/20(金) 08:53:24.84ID:i4INWjVy
分厚さから外で使うならまだしも室内でこれはないな
少しの滑り止めとちょっとした模様程度で薄めのがいいと思うけど
少しの滑り止めとちょっとした模様程度で薄めのがいいと思うけど
2019/09/20(金) 11:26:02.65ID:tgQlvVUU
2019/09/20(金) 11:35:14.01ID:8g64GfRL
完全なチラ裏でスマン。
tab s6でGALAXYのタブレットに興味持ったけど、あのペンの付帯方法がどうしても無理だ。
そしたらS5eという神機種があったんだな。CPUは気にしないし、何より今使ってるmediapad T5より2倍もベンチマークスコアあるなら充分。アマで54000というのも安いね。
mediapadT5(RAM2GROM16G、FHD液晶)が20000円だと思うと、有機ELまで積んで6G128Gで54000円はめちゃコスパ良いな。
とはいえまだ買ってないが、sペン内蔵型のハイエンドtab出るまでのつなぎとしてはいい機種だなぁ。
tab s6でGALAXYのタブレットに興味持ったけど、あのペンの付帯方法がどうしても無理だ。
そしたらS5eという神機種があったんだな。CPUは気にしないし、何より今使ってるmediapad T5より2倍もベンチマークスコアあるなら充分。アマで54000というのも安いね。
mediapadT5(RAM2GROM16G、FHD液晶)が20000円だと思うと、有機ELまで積んで6G128Gで54000円はめちゃコスパ良いな。
とはいえまだ買ってないが、sペン内蔵型のハイエンドtab出るまでのつなぎとしてはいい機種だなぁ。
2019/09/20(金) 12:22:03.28ID:n0SnlWaT
NoteのはともかくTabのは最低限のペンとしての持ちやすさを重視したサイズにしてるから内蔵は無いよ
2019/09/20(金) 13:12:34.43ID:WXmJYfcn
ペン要らない!
2019/09/20(金) 16:08:42.86ID:cOPceg9U
iPad proのほうでスタイラスというかアップルペンシル使ってるけどデジタルメモパッドや箇条書き用途で便利に使えてる
個人的にはスタイラスほしかった
でも省略された分リーズナブルだったからもちろん納得してる
個人的にはスタイラスほしかった
でも省略された分リーズナブルだったからもちろん納得してる
73名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/20(金) 20:25:37.45ID:a5kD3WMU S5e持ってる人に質問
前スレにあったジェリースクロールみたいな現象起きてます?
ポチりたいんだけどそれだけがネックになって踏み出せない...
前スレにあったジェリースクロールみたいな現象起きてます?
ポチりたいんだけどそれだけがネックになって踏み出せない...
74名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/20(金) 20:28:19.24ID:a5kD3WMU2019/09/20(金) 20:46:01.24ID:l4m9VX8H
2019/09/20(金) 21:21:37.52ID:f+1zvn2l
2019/09/20(金) 21:23:54.04ID:mjpJ4GzP
>>69
なんかペンを重視してそうだけど、これ別途ペン買っても使えんけどそれはいいんだよね?
なんかペンを重視してそうだけど、これ別途ペン買っても使えんけどそれはいいんだよね?
2019/09/20(金) 23:29:39.06ID:t5SP9lln
自分もジェリースクロールが気になって買う勇気が出ないんだけど、発生しない個体もあるのか…
2019/09/21(土) 01:49:04.02ID:kbXTA7gk
発生は確認できてるけど液晶の特性なきがす。
すごい高速にブンブンやらんと気づかないよ。
そしてそういう状態で字なんか読むわけじゃ無いし。
V-sync的な処理なくて更新のギャップが脳に錯覚させているような。
>>74の下の動画はカメラで撮影する特性上、実際の感じ方とちょっと違う。画像は乱れているように見えない。
すごい高速にブンブンやらんと気づかないよ。
そしてそういう状態で字なんか読むわけじゃ無いし。
V-sync的な処理なくて更新のギャップが脳に錯覚させているような。
>>74の下の動画はカメラで撮影する特性上、実際の感じ方とちょっと違う。画像は乱れているように見えない。
2019/09/21(土) 12:38:43.80ID:8KSHUpHA
S5eたった今届いた
これからセッティングする
これからセッティングする
2019/09/21(土) 13:35:30.76ID:qYF5bHOw
2019/09/21(土) 14:13:38.68ID:8KSHUpHA
2019/09/25(水) 22:59:39.79ID:lTyj344u
米尼 イオン20%通せば-1万円引きか
5eが込み込み4万円くらいか
5eが込み込み4万円くらいか
2019/09/27(金) 06:19:07.20ID:4Kr9MtoK
ソフトウェア更新したら、画面下に充電完了表示が常に点きっぱなしで嫌なんだけど、消す方法無いでしょうか?
2019/09/27(金) 06:23:55.59ID:l8pcLnpW
2019/09/27(金) 09:29:46.07ID:bbb5p9bD
>>86
サポセンの回答がコレっての想像してなんかワロタ
サポセンの回答がコレっての想像してなんかワロタ
2019/09/29(日) 01:07:53.27ID:BpFrIWyP
>>86
有機ELだから常時点灯してると焼き付きが心配なのです。
有機ELだから常時点灯してると焼き付きが心配なのです。
2019/09/29(日) 04:16:35.49ID:Pn2O+Xus
そんな表示見た事ない
2019/09/29(日) 10:27:28.81ID:BpFrIWyP
最近ソフトウェア更新したら出るようになった
2019/10/01(火) 14:44:44.80ID:kN+rg/Gl
S5eってAmazonアプリストア対応してない?
ダウンロードページにすらたどり着けない
不明なアプリのインストールは許可済み
https://www.ama●zon.co.jp/androidapp
ダウンロードページにすらたどり着けない
不明なアプリのインストールは許可済み
https://www.ama●zon.co.jp/androidapp
2019/10/01(火) 18:31:50.51ID:dDoZCqEB
>>91
他の端末でDLするしかないね
他の端末でDLするしかないね
2019/10/01(火) 20:09:15.70ID:lPRWtzE2
AVASTバッテリーセーバーもダウンロード不可なんだよなぁ
2019/10/01(火) 20:40:55.93ID:7XtPaURU
2019/10/01(火) 23:11:29.90ID:kN+rg/Gl
2019/10/02(水) 10:15:41.85ID:KI6v3yeK
ギャラタブ使うのS2以来だけどやっぱりGalaxyはいいね
ASUSやHuaweiに浮気してたけど完成度が一段階違う感じがするよ
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-T720/9/LR
ASUSやHuaweiに浮気してたけど完成度が一段階違う感じがするよ
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-T720/9/LR
2019/10/02(水) 10:25:40.16ID:tf/G0XFy
>>96
画面キレイ?
画面キレイ?
98名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 11:38:38.60ID:KI6v3yeK2019/10/02(水) 12:25:03.64ID:tf/G0XFy
>>98
s6じゃなくて敢えて5eにしたのは値段かね
s6じゃなくて敢えて5eにしたのは値段かね
2019/10/02(水) 21:30:50.18ID:TLOfHNfy
重いゲームしない、絵を描いたりしないならコスパ考えてS5eは全然アリ
十分満足してる
有機ELやっぱ綺麗だわ
十分満足してる
有機ELやっぱ綺麗だわ
2019/10/02(水) 21:34:04.11ID:TLOfHNfy
s6より軽いし(自分的には超重要)
2019/10/04(金) 10:59:49.55ID:WqityFfR
AccuBattery入れたら、バッテリーの推定容量が7600mAhと出た
この機種って7040だったはずだよな?
この機種って7040だったはずだよな?
2019/10/06(日) 18:59:01.34ID:nQIowlrS
>>102
あんなゴミアプリよく使うねぇ
あんなゴミアプリよく使うねぇ
2019/10/06(日) 21:07:22.78ID:T2q0QjRa
s5eのlte版買ってsoftbank回線のsim入れたんだけどなぜかずっと3gでしか繋がらない
ネットワークモードはlteも掴むように設定してるんだけど、lteで繋がるようにする方法わかる人いる?
ネットワークモードはlteも掴むように設定してるんだけど、lteで繋がるようにする方法わかる人いる?
2019/10/06(日) 21:39:11.78ID:p/jZHzyX
バンド摑んでないだけなんじゃ
ドコモは何もせず4G掴んだけど
ドコモは何もせず4G掴んだけど
2019/10/06(日) 23:33:21.93ID:T2q0QjRa
>>105
いや他の携帯に同じsim指してもlteで繋がるから謎
いや他の携帯に同じsim指してもlteで繋がるから謎
2019/10/07(月) 00:20:54.73ID:s1u4mG8G
最近のグローバル版って日本の携帯会社の4Gにすべて対応してるの?
2019/10/07(月) 02:19:10.16ID:+JtpjS0q
スペックみる限り全バンド対応していない様に見える
https://www.samsung.com/hk_en/tablets/galaxy-tab-s5e-t725/
https://www.samsung.com/hk_en/tablets/galaxy-tab-s5e-t725/
2019/10/07(月) 08:30:39.12ID:pFGHFTG6
softbankなら1,3,8が対応してるから繋がるんじゃないのかな
2019/10/07(月) 13:06:51.75ID:AD3oRF17
おいらのS5eも最初はつかまなかったけど、放置したらLTEで繋がったよ
ちなみにmineoのDプラン
ちなみにmineoのDプラン
2019/10/07(月) 14:05:32.19ID:239TCp9h
おいらって日常生活でも使ってるの?
気持ち悪いから止めた方がいいよ
気持ち悪いから止めた方がいいよ
2019/10/07(月) 14:29:56.00ID:s1u4mG8G
MVNOって大概NTT系だから繋がったんじゃないかな
2019/10/07(月) 18:36:32.34ID:Jx3GJ2tf
S6ポチった数日後に独尼でS4のタイムセールあって泣いた
4万ちょいで手に入るならこっちにしたのに
4万ちょいで手に入るならこっちにしたのに
2019/10/09(水) 19:44:17.58ID:eYLX6cN0
最近S5e買ったんだけどフィルムでオススメってある?
115名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/09(水) 21:38:05.14ID:7tDZu6DD PDA工房のアンチグレア貼ってる
サイズもピッタリだった
サイズもピッタリだった
2019/10/09(水) 22:17:09.32ID:ejOAE8TJ
>>115
アンチグレアのフィルム貼りたいんだけどにじんだような感じにならない?
今使ってる有機ELのスマホにアンチグレア貼ったらにじんだ感じになっちゃって
有機ELの問題じゃなくてフィルムの質の問題かな
アンチグレアのフィルム貼りたいんだけどにじんだような感じにならない?
今使ってる有機ELのスマホにアンチグレア貼ったらにじんだ感じになっちゃって
有機ELの問題じゃなくてフィルムの質の問題かな
2019/10/09(水) 22:17:28.54ID:evaHoJs2
アンチグレアってそういうもんじゃないの
2019/10/09(水) 22:20:18.50ID:ejOAE8TJ
せっかくの有機EL綺麗な画面で見たくて剥がしてコーティングした
ちなみにスマホはGALAXY note9
ちなみにスマホはGALAXY note9
2019/10/09(水) 22:21:15.73ID:ejOAE8TJ
2019/10/10(木) 10:45:17.64ID:mBJy6sw5
>>116
裸に比べて鮮明さはなくなるけどにじんだ感じにはならなかったよ
裸に比べて鮮明さはなくなるけどにじんだ感じにはならなかったよ
121名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/12(土) 14:10:10.20ID:VhC7s3fC2019/10/12(土) 20:28:42.46ID:uhZNyiSk
123名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/12(土) 20:50:47.71ID:VhC7s3fC2019/10/12(土) 23:24:34.42ID:uhZNyiSk
2019/10/13(日) 12:50:59.16ID:1dmXGWAr
2019/10/13(日) 13:10:05.58ID:cBQelUPg
2019/10/13(日) 17:45:26.45ID:hylq3luk
ググればでるだろ…標準機能だぞこれ
128名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/13(日) 18:33:33.08ID:AjOmrDvV 公式に載ってるぞ
(Galaxy) マルチウィンドウの使い方を教えてください。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-use-the-galaxy-multi-window/
(Galaxy) マルチウィンドウの使い方を教えてください。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-use-the-galaxy-multi-window/
2019/10/13(日) 21:21:48.92ID:dV3C1BxN
電卓のポップアップは便利でよく使う
あとスマート選択の画面に固定もかなり便利
あとスマート選択の画面に固定もかなり便利
2019/10/13(日) 23:44:45.30ID:1dmXGWAr
2019/10/14(月) 02:55:48.17ID:Lfjo7Q8W
意外とみんな知らんのね
2019/10/14(月) 03:02:17.32ID:KqF0w+oS
他のスマホと違ってGALAXYは2画面両方アクティブ丹できるからいいね
2019/10/18(金) 08:15:12.66ID:CDh+76RV
Spigenのケースが欲しいんだけど
S5eは出てないのね
出る見込みあるかな?
S5eは出てないのね
出る見込みあるかな?
2019/10/20(日) 10:43:02.37ID:qZCqjTvC
>>132
os10ならみんな出来るだろ
os10ならみんな出来るだろ
2019/10/22(火) 22:11:26.11ID:Pf5sFyz/
2chMate 0.8.10.54/samsung/SM-T725N/9/DR
買っちゃった
買っちゃった
2019/10/23(水) 06:45:35.19ID:HB7cyXnV
ピピーッ
技適警察です
技適警察です
2019/10/24(木) 21:28:29.28ID:Z+91fbRh
>>136
じゃかしいわ
じゃかしいわ
2019/10/24(木) 22:43:18.38ID:Rkn691F1
2019/10/26(土) 21:53:34.76ID:CVtTFfJ5
性能的にはS5eでも十分だったんだからペン対応さえしてればなあ
2019/10/31(木) 14:58:50.29ID:/ZtR/nBv
2019/11/08(金) 00:57:25.23ID:8bIpWSCq
みんなS6スレに行ってしまった
2019/11/08(金) 02:33:04.36ID:8X+msKxP
ここもS3も完全に死んでて分ける必要なかったな今更だが
2019/11/08(金) 12:43:01.84ID:K0Svksse
TabSシリーズ総合にしとけば良かったのに
2019/11/08(金) 14:15:31.94ID:bRNtJpKI
かくこともない
なにか裏技はあるかね
なにか裏技はあるかね
2019/11/08(金) 15:54:09.51ID:FyhOSE5F
ゼリースクロールが酷い
買った当初はさほど気にしなかったが
だんだんと目に余る様になってきた…
買った当初はさほど気にしなかったが
だんだんと目に余る様になってきた…
2019/11/08(金) 20:32:37.34ID:oihLJ4A4
俺のもひどくて酔う
147名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 12:12:15.48ID:NLJ7ijhm S5eだけどなったことないな個体差か?
2019/11/09(土) 12:30:13.89ID:biCZcmLj
おれもないよ
2019/11/09(土) 14:07:45.65ID:7SlonnKR
個体差なのかなぁ、俺のは面白いぐらいにウネウネするよ
ただ、見るモノによって、なったりならなかったり
文字だけのサイトだとゆっくりスクロールしても
ウネウネするし、つべの動画一覧サムネなんかは
全然ならなかったり
ただ、見るモノによって、なったりならなかったり
文字だけのサイトだとゆっくりスクロールしても
ウネウネするし、つべの動画一覧サムネなんかは
全然ならなかったり
2019/11/09(土) 14:35:25.98ID:OksQMf6W
脳の錯覚だから気にすんな
2019/11/09(土) 14:39:03.25ID:topp8Yhg
動体視力がよっぽどいいんじゃろ
高性能なんだぞ誇れよ
高性能なんだぞ誇れよ
2019/11/09(土) 15:05:56.48ID:jvbOx7y5
ゼリースクロールはFoldでも指摘されてるね
黒から灰への応答速度の遅さが原因みたいだから見てるページUIやダークモードの有無にもよるんじゃないかな
黒から灰への応答速度の遅さが原因みたいだから見てるページUIやダークモードの有無にもよるんじゃないかな
2019/11/09(土) 17:20:28.37ID:f7RNoB9/
なんかこれ使えるみたいな小ネタないのー?
bixby?をホーム画面から消すことさえ苦労したぼくになにかー
bixby?をホーム画面から消すことさえ苦労したぼくになにかー
2019/11/09(土) 20:28:12.55ID:AtFXhp8R
UIは変えたなぁ
もともとのでもいいんだけどもっとシンプルなのにした
使い方もシンプルだから今のところ不満はないな
軽さと薄さの恩恵堪能してる感じ
もともとのでもいいんだけどもっとシンプルなのにした
使い方もシンプルだから今のところ不満はないな
軽さと薄さの恩恵堪能してる感じ
2019/11/09(土) 21:12:16.98ID:8mKcqSg2
なんかよい10インチ用のランチャーないかね。NOVAとか横画面対応しねーし。
2019/11/10(日) 07:18:58.58ID:eYfk6RYR
対応しないってどゆ事?
フツーにNOVA使ってるけど
フツーにNOVA使ってるけど
2019/11/10(日) 09:22:31.71ID:zJCtA8Ps
>>153
kwsk!!
kwsk!!
2019/11/10(日) 14:09:48.47ID:bpS4jVpF
ホーム画面を長押しすればいじる画面が出てくるでしょ
2019/11/10(日) 19:10:40.61ID:guxm5i+r
2019/11/10(日) 19:41:46.36ID:bpS4jVpF
こうやって2ちゃんは死んだんだね
161名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/12(火) 14:24:11.14ID:7CYC5r8+ >>155
One Hand Operation+便利だよ
One Hand Operation+便利だよ
2019/11/16(土) 04:42:12.68ID:ZUMUuYh4
2chMate 0.8.10.54/samsung/SM-T725N/9/DR
セキュリティじゃないアプデキタ
ゼリスク直るといいなぁ
セキュリティじゃないアプデキタ
ゼリスク直るといいなぁ
2019/11/16(土) 08:53:20.79ID:ZUMUuYh4
アプデオワタ
ゼリスク改善されず
寧ろ更に酷くなった様な…
ゼリスク改善されず
寧ろ更に酷くなった様な…
2019/11/17(日) 12:26:31.83ID:I6jCl3BK
>>156
NOVAで横画面で右側じゃなくて下にドック出す方法あるなら、教えてくれ。
NOVAで横画面で右側じゃなくて下にドック出す方法あるなら、教えてくれ。
2019/11/17(日) 14:07:48.36ID:3+1gkoYr
2019/11/17(日) 17:07:06.32ID:I6jCl3BK
>>165
来ないんだよ。なぜじゃ
来ないんだよ。なぜじゃ
167名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/18(月) 13:08:40.34ID:P7AYhd8E 電話アプリとか住所アプリがデフォルトで入っているけど消せないからウザい
2019/11/21(木) 09:09:30.68ID:L8zEcuJ+
俺も5eデビューしたい
2019/11/22(金) 22:16:21.07ID:LNJ4eKYD
s5eか、s6どっちをかうか迷う。
2019/11/23(土) 09:48:35.09ID:tSWyd+oG
スペック・価格帯が違いすぎて比較にならないかと
2019/11/23(土) 10:57:24.08ID:KwE4+vC8
悩むなら高い方
2019/11/23(土) 12:13:31.20ID:IW8L02Jq
2万くらいしか差がないからs6のがお買い得とは思う
おれは資料閲覧とかブラウジングくらいしかしないからこっち買ったけどね
おれは資料閲覧とかブラウジングくらいしかしないからこっち買ったけどね
2019/11/23(土) 12:56:02.83ID:AyziNFwE
S5eとS6両方持ってたけど
S5eでも普段使いだけならサクサクで困るレベルは無かったし
画面内指紋認証は精度悪すぎてイライラするけど側面指紋認証は精度高いのと電源オフから直接起動できるのと
S5eの方がS6より軽いというアドバンテージがあるから
動画や読書が中心ならS5eでゲームやペンを使いたいという人ならS6って感じじゃないかと
S5eでも普段使いだけならサクサクで困るレベルは無かったし
画面内指紋認証は精度悪すぎてイライラするけど側面指紋認証は精度高いのと電源オフから直接起動できるのと
S5eの方がS6より軽いというアドバンテージがあるから
動画や読書が中心ならS5eでゲームやペンを使いたいという人ならS6って感じじゃないかと
2019/11/23(土) 15:43:27.19ID:ZbpLihos
みなさんご意見ありがとうござります。
価格下がるか知りませんが、来週の米尼BFまでしっかり吟味しようと思います。
価格下がるか知りませんが、来週の米尼BFまでしっかり吟味しようと思います。
2019/11/23(土) 15:51:23.21ID:Xc9hzcjU
ペンもゲームも無用という人ならS5eの方がいいんじゃね?
画面内の指紋認証って二度手間だし、いまのバージョンは判定がシビアすぎてイライラすると思うよ。
画面内の指紋認証って二度手間だし、いまのバージョンは判定がシビアすぎてイライラすると思うよ。
2019/11/23(土) 17:04:12.64ID:hpLr8uRA
HUAWEIのE5383a-327というモバイルWiFiルータ持ってるんですが
これの2.4GHzに5Seが繋がらないです
5SeのWiFi設定の利用可能なネットワークにHUAWEIのSSIDが出てこないです
5GHzにすればSSIDが出てきて接続できます
2.4GHzで接続させたいんですがなんとかなりませんかね
これの2.4GHzに5Seが繋がらないです
5SeのWiFi設定の利用可能なネットワークにHUAWEIのSSIDが出てこないです
5GHzにすればSSIDが出てきて接続できます
2.4GHzで接続させたいんですがなんとかなりませんかね
2019/11/26(火) 13:30:56.22ID:3AGSDXmH
4g64gb買ったけど6g128gbでも良かったな
2019/12/01(日) 10:31:58.24ID:2U9h17RN
s5e LTE持ちなんだけど、auやソフトバンクのsim使えますか?楽天モバイルだと遅すぎてイライラしてきます。
2019/12/01(日) 11:23:53.04ID:loGaaMXu
ワイモバsim入れてみたけど、3GからLTEに切り換わるのにかなり時間がかかった
速度は…高速通信使い切ったあとだからよく分からん
速度は…高速通信使い切ったあとだからよく分からん
2019/12/01(日) 17:27:44.53ID:UOZBSJd9
>>178
これでイライラするンスか 前のtab4 8plusより全然速度出るんで文句はないッスけどねぇ
これでイライラするンスか 前のtab4 8plusより全然速度出るんで文句はないッスけどねぇ
2019/12/02(月) 23:23:34.20ID:wStXr6mY
アメリカB&Hでwifi64GBが$369だったからポチッた。みんなよろしくな
2019/12/03(火) 18:29:42.62ID:DA6DaxM6
購入考えてるのですがアマプラはHDでダウンロード再生出来ますか?
2019/12/03(火) 22:56:57.18ID:itq61ScE
2019/12/03(火) 22:57:39.24ID:itq61ScE
価格以上の
って書きたかった
って書きたかった
2019/12/03(火) 23:09:34.84ID:idtpzU7W
>>182
できる
できる
2019/12/04(水) 00:08:34.55ID:wPPUXccN
>>185
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2019/12/04(水) 00:28:55.66ID:Fbd02r6D
>>176
自分はS6Tabletで同じ症状になったけど、
2.4Ghzをオートチャンネルにすると接続できるようになった。
まぁそれ以外のアクセスポイントが見えないから根本的な解決にはなってないんだけど。
自分はS6Tabletで同じ症状になったけど、
2.4Ghzをオートチャンネルにすると接続できるようになった。
まぁそれ以外のアクセスポイントが見えないから根本的な解決にはなってないんだけど。
2019/12/04(水) 20:07:22.91ID:2UhoiziJ
>>181
おまえさんのおかげでポチれたよ thx
(ちなみに最初アプリから注文しようとしたら
電話番号が(11桁だとタメなのか?)入力フォームではじかれて弱ったが
webの方からは登録できたのでなんとかなって助かったぜ)
おまえさんのおかげでポチれたよ thx
(ちなみに最初アプリから注文しようとしたら
電話番号が(11桁だとタメなのか?)入力フォームではじかれて弱ったが
webの方からは登録できたのでなんとかなって助かったぜ)
2019/12/05(木) 00:52:54.80ID:ja0bBAjt
2019/12/05(木) 04:25:32.10ID:HhR1T2wG
関税掛からんのか?
掛からんならポチりたいが
掛からんならポチりたいが
2019/12/05(木) 07:22:38.89ID:hh8XoBbc
米尼 5e
Wifi 128GB 399ドルやな
関税送料込で5万円 ってとこか
うーむ
Wifi 128GB 399ドルやな
関税送料込で5万円 ってとこか
うーむ
2019/12/05(木) 10:33:16.75ID:veGcboWp
2019/12/10(火) 12:28:41.68ID:6Ok5Um7n
古いfireHD10からs5eにしたけどやっぱ軽いのはいいね動作もサクサクだしな
ただ噂のゼリースクロールは縦で使うとでるな
あまり縦では使わないもののこれさえ無ければ完璧だっただけに惜しいわ
ただ噂のゼリースクロールは縦で使うとでるな
あまり縦では使わないもののこれさえ無ければ完璧だっただけに惜しいわ
2019/12/10(火) 12:47:07.72ID:dJ1LPvR9
やっぱりでるんか…
2019/12/10(火) 13:17:36.11ID:IB9rLNgs
横でもなる
上下に伸びる
上下に伸びる
2019/12/10(火) 13:44:21.72ID:ja3AtDwm
まじか
2019/12/10(火) 16:03:06.03ID:EquG08Uz
2019/12/10(火) 19:44:24.50ID:yfH7L5Yi
指だとゼリスク出るのに、マウスでドラッグや
ホイールスクロールすると揺れない
何が原因なんだか…
2chMate 0.8.10.54/samsung/SM-T725N/9/DR
ホイールスクロールすると揺れない
何が原因なんだか…
2chMate 0.8.10.54/samsung/SM-T725N/9/DR
2019/12/11(水) 04:10:47.15ID:lOmqIF7H
ドイツ尼で64GBwifi+純正カバーが37000円くらいで売られてるぞ
2019/12/11(水) 14:44:08.46ID:zr9CSOWI
カバー付き374€?のやつか?
2019/12/12(木) 01:29:57.50ID:0oesZpQ+
>>199
関税送料込4.5万だが
関税送料込4.5万だが
2019/12/12(木) 07:24:34.79ID:24zBZbMg
タイムセールで251ユーロだったらしいな
買えた人羨ましい
買えた人羨ましい
2019/12/13(金) 22:53:12.34ID:P/tVp9KV
251€か
ノートPC買ったばかりなのに
危ない危ない 遭遇してたら買ってたわ
ノートPC買ったばかりなのに
危ない危ない 遭遇してたら買ってたわ
204名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/14(土) 11:42:17.08ID:Yw9ambc5 Ram6G搭載の韓国国内版をAmazonで買ったんだけど
ソフトウェアの更新がなんかうまくいかないんだよね。
並行輸入品と韓国純正品じゃなにかちがいがあるのかなぁ。
ソフトウェアの更新がなんかうまくいかないんだよね。
並行輸入品と韓国純正品じゃなにかちがいがあるのかなぁ。
2019/12/14(土) 14:59:35.16ID:lRdvqsgj
韓国最悪
206名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/03(金) 22:02:47.80ID:dMYbwuxF 日本アマゾンからは買わないほうが良いん?
2020/01/05(日) 20:15:50.03ID:X4dOzsg1
>>206
何も問題なかったよ
何も問題なかったよ
2020/01/08(水) 14:33:00.93ID:AMpdZ/SN
UKAmazonだと送料関税込みで4万くらいで買えるね
これより安い所あるかな
これより安い所あるかな
2020/01/08(水) 15:15:12.45ID:s8gQR42D
仕向地による仕様違いってないの?
世界共通?
世界共通?
210名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/08(水) 17:41:01.47ID:opxE14Sy あまり出品ないけどメルカリに新品4万円台で出ることあるよ
2020/01/09(木) 00:10:57.05ID:bVmEpzP8
英尼で4.2万円か
2020/01/09(木) 06:19:48.15ID:qsFtlWoY
2020/01/09(木) 07:31:14.44ID:isE7ew7Y
>>212
レジで下がるのはVATの分だろ
レジで下がるのはVATの分だろ
2020/01/09(木) 09:14:40.58ID:GpoL5rnw
>>212
5e?
5e?
2020/01/09(木) 15:28:33.27ID:qsFtlWoY
2020/01/10(金) 02:59:10.16ID:uMAa5fRm
この機種のディスプレイってゴリラガラスとかじゃないのかな?
基本的にスマホタブはフィルム貼らない派なんだけど公式見てもガラスに言及ないから裸で使うの怖くなってきた
基本的にスマホタブはフィルム貼らない派なんだけど公式見てもガラスに言及ないから裸で使うの怖くなってきた
2020/01/12(日) 13:11:36.16ID:iQ5qQ/Ee
アクセサリーでオススメない?
2020/01/17(金) 19:20:16.70ID:dXStqJns
英アマから届いてセットアップしてるけどGalaxy関連のプリインストールapp多くてだるいな
US版でも同じような感じなんだろうか
US版でも同じような感じなんだろうか
2020/01/17(金) 21:58:58.81ID:ffFRBU3u
GALAXY TAB S4はUSB-Cで接続したSDカードの4K動画ファイルを再生できますか?
GALAXY TAB S5eではどうでしょう?
やはり他のandroidタブレット同様再生できないでしょうか?
HUAWEIのM5やLenovoのYOGATABなど何枚も買ったけれどどれも再生できずでした
スマホでは再生できるのになぜタブレットはダメなんでしょうか
S4ならsnapdragon835だし再生できるかもと思い質問させていただきました
どなたか実績あればご教示願います
GALAXY TAB S5eではどうでしょう?
やはり他のandroidタブレット同様再生できないでしょうか?
HUAWEIのM5やLenovoのYOGATABなど何枚も買ったけれどどれも再生できずでした
スマホでは再生できるのになぜタブレットはダメなんでしょうか
S4ならsnapdragon835だし再生できるかもと思い質問させていただきました
どなたか実績あればご教示願います
2020/01/17(金) 22:25:42.05ID:L6rpkxOj
そんな変態デバイス持ってないわ
2020/01/18(土) 01:29:02.80ID:8oM3xnOX
こういうレベルのリテラシーの人がよくこんなスレに流れ着いたな・・・
2020/01/19(日) 04:29:53.86ID:KRqGQ29v
そもそも4Kの意味がない
2020/01/19(日) 08:44:33.69ID:kiyFx/5D
>>222
そうなんですよね
ただsonyのαとかDJIのosmo pocketで子供を撮っていて
その動画を再生するのに、わざわざFHDに変換せずに扱えたら楽ですし正直変換している時間も取れないんですよね
最初からFHDで撮ってしまうのも勿体ない気がして
最近は動画ファイルは皆4kにしてしまっていて
スマホのGALAXY NOTE9ではUSB-Cで接続したカードリーダーのSDカードから読み込み・再生共に問題なく出来ているのでそのまま大きい画面のタブレットで同じことをしたいといった感じです
そうなんですよね
ただsonyのαとかDJIのosmo pocketで子供を撮っていて
その動画を再生するのに、わざわざFHDに変換せずに扱えたら楽ですし正直変換している時間も取れないんですよね
最初からFHDで撮ってしまうのも勿体ない気がして
最近は動画ファイルは皆4kにしてしまっていて
スマホのGALAXY NOTE9ではUSB-Cで接続したカードリーダーのSDカードから読み込み・再生共に問題なく出来ているのでそのまま大きい画面のタブレットで同じことをしたいといった感じです
2020/01/19(日) 14:02:10.86ID:KRqGQ29v
スマフォで云々ではなくて4k対応した作り込みをしたAndroid機じゃないと無理。
素直にダウンコンバートをPCでやってくれ。
素直にダウンコンバートをPCでやってくれ。
2020/01/19(日) 14:31:57.37ID:vWgXluqk
そもそもファイル形式・コーデックが特殊なものでもなけりゃ別に特定の解像度だけ動画が再生出来ないなんてことはないでしょ
パソコン持ってないと4K対応云々みたいな思考になっちゃうんだろうけどさ
パソコン持ってないと4K対応云々みたいな思考になっちゃうんだろうけどさ
2020/01/19(日) 14:35:10.63ID:KRqGQ29v
再生するだけならストアから対応したプレイヤーでやれば
227名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/20(月) 02:33:43.84ID:zem8f9Rc 今更ながらs5eのrenewedが319ドルだったからポチった
2020/01/20(月) 12:13:01.37ID:w0bR/nJ+
s5e 64GB版のrenewed版って安くて魅力なんだけど説明文読んだらちょっと心配な所があって買うのを躊躇してる
2020/01/20(月) 13:33:15.65ID:0cRGzjpA
UK経由なら送料輸入消費税込4万で買えるし変なサードパーティ製の整備品買うくらいならそっちで正規品買えば良いんじゃない?
2020/01/20(月) 15:16:38.70ID:TPr9s8Gz
その手があったかー
米アマしか頭になかったよ、チェックしてみるね。
ありがとね
米アマしか頭になかったよ、チェックしてみるね。
ありがとね
2020/01/20(月) 19:18:25.43ID:RAlD+g3a
米尼 renewed 3.9万円か
新品だと 純正bookcoverが無料付きで4.4万円
うーむ
新品だと 純正bookcoverが無料付きで4.4万円
うーむ
232名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/22(水) 17:14:46.34ID:zmiKlpwJ Amazon UKそんなに安かった?
£319が一番安い金額だったと思うけど
£319が一番安い金額だったと思うけど
2020/01/22(水) 21:18:59.99ID:f5PErs3m
持ち運び用にスリーブケース使ってる人居るかな
iPad用のとかでおすすめあったら教えてくれたら嬉しい
iPad用のとかでおすすめあったら教えてくれたら嬉しい
2020/01/23(木) 19:10:11.48ID:I6T+KVxh
UKは送料関税込4.2万円だった299£
3.9万円のUS renewedのが安いよ
つい先日は米尼で349ドル カバー無料付きだったが
3.9万円のUS renewedのが安いよ
つい先日は米尼で349ドル カバー無料付きだったが
2020/01/25(土) 20:20:30.48ID:trlBE6wl
S5eアップデート来た
更新したらジェリースクリーンがかなり改善された
更新したらジェリースクリーンがかなり改善された
236名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/26(日) 14:41:18.49ID:i/hP914F renewedのtab s5e 届いた。
パッケなしで全部付属品はついてる感じ。
傷は見当たらない。
背面カメラが少し斜めってる。
renewedで聞きたいことあれば答えるよ。
パッケなしで全部付属品はついてる感じ。
傷は見当たらない。
背面カメラが少し斜めってる。
renewedで聞きたいことあれば答えるよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/30(木) 23:19:33.13ID:bb75j12c s5e wifiてGPS付いてます?
2020/01/31(金) 00:20:54.83ID:IpkmyE2z
>>237
ついてる
ついてる
239名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/31(金) 06:37:52.32ID:GND/39Q1 どうもありがとう💕
2020/02/09(日) 00:34:07.03ID:ZfH4xed7
コイツってOLEDパネルの角が物理的に丸いのかと思ったら
実は表示を丸くしてるだけなのな
角まで表示するかは選択させて欲しかった。
実は表示を丸くしてるだけなのな
角まで表示するかは選択させて欲しかった。
2020/02/11(火) 11:34:06.99ID:psaFil+S
軽いサードのカバーってないですか?
とりあえずいまはamazonで買った215gするやつ
付けてるけど重い
とりあえずいまはamazonで買った215gするやつ
付けてるけど重い
242名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/12(水) 14:08:10.21ID:Qom4YNb1 s5eの64GBをアメアマで購入しようと思うのですが、これってNetflixアプリでフルHD再生問題なく出来ますか?
性能に関係なくメーカーによって出来ないタブレットあるみたいなので
性能に関係なくメーカーによって出来ないタブレットあるみたいなので
2020/02/12(水) 14:49:32.77ID:F1L7eeQa
プリインストールされてる
たぶんHDいけるんじゃね
https://www.reddit.com/r/netflix/comments/e6lcdx/galaxy_tab_s5e_hd_support_clarification_us/
たぶんHDいけるんじゃね
https://www.reddit.com/r/netflix/comments/e6lcdx/galaxy_tab_s5e_hd_support_clarification_us/
244名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/12(水) 15:17:29.15ID:Qom4YNb1245名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/13(木) 03:27:17.48ID:hXOmpL1m プリインのNetflixでHD再生できてるよ
2020/02/17(月) 16:26:20.86ID:H4K9k1r+
米尼でカバー付きS5eってどれ?見つからない
2020/02/17(月) 20:50:34.07ID:wjd3QZCY
そのCPはもう終わったはず
>>246
>>246
2020/02/18(火) 01:35:38.42ID:vlXAN/Se
>>247
orz
orz
2020/02/18(火) 22:16:02.62ID:9+apvK+M
s5e買おうかと思ってるんだけど、どこが一番安い?
米尼?
米尼?
2020/02/18(火) 22:19:58.46ID:9aavL04f
taobao
2020/02/18(火) 22:39:37.62ID:9+apvK+M
あーtaobaoか
2020/02/19(水) 11:36:16.20ID:UadGuvmm
送料考慮せず4万くらいだから全然安くない
2020/02/20(木) 15:42:14.42ID:7dqtO1Sx
米尼 64GB最安値更新したか
2020/02/20(木) 21:27:37.73ID:GVCW00Lv
64gbとタイプカバーと香水で5万+送料って安い?割高?
2020/02/20(木) 23:38:13.17ID:mrpOP2D+
香水?
64GBでもWIFIかLTEで値段変わるから何とも言えないけど、俺は高いと思う
64GBでもWIFIかLTEで値段変わるから何とも言えないけど、俺は高いと思う
2020/02/21(金) 12:01:44.77ID:AMqvQUh7
発売一年、そろそろ新型出そうだから今は買いにくいよね
2020/02/21(金) 12:15:51.24ID:o70ijaYj
新型ってS6じゃなくて
S7e が出るって事?
S7e が出るって事?
2020/02/21(金) 14:30:01.41ID:Ab2RmEWT
カルバンクラインの香水とセットで売ってるやつがあるんよ
そうよね、ちょっと様子見るか
そうよね、ちょっと様子見るか
2020/02/21(金) 14:40:05.52ID:i3oLodCy
なぜにカルバンクラインの香水を…
64GBでLTEなら3万円くらいかな、俺が知ってるの
64GBでLTEなら3万円くらいかな、俺が知ってるの
260名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/21(金) 17:53:48.75ID:C7Wx1v5T >>259
よければどこで売ってるか教えて頂けませんか
よければどこで売ってるか教えて頂けませんか
2020/02/21(金) 18:05:18.89ID:i3oLodCy
>>260
taobao
taobao
2020/02/22(土) 06:51:06.61ID:eVmQpcAk
むむむ統合された「Microsoft office」がインストールできん
タブレット全般が動作対象外になってそうな予感
タブレット全般が動作対象外になってそうな予感
2020/02/22(土) 07:55:22.42ID:Pq2SMGq0
2020/02/22(土) 14:44:08.14ID:t1o/+t47
単体のexcelとかwordは入るけどダメだな(米国版
まいっか、まだバグ持ち低機能らしいから
まいっか、まだバグ持ち低機能らしいから
2020/02/23(日) 18:08:29.16ID:C4HMRYz8
米尼64 326ドル
もう少しで税送料込4万円切るな
もう少しで税送料込4万円切るな
2020/02/23(日) 18:24:22.40ID:2Amlsm6g
40660円かー
米尼使ったことないんだけど、配達予定日ってだいたい信用していいの?
もっと遅くなったりする?
米尼使ったことないんだけど、配達予定日ってだいたい信用していいの?
もっと遅くなったりする?
2020/02/23(日) 18:36:51.44ID:fQXWszUE
米尼で配送してもらうなら、転送業者使ったほうがよくね?
2020/02/25(火) 14:01:16.63ID:vdky+SJI
安ければもう一台買いたいけど安くならんね
需要も供給も少ないから硬直的なんだろうな
もうau PayでiPad買っちゃおうかな
需要も供給も少ないから硬直的なんだろうな
もうau PayでiPad買っちゃおうかな
2020/02/27(木) 22:56:38.79ID:FttkB4TI
米尼64 314ドル
全込3.88万円で4万円切ったな
全込3.88万円で4万円切ったな
2020/02/27(木) 22:57:39.04ID:FttkB4TI
>>269
間違えた Renewed だった
間違えた Renewed だった
2020/02/28(金) 16:34:34.39ID:pULQluH/
Renewedって結局は修理品ってことだよね?
一度壊れた既往があるということは普通の中古より価値が低いように感じる
一度壊れた既往があるということは普通の中古より価値が低いように感じる
2020/02/28(金) 18:05:41.56ID:Lulclue4
>>271
キャリアの補償があったりするなら別だけど、メーカー保証すら微妙なわけだから、リスクは高いよな。
キャリアの補償があったりするなら別だけど、メーカー保証すら微妙なわけだから、リスクは高いよな。
2020/02/29(土) 14:32:49.09ID:EEO9L1Ou
S5e持ってる人教えてほしいんだけど、
カバー閉じると画面がOFFになるオートスリープ機能は有効/無効をえらべる?
カバー閉じると画面がOFFになるオートスリープ機能は有効/無効をえらべる?
2020/03/01(日) 19:44:48.01ID:FxEWq8GF
あれ?そんな設定どこにあんだろ?
気にしたことも無かった
気にしたことも無かった
2020/03/01(日) 19:46:59.21ID:FxEWq8GF
開発者向けオプションの[2DでGPU使う]に設定したら、ゼリースクロールが改善した気がするんだけど、だれか試してみて
276名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/02(月) 01:43:47.58ID:JqinSw7i ジェリースクロールなったことないからわからん個体差あるんかな
2020/03/02(月) 07:10:36.47ID:UQsaPXGt
昼間の窓辺ではなったけど夜は平気とか
時間、温度、負荷、何が影響してるんだか
foldでもなるらしいね
時間、温度、負荷、何が影響してるんだか
foldでもなるらしいね
2020/03/02(月) 18:46:55.48ID:5q9ePXKH
S6 Liteのリークが出てるけど、ペン付きだからS5eよりも重くなるのかな
Snapdragon載せて欲しい
Snapdragon載せて欲しい
2020/03/03(火) 07:40:24.44ID:m12aySvQ
s5eを遅くしてペン付けましたって事だよね
2020/03/03(火) 14:56:44.29ID:5uTWcnGM
え、s5eより遅いの?
2020/03/03(火) 15:02:28.13ID:9w6FeShB
Exynos9611ということだからスナドラ660よりGPU含め全てにおいてほんの少しだけ性能高い
2020/03/03(火) 15:22:09.84ID:b68uu78d
S5eはSDM670やで
海外のベンチマーク見るとやっぱりSDM670の方がいいね
6%くらいの差だけど
海外のベンチマーク見るとやっぱりSDM670の方がいいね
6%くらいの差だけど
2020/03/06(金) 01:21:16.45ID:rdOUaImo
スナドラ意外のたぶれは使えないアプリありそう
2020/03/06(金) 14:37:04.42ID:Ukjakh5Y
Exynos9611 と SDM670
省電力においてはどっちが有利なのかな?
省電力においてはどっちが有利なのかな?
2020/03/06(金) 14:40:21.26ID:SldRVl9A
過去のデータから言うとsnapdragonじゃない?
Exynosは電池食いのイメージ
Exynosは電池食いのイメージ
2020/03/06(金) 17:20:31.26ID:Ukjakh5Y
良かった
2020/03/15(日) 10:07:51.70ID:Xog/J8xM
tab s4の2020/3/1のアップデートをしたらバッテリーの持ちが悪くなった
アップデート内容:
端末のセキュリティ改善
バグフィックス
パフォーマンスの向上←orz
アップデート内容:
端末のセキュリティ改善
バグフィックス
パフォーマンスの向上←orz
2020/03/24(火) 10:20:27.21ID:Jpq66ZlR
Android 10 は来ねーのか
2020/03/24(火) 14:05:19.68ID:mOSkrT//
ロードマップでは相当先だったような
2020/03/24(火) 14:06:04.05ID:sXjxvyay
一応S4もS5eもちゃんと予定はされてるよ
2020/03/24(火) 18:29:30.75ID:zk2NyWT+
初夏予定
コロナで遅延するんだろうな
コロナで遅延するんだろうな
2020/03/25(水) 12:23:53.21ID:cZ6s5GVL
s5eどこも高いなぁ
このままフェードアウトしていくのか
このままフェードアウトしていくのか
2020/03/25(水) 20:29:56.75ID:joYtBQ2p
薄い軽いAndroidタブが欲しかったから買えてよかったよ
2020/03/26(木) 12:17:27.67ID:UHKNzK8T
ケース付けてないん?
折角軽いの買っても結局ケース付けて重くなるっていうパターン多いよな
折角軽いの買っても結局ケース付けて重くなるっていうパターン多いよな
2020/03/26(木) 17:39:38.24ID:xMzotbOm
ケース重さは純正だけ軽い
他のはiPad含めみんな似たような重さ
純正買えば合計も軽い
非純正でも本体軽い分だけ合計も軽い
他のはiPad含めみんな似たような重さ
純正買えば合計も軽い
非純正でも本体軽い分だけ合計も軽い
2020/03/26(木) 18:52:52.01ID:XeA0RZQk
>>294
ケース分重くなるのはどの端末でもそうだけど
重い端末だと悲惨
更に重いケースを付けた日にはびっくりするような重量になるからなぁ
同僚が厚くて重い端末に重いケースつけてて持たせてもらってびっくりした
ケース分重くなるのはどの端末でもそうだけど
重い端末だと悲惨
更に重いケースを付けた日にはびっくりするような重量になるからなぁ
同僚が厚くて重い端末に重いケースつけてて持たせてもらってびっくりした
2020/03/27(金) 15:46:35.58ID:HqnAUWc4
ttps://m.gsmarena.com/upcoming_samsung_galaxy_tab_s6_lite_leaks_in_full_press_renders_included-amp-42275.php
もう少し軽くなってくれれば
もう少し軽くなってくれれば
2020/03/27(金) 15:56:02.82ID:CX7wMjtM
LCD?ゴミだわこれ
良い画質で動画等見るのに使うけどゲームはしないという層に手頃な価格で有機ELってのが最大の利点だったのに
良い画質で動画等見るのに使うけどゲームはしないという層に手頃な価格で有機ELってのが最大の利点だったのに
2020/03/27(金) 17:12:03.89ID:D2INiDtx
露骨なダウングレードが目に付くし200〜300ドル台を狙った製品に見える
2020/03/29(日) 10:57:37.02ID:04g4HLtM
s5eよりしょぼくなってるな
2020/03/29(日) 13:03:19.17ID:45hwCQCK
画面焼けが気になる人にはいいかも
正直OELDと液晶の違い良く分かんない
正直OELDと液晶の違い良く分かんない
2020/03/29(日) 22:58:01.35ID:Cbl/ablp
OELDじゃなくてOLEDって事に気が付かないと
検索しても引っかからないから調べようにも違いなどわかる訳もなく
自分も違いなんてよく知らんけど
名称だけ正しく覚えておけば何とかなる的な考えだわ
検索しても引っかからないから調べようにも違いなどわかる訳もなく
自分も違いなんてよく知らんけど
名称だけ正しく覚えておけば何とかなる的な考えだわ
303名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/30(月) 13:53:54.41ID:0qpY5ayd 有機ELって目が疲れにくい気がするのは俺だけ?
以前使ってたHuaweiのギラギラブレブレ液晶は目が疲れていかんかった
以前使ってたHuaweiのギラギラブレブレ液晶は目が疲れていかんかった
2020/03/30(月) 14:17:15.15ID:R9Y7+Qdo
ブルーライトの量は液晶より遥かに少なくはあるよ
あと応答速度が早く残像感が少ないのも
それが疲れに直結してるかは知らんけど
あと応答速度が早く残像感が少ないのも
それが疲れに直結してるかは知らんけど
2020/03/30(月) 15:11:41.24ID:F2sMTWNw
オフィスソフト多様するなら有機ELやめた方がいいのかな
2020/03/30(月) 19:40:48.23ID:K/2Hv3NG
有機ELのが疲れにくいのは実感してる
あと黒の発色が綺麗
あと黒の発色が綺麗
2020/04/04(土) 18:47:18.21ID:tILQ4yU9
肌色分多めな画造り暗めの実写動画とかで
OLEDとLCDの画の差をかなり感じる
(個人の感想です)
OLEDとLCDの画の差をかなり感じる
(個人の感想です)
308名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/08(水) 01:19:01.22ID:oUyVkLZr S5eのスピーカーが素晴らしくて今使ってるスマホのモノラルスピーカーが物足りなくなってきたんだけどスマホのGalaxyもスピーカー素晴らしい?
スマホにもステレオスピーカー欲しくなってきた
スマホにもステレオスピーカー欲しくなってきた
2020/04/08(水) 03:03:22.42ID:6yNqLs8N
Note 10 + とNote 9使ったことあるけど、音響メーカーの監修受けてる要因からか音は良いよ
個人的にはXperiaよりも良いと思ってる
興味があるならショップとかで聞かせてもらうと良いかも
個人的にはXperiaよりも良いと思ってる
興味があるならショップとかで聞かせてもらうと良いかも
2020/04/08(水) 07:07:58.35ID:uMEhLskQ
AKG とかカードンとか色々オーディオメーカーと
やってるスマホやタブレットあるけど
DolbyATOMS+4スピーカーが良い音
たまにイヤホン再生時のみ対応があるから注意
やってるスマホやタブレットあるけど
DolbyATOMS+4スピーカーが良い音
たまにイヤホン再生時のみ対応があるから注意
2020/04/08(水) 08:05:21.27ID:akrHvCQr
モノラル<ステレオ<bang&olufsen<kerdon<AKG<atmos x2スピーカー<atmos x4スピーカー(S5e、iPad Pro11)
2020/04/08(水) 08:08:55.16ID:36HCrpDF
ハーマン自体がサムチョンに買収されたんじゃないのけ
音響メーカーとコラボさせたようなイメージ戦略だけど
結局のところ自社下部組織にやらせてるだけじゃんね
音響メーカーとコラボさせたようなイメージ戦略だけど
結局のところ自社下部組織にやらせてるだけじゃんね
2020/04/17(金) 13:33:52.17ID:f2lpLJQ1
地味にS5eのLineageOSがOFFICIALになってるのすごいじゃん
2020/04/17(金) 13:39:49.80ID:e3Fk2tBB
画面焼けしたS4ってニーズあるのかな…
2020/04/17(金) 15:38:05.26ID:6Hm3ZoL8
なんでそれをここで聞く?
2020/04/17(金) 16:28:45.76ID:qzzVub3z
欲しいぞ→じゃあ買ってくれ
がしたいんだろ要らんけど
めんどくせえな無言でメルカリにでも投げろ
がしたいんだろ要らんけど
めんどくせえな無言でメルカリにでも投げろ
2020/04/17(金) 16:31:06.59ID:e3Fk2tBB
うん…
S4手に入れたんだけど、画面焼けがちょっとあって
いらないけど、多少の画面焼けしていても欲しい人がいるのか知りたかったんだ、すまぬ
S4手に入れたんだけど、画面焼けがちょっとあって
いらないけど、多少の画面焼けしていても欲しい人がいるのか知りたかったんだ、すまぬ
2020/04/19(日) 16:47:32.83ID:HfJqwzc4
S5eとiPadを二台持ちの人いたら教えてほしい
どっちがバッテリー持ちますか?
どっちがバッテリー持ちますか?
2020/04/19(日) 23:02:42.57ID:H9TiXijr
s5eの方が持つイメージかな
2020/04/20(月) 20:58:57.38ID:7UjtOKEW
s5e メモリによる差はどんな感じ?
2020/04/21(火) 00:47:40.90ID:OpPhh3Gn
s5eで他のデバイスで通話およびSMSを使用出来ている方いますか?
現在楽天モバイルのs10を使用していまして、連携できないので困っています。
現在楽天モバイルのs10を使用していまして、連携できないので困っています。
2020/04/22(水) 07:20:32.10ID:cvxxSbI5
「てにをは」を直して
2020/04/22(水) 19:50:26.00ID:hhsFrKSA
すみません、設定の高度な機能の項目で
「他のデバイスで通話およびSMS」という機能を使用出来ている方はいますか?と聞きたかったのです。
「他のデバイスで通話およびSMS」という機能を使用出来ている方はいますか?と聞きたかったのです。
2020/04/22(水) 21:24:08.91ID:TYbOXWE4
>>323
tab s6とnote10+だけど連携できてるよ
tab s6とnote10+だけど連携できてるよ
2020/04/22(水) 23:35:53.03ID:mFma3QdM
2020/04/25(土) 03:54:25.02ID:XuxA52n1
Android 10 が降ってきたかと思ったら
ただのセキュリティーパッチか
ただのセキュリティーパッチか
2020/04/25(土) 07:49:37.66ID:AhlG7EVw
S5eって10来るの?
2020/04/25(土) 08:23:07.33ID:9k9zuOji
来るよ
ただ、コロナのせいで予定通り来るか分からないけど
ただ、コロナのせいで予定通り来るか分からないけど
2020/05/02(土) 00:16:48.33ID:CwJEVuVc
買おうと思ってるんだけど、みんな画面焼けは大丈夫?
主な使用用途はゲーム、次いで動画視聴が少しです
主な使用用途はゲーム、次いで動画視聴が少しです
2020/05/02(土) 08:34:37.39ID:zIS/TqXa
いまのとこ平気
買ったときは上部のステータスとか表示時間長いから
やばいかなと思ってたけど大丈夫みたい
買ったときは上部のステータスとか表示時間長いから
やばいかなと思ってたけど大丈夫みたい
2020/05/04(月) 22:18:09.09ID:/0DcMvt8
ランチャー変えてステータス非表示にしてる
画面焼き付きはいまのところ全くないかな
画面焼き付きはいまのところ全くないかな
2020/05/05(火) 14:12:30.50ID:pz9tKwtx
S5e 128GB 399ドル だけど
does not ship to japan だな
does not ship to japan だな
2020/05/06(水) 17:28:07.79ID:ZbCE8UyY
アメリカで買った中古のWifi64GBにやっとupdateきた
2020/05/07(木) 13:40:10.79ID:RKLy9ON+
更新きてね?
2020/05/13(水) 13:26:09.42ID:V/qFdNLI
純正カバー付けてる人、本体+カバーで536gくらいになってますか?
2020/05/13(水) 14:38:23.01ID:CaVngrUL
カバーが138gだからそんなもんじゃない
2020/05/13(水) 16:35:55.55ID:V/qFdNLI
>>336
ありがとう
ありがとう
2020/05/15(金) 13:32:15.89ID:hSpjHVIO
S5eはWIFI 6には対応していない?けど、WPA3には対応してるみたいだね
2020/05/18(月) 11:01:30.08ID:/s0ZxOdg
1年遅れだけど今さらS5e買ったからよろしくな
ペンはいらないしゲームもしないからS6じゃオーバースペックすぎるし、S6 liteは厚くて重いから期待はずれだった
ペンはいらないしゲームもしないからS6じゃオーバースペックすぎるし、S6 liteは厚くて重いから期待はずれだった
2020/05/21(木) 14:15:12.34ID:Ybb8vzlt
2020/05/21(木) 16:07:45.46ID:t2DQQY0B
デフォルトでアプリのキャッシュを一括クリアする機能ないよね?
2020/05/23(土) 21:20:47.50ID:/SjR8j+s
S5e使ってるんだけど、一部のアプリだけ音質落ちて音割れする
どこの設定いじったら直るかな
どこの設定いじったら直るかな
2020/05/23(土) 21:41:55.01ID:DQ3DCnRF
atmos
2020/05/23(土) 21:46:37.44ID:9v/q3byb
S5eのスリープ状態を解除する方法って、電源ボタンオンか磁石の付いたカバーを開ける方法しか無いでしょうか?
カバーは重くなるのでなるべく付けたくないし、毎回電源ボタンをオンにするのも何年も使っていると数百回単位になると思うのでためらわれます…
カバーは重くなるのでなるべく付けたくないし、毎回電源ボタンをオンにするのも何年も使っていると数百回単位になると思うのでためらわれます…
2020/05/23(土) 21:51:55.63ID:545wWi1+
2020/05/23(土) 21:54:27.41ID:9v/q3byb
2020/05/23(土) 21:59:15.20ID:9v/q3byb
2020/05/24(日) 07:21:26.30ID:9G3sNw6t
Android 10はいつ来るんだろ
2020/05/24(日) 17:56:43.11ID:ahCQmdcO
ダブルタップしても
「スワイプしてください」と出るんだけど仕様?
ダブルタップで即ホーム画面に移ってほしいのに
「スワイプしてください」と出るんだけど仕様?
ダブルタップで即ホーム画面に移ってほしいのに
2020/05/24(日) 22:42:55.32ID:yOu6J1CF
10は7月頃ってなってたけど
コロナで遅れんじゃないかな
コロナで遅れんじゃないかな
2020/05/25(月) 12:27:44.17ID:j9c9Mmda
2020/05/25(月) 13:44:32.66ID:4pIGkJYO
S5e、いまどこが安いですか?
2020/05/25(月) 13:56:26.51ID:do6g26H0
>>349
指紋センサーダブルタップス
指紋センサーダブルタップス
2020/06/02(火) 15:18:59.44ID:iCbPHILU
Android 10 キターーーー
と思ったら
4/1 セキュリティーアップデートか
と思ったら
4/1 セキュリティーアップデートか
2020/06/02(火) 21:36:43.91ID:Xj0t7QZu
今回のアプデで横画面のゼリスクは無くなったが
相変わらず縦画面は改善せず…
2chMate 0.8.10.64/samsung/SM-T725N/9/DR
相変わらず縦画面は改善せず…
2chMate 0.8.10.64/samsung/SM-T725N/9/DR
2020/06/02(火) 22:38:59.94ID:LcGU8tjn
そんなものはない
2020/06/06(土) 09:29:39.49ID:7vOKeiGa
無印s5って結局発売しなかったんですか?
2020/06/07(日) 13:15:06.26ID:X8EI3vJx
結構安くなってたからS5eかっちった
よく聞く初期不良とかなんかある?
よく聞く初期不良とかなんかある?
359名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/07(日) 15:25:05.06ID:MoA4RtYi 外れに当たるとゼリースクロールとか聞くけど俺のは不具合ないよ
2020/06/07(日) 15:36:38.51ID:S3gfkVU2
ゼリーなんてうちも一切ないな
そもそも言ってる奴一人だし
意味が分かって言葉使ってるとは思えない
そもそも言ってる奴一人だし
意味が分かって言葉使ってるとは思えない
2020/06/07(日) 15:47:50.27ID:gqIblzgI
一人 w
2020/06/07(日) 16:41:22.69ID:NUh1Ghgi
ゼリスクってディスプレイユニット逆に付けてるから起きるとかなんとか言われてたやつか
>>74の下の動画並みに出ると流石に気になるけど以下の流れ見るに平気そうね
タブ買うの初代iPadAirぶりだから楽しみだ
>>74の下の動画並みに出ると流石に気になるけど以下の流れ見るに平気そうね
タブ買うの初代iPadAirぶりだから楽しみだ
2020/06/07(日) 16:48:35.76ID:wFli67Cf
実際そんな症状少なくとも
自分のS5eじゃ影も形もないしね
それ海外で適当にリペアされたブツ
掴まされたんじゃねーの?ってレベル
自分のS5eじゃ影も形もないしね
それ海外で適当にリペアされたブツ
掴まされたんじゃねーの?ってレベル
2020/06/07(日) 16:55:47.17ID:gqIblzgI
側面のボタンで指紋認証起動に失敗したら、どうしたらいいんでしょうか?
初期化?
初期化?
2020/06/07(日) 19:34:53.04ID:NBAyKqu/
不具合じゃないけど通知LEDとバイブがないのは驚いた
バイブはLTEモデルだと付いてるらしいけど
バイブはLTEモデルだと付いてるらしいけど
2020/06/07(日) 20:18:26.07ID:XLwnzn9V
米尼でS5e安くなってたからポチっちゃった
この機種やたらと評判いいから期待で胸踊りまくりですわ
はよお触りしたい…
この機種やたらと評判いいから期待で胸踊りまくりですわ
はよお触りしたい…
2020/06/07(日) 23:54:20.64ID:98MXX1cb
galaxy tab s5e、アメリカAmazonで買ったは良いけどケースは何買えばよい?
2020/06/08(月) 00:03:17.13ID:OkfQSIVy
裸
2020/06/08(月) 09:20:53.77ID:h6lLePGU
2020/06/08(月) 09:27:48.27ID:Twc2Vm/e
2020/06/08(月) 09:35:45.88ID:OAfWtyiC
日本のアマゾンで検索して出てきた1000円ちょっとのTPUケース買ってみた
2020/06/08(月) 10:19:42.50ID:ZU+sk6cs
後で欲しくなると送料高く付くし咄嗟に開け締めでオンオフできるケース買ったけどいつも通り裸運用するかもなぁ
皆128GB黒?64GBのシルバーも安かったけど
皆128GB黒?64GBのシルバーも安かったけど
2020/06/08(月) 10:21:29.77ID:OkfQSIVy
2020/06/08(月) 11:27:37.24ID:7nv6rvrZ
一年近く使ってて今更気付いたけど
これナビゲーションバー、完全に消せるのな
更に画面広がって快適だわ
これナビゲーションバー、完全に消せるのな
更に画面広がって快適だわ
2020/06/08(月) 11:46:12.97ID:RN5awvHg
どうやって消すの?
2020/06/08(月) 12:05:22.39ID:OlOhfE0I
設定>ディスプレイ>ナビゲーションバー
>ジェスチャーで操作
にしてから、スワイプ操作のヒントOFF
これで完全に消える
>ジェスチャーで操作
にしてから、スワイプ操作のヒントOFF
これで完全に消える
2020/06/08(月) 13:15:42.93ID:f45mcmPL
2020/06/08(月) 13:22:23.61ID:f45mcmPL
2020/06/08(月) 13:31:59.55ID:OkfQSIVy
2020/06/08(月) 13:39:32.45ID:nfqYFD64
275ドルまじかよ
うらやま
うらやま
2020/06/08(月) 14:04:47.41ID:f45mcmPL
2020/06/08(月) 14:25:53.96ID:f45mcmPL
2020/06/08(月) 15:43:42.72ID:h6lLePGU
S7も気になるけどS5eの後継機も出し続けてほしいな
タブレットがメイン、スマホはサブ機くらいの勢いで使い倒しているから薄くて軽くて疲れないこの機種は本当にありがたかった
画面も綺麗だし
今年はS7買ってS5eの後継機出たらそれも買うから何卒よろしく
タブレットがメイン、スマホはサブ機くらいの勢いで使い倒しているから薄くて軽くて疲れないこの機種は本当にありがたかった
画面も綺麗だし
今年はS7買ってS5eの後継機出たらそれも買うから何卒よろしく
2020/06/08(月) 16:04:11.89ID:dCqVEx5K
S5eの後継機はS6liteなんじゃないの
液晶だし重いし厚いし指紋認証無いしスピーカー2機だしほんと残念仕様だけどさ
液晶だし重いし厚いし指紋認証無いしスピーカー2機だしほんと残念仕様だけどさ
2020/06/08(月) 16:07:39.82ID:K8rWxISz
タブレットにはイヤホンジャックとかほしい
S6liteはせめて有機ELが良かった
S6liteはせめて有機ELが良かった
2020/06/08(月) 16:41:09.63ID:wQhu62Zv
有機ELだけは捨てちゃ駄目だったよなぁ
今までハイエンドしかなかった有機ELタブで(比較的)安い機種ってだけで動画メインの人には相当な求心力あったのに
今までハイエンドしかなかった有機ELタブで(比較的)安い機種ってだけで動画メインの人には相当な求心力あったのに
2020/06/08(月) 16:56:01.44ID:Ua0tr2YF
Galaxy bookのほうもLCDになってるしもうこの流れは変えられんのかもね
2020/06/08(月) 17:09:42.46ID:OAfWtyiC
コストかかるのかね
2020/06/08(月) 17:50:10.13ID:h6lLePGU
2020/06/08(月) 19:43:05.60ID:NkiPEKCr
後継機みたいな感じでs7eとか出たら、きっと買っちゃう。
s5eでほぼ満足だけど、ややパワー不足は感じる。
s5eでほぼ満足だけど、ややパワー不足は感じる。
2020/06/08(月) 20:01:26.52ID:rgNusPgb
s5eでdex使用したい場合は純正カバーキーボードじゃないとダメですか?
2020/06/08(月) 21:53:49.05ID:Y/aCleAa
むしろ純正じゃない日本語キーボードでないと
リモートデスクトップとかの時困ったことになる
リモートデスクトップとかの時困ったことになる
2020/06/08(月) 23:04:30.88ID:rgNusPgb
>>392
おすすめなんですか?
おすすめなんですか?
2020/06/08(月) 23:48:17.83ID:K8rWxISz
昨日のセールは何でセールやってたの?
2020/06/09(火) 00:14:49.97ID:8yVt48ym
週末だから?
2020/06/09(火) 00:17:59.66ID:SALxJu/U
>>394
セールっていうかAmazon.comで安値で販売してたんだよ
セールっていうかAmazon.comで安値で販売してたんだよ
2020/06/09(火) 02:42:30.79ID:tfg9Ptuw
また来たよ
S5e 64GB Gold
$274.99
S5e 64GB Gold
$274.99
2020/06/09(火) 04:07:28.40ID:dvXTVloF
2020/06/09(火) 04:16:24.75ID:dvXTVloF
2020/06/09(火) 04:18:40.83ID:dvXTVloF
ヤフオクに5万ぐらいで出てるね
転売ヤーかな
転売ヤーかな
2020/06/09(火) 06:15:38.17ID:dbMU7Ust
ディスプレイが違いすぎる
2020/06/09(火) 06:19:18.72ID:t1ZojB/v
大差ないのチップセットだけでは…
防水の為に失う物が多すぎるだろ
防水の為に失う物が多すぎるだろ
2020/06/09(火) 09:25:11.12ID:amT5l27d
128GBのBlack
ええで
みんな買え
ええで
みんな買え
2020/06/09(火) 10:58:12.91ID:lgp+OVVA
しかしなぜに小出しで安売りするのかね?
理由がよう分からんわ
理由がよう分からんわ
2020/06/09(火) 11:17:07.98ID:9zGC50XF
それな
本当に理由がわからない
本当に理由がわからない
2020/06/09(火) 11:31:49.52ID:amT5l27d
S2の時からだけど、samsungの公式ストアの後追いをしてるんだよ
公式ストアが下がるとamazonも下がる
常に同じ値段
公式ストアが下がるとamazonも下がる
常に同じ値段
2020/06/09(火) 11:45:46.24ID:fIWS0JDc
買ったんだけど電池持ちが悪い!
薄いからしょうがないんかな
薄いからしょうがないんかな
2020/06/09(火) 12:53:33.15ID:lgp+OVVA
2020/06/09(火) 13:37:12.49ID:yIvXpt5Z
公式ストア、頼む!
もう一回値下げしてくれ!
もう一回値下げしてくれ!
2020/06/09(火) 13:53:03.32ID:amT5l27d
S5e 128GB
保護フィルム、MicroSD Card 128GB、ケース、その他もろもろ込みで最終的に50,339円になりました
保護フィルム、MicroSD Card 128GB、ケース、その他もろもろ込みで最終的に50,339円になりました
2020/06/09(火) 16:28:01.86ID:Jle5WEe0
セールどころか在庫なくね?
2020/06/09(火) 17:09:15.43ID:t1ZojB/v
ずっと在庫切れだったからなぁ
復活したと思ったら安売りされてて何故?ってなったわ
既に後継機出てるしその後継機が不評だしコロナだしこのまま復活無いかあっても高止まりするパターンかと思ってた
復活したと思ったら安売りされてて何故?ってなったわ
既に後継機出てるしその後継機が不評だしコロナだしこのまま復活無いかあっても高止まりするパターンかと思ってた
2020/06/09(火) 19:46:18.34ID:9zGC50XF
しかし届くまで時間かかるなあ
2020/06/09(火) 20:03:51.75ID:fGNShuQo
shippingされたらアクセサリー買おうと思ってるのになかなかステータス変わらん
2020/06/09(火) 20:22:32.07ID:47AoIIoA
うちはもう発送されたな
16日予定らしい
16日予定らしい
2020/06/09(火) 20:34:02.97ID:4jhvt0cX
こっちもまだ出荷準備中だな
2020/06/09(火) 21:34:13.79ID:lgp+OVVA
アメリカもコロナやら暴動やらで大変だからなぁ
配送に多少時間かかるのもしょうがないよね
先週ニュースで米国内でAmazonの配送トラックが暴徒に襲撃されたって聞いたときはちょっとビビったけどな…
配送に多少時間かかるのもしょうがないよね
先週ニュースで米国内でAmazonの配送トラックが暴徒に襲撃されたって聞いたときはちょっとビビったけどな…
2020/06/10(水) 00:41:32.39ID:aubCwmAD
あーシンシナティで遅延発生してる言われたわ
多分空港かな
やっぱコロナの検疫で大変なんだな
多分空港かな
やっぱコロナの検疫で大変なんだな
419名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/10(水) 14:42:59.35ID:I/BPCrQQ 元々S6買おうと思ってたんだけど、
米Amazonで激安だったからS5eの64GB買っちゃったよ
274.99$じゃあ迷う余地はないわw
ネットと動画・写真鑑賞がメインでゲームは一切やらないならS5eで十分だよな?
個人的にはS6の指紋認証が精度が低いってレビューも引っかかってたし
米Amazonで激安だったからS5eの64GB買っちゃったよ
274.99$じゃあ迷う余地はないわw
ネットと動画・写真鑑賞がメインでゲームは一切やらないならS5eで十分だよな?
個人的にはS6の指紋認証が精度が低いってレビューも引っかかってたし
2020/06/10(水) 14:47:49.92ID:RjH8ei9F
今コロナの影響で送料高くない?
自分が買ったときは送料USD 8.17だったよ?
今50ドルくらいでしょ?
自分が買ったときは送料USD 8.17だったよ?
今50ドルくらいでしょ?
2020/06/10(水) 14:50:48.48ID:RjH8ei9F
あ、違うわ
12ドルだわ
そりゃ買うな
もう1回値下げ頼むw
12ドルだわ
そりゃ買うな
もう1回値下げ頼むw
2020/06/10(水) 14:53:10.29ID:yKvOIKPN
>>420
いいかげんなこと言うな w
いいかげんなこと言うな w
2020/06/10(水) 14:53:32.81ID:7cGXh3Yh
買えなくてウンコ漏らしそう
2020/06/10(水) 14:57:29.83ID:b7p0cN2h
今はPriorityしか選べないね
まあStandardとたった10ドル弱の差だし
まあStandardとたった10ドル弱の差だし
2020/06/10(水) 15:20:27.88ID:dS60PF1u
輸入手数料が25ドルぐらいかかるのは仕方ないか
2020/06/10(水) 15:25:17.00ID:Y0O5Rnw0
手数料は後日ある程度戻ってくるんだっけ?
2020/06/10(水) 15:35:12.40ID:EOSlZtht
2020/06/10(水) 16:43:51.35ID:XB8N0l2S
まあ繋ぎとして充分だし安心してS7+待てるわ
2020/06/10(水) 16:57:16.33ID:EOSlZtht
今Amazon.comでS5e 64GB Gold $274.99で在庫復活してるよー
2020/06/10(水) 20:14:17.95ID:9RGsk014
シルバー安売りもう一回来てくれー
2020/06/10(水) 20:17:04.33ID:WZLRgnJk
よっしゃ!ゴールド来た!
2020/06/10(水) 20:26:44.72ID:WZLRgnJk
$274.99でゴールド即ポチした
翻訳してリファービッシュでも中古でも無かった…はずだから大丈夫だろう…
ちょっと心配
翻訳してリファービッシュでも中古でも無かった…はずだから大丈夫だろう…
ちょっと心配
2020/06/10(水) 20:27:33.08ID:aubCwmAD
無事出国
予定より大分早く届きそうだ
予定より大分早く届きそうだ
2020/06/10(水) 20:34:52.19ID:bpmrqYuv
ありがとう
よくやく買えたよ
よくやく買えたよ
2020/06/10(水) 22:13:42.76ID:EOSlZtht
欲しい人はみんな買えそうでよかったね
しかしここまで安売りしないと捌けないぐらいに売れ残ってるのかね?Galaxy Tabは
新モデル発売前ってAmazon.comとかで毎年こんな安値で販売してるもんなの?
しかしここまで安売りしないと捌けないぐらいに売れ残ってるのかね?Galaxy Tabは
新モデル発売前ってAmazon.comとかで毎年こんな安値で販売してるもんなの?
2020/06/10(水) 23:26:38.14ID:SO7/xMa5
ブラック$274.99
2020/06/10(水) 23:40:32.47ID:yKvOIKPN
他の色買った人もキャンセルは簡単に出来るで
キャンセルボタン押して、「successful…」ってメールが来たらすぐ次を注文出来る
何も言われない
キャンセルボタン押して、「successful…」ってメールが来たらすぐ次を注文出来る
何も言われない
2020/06/11(木) 00:51:00.33ID:rbhNB92W
もしかしてゴールド人気ない?
2020/06/11(木) 01:19:20.46ID:yjk5nm5X
まあなんか派手だしね
シルバーかブラックのほうが無難でいいと思う
シルバーかブラックのほうが無難でいいと思う
2020/06/11(木) 09:06:19.96ID:rbhNB92W
やっぱり私のセンスが悪いのか
2020/06/11(木) 09:19:42.69ID:S4HuO1lf
ピンク強めのゴールドだって聞いてたから男が持つにはちょっとなぁと思ったけど女性なら普通のセンスでは?
2020/06/11(木) 10:36:19.60ID:5Tzs01gy
女性?
女性だったら男と全然感性違うからな
普通なのでは
女性だったら男と全然感性違うからな
普通なのでは
2020/06/11(木) 10:37:50.42ID:VGRYI4Gh
一昨日shippingされた当初は、結構早めに着くよーってな感じだったが、今見たら遅れるよーんってステータス変わってたわ
2020/06/11(木) 11:16:42.06ID:yjk5nm5X
>>440
色なんて好みの問題だし
色なんて好みの問題だし
2020/06/11(木) 16:58:30.67ID:rbhNB92W
色はあまり気にしないでおこう…
2020/06/11(木) 17:08:20.39ID:5Tzs01gy
裏面だしね
気にならない
気にならない
2020/06/11(木) 17:36:08.36ID:yjk5nm5X
うむ
2020/06/11(木) 18:24:21.77ID:TCS3WjQH
カバーつけるしええねん
2020/06/11(木) 20:30:46.85ID:pkyodElt
配達業者へ引き渡し準備完了になってた多分明日だなこりゃ
注文から5日コロナもなんのその全く影響ないんじゃないかってくらい早かったな
注文から5日コロナもなんのその全く影響ないんじゃないかってくらい早かったな
2020/06/11(木) 20:42:46.89ID:5Tzs01gy
なぜかロサンゼルスでずっとストップしてるわ…
priorityなのに…
priorityなのに…
2020/06/11(木) 21:47:22.07ID:yjk5nm5X
うちは予想よりだいぶ早くつくみたいだ
2020/06/12(金) 02:12:10.25ID:79GZbs0z
今米アマゾンで64Gブラックの新品同様中古が$261で出てるけど
「このアイテムは選択した住所に発送できません。」
のメッセージが出て決済できないよ。
買えた人は転送サービスとか使ってるのでしょうか。
「このアイテムは選択した住所に発送できません。」
のメッセージが出て決済できないよ。
買えた人は転送サービスとか使ってるのでしょうか。
2020/06/12(金) 02:15:47.22ID:MG/UrYDB
>>452
PCからの購入でそれが出てたけど、タブレット(スマホ)のamazonショップアプリから購入出来た。
PCからの購入でそれが出てたけど、タブレット(スマホ)のamazonショップアプリから購入出来た。
2020/06/12(金) 02:42:58.62ID:79GZbs0z
PCでもスマホアプリでもダメだった。でもありがとう
試しにAmazon.com販売の$349のシルバーをカートに入れてみたら決済手前まで行けたので販売元によりけりみたいだ
試しにAmazon.com販売の$349のシルバーをカートに入れてみたら決済手前まで行けたので販売元によりけりみたいだ
2020/06/12(金) 07:42:22.17ID:MG/UrYDB
2020/06/12(金) 08:42:47.47ID:zbV1A/bF
10日に買ったけどよりにもよってミネアポリスから発送してて草
2020/06/12(金) 10:40:21.38ID:DgC3oFzy
amazon.comで注文していたのが今日届いたが、
届いたのがまさかのTab A 10だったわ。
箱のシールにはS5eって書いてあって結構悪質。即返品だわ。
届いたのがまさかのTab A 10だったわ。
箱のシールにはS5eって書いてあって結構悪質。即返品だわ。
2020/06/12(金) 10:43:04.33ID:MG/UrYDB
うわー
面倒くさいね
面倒くさいね
2020/06/12(金) 10:44:37.59ID:fDuHqBuk
>>457
マジ?詐欺じゃん
マジ?詐欺じゃん
2020/06/12(金) 10:45:04.13ID:fDuHqBuk
>>457
画像うp
画像うp
2020/06/12(金) 10:52:27.07ID:ZMQyUJR2
>>457
注文したのは64?128?
注文したのは64?128?
2020/06/12(金) 10:53:32.40ID:z4Z6eiU6
2020/06/12(金) 11:22:02.77ID:WUokwxXE
>>457
えっホントに?
オレは6日にS5e 128GB Black注文したんだけど今日の朝方届いて開封したらちゃんとS5eだったよ
Amazon.comじゃなくて他所の業者から買ったとかじゃないよね?
えっホントに?
オレは6日にS5e 128GB Black注文したんだけど今日の朝方届いて開封したらちゃんとS5eだったよ
Amazon.comじゃなくて他所の業者から買ったとかじゃないよね?
2020/06/12(金) 11:30:35.66ID:zbV1A/bF
>>457
ヤバスギ
ヤバスギ
2020/06/12(金) 11:56:22.78ID:DgC3oFzy
2020/06/12(金) 12:01:15.01ID:MG/UrYDB
うわ
無茶苦茶や
無茶苦茶や
2020/06/12(金) 12:07:54.89ID:Xfrx+Ny5
これは酷い。。
2020/06/12(金) 12:18:29.27ID:cr45UII4
>>465
ヒデェ…即刻、尼に通報汁
ヒデェ…即刻、尼に通報汁
2020/06/12(金) 12:30:05.76ID:ZMQyUJR2
今うちにも届いたけど箱も中身もちゃんとS5eでした
7日正午に注文128GBのBlack
http://imgur.com/oIzrkip.jpg
http://imgur.com/bfJfSa2.jpg
いやーほんとヒヤヒヤした
7日正午に注文128GBのBlack
http://imgur.com/oIzrkip.jpg
http://imgur.com/bfJfSa2.jpg
いやーほんとヒヤヒヤした
2020/06/12(金) 12:33:00.14ID:fDuHqBuk
ワロエナイけどワロタ
2020/06/12(金) 12:50:57.17ID:dF4YQj77
証明書インストールってどうやればいいのでしょうか?
2020/06/12(金) 12:58:56.74ID:WUokwxXE
>>465
マジか…どんまい😭
マジか…どんまい😭
2020/06/12(金) 13:05:51.67ID:zbV1A/bF
>>465
悲しすぎる
悲しすぎる
2020/06/12(金) 13:06:03.08ID:MG/UrYDB
Tab A 買ってGalaxy Tab S5eが届いたら良かったのにな
2020/06/12(金) 13:06:38.53ID:WUokwxXE
2020/06/12(金) 13:14:32.21ID:ZdifgMZM
まぁ単なるミスだろうけど
ガッカリやな
ガッカリやな
2020/06/12(金) 13:16:23.47ID:z4Z6eiU6
Switch買ってきたぞ〜!と父親に言われて包み開けたらPCエンジンminiだったような脱力感
2020/06/12(金) 13:20:48.06ID:MG/UrYDB
お詫び、amazon.comギフト券30$分かな?
2020/06/12(金) 14:57:45.15ID:WUokwxXE
2020/06/12(金) 15:02:37.39ID:GW5fyz5r
交換できないとかマジか
ひでえや
ひでえや
2020/06/12(金) 16:35:01.52ID:Syu0jk+Q
$274.99てAmazonで?
もうないね
もうないね
2020/06/12(金) 17:08:06.58ID:z4Z6eiU6
当初の予定の16日より遅れるけど期限の22日までには届くよう頑張るよ!って昨日言ってたのに、いきなり今晩8時に届くことになったw
ケース買うの間に合わないやん
ここまで来たら、ちゃんと現物がS5eであることを確認しないと手を出せんw
ケース買うの間に合わないやん
ここまで来たら、ちゃんと現物がS5eであることを確認しないと手を出せんw
2020/06/12(金) 17:18:35.54ID:MG/UrYDB
大量にシールを貼り間違えてたら、自分も死亡だな
もうケース、フィルム、SDカードを買ってしまったよ…
もうケース、フィルム、SDカードを買ってしまったよ…
2020/06/12(金) 17:29:29.78ID:DgC3oFzy
今やっと返品作業が終わった
コロナの影響で郵便局は対応してくれず、イライラしてめっちゃ高いDHLで送ってやった
アマゾンからは詫びのクーポンとかは一切無い
せっかくの休日だったのに今日一日振り回されたわ
皆さんのところにはちゃんとS5eが届くことを願ってます
コロナの影響で郵便局は対応してくれず、イライラしてめっちゃ高いDHLで送ってやった
アマゾンからは詫びのクーポンとかは一切無い
せっかくの休日だったのに今日一日振り回されたわ
皆さんのところにはちゃんとS5eが届くことを願ってます
2020/06/12(金) 17:33:21.98ID:79GZbs0z
64GB WiFiゴールド $274 買えた!Tab A に変身しない事を祈る。
今ならもうひとつ在庫あるよ〜
今ならもうひとつ在庫あるよ〜
2020/06/12(金) 17:37:35.79ID:DgC3oFzy
教えてくれてありがとう
俺も懲りずにまた買った
今度こそ頼む
俺も懲りずにまた買った
今度こそ頼む
2020/06/12(金) 17:39:41.23ID:U82+W2cF
絶望のS5eガチャ、開催
2020/06/12(金) 17:43:53.98ID:fDuHqBuk
ゴールドも274きてる
2020/06/12(金) 18:20:57.32ID:Syu0jk+Q
私だけハブられてるのか、見つからない
ASIN教えて
ASIN教えて
2020/06/12(金) 18:22:06.01ID:Xfrx+Ny5
S5eで検索して色とか容量とか切り替えてみそ
2020/06/12(金) 18:32:37.07ID:MG/UrYDB
492491
2020/06/12(金) 18:35:00.36ID:MG/UrYDB シルバーだった…
このページのまま、ゴールドを選んでね
このページのまま、ゴールドを選んでね
2020/06/12(金) 18:37:39.28ID:WUokwxXE
>>484
そのうち何かイイことあるさ👍
そのうち何かイイことあるさ👍
2020/06/12(金) 19:28:43.36ID:Syu0jk+Q
2020/06/12(金) 19:48:22.28ID:zbV1A/bF
S5eガチャとか嫌なんだが
2020/06/12(金) 20:00:50.03ID:ciP8diX3
S6が来るミラクルないかな、S5e買う人からすれば外れだろうけど
497名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/12(金) 20:55:51.98ID:3WpWFjnU まちがってS6きたらめっちゃうれしいな
2020/06/12(金) 21:34:56.62ID:LsxEu1oD
軽さのためにってあえて妥協して
S5e買う人がほとんどじゃないの
S6来ちゃっても妥協出来ない重さじゃないし
S5e買う人がほとんどじゃないの
S6来ちゃっても妥協出来ない重さじゃないし
2020/06/12(金) 21:53:39.01ID:MG/UrYDB
壁紙作りたいんだけど、壁紙の解像度教えてください
縦は2560pxで、横は3画面で1600px x 3=4800px であってますか?
まだ製品届いて無いんだけど、横は3画面ですか?
縦は2560pxで、横は3画面で1600px x 3=4800px であってますか?
まだ製品届いて無いんだけど、横は3画面ですか?
500499
2020/06/12(金) 22:27:51.57ID:MG/UrYDB 「ディスプレイ解像度の横幅を2倍した寸法が壁紙サイズ」だそうです
だからGalaxy Tab S5eだと2560 x 3200が壁紙のサイズ
だからGalaxy Tab S5eだと2560 x 3200が壁紙のサイズ
2020/06/12(金) 22:41:46.93ID:zxJE3pHw
22日予定だったけど今日来たよ
ちゃんとS5eで間違いなかった
ちゃんとS5eで間違いなかった
2020/06/12(金) 22:57:05.27ID:bBINLQx/
10日購入だけどまだ発送されねえわ
待ち遠しくてウンコ漏れそう
待ち遠しくてウンコ漏れそう
2020/06/13(土) 02:08:55.27ID:hde7aCrg
2020/06/13(土) 14:53:44.12ID:R/C4D7TJ
なんかいきなり届いたわ
薄くて軽いけど金属だから思ったよりずっしりしてるな
薄くて軽いけど金属だから思ったよりずっしりしてるな
2020/06/13(土) 15:54:43.60ID:Mf5H2Q/v
これって、Android 10 来るの?
2020/06/13(土) 16:08:50.86ID:xhynj8PM
2020/06/13(土) 16:54:36.71ID:9mANrUfB
>>465
マケプレ乙
マケプレ乙
2020/06/13(土) 20:41:55.69ID:YPo+X1Ob
S5eで初めてSamsungのタブレット使ってみたけどメッチャいいねコレ
有機ELがキレイだから何を観るにしてもそれだけでもう満足度高いわ
マジで安く買えてよかったAmazonさまさまですわ
有機ELがキレイだから何を観るにしてもそれだけでもう満足度高いわ
マジで安く買えてよかったAmazonさまさまですわ
2020/06/13(土) 23:14:57.10ID:SMl7HinS
タブでも有機ELとSamsungカスタムのOSやアプリ使いたかったのが主な理由だったけどやっぱ薄くて軽いのはイイな
あと全然期待してなかったスピーカーがめちゃんこ良くて驚いた
一日使い倒したけどうちの個体もゼリスクは無さそうだ
気になる点はちょっとアンテナ弱いかなってのと側面指紋センサーが面積狭くて未だに慣れないこと
あと全然期待してなかったスピーカーがめちゃんこ良くて驚いた
一日使い倒したけどうちの個体もゼリスクは無さそうだ
気になる点はちょっとアンテナ弱いかなってのと側面指紋センサーが面積狭くて未だに慣れないこと
2020/06/13(土) 23:27:45.10ID:x+ysJ29P
公式アプデリストに入ってるから10は確実にくる
2020/06/13(土) 23:56:26.71ID:WiJFPo7G
画質はいいけど視野角が狭いな
真正面で見ないとすぐ緑色になる
真正面で見ないとすぐ緑色になる
2020/06/14(日) 00:26:42.78ID:vKk0N3Eh
ハズレですね
2020/06/14(日) 00:41:49.27ID:dDMXZ+yP
緑というか青くなるけど、どれだけ斜めから見てるんだよという話
2020/06/14(日) 02:32:42.98ID:8PGiODV3
S5eのゼリースクロールはYoutubeの動画で観たけどアレに当たったらかなり萎えるな…幸いにも無かったけど
視野角も確認した限りだと普通だと思うし
S5eって案外当たり外れある機種なのかね?
視野角も確認した限りだと普通だと思うし
S5eって案外当たり外れある機種なのかね?
2020/06/14(日) 02:41:36.48ID:niMWqgS3
視野角はGalaxyのスマホのほうもそうだしサムスンの有機ELの限界かね
まあ大型テレビと違って正面以外から見ることなんてそうはないと思うが
まあ大型テレビと違って正面以外から見ることなんてそうはないと思うが
2020/06/14(日) 09:03:33.39ID:A39pnNUU
2020/06/14(日) 09:53:39.48ID:xtn5Fo77
当たり外れじゃなから、全員もれなくあるんだけど
複数条件があるらしく症状が出にくいだけ
気にしてると軽微な時でも気づいちゃうからやめとけ
複数条件があるらしく症状が出にくいだけ
気にしてると軽微な時でも気づいちゃうからやめとけ
2020/06/14(日) 09:58:00.66ID:zpchCp9o
残念 アタリハズレです
諦めましょう
諦めましょう
2020/06/14(日) 10:14:34.39ID:ZO9aTsXk
乗り遅れた
2020/06/14(日) 10:55:30.32ID:MDFgDfIK
ゼリースクロールの動画見てきたけど上下にずっと動かしてないと分からない感じ?
2020/06/14(日) 11:01:48.62ID:8nJadUbR
一週間ほど見てなかったら祭りがあったのか残念だ
2020/06/14(日) 11:14:18.00ID:khO01RY5
ぜリスクなんて言ってるのが
ここでも1名他でもほぼ見かけない時点で
個体不良のレアケースだってのはすぐ分かる
まぁここの1名は縦でも横でもゼリスクとか
意味不明な事言ってるから
それいわゆるゼリスクですらないただの不良(ディスプレイor脳)では・・・という感じだけど
視野角についても同上である
ここでも1名他でもほぼ見かけない時点で
個体不良のレアケースだってのはすぐ分かる
まぁここの1名は縦でも横でもゼリスクとか
意味不明な事言ってるから
それいわゆるゼリスクですらないただの不良(ディスプレイor脳)では・・・という感じだけど
視野角についても同上である
2020/06/14(日) 11:23:33.17ID:DnzYfXM9
2020/06/14(日) 11:50:19.70ID:+Tada5ax
なんか約一名ひたすらにゼリスク否定してるのがいるけど
なんでそんなムキになってんの?
なんでそんなムキになってんの?
2020/06/14(日) 11:57:46.71ID:DjMV4Cc9
OLEDは視野角最強みたいなイメージつけられてたからな
実際言うほどではないのに
実際言うほどではないのに
2020/06/14(日) 12:03:27.23ID:LlnYQ0Mq
>>524
残念ながらゼリスクと必死に唱える人が一名いるだけです
残念ながらゼリスクと必死に唱える人が一名いるだけです
2020/06/14(日) 12:12:44.83ID:dDMXZ+yP
ゼリスクのおっさん?
528名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/14(日) 12:59:41.20ID:2Dbdjue3 Tab S4,S6共にゼリスクあるけど普通の使い方なら気にならんね
2020/06/14(日) 13:51:18.92ID:QSlADtyf
ゼリスクに会いたくて会いたくてたまらない奴が必死に操作して稀に遭遇することもあるかもしれない(ないかもしれない)
というレアキャラ
というレアキャラ
2020/06/14(日) 13:53:22.37ID:apKqAZPC
ゼリースクロールさんは眺めるものであってレス付けてお触りするものではない
2020/06/14(日) 14:17:36.59ID:8PGiODV3
すごい目を凝らしてゼリスクを見極めようとすると微妙にあるかも?ってレベルかな
スクロールなんてそんな頻繁にグリグリやるもんでもないし気にならんよ
それよりS5eの全体的な完成度の高さとコスパの良さに個人的には満足してるわ
スクロールなんてそんな頻繁にグリグリやるもんでもないし気にならんよ
それよりS5eの全体的な完成度の高さとコスパの良さに個人的には満足してるわ
2020/06/14(日) 15:10:19.30ID:qZuhCn9R
縦にして設定画面で下にスクロールするだけで気づいたけどな
横棒が斜めになってるのがよくわかる
横棒が斜めになってるのがよくわかる
2020/06/14(日) 15:16:42.42ID:euSuJncn
ゼリスクでもなんでもいいから発送してくれ
辛くてウンコ漏れそう
辛くてウンコ漏れそう
2020/06/14(日) 15:29:23.86ID:dDMXZ+yP
Huaweiなんてよく買うわ
6万も出してGMS入らなかったら絶望
入っても、使ってるうちに途中で繋がら無くなったりしたらストレスMAX
6万も出してGMS入らなかったら絶望
入っても、使ってるうちに途中で繋がら無くなったりしたらストレスMAX
2020/06/14(日) 17:24:52.85ID:LWnmDkI8
俺のタブレット遍歴
人生初タブレット、Nexus7=Googleはタブレットから撤退
↓
次買ったSony製、Xperia Tablet Z、Z4Tablet=Sonyタブレット撤退
↓
お次はHUAWEI、Media Pad M3 Lite、M5=HUAWEIがGMS使えなくなる
↓
最後の砦、Samsungへ移行←今ここ
人生初タブレット、Nexus7=Googleはタブレットから撤退
↓
次買ったSony製、Xperia Tablet Z、Z4Tablet=Sonyタブレット撤退
↓
お次はHUAWEI、Media Pad M3 Lite、M5=HUAWEIがGMS使えなくなる
↓
最後の砦、Samsungへ移行←今ここ
2020/06/14(日) 18:01:42.21ID:8PGiODV3
確かにGMS未搭載の端末はアプリインストールとかセルフGMS導入とか何かと面倒くさそう…でもGoogleの各アプリやサービスを普段から使っていない人なら案外困らない気もする
このHuawei排除の流れを機にGoogle以外の競合アプリストアがどんどん台頭していって有力な選択肢になってくれたら面白いけどな
このHuawei排除の流れを機にGoogle以外の競合アプリストアがどんどん台頭していって有力な選択肢になってくれたら面白いけどな
2020/06/14(日) 18:02:10.63ID:PTXgADLO
$274じゃなくて$329になってるな
一瞬でオワタ
一瞬でオワタ
2020/06/14(日) 18:11:43.99ID:8PGiODV3
2020/06/14(日) 20:26:31.51ID:kpPWBfCT
FlipFontManagerではインストールで躓くしiFontではインストールできてもサポートしてないフォントだ消せ言われるんだけどどうにかしてこいつにカスタムフォント突っ込む方法ないかな
2020/06/15(月) 16:44:17.51ID:OlZO03PG
ブラック274ドルきてる
2020/06/15(月) 20:57:59.44ID:S1w4U2W6
LTEモデルはeBayがお安い?
2020/06/17(水) 00:08:05.89ID:Hmj73cWo
>>535
ホントにどこでもいいから出せやという感じ
ホントにどこでもいいから出せやという感じ
543名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/17(水) 01:37:53.85ID:OtCJPPqb 制裁解除されてGMSが乗ってもメモリーカードが独自規格というクソ仕様が足を引っ張って売れないだろうなHuaweiのタブレット
2020/06/17(水) 11:46:00.67ID:TSc55lNt
ふー
ほぼ完璧に保護フィルムを貼れた
めっちゃ準備して望んだ
午後からアプリを入れる
ほぼ完璧に保護フィルムを貼れた
めっちゃ準備して望んだ
午後からアプリを入れる
2020/06/17(水) 18:05:39.39
0→100%の充電にどれくらい時間がかかりますか?
2020/06/17(水) 18:44:32.52ID:VyIp0h1Y
USB PDで18w充電出来るから
急速充電表示になってればかなり速いよ
時間測った事はないけど
みるみるうちに%上がってく感じ
急速充電表示になってればかなり速いよ
時間測った事はないけど
みるみるうちに%上がってく感じ
2020/06/17(水) 19:10:19.34ID:30sI/+m3
>>545
S5eなら2時間20分くらい
S5eなら2時間20分くらい
2020/06/17(水) 19:31:23.07
2020/06/17(水) 22:09:35.77ID:TSc55lNt
こんなにいいんなら、あと13,000円出してS6買っても良かったな
S2からの買い替えだけど、動作がキビキビしてて気持ちいい
うりのパワーボタンの指紋認証うまくいかなかったしな
なぜか毎回パスワード入力を求められる
あきらめてダブルタップで起動してるから問題無いけど
S2からの買い替えだけど、動作がキビキビしてて気持ちいい
うりのパワーボタンの指紋認証うまくいかなかったしな
なぜか毎回パスワード入力を求められる
あきらめてダブルタップで起動してるから問題無いけど
2020/06/17(水) 22:21:15.15ID:HbUqR1iV
>>549
どこでそんなに安く売ってるの?
どこでそんなに安く売ってるの?
2020/06/17(水) 22:30:43.56ID:TSc55lNt
>>550
いや、13,000円でS6売ってるんじゃなくて、S5e 128GBの値段+13,000円=S6ってこと
いや、13,000円でS6売ってるんじゃなくて、S5e 128GBの値段+13,000円=S6ってこと
2020/06/17(水) 23:00:30.88ID:4u9dpBPo
S5eってゴリラガラスなの?
2020/06/17(水) 23:13:25.52ID:n27kzRGj
有機ELはちょっと眩しくないか
2020/06/17(水) 23:14:34.75ID:30sI/+m3
>>552
GorillaGlass3だね
GorillaGlass3だね
2020/06/17(水) 23:30:13.45ID:4u9dpBPo
2020/06/17(水) 23:33:17.16ID:4u9dpBPo
海外版はGalaxy storeでnav starとかの便利系アプリをダウンロードできるってアフィサイトに書いてあるけど何処にも見つからんな
結局APKで落とすしかないのか
結局APKで落とすしかないのか
2020/06/17(水) 23:53:46.73ID:1KENlFDO
2020/06/17(水) 23:56:11.90ID:30sI/+m3
2020/06/18(木) 00:09:47.35ID:NtCrnnCi
2020/06/18(木) 00:19:13.18ID:qgvijitG
>>559
一度日本からアクセスしてると日本アカウントとしてログインされるから接続偽装する前に一度GalaxyStoreのデータ消してね
一度日本からアクセスしてると日本アカウントとしてログインされるから接続偽装する前に一度GalaxyStoreのデータ消してね
2020/06/18(木) 00:21:52.34ID:NtCrnnCi
>>560
わかった、やってみる
わかった、やってみる
2020/06/18(木) 00:47:06.28ID:NtCrnnCi
563名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/18(木) 01:06:47.24ID:dBup4QqM2020/06/18(木) 02:00:01.38ID:FaLAVdm1
次買うならS7+やな
12.4インチOLEDは魅力的
12.4インチOLEDは魅力的
2020/06/18(木) 02:35:07.45ID:lWdoCiov
高そう
2020/06/18(木) 02:45:37.22ID:pEEPWT85
ロック画面は認証無しのダブルタップで、アプリの生体認証だけ指紋でっていうのは出来ないの?
ロック画面の指紋認証は、1発勝負で認証失敗するとパスワード入力を求められるので使いにくい
アプリの指紋認証はなぜかうまくいく
ロック画面の指紋認証は、1発勝負で認証失敗するとパスワード入力を求められるので使いにくい
アプリの指紋認証はなぜかうまくいく
2020/06/18(木) 09:48:20.34ID:pEEPWT85
スリープ状態→指紋認証→ロック画面→パスワード入力→ホーム画面ってなるんですけど、スリープ状態→指紋認証→ホーム画面っていうのは出来ないんでしょうか?
指紋センサーダブルタップでもロック画面が表示されます。
どこか設定が間違ってる?
指紋センサーダブルタップでもロック画面が表示されます。
どこか設定が間違ってる?
568567
2020/06/18(木) 12:34:28.53ID:pEEPWT85 わかりました。
画面に置いたウィジェットをタップしてスリープさせていたので、指紋認証でロックの解除が出来なかったみたいです
電源ボタンからスリープさせると、指紋認証でロックの解除が出来ました。
でもこれだと、なるべく電源ボタンを押さないという意味が無くなる w
何かいい方法無いかな?
画面に置いたウィジェットをタップしてスリープさせていたので、指紋認証でロックの解除が出来なかったみたいです
電源ボタンからスリープさせると、指紋認証でロックの解除が出来ました。
でもこれだと、なるべく電源ボタンを押さないという意味が無くなる w
何かいい方法無いかな?
2020/06/18(木) 12:37:32.42ID:1ccOBkqx
>>544
どのフィルム買ったの?
どのフィルム買ったの?
2020/06/18(木) 13:05:00.03ID:pEEPWT85
>>569
ミヤビックスのOverLay Magicだよ
高いだけあってきれい
貼り方に関しては保護フィルムのおかげで完璧に貼れたんじゃなくて、この方法でやったからだよ
https://www.youtube.com/watch?v=yLyNHTboh7M&feature=youtu.be
今まで馬鹿だから、全部シートをはがしてからタブレット画面の上に置いてた
一辺を固定して徐々にシートをはがしていくのがベストな方法
ミヤビックスのOverLay Magicだよ
高いだけあってきれい
貼り方に関しては保護フィルムのおかげで完璧に貼れたんじゃなくて、この方法でやったからだよ
https://www.youtube.com/watch?v=yLyNHTboh7M&feature=youtu.be
今まで馬鹿だから、全部シートをはがしてからタブレット画面の上に置いてた
一辺を固定して徐々にシートをはがしていくのがベストな方法
571568
2020/06/18(木) 13:18:39.15ID:pEEPWT852020/06/18(木) 13:24:09.98ID:1ccOBkqx
>>570
ありがとう!
ありがとう!
2020/06/18(木) 14:17:32.12ID:qgvijitG
俺は画面オフはOneHandOperation使ってるな
2020/06/18(木) 18:24:05.32ID:LHRFvTVV
S5e、これHDR再生対応してないのか
ちょっとショック
ちょっとショック
2020/06/18(木) 19:23:22.43ID:NtCrnnCi
2020/06/18(木) 19:39:32.03ID:RafICa6i
>>574
S6は対応してるのですか?
S6は対応してるのですか?
2020/06/18(木) 19:48:53.30ID:LHRFvTVV
>>576
S4とS6は対応してるね
S4とS6は対応してるね
2020/06/18(木) 20:19:24.82ID:RafICa6i
2020/06/18(木) 20:33:41.41ID:G5MKZ5DK
どのみちモバイルのディスプレイなんてHDRには輝度が足りないからどっちでもいい
2020/06/18(木) 20:49:02.93ID:JduZs9Cu
ピーク330nitで4KHDRを謳う某OLEDモニターの悪口はやめなさい
2020/06/18(木) 21:48:38.39ID:yPSrL+lk
充電する度に画面が付いて鬱陶しいな
これはAndroid10にならないと改善できない?
これはAndroid10にならないと改善できない?
2020/06/18(木) 23:15:07.03ID:pEEPWT85
2020/06/18(木) 23:31:33.46ID:ZYT8g9YD
2020/06/19(金) 01:20:22.51ID:uwJHN3wS
amazon.comからS5e届いた、ダンボール箱に直入れで化粧箱の隅が全部つぶれてた。
さっそくグラビア写真などを眺めると、あれ?液晶ドットの格子というか走査線というか横線がうっすら見えて綺麗感が無い。
S3から乗り換えのつもりなんだけど、S3は横線なんて見えないし、気のせいかS3の方が綺麗に見える。
画面の明るさや色合い設定の問題ではない。
もしかして有機EL液晶パネルのグレードが下がってるのかな?
デフォルトで変なフィルム貼ってあるとかじゃないよね。
さっそくグラビア写真などを眺めると、あれ?液晶ドットの格子というか走査線というか横線がうっすら見えて綺麗感が無い。
S3から乗り換えのつもりなんだけど、S3は横線なんて見えないし、気のせいかS3の方が綺麗に見える。
画面の明るさや色合い設定の問題ではない。
もしかして有機EL液晶パネルのグレードが下がってるのかな?
デフォルトで変なフィルム貼ってあるとかじゃないよね。
2020/06/19(金) 08:53:03.92ID:Y/if5qmB
完全なるハズレ、ないしは個体不良でしょう
さすがにそんなものはないです
さすがにそんなものはないです
2020/06/19(金) 14:13:01.75ID:Db47DRKl
黒が$298で在庫復活したけど274を見た後だと高く見えてしまって完全に感覚が破壊された
誤差みたいなもんだからGoldが復活したら買いたいな…
誤差みたいなもんだからGoldが復活したら買いたいな…
2020/06/19(金) 15:53:46.38ID:480V4KL4
昨晩に黒$298をポチったよ
さっきも同額だったが現在品切れの模様
最安狙いは難しいし普段使い用にしますわ
さっきも同額だったが現在品切れの模様
最安狙いは難しいし普段使い用にしますわ
2020/06/19(金) 16:50:39.95ID:vQshMx2Z
ケースいらなかったな
裸で使ってたら軽いのに慣れてしまって今さら戻れん…
裸で使ってたら軽いのに慣れてしまって今さら戻れん…
2020/06/19(金) 19:43:02.37ID:jrq9VE/Z
セールは終了かぁ
2020/06/19(金) 20:19:17.90ID:8durjTME
なんかベゼル際の上下スワイプ反応しづらいなと思ってたがタブレットもタッチ無効化領域設定されてるんだな
そしてEdgeTouch入れたら普通に変更できた
エッジ端末専用アプリじゃないんかい
そしてEdgeTouch入れたら普通に変更できた
エッジ端末専用アプリじゃないんかい
2020/06/19(金) 20:54:23.57ID:vQshMx2Z
>>590
確かにブラウザのクイックコントトールが出にくいと思ったんだけど、そのアプリで直るの?
確かにブラウザのクイックコントトールが出にくいと思ったんだけど、そのアプリで直るの?
2020/06/19(金) 22:36:29.94ID:NYyANTlJ
>>575
これ買ったよ
完全にクリアではないね
けど使ってるときは背面は見ないなぁ
完全に透明のケース求めるならハードタイプだろうけど自分は苦手なのでTPUにした
手に持ったときのフィット感はいいよ
これ買ったよ
完全にクリアではないね
けど使ってるときは背面は見ないなぁ
完全に透明のケース求めるならハードタイプだろうけど自分は苦手なのでTPUにした
手に持ったときのフィット感はいいよ
2020/06/19(金) 22:39:55.31ID:NYyANTlJ
2020/06/19(金) 23:38:32.91ID:JBdpYb07
2020/06/19(金) 23:38:45.06ID:JBdpYb07
>>592
サンキュー検討してみる!
サンキュー検討してみる!
2020/06/20(土) 00:54:16.52ID:ECnARUoG
バッテリーがすごいな
朝100%の状態から一日中使ってるのにまだ50%ある
8インチは本当にもたなかった…
朝100%の状態から一日中使ってるのにまだ50%ある
8インチは本当にもたなかった…
2020/06/20(土) 00:59:50.47ID:OQ+LvweL
そして充電も早いし軽くて薄いし
日常使いにゃマジで言うことないわ
日常使いにゃマジで言うことないわ
2020/06/20(土) 02:27:49.26ID:7g4ZDkFK
2020/06/20(土) 03:43:24.95ID:bL8ncz2w
先週米アマゾンで頼んでいたのが、今やっと届いたわ
この軽さ、画面の綺麗さ、音の良さはまさに驚天動地
このタブレットに出会えて、万感胸に迫る思いだわ
この軽さ、画面の綺麗さ、音の良さはまさに驚天動地
このタブレットに出会えて、万感胸に迫る思いだわ
2020/06/20(土) 15:05:40.97ID:NRYR7FIY
chmateがタイムアウト連発でまともに動かないね。何度かインストールしなおしてもダメ。
時々ちゃんと読み込むので原因不明。手元のS2やtab4ではサクサク動いてるのに。
s5eでchmate動いてる人いますか?
時々ちゃんと読み込むので原因不明。手元のS2やtab4ではサクサク動いてるのに。
s5eでchmate動いてる人いますか?
2020/06/20(土) 15:26:26.71ID:ECnARUoG
2020/06/20(土) 15:34:00.58ID:35lz9nv0
普通に使えてる
うちはdev
2chMate 0.8.10.68 dev/samsung/SM-T720/9/DR
うちはdev
2chMate 0.8.10.68 dev/samsung/SM-T720/9/DR
2020/06/20(土) 15:37:59.40ID:ZnkpkJYE
ワイも普通に使えてるで
2chMate 0.8.10.68/samsung/SM-T720/9/DR
2chMate 0.8.10.68/samsung/SM-T720/9/DR
2020/06/20(土) 17:04:49.09ID:NRYR7FIY
>>601
えーs5eの問題ではないのか、google playのchmate0.8.10.68で設定デフォルトなんだけどなー、困った。
2日くらい寝かしたり板追加やりなおしたりSDカード初期化したりしたけどダメだ。タイムアウトしたスレッドでもたまーにサクサク開いたり不安定。chmate以外のアプリは快調。
こんなトラブルに遭ってる人いませんかね。
それはそうとs5eスピーカー音めっちゃいいね、こんなに薄くて軽いのに凄いわコレ。
えーs5eの問題ではないのか、google playのchmate0.8.10.68で設定デフォルトなんだけどなー、困った。
2日くらい寝かしたり板追加やりなおしたりSDカード初期化したりしたけどダメだ。タイムアウトしたスレッドでもたまーにサクサク開いたり不安定。chmate以外のアプリは快調。
こんなトラブルに遭ってる人いませんかね。
それはそうとs5eスピーカー音めっちゃいいね、こんなに薄くて軽いのに凄いわコレ。
2020/06/20(土) 17:27:01.83ID:ZnkpkJYE
>>604
助言になるか分からんけどネット環境とか常用してる他のアプリが原因の可能性はないんかな?
助言になるか分からんけどネット環境とか常用してる他のアプリが原因の可能性はないんかな?
2020/06/20(土) 17:38:28.56ID:xvR0zCZM
DNSブロック使ってるなら止めてみたりとか
2020/06/20(土) 17:44:14.41ID:aQADS9T9
買ってから最初にchmate入れて
ずっと使ってるけど一切ノートラブルだよ
他のアプリも
ずっと使ってるけど一切ノートラブルだよ
他のアプリも
2020/06/20(土) 18:00:34.37ID:Ou4AaaPr
黒の$298だけ復活したよ
これもう他の色は望み薄かな
黒使ってる人背面の指紋とか汚れ気になる?
これもう他の色は望み薄かな
黒使ってる人背面の指紋とか汚れ気になる?
2020/06/20(土) 18:31:02.22ID:QUunkDAM
もう無かったわ
2020/06/20(土) 18:39:09.51ID:ECnARUoG
手の油多いほうだと思うけど、ほとんど指紋付かないよ
少し付くけど、アンチグレアフィルムに付く程度かな
少し付くけど、アンチグレアフィルムに付く程度かな
2020/06/20(土) 18:43:10.09ID:Ou4AaaPr
2020/06/20(土) 18:51:38.92ID:NRYR7FIY
2020/06/20(土) 20:54:16.69ID:ZnkpkJYE
2020/06/20(土) 22:07:19.52ID:bjwaFK1b
タブレットでmate使う快適さは他では味わえないもんね
S5eは片手で持っても苦にならない軽さ薄さだから本当快適
S5eは片手で持っても苦にならない軽さ薄さだから本当快適
2020/06/21(日) 05:56:57.02ID:OiTpYf+p
>>612
670のモデムとルーターのチップセットの相性が悪いんじゃないかな
うちの環境だとAterm(Qualcommチップのモデル)とFireHD(MediatekのSoC)で2.4Ghz接続時だけいくつかのサイトでリクエスト帰ってくるのが死ぬほど遅いっていう似たような症状が出てたわ
670のモデムとルーターのチップセットの相性が悪いんじゃないかな
うちの環境だとAterm(Qualcommチップのモデル)とFireHD(MediatekのSoC)で2.4Ghz接続時だけいくつかのサイトでリクエスト帰ってくるのが死ぬほど遅いっていう似たような症状が出てたわ
2020/06/21(日) 11:09:51.17ID:tulbpi+B
s5eは他の端末に比べてWi-Fiの速度が遅いね
半分位しか出ない
半分位しか出ない
2020/06/21(日) 11:31:03.65ID:blDuGahs
2020/06/21(日) 11:49:39.39ID:OiTpYf+p
2020/06/21(日) 11:51:21.42ID:+7UFp6JD
スマホで250Mbpsぐらい出てる横で
s5eで同じく250Mbps出てるな
平日ならもっと出るけど
一切なんの遜色もない
s5eで同じく250Mbps出てるな
平日ならもっと出るけど
一切なんの遜色もない
2020/06/21(日) 12:21:42.31ID:tulbpi+B
2020/06/21(日) 12:57:02.95ID:l/s5fs3s
遅いのはおま環だし
アプデはされるから黙って待ってろカス
アプデはされるから黙って待ってろカス
2020/06/21(日) 13:10:14.58ID:v9+lI5Lh
シングルアンテナの最大速度は5GHzで433Mbpsだからもしこれを超える速度の回線持ってるならデュアルアンテナ機と比べて確実に遅くなるよ
2.4GHzは最大でも72Mbpsだからこっちの可能性が高いかな?2.4GHzで繋いでるなら余程のクソ回線じゃなければ差を実感できると思うよ
2.4GHzは最大でも72Mbpsだからこっちの可能性が高いかな?2.4GHzで繋いでるなら余程のクソ回線じゃなければ差を実感できると思うよ
2020/06/21(日) 14:08:14.47ID:5Mchem9Y
2020/06/21(日) 14:13:39.99ID:+7UFp6JD
カスは泣きながら寝ろw
2020/06/21(日) 14:22:40.23ID:5Mchem9Y
s6はアップデートきたんでしょ?
つまりこちらは…ね
つまりこちらは…ね
2020/06/21(日) 14:24:36.62ID:5Mchem9Y
スマホは110位出たのにs5eは50ちょいしか出ないのよね、72は全然届かなかったわ
2020/06/21(日) 14:44:52.09ID:4FoVUePf
コロナで後回しにされてんじゃない?
8月に伸びたってフォーラムで見た気がする
8月に伸びたってフォーラムで見た気がする
2020/06/21(日) 14:48:19.17ID:5Mchem9Y
>>627
そうなの?期待して待ってるわ
そうなの?期待して待ってるわ
2020/06/21(日) 15:52:57.55ID:lkAem9VF
裸で使ってる人、これが滑らなくなって良かったよ
https://www.amazo%6e.co.jp/gp/product/B07P8VZ8BR/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1
https://www.amazo%6e.co.jp/gp/product/B07P8VZ8BR/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1
2020/06/21(日) 16:01:01.32ID:p8hGmGra
URL直しといたで
https://www.ama;zon.co.jp/dp/B07P8VZ8BR
https://www.ama;zon.co.jp/dp/B07P8VZ8BR
2020/06/21(日) 16:08:57.41ID:lkAem9VF
2020/06/21(日) 16:17:06.87ID:nMevMvws
>>631
NGワードの適当な一文字を数値文字参照に変換
https://ledyba.github.io/EntityReference/
これならchmateでもちゃんとURLリンクになる
iOSは知らん
NGワードの適当な一文字を数値文字参照に変換
https://ledyba.github.io/EntityReference/
これならchmateでもちゃんとURLリンクになる
iOSは知らん
2020/06/21(日) 20:40:08.47ID:FJuFTdTZ
手動でアドレス削ったほうが早いぞ
2020/06/21(日) 21:05:57.79ID:MbyQZvNP
2020/06/21(日) 21:22:35.94ID:v9+lI5Lh
2020/06/21(日) 21:26:02.78ID:MM8Z3bk9
>>635
でも速度は変わらないらしいぞwww
でも速度は変わらないらしいぞwww
2020/06/22(月) 03:02:48.15ID:CZQh3V1p
今やっと届いた
中身はちゃんとS5eで安心した
中身はちゃんとS5eで安心した
2020/06/22(月) 11:54:58.63ID:MvMH3sWI
投げ売りは完全に終わったっぽいな
2020/06/22(月) 16:25:06.30ID:6F/VtBe0
このページの中央部、上下にスクロール出来る?
右部分はスクロール出来るんだが…
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/puko/1259990.html
右部分はスクロール出来るんだが…
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/puko/1259990.html
2020/06/22(月) 16:26:25.41ID:6F/VtBe0
ブラウザ変えたら出来た
ブラウザのせいでした
ブラウザのせいでした
2020/06/22(月) 20:44:53.45ID:nQljessX
s5eの日本語ページなんて前からあったっけ?
ttps://www.galaxymobile.jp/business/galaxy-tab-s5e/
ttps://www.galaxymobile.jp/business/galaxy-tab-s5e/
2020/06/22(月) 20:57:48.69ID:6F/VtBe0
2020/06/22(月) 21:01:26.52ID:6F/VtBe0
2020/06/22(月) 21:09:23.69ID:VakX5y5/
35000円以下なら買います。
2020/06/22(月) 21:09:25.43ID:YKGozHTy
日本発売いいことやん
2020/06/22(月) 21:13:22.92ID:6F/VtBe0
ユーザーが増えたら、日本発売済みのHUAWEIタブレットのスレみたいに盛り上がるね
2020/06/22(月) 21:36:00.71ID:KAwoi3z5
法人向けやんけ
2020/06/22(月) 21:52:55.41ID:Eth4EySx
S5eもそうだけどS7以降日本発売をデフォにしてほしい
まあ高かったら自分は米尼で買っちゃいそうだが
国内で発売したら需要あると思う
まあ高かったら自分は米尼で買っちゃいそうだが
国内で発売したら需要あると思う
2020/06/22(月) 22:06:01.24ID:YKGozHTy
HUAWEIが新機種出せない今がチャンスではある
2020/06/23(火) 01:09:27.59ID:RsqNDta+
海外の定価ですらちょっと高く感じるのに日本価格とかなると流石にきついな
2020/06/23(火) 06:35:55.92ID:F9OlB40i
法人向けなら購入単位違いそうだから我々とは関係ないな
ただ、大手のところだとiPad導入すると思うけど
ただ、大手のところだとiPad導入すると思うけど
2020/06/23(火) 11:48:04.54ID:jgGPN5FK
泥タブなんて仕事では使えないよ
2020/06/23(火) 21:10:49.05ID:I3VUsVqD
日本で正規販売ない方が
雨尼から買えたりして安上がりだったりするんだよね
雨尼から買えたりして安上がりだったりするんだよね
2020/06/24(水) 15:02:14.16ID:DZpjNhKU
S5eの日本語ページの件、
Team Galaxy関連っぽいねこれ
Team Galaxy関連っぽいねこれ
2020/06/24(水) 15:22:01.31ID:pUkSPgl7
Team Galaxyってなに?
2020/06/24(水) 19:10:45.82ID:zeAOKX6w
黒298$やっと出荷された
Newark→Louisville
アメリカ周遊コースかな
Newark→Louisville
アメリカ周遊コースかな
2020/06/25(木) 00:40:00.63ID:7ap79q+k
今やっと届いたわ
この軽さはすごいな
ipad投げ捨てたくなる
この軽さはすごいな
ipad投げ捨てたくなる
2020/06/25(木) 05:12:27.58ID:FVg4g7F1
2020/06/25(木) 05:12:59.27ID:FVg4g7F1
2020/06/25(木) 07:42:51.75ID:6IHbdOiA
Samsung has been on a roll over the past few months, and it has released the Android 10 update to various smartphones and tablets. Earlier today, the company released the Android 10 update to the Galaxy Tab S4, and now, it has released Android 10 for the LTE variant of the Galaxy Tab S5e.
The Android 10 update has started rolling out to the Galaxy Tab S5e in the UK. The new update carries firmware version T725XXU1BTF7 and has a file size of 2061.83MB. It brings along the June 2020 security patch and version 2.1 of One UI, just like the Android 10 update released for the Galaxy Tab S4.
The Android 10 update has started rolling out to the Galaxy Tab S5e in the UK. The new update carries firmware version T725XXU1BTF7 and has a file size of 2061.83MB. It brings along the June 2020 security patch and version 2.1 of One UI, just like the Android 10 update released for the Galaxy Tab S4.
2020/06/25(木) 12:45:28.53ID:72cy3MHa
wifi版向けはいつなのか
2020/06/26(金) 17:14:53.55ID:PRTe3lO5
OSアプデ挟むと流石にAdhellは駄目かなぁ
滑り込みでキー有効なうちに認証通せてたから諦めたくねぇ
滑り込みでキー有効なうちに認証通せてたから諦めたくねぇ
2020/06/26(金) 19:17:22.37ID:YJqzaQSA
>>657
分かるわ
分かるわ
664名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/27(土) 07:50:42.41ID:0Z2Y+BEI >>638
祭りは完全に終了したのかな?
今でも定期的にチェックはしてるけど、399.99ドルから最近変動ないよな
274.99ドルで買えて本当に良かった
このスレの情報のおかげだよ
みんなありがとう
祭りは完全に終了したのかな?
今でも定期的にチェックはしてるけど、399.99ドルから最近変動ないよな
274.99ドルで買えて本当に良かった
このスレの情報のおかげだよ
みんなありがとう
2020/06/27(土) 11:06:44.29ID:LI4yZRqc
ホントにセール情報教えてくれた諸兄方には感謝やね
ワイは128GB $324.99で買えたのとS5eの品質の良さに満足してるわ
ワイは128GB $324.99で買えたのとS5eの品質の良さに満足してるわ
2020/06/27(土) 11:27:16.74ID:mzdWo/Kw
>>664
350$くらいには稀に下がって戻ってる
ちょっと前までシルバーだけ下がってて今は黒だけ399$だったのが$367になってるよ
良いものだと思うけど$399に送料関税つけて買うってのはちょっと高いよね
350$くらいには稀に下がって戻ってる
ちょっと前までシルバーだけ下がってて今は黒だけ399$だったのが$367になってるよ
良いものだと思うけど$399に送料関税つけて買うってのはちょっと高いよね
2020/06/27(土) 15:53:57.68ID:zMz0PwNA
725N韓国版に10降ってきた
2020/06/28(日) 09:33:06.73ID:2i8phvh+
ただのセキュリティパッチかと思って更新したら
まさかの10アプデ
スマホで10にしてから、色々使いにくい所が有ったから
こっちは9のままで使おうと思ってたのに
先にここ見とけば良かった…
2chMate 0.8.10.68/samsung/SM-T725N/10/DR
まさかの10アプデ
スマホで10にしてから、色々使いにくい所が有ったから
こっちは9のままで使おうと思ってたのに
先にここ見とけば良かった…
2chMate 0.8.10.68/samsung/SM-T725N/10/DR
2020/06/28(日) 11:18:25.61ID:eFHHqhCR
2020/06/28(日) 17:24:29.09ID:Jf8IKned
2020/06/28(日) 17:55:13.07ID:1qanKe20
スマホのS9は9→10に上げても大して変わらんかったけどタブはまた違うのか?
2020/06/28(日) 18:06:13.18ID:rQ/74f05
10にしたらサクサクになった
2020/06/28(日) 19:00:58.29ID:8N+mRsJN
2020/06/28(日) 19:29:53.84ID:mZw9qIt/
うちも素のまま使ってるからかサクサク
あとホームに戻るアニメーションとかが
めちゃめちゃ滑らかになったから気持ちいい
あとホームに戻るアニメーションとかが
めちゃめちゃ滑らかになったから気持ちいい
2020/06/28(日) 21:04:35.16ID:Jf8IKned
2020/06/28(日) 21:08:54.62ID:1TN7+EYc
今まで10にアプデした機種尽く電池持ち大幅悪化してるから上げるの怖いんだよな
2020/06/28(日) 21:42:22.32ID:CZTQdzcv
なにそれ
アップデート阻止するのどうすればいいの?
アップデート阻止するのどうすればいいの?
2020/06/28(日) 21:46:19.60ID:mZw9qIt/
全く変わらんから安心してほしい
2020/06/28(日) 21:59:26.97ID:3N1XJP1T
Dex有る?
2020/06/28(日) 22:38:58.76ID:mZw9qIt/
有るよー
2020/06/29(月) 07:12:00.73ID:hpReuGk+
Wi-Fi版の10はまだかな?
2020/06/29(月) 09:23:56.90ID:WPFQ3cwf
うちのwifi版はとっくにアプデされてる
配信タイミングの違いかな?
配信タイミングの違いかな?
2020/06/29(月) 10:00:25.33ID:f2OtlWyf
>>681
手動でアプデ確認してみた?
手動でアプデ確認してみた?
2020/06/29(月) 10:26:14.87ID:Psr5hwQc
>>683
4月1日のが最新って表示されるよ
4月1日のが最新って表示されるよ
2020/06/29(月) 12:49:24.22ID:/lZqsjZa
なかなかアプデ降りてこない時に、開発者サービスのデータクリアして
強制的にアプデ降らせるなんて事をNexus7の頃にやったけど
今でも通用するのかな?
強制的にアプデ降らせるなんて事をNexus7の頃にやったけど
今でも通用するのかな?
2020/06/29(月) 13:19:43.68ID:cTbJorWf
VPNで海外とかに偽装したほうが早いんじゃない
2020/06/29(月) 13:59:24.47ID:Psr5hwQc
ええわ
壊れたら国内で修理するすべが無い
壊れたら国内で修理するすべが無い
2020/06/29(月) 23:17:41.61ID:Psr5hwQc
音量を頻繁にカチカチして壊れそうなので、ユニバーサルスチッチをオンにした
画面上にフロートする音量ボタン
画面上にフロートする音量ボタン
2020/06/30(火) 00:45:27.15ID:NhUOKimw
2020/06/30(火) 01:26:46.65ID:He8ELQ94
>>689
インストールしてみるよ
インストールしてみるよ
2020/07/01(水) 00:28:00.93ID:NwHrsHyl
ナビゲーションバーって動作をオフに出来ない?
横画面のフルスクリーンのゲームをしてると、ナビゲーションバーを普通のにしててもジェスチャーにしてても、画面の下方をスワイプするとゲームが中断されたりホーム画面に戻ったりするんだけど…
横画面のフルスクリーンのゲームをしてると、ナビゲーションバーを普通のにしててもジェスチャーにしてても、画面の下方をスワイプするとゲームが中断されたりホーム画面に戻ったりするんだけど…
2020/07/01(水) 01:25:19.51ID:rDa9sJQV
ゲームの時だけ3ボタンに変えたらええんちゃうか
2020/07/01(水) 02:08:37.26ID:NwHrsHyl
>>692
3ボタンにするとゲームがフルスクリーン仕様だから結局ナビゲーションバーが隠れる
それで画面下方を知らずにスワイプすると、ナビゲーションバーが現れてそのままホームボタンなどに触ってしまって、ゲーム中にホーム画面に飛ばされる…
3ボタンにするとゲームがフルスクリーン仕様だから結局ナビゲーションバーが隠れる
それで画面下方を知らずにスワイプすると、ナビゲーションバーが現れてそのままホームボタンなどに触ってしまって、ゲーム中にホーム画面に飛ばされる…
2020/07/01(水) 06:57:46.39ID:QoP0ZJIE
ナビゲーションバーとジェスチャー無くなったら
どうやってホームに戻ったりするんだろう?
どうやってホームに戻ったりするんだろう?
2020/07/03(金) 02:11:43.69ID:7DdiQhDw
このサイトの表示が遅いの、どうしようも無いんですかね?
Web ブラウザでなくて、Book Walkerのアプリでも同じくらい遅いんだけど…
https://bookwalker.jp/subscription/manga/
同じくらい画像があっても、小学館のサイトは早い
https://comics.shogakukan.co.jp/
Web ブラウザでなくて、Book Walkerのアプリでも同じくらい遅いんだけど…
https://bookwalker.jp/subscription/manga/
同じくらい画像があっても、小学館のサイトは早い
https://comics.shogakukan.co.jp/
2020/07/03(金) 02:27:43.45ID:7qqesnfL
うーん?そこまで遅いかな
うちの環境だとタップしてから表示されてる範囲の画像読み込むまで7秒と4秒くらいだけど
うちの環境だとタップしてから表示されてる範囲の画像読み込むまで7秒と4秒くらいだけど
2020/07/03(金) 05:12:57.94ID:ha/mBOyf
s5eって、Android 11対応するかな?
2020/07/03(金) 08:43:17.91ID:3yhsaPX4
10はよして
2020/07/03(金) 10:09:36.83ID:SzJFFSP0
2020/07/03(金) 13:22:11.60ID:yuEolPTa
>>695
上のサイトの作りの問題が大きいと思うよ
s5eで特に大きくもたつくとは思わない
(画像全部表示されるまで4,5秒)けど
865でUFS2.1なスマホ隣において
そのサイト開いても
やっぱ2,3秒ぐらいはあって一瞬だけどもたつく感あるし
上のサイトの作りの問題が大きいと思うよ
s5eで特に大きくもたつくとは思わない
(画像全部表示されるまで4,5秒)けど
865でUFS2.1なスマホ隣において
そのサイト開いても
やっぱ2,3秒ぐらいはあって一瞬だけどもたつく感あるし
2020/07/03(金) 13:26:51.17ID:7DdiQhDw
2020/07/05(日) 17:48:16.86ID:Z8XJmrN0
指紋認証ってアプリ内だけで使うってことは不可能なんでしょうか?
そのアプリは指紋認証に対応しています。
端末のロック画面では指紋認証していないというか、ロック自体無効にしています。
そのアプリは指紋認証に対応しています。
端末のロック画面では指紋認証していないというか、ロック自体無効にしています。
2020/07/13(月) 22:32:07.29ID:LaOSPlq9
米アマでs5eのセールしてたんだな。全然知らずにetorenで買っちゃったよ。
まあ国内で買うよりはぜんぜん安いからいいんだけど。
到着が楽しみだ
まあ国内で買うよりはぜんぜん安いからいいんだけど。
到着が楽しみだ
2020/07/13(月) 23:48:24.88ID:xFPwlVd1
2020/07/14(火) 22:21:36.45ID:OnB4KP8r
android10やっと来たわ
2020/07/15(水) 01:15:32.41ID:ew0hU7S9
微妙に安くなってるけ
2020/07/15(水) 08:54:51.28ID:Noi4wqAM
2020/07/15(水) 12:03:51.42ID:Tm2rGXSb
128GB$360の方買ったわ
2020/07/15(水) 12:35:24.70ID:cW+3jX39
Wi-Fi版だけど、10まだ。去年買った物なんだけど。
2020/07/16(木) 20:13:18.15ID:5Cy0+TDR
android10 にアップデートした人いる?
操作感とかバッテリーとか教えてほしいです
操作感とかバッテリーとか教えてほしいです
2020/07/16(木) 20:40:32.40ID:+jWeYfp6
すぐ分かったのはジェスチャーのアニメーションが
滑らかになった
電池持ちにも特に変化は感じないかな
滑らかになった
電池持ちにも特に変化は感じないかな
2020/07/16(木) 21:48:53.38ID:60FXYUJ7
2020/07/16(木) 23:54:57.51ID:V7gR2n+b
マイナポイントアプリが入らなくてワロタ w
2020/07/17(金) 01:07:02.46ID:tND1/gdT
あれはストアで機種バリバリ絞りまくってるだけだからapk入れりゃ中華端末だろうが普通に動くよ
2020/07/17(金) 16:42:51.02ID:+dWWPoa7
10にしたけど特に問題ない
去年に手持ちのPixel3aを10にしてたから違和感も無かったな
去年に手持ちのPixel3aを10にしてたから違和感も無かったな
2020/07/17(金) 22:31:39.12ID:gOOLiR8C
>ジェスチャーがさらに便利になったことくらいかな>10
2020/07/17(金) 23:00:27.96ID:SWrO8nCU
底値では買えなかったけど米尼で64GBを$299で注文した、Spigenのケースが$12.99だったのに気づいて後から注文したけどまとめて買えばよかったな
2020/07/18(土) 18:44:11.95ID:bYLMIhPQ
3日位で届いたからフィルム何も用意してないわ
重くなるし背面に貼るくらいにしようかと思ってたけどもう裸運用でいいかな重くなるし
重くなるし背面に貼るくらいにしようかと思ってたけどもう裸運用でいいかな重くなるし
2020/07/20(月) 11:39:39.68ID:YQweV2Zb
もうセールない?元女子高生に教えて
2020/07/20(月) 14:23:56.36ID:udcfbCaT
ねかま きめぇ
2020/07/20(月) 15:42:26.17ID:qNkXuKaJ
マジレス恥ずかしい
2020/07/20(月) 16:12:25.77ID:Ncn2YvVB
>>721
く、くやしいのぉwww
く、くやしいのぉwww
2020/07/20(月) 19:26:10.29ID:VgiECTx6
米Amazonで買ったWi-Fi版まだ10降ってこないけど、どこかにファームウェア落ちてるのかな?
2020/07/20(月) 19:58:25.37ID:pMAURId4
自分もVPNとかいろいろやってるけど落ちて来んね
2020/07/20(月) 20:22:18.03ID:jNOBoYgE
まあそのうち来るやろ
最悪公式からファーム落として手動アプデで
最悪公式からファーム落として手動アプデで
2020/07/20(月) 22:33:52.36ID:i0T3sti/
10になったら電源ボタンに触れずにシャットダウン出来るのがいいね
指紋認証超絶便利だから物理ボタン壊れたら泣くからな
指紋認証超絶便利だから物理ボタン壊れたら泣くからな
2020/07/20(月) 22:53:49.94ID:4/fnclyd
今でもできるやん
NavStarもOneHandOperationも電源オプション出せる
NavStarもOneHandOperationも電源オプション出せる
2020/07/23(木) 09:08:28.57ID:XJf3MoYy
早くアプデしたいな
xiaomiとかのジェスチャで戻る機能が便利すぎるからあれ使えるようになったらいいな
xiaomiとかのジェスチャで戻る機能が便利すぎるからあれ使えるようになったらいいな
2020/07/23(木) 18:24:15.47ID:zRzupMc+
HUAWEIもoppoも9ベースのやつで左からのスワイプジェスチャーで戻るだったな
SamsungはプライドかなにかでiOSとか中華で主流の操作方式に倣うのが嫌だったんかね
SamsungはプライドかなにかでiOSとか中華で主流の操作方式に倣うのが嫌だったんかね
2020/07/23(木) 18:50:19.96ID:SMKHQCfd
サブランチャー潰しのクソジェスチャー要らんわ
2020/07/23(木) 20:24:00.77ID:zrXwP5x0
>>728
ジェスチャで戻るなら10にアプデしなくても独自仕様だけど出来るじゃない
ところで横からスワイプで戻るのジェスチャってアプリのサイドメニュー出す操作と被ってメニュー出せなくなるんだけど
なんかこれ対処あんのかね?
ジェスチャで戻るなら10にアプデしなくても独自仕様だけど出来るじゃない
ところで横からスワイプで戻るのジェスチャってアプリのサイドメニュー出す操作と被ってメニュー出せなくなるんだけど
なんかこれ対処あんのかね?
2020/07/24(金) 08:29:55.64ID:vzLmARBH
2020/07/24(金) 11:55:33.07ID:yoj9Y5T0
PC版Smart Switch経由で海外設定やVPNで見てもアプデ無しって判定されるけどこれなに見て判断してんのかなあ
地域単位で判断してると思ってたけどWifi版でももう来たって書き込みも既にあるし
地域単位で判断してると思ってたけどWifi版でももう来たって書き込みも既にあるし
2020/07/24(金) 11:58:16.73ID:M+IcDFCF
うちのwifi版は先月には来てたよ
2020/07/24(金) 13:46:08.81ID:90GyYk9+
端末のシリアルじゃね?北米版来てないわ
2020/07/25(土) 11:37:07.93ID:VXrteIep
セールの時に米アマで買ったやつはアプデまだだぞ
2020/07/25(土) 14:20:39.75ID:i8X0b/38
うちは10だけど、確かに韓国版
2020/07/25(土) 15:28:40.64ID:yKPVSItG
米尼セール組だけどAliのガラスフィルムがようやく届いた
これで気にせずガシガシ使えるぜ
これで気にせずガシガシ使えるぜ
2020/07/25(土) 17:58:19.24ID:BvyfA8in
遅っ
2020/07/26(日) 01:44:39.20ID:aNkQRQKg
デフォルトで全画面表示になって解像度ボケボケの古いゲームを買ったんだけど、ポップアップ表示で7インチタブレットくらいの画面サイズにしたらクッキリ表示になった
初めてポップアップ表示に感謝した w
初めてポップアップ表示に感謝した w
2020/07/26(日) 04:30:46.26ID:7TfPfGEe
ポップアップ表示ぜんぜん活用してない…
みんなは使ってるの?
みんなは使ってるの?
2020/07/26(日) 04:54:23.87ID:yfvAsvT0
ポップアップビューは結構使ってるな
スプリットスクリーンより使用頻度高いくらい
スマホだとまともに使えなかったけどタブレットだと大画面だから無理なく便利に使える
スプリットスクリーンより使用頻度高いくらい
スマホだとまともに使えなかったけどタブレットだと大画面だから無理なく便利に使える
2020/07/26(日) 07:40:13.07ID:Q0UsFUjA
ポップアップ使ってるよ。
理想は昔のXPERIAのスモールアプリだけど。
理想は昔のXPERIAのスモールアプリだけど。
2020/07/29(水) 12:57:06.38ID:9hyHQFUU
ソフトウェア更新来たけどなんだこれ?
詳細見ると、既にインストールされてるバージョンなんだが?
詳細見ると、既にインストールされてるバージョンなんだが?
2020/07/29(水) 23:36:27.62ID:kQb4op4m
セキュリティパッチ
2020/07/31(金) 08:55:38.95ID:ckyATY4t
うちもさっきアプデ来てた
BTG3
BTG3
2020/08/01(土) 00:48:52.58ID:AjY4bzO4
ほんとツルツル滑って、どこかに斜めに立てかけることも出来ないな
家で使っててもそうなんだから、仕事で使ってる人はよく落っことしてるだろう
裏側は滑り止め加工にした方がいいと思うんだけど、なんでしないんだろう?
家で使っててもそうなんだから、仕事で使ってる人はよく落っことしてるだろう
裏側は滑り止め加工にした方がいいと思うんだけど、なんでしないんだろう?
2020/08/01(土) 07:04:31.28ID:PHozyBAS
>>747
自分で滑り止め用のスキンシールとか貼ったらいいんでないの?
自分で滑り止め用のスキンシールとか貼ったらいいんでないの?
2020/08/01(土) 10:05:21.83ID:eoQ1nuPU
純正bookcoverかなり軽いから愛用してる
2020/08/01(土) 21:48:20.34ID:Qvg6BDie
今の質感のほうがいい個人的に
滑り止め必要なひとは上にもあるけどシールなりケースなりしたらどうかな
滑り止め必要なひとは上にもあるけどシールなりケースなりしたらどうかな
2020/08/03(月) 00:37:50.25ID:T2Pe3nzC
米尼から背面にマグネットでくっつける風呂蓋ケース届いた
変にカバーしてないぶん重さは控えめだし外す時に傷とか考えなくていいからありっちゃありか中途半端だけど
変にカバーしてないぶん重さは控えめだし外す時に傷とか考えなくていいからありっちゃありか中途半端だけど
2020/08/03(月) 08:28:22.44ID:es10oYG5
mokoか?
2020/08/03(月) 08:41:59.01ID:FnRXp79g
mokoのマグネットケース作りはめっちゃいい
色も綺麗で薄いし素材も高級感あって
カットアウトも丁寧
ただし純正よりもかなり重い
重いかわりにマグネットしっかり入ってるから
純正よりもかっちり閉まる
逆に純正はマグネット最低限しか入れてない
そのかわりめちゃ軽い
色も綺麗で薄いし素材も高級感あって
カットアウトも丁寧
ただし純正よりもかなり重い
重いかわりにマグネットしっかり入ってるから
純正よりもかっちり閉まる
逆に純正はマグネット最低限しか入れてない
そのかわりめちゃ軽い
2020/08/03(月) 10:04:09.53ID:T2Pe3nzC
買ったのはDadanism
Amazonのスペック表記だとMokoより公式のが重くなってるけど実際は違うってことだろうか
Amazonのスペック表記だとMokoより公式のが重くなってるけど実際は違うってことだろうか
2020/08/03(月) 12:08:45.45ID:lgKvARGf
落とさないように俺はバンカーリングを使ってる
重さはほとんど増えないし裏面のロゴが隠れるような位置に貼り付けると重量バランス的にもいい感じ
重さはほとんど増えないし裏面のロゴが隠れるような位置に貼り付けると重量バランス的にもいい感じ
2020/08/03(月) 23:00:02.82ID:x6R0Sf5p
ようやく10降って来たから入れてみた。
時刻同期が自動設定にしても機能しないけど、解決方法ありますか?
時刻同期が自動設定にしても機能しないけど、解決方法ありますか?
2020/08/04(火) 03:49:21.00ID:WWCbx6Rl
>>756
再起動&初期化
再起動&初期化
2020/08/04(火) 08:14:59.24ID:gOmm+ghX
再起動も初期化も効果なし
2020/08/04(火) 12:42:44.57ID:WWCbx6Rl
>>758
窓からフリスビー
窓からフリスビー
2020/08/05(水) 03:26:22.45ID:JrHx/hwk
USBポートに水分が検出されましたってのが常に出るようになってうざい
2020/08/05(水) 19:34:37.60ID:Jy9RZeDp
2020/08/05(水) 20:59:13.71ID:5iLWz1J4
ようやくウチにも10が降ってきた
2020/08/05(水) 21:45:34.61ID:Uv+1dISz
時刻同期できなくない?
2020/08/05(水) 22:53:42.89ID:E+eBV9FU
今さっき10にアプデしてみたけど時刻同期はできてるみたいだけどな…当分様子見してみよ
同期できない原因ってなんだろ?不具合?おま環?見当がつかんわ
同期できない原因ってなんだろ?不具合?おま環?見当がつかんわ
2020/08/05(水) 23:20:53.52ID:JrHx/hwk
2020/08/06(木) 13:09:42.51ID:Si3aILP2
USB-C端子を綿棒で掃除すると治ると思う。
2020/08/06(木) 20:36:53.72ID:ks0tBMC5
エアスプレー(だっけ?キーボードのホコリ取る奴)で掃除してみるとか
何にせよ直るといいね
何にせよ直るといいね
2020/08/07(金) 01:42:25.72ID:DO1pc7lY
ここの推奨端末に「Galaxy Tab S」って書いてあるんだけど、Galaxy Tab S5eは含まれるのかな?
昨日発売されたゲームなんだけど…
https://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=79611&id=18845&la=0
昨日発売されたゲームなんだけど…
https://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=79611&id=18845&la=0
2020/08/07(金) 01:43:58.93ID:Z8dAbDtG
国内販売してた初代の事だよ
2020/08/07(金) 01:47:32.52ID:DO1pc7lY
auのか
大昔だね
大昔だね
2020/08/07(金) 14:48:11.81ID:1/F4lr9O
>>369
S4持ってるけど全然違うのかな?
S4持ってるけど全然違うのかな?
2020/08/07(金) 15:48:34.65ID:TGnXb6ml
こんなとこでイルルカ配信開始されてたことを知ったw
ちなみにOS9のS5eで普通にプレイできたよ
ただ何故か別端末にインストールしようとするとまた購入画面出てインストールできん…
ちなみにOS9のS5eで普通にプレイできたよ
ただ何故か別端末にインストールしようとするとまた購入画面出てインストールできん…
2020/08/07(金) 15:58:53.58ID:TGnXb6ml
購入権はある訳だしMixでapkぶっこ抜いて入れた
推奨端末じゃないから起きた問題ってこたないとは思うが心配ならやめた方がいいか?
推奨端末じゃないから起きた問題ってこたないとは思うが心配ならやめた方がいいか?
2020/08/07(金) 16:01:08.40ID:DO1pc7lY
自分も買ったよ
操作感がいい
縦画面で出来るゲームが好きなんだよね
横画面は寝転んでやるのにしんどい
持ちにくい
操作感がいい
縦画面で出来るゲームが好きなんだよね
横画面は寝転んでやるのにしんどい
持ちにくい
2020/08/07(金) 16:07:43.19ID:DO1pc7lY
S5eとS2、両方にインストール出来るよ
2020/08/07(金) 16:10:00.64ID:NCCHFkpA
S5eのBootLoaderをリロックしたいのですがやり方教えてくれませんか?
2020/08/07(金) 22:41:34.66ID:tT3DAw6B
まずチンコの皮を剥きます
2020/08/07(金) 22:45:48.65ID:3HtQK3eS
剥きました
2020/08/08(土) 10:26:36.12ID:0kNhOAZE
タブレットはエッジパネルないのかな
2020/08/09(日) 10:54:07.98ID:ET7EIxDF
今のGalaxyもodin使えるみたいだしそろそろ10試してみるかな
長時間使った日のaccubatteryもスクショしたし電池持ち悪化してたら即戻そ
長時間使った日のaccubatteryもスクショしたし電池持ち悪化してたら即戻そ
2020/08/09(日) 17:21:12.18ID:JfSBXH78
>>780
電池持ちのレポよろ
電池持ちのレポよろ
2020/08/09(日) 23:20:24.87ID:ET7EIxDF
とりあえず使用時の電池持ちは今のとこ全く差が無いように見えるな
どのアプリも±0.1〜0.2%/時の差で使用パターンによる誤差にしか見えん
どのアプリも±0.1〜0.2%/時の差で使用パターンによる誤差にしか見えん
2020/08/10(月) 13:43:34.81ID:8BUro1VJ
>>782
Thanks!
Thanks!
2020/08/12(水) 07:44:07.79ID:obQR7LdF
s4の純正キーボードケース探してるけど国内中古は殆ど無くて詰んでる。誰か使わない人とかいない?
2020/08/13(木) 12:37:20.39ID:u7fkGMbc
10にアップデートしてから、起動時に自動的にwifiと接続されなくなった
バグ?
起動してから、設定→wifiをオフ→wifiをオン で接続される
バグ?
起動してから、設定→wifiをオフ→wifiをオン で接続される
2020/08/13(木) 13:37:10.08ID:69uQGUwD
韓国の嫌がらせかも
2020/08/13(木) 14:12:38.24ID:2L6BA9Ep
起動時にWifi切れてて復帰に時間かかるのは9の頃から稀にあった
10に上げてからの不満はOSのメモリ圧迫率上がったのか今までと同じ使い方しかしてないのに一度も落ちたことなかったアプリが裏でガンガン落ちてることかな
10に上げてからの不満はOSのメモリ圧迫率上がったのか今までと同じ使い方しかしてないのに一度も落ちたことなかったアプリが裏でガンガン落ちてることかな
2020/08/13(木) 21:25:34.25ID:u7fkGMbc
うーん
Yahooニュース見てたらフリーズした
何も受け付けないので、電源ボタン長押しで再起動
これだったらandroid9のままの方が良かったわ
動かないアプリとか自分が使ってる中では無かったし
Yahooニュース見てたらフリーズした
何も受け付けないので、電源ボタン長押しで再起動
これだったらandroid9のままの方が良かったわ
動かないアプリとか自分が使ってる中では無かったし
2020/08/13(木) 23:09:51.83ID:iq0XBFmo
odinでダウングレードしよう
2020/08/14(金) 23:40:45.08ID:+SHheJYp
S7+がほしいです(´・ω・`)
2020/08/15(土) 22:09:52.22ID:FormmWzP
S7+思ったより安いよね
2020/08/16(日) 00:36:54.49ID:Y5jphM6s
新しいの欲しいけどもうちょっと待って特売とかで安くなったころを狙って買い換えるかな
2020/08/20(木) 11:46:05.07ID:gvF6b4rj
S7plusだったらS5eと用途によって使いわけができそうだね
いい選択かも
いい選択かも
2020/08/20(木) 23:49:15.00ID:UfVchCP6
これはS5eはOSアップデート3世代保証から漏れたってことか...
https://japanese.engadget.com/samsung-galaxy-updates-210000351.html
https://japanese.engadget.com/samsung-galaxy-updates-210000351.html
2020/08/21(金) 00:23:26.09ID:uqvlPhRl
保証はしない、だがやらないとも言ってない
2020/08/21(金) 00:25:04.67ID:uqvlPhRl
ぶっちゃけセキュリティアップデート継続してくれれば10でいい
2020/08/21(金) 09:39:38.76ID:rmuclkJN
>>794
しゃーない切り替えていこう
しゃーない切り替えていこう
2020/08/21(金) 19:12:15.65ID:6vs7kjbE
クリスタ来たわよ
2020/08/21(金) 22:06:46.08ID:z+EHHmCV
今日から対応だったのか
月額払うほどクリスタ使い倒さないから
結局利用しなさそうだが
月額払うほどクリスタ使い倒さないから
結局利用しなさそうだが
2020/08/21(金) 22:10:20.43ID:2xpyuYZ4
ほぼアプデ無しのs5eは終わってんな
2020/08/22(土) 00:49:01.43ID:pPf/y4b/
S5eにクリスタ来てもペン使えんしなあ
S4スレでもあるけどもう殆どいなさそう
S4スレでもあるけどもう殆どいなさそう
2020/08/22(土) 10:40:13.18ID:27GSNa3K
クリスタがAndroidに来てくれる(しかもGALAXYだけ!)ならペン付き買ったのになぁ
S7買おうかな
S5eの軽さは神だから使いわけするか
S7買おうかな
S5eの軽さは神だから使いわけするか
2020/09/12(土) 23:07:14.26ID:bazFmqvP
s5eは軽さがいい。純正カバつけると重くなるので裏面も表もガラスフィルムにした。カドは守られないけどシャーナイ。
2020/09/12(土) 23:13:09.52ID:gMFhcZTk
このサイズになるとガラスフィルムも結構なウェイトになってない?
2020/09/13(日) 00:59:43.19ID:v7meSXiF
軽いよ
2020/09/13(日) 02:00:48.85ID:K3sr0iCy
2020/09/13(日) 09:41:35.67ID:Wl2Dl/2W
風呂蓋カバーつけてるけれど、重さはさほど気にしないが
sim交換で久々にカバー外したら薄さにビックリ
薄すぎてカバー無しだと不安になるわ
sim交換で久々にカバー外したら薄さにビックリ
薄すぎてカバー無しだと不安になるわ
2020/09/13(日) 18:18:49.07ID:jPH9BE8A
ガラスフィルム貼ったけど剥がしちゃった
この端末の良さ(薄さ軽さ)を消してしまったから
この端末の良さ(薄さ軽さ)を消してしまったから
2020/09/13(日) 18:49:12.03ID:a8EhLD/r
純正カバー軽いけど、落とした時の保護性能は殆ど期待出来無さそう
2020/09/17(木) 16:52:42.20ID:AdTTBeVM
s5eを個人輸入しようかと考えています。
米Amazonで購入した場合は、349.99+47.32(日本への配送料と輸入料)=397.31
で41622円で購入出来るということでいいんでしょうか?
個人輸入が初めてなもので他にお金がかかったりしますか?
米Amazonで購入した場合は、349.99+47.32(日本への配送料と輸入料)=397.31
で41622円で購入出来るということでいいんでしょうか?
個人輸入が初めてなもので他にお金がかかったりしますか?
2020/09/17(木) 17:00:31.86ID:PST6xM41
個人輸入 関税 でクグれ
812名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/17(木) 18:25:30.61ID:YIANMCNm >>811
関税はかからず、タブレット代×0.6×0.1がかかるという認識でいいのでしょうか?
また、この費用は米amazon に記載されている、47.32(日本への配送料と輸入料)に含まれているかが分かりません。
重ね重ね申し訳ありません。
関税はかからず、タブレット代×0.6×0.1がかかるという認識でいいのでしょうか?
また、この費用は米amazon に記載されている、47.32(日本への配送料と輸入料)に含まれているかが分かりません。
重ね重ね申し訳ありません。
2020/09/17(木) 20:59:18.48ID:eceaVV/+
>>810
ヤフオクはだめなん?
ヤフオクはだめなん?
814名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/17(木) 21:38:20.98ID:AdTTBeVM >>813
見てみましたが中古だったり希望の色が無いですし、折角なら新品がいいです。修理出来るかも分かりませんし。
見てみましたが中古だったり希望の色が無いですし、折角なら新品がいいです。修理出来るかも分かりませんし。
2020/09/17(木) 21:48:41.52ID:eceaVV/+
>>810
ワイがamazon.comで買ったときの履歴やで。
Item(s) Subtotal:$274.99Shipping & Handling:$0.00 -----Total before tax:$274.99Estimated tax to be collected:$0.00Import Fees Deposit$25.90 -----Grand Total:$300.89
これにインボイス$62.98がたされてるっぽい。
ワイがamazon.comで買ったときの履歴やで。
Item(s) Subtotal:$274.99Shipping & Handling:$0.00 -----Total before tax:$274.99Estimated tax to be collected:$0.00Import Fees Deposit$25.90 -----Grand Total:$300.89
これにインボイス$62.98がたされてるっぽい。
2020/09/18(金) 08:42:29.18ID:BWwj9pni
米Amazonなら決済前に関税やら全込みで表示するから
関税多すぎたわ返すねパターン以外は無いはずだけど
関税多すぎたわ返すねパターン以外は無いはずだけど
2020/09/18(金) 09:44:29.60ID:+UEMk0fj
s4のVerizon版やっとAndroid10のアプデ
818名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/18(金) 20:55:20.03ID:23G8A/mo819名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/20(日) 15:47:54.77ID:h+2DW288 810です。
ギャラクシータブレットのwifiモデルを使用の方に聞きたいのですが、アプリのジャンププラスは使えますでしょうか?
以前中華タブレットで使用しようとしたら電話認証をしないと使えず、(セルラーモデルだったので)手持ちのsimを1回挿したら認証されて使用できた事がありましたので。
ギャラクシータブレットのwifiモデルを使用の方に聞きたいのですが、アプリのジャンププラスは使えますでしょうか?
以前中華タブレットで使用しようとしたら電話認証をしないと使えず、(セルラーモデルだったので)手持ちのsimを1回挿したら認証されて使用できた事がありましたので。
2020/09/20(日) 18:25:55.10ID:xuQWyj5k
OneUI2.5になったな
2020/09/20(日) 20:01:43.83ID:m7/OpDFF
2020/09/21(月) 19:30:09.44ID:4SsWrqC4
823名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/21(月) 20:18:27.04ID:2P+PmB+72020/09/22(火) 12:42:31.55ID:gGBC5PX+
wifiつながらなくなった。なんでだ?インターネットなしで接続てでてる。スマホはつながってるからルーターじゃない。再起動もだめ。もしかしてつんだ?
2020/09/22(火) 13:14:40.54ID:iiqC74ln
アドガードのDNS使ってない?
サーバー落ちてるよ。
サーバー落ちてるよ。
2020/09/22(火) 14:36:10.34ID:gGBC5PX+
>>825
サンガツ!復活した!
サンガツ!復活した!
2020/09/22(火) 20:27:24.46ID:XgU1lB9X
エスパー発見すぎる(・。・)
2020/09/27(日) 23:10:26.17ID:Lw3Rj/jJ
3画面マルチウィンドウアプデキター
2020/09/28(月) 02:19:56.65ID:vE/ydbkw
エッジパネル機能が使えるようになったけど、スクリーンショットボタンは追加出来ない?
追加はアプリのみ?
追加はアプリのみ?
830829
2020/09/28(月) 02:52:41.72ID:vE/ydbkw スマート選択っていうスクリーンショットツールがあるね
便利
便利
2020/09/28(月) 10:37:34.28ID:LS2uhur+
TaskChangerのタスク画面上でドラッグアンドドロップでマルチウィンドウ展開が対応できてないからマルチウィンドウ使い辛いな
毎回エッジパネルから展開しないとポップアップて起動してから分割と二度手間になる
毎回エッジパネルから展開しないとポップアップて起動してから分割と二度手間になる
2020/09/28(月) 13:01:21.70ID:vE/ydbkw
起動時にwifiに自動的に接続されないバグ直ってたわ
2020/09/30(水) 00:07:33.75ID:nsGIlpc9
3分割マルチ慣れてきた便利だーこれは
RAM6GBモデルにしといてよかったわ
買った当時は絶対降りてこない機能だと思ってたから危なかった
RAM6GBモデルにしといてよかったわ
買った当時は絶対降りてこない機能だと思ってたから危なかった
2020/09/30(水) 04:23:02.81ID:APPQsnoA
3画面マルチウィンドウ機能を解説したサイトとかあれば教えてください。
2020/10/03(土) 16:36:00.66ID:ZsKKqPEg
oneui2.5でググっても情報ほとんどないのね
2020/10/03(土) 18:19:20.80ID:WMgkcQRK
10のアプデは随分待たされたけど今回のは割と早く堕ちてきたな
2020/10/05(月) 15:11:11.96ID:VDV/A+Ce
10になった時、バッテリーの減りが凄かったから
なんかあったのかも
なんかあったのかも
2020/10/05(月) 22:16:37.48ID:0RT9swqM
アプデの後暫くは最適化とかでバッテリー消耗悪くなるのはそういうもんでないの
2020/10/08(木) 10:52:53.87ID:dyrmmMdC
数日じゃ無くてずっと
80%設定したら30%くらいになったのかよって感じだった
それが、updateで治った
80%設定したら30%くらいになったのかよって感じだった
それが、updateで治った
2020/10/08(木) 12:30:47.93ID:ehxSJBkZ
久しぶりに設定を色々見直したら、
充電を85%で止める設定を見つけたが
こんなん前からあったっけ?
充電を85%で止める設定を見つけたが
こんなん前からあったっけ?
2020/10/08(木) 12:58:34.93ID:+g/5IokC
買った当初からあったよ
2020/10/08(木) 13:20:03.39ID:kaqNWmim
google アシスタント、オフにしてるのに下の方をさわってると「サポートしますよ」って出てくるんだけど…
うざすぎる
うざすぎる
2020/10/08(木) 13:41:34.78ID:rEKLh9XS
無効化せい
2020/10/08(木) 15:05:05.17ID:kaqNWmim
アシスタントなしにしたよ
2020/10/24(土) 12:10:15.47ID:5y6wiI+e
今更ながらwifi-6gbを米アマでポチりました。
zenpad3sさすがに限界、ファーウェイはイロイロありえない。
と言う訳で皆さんよろしく。
zenpad3sさすがに限界、ファーウェイはイロイロありえない。
と言う訳で皆さんよろしく。
2020/10/24(土) 12:16:22.84ID:kkk+6N8W
ええで
S5e
S5e
2020/10/24(土) 12:30:45.03ID:XlAjrb1p
今だと控えめスペックだけどGameプラグイン使えばゲームもそれなりに遊べる
2020/10/25(日) 09:16:10.77ID:hjb0+aJF
S5eにLineageOS入れてみたツワモノおる?
公式サポートの対象になってるんだけど
Androidのアップデート期間が終了したら入れてみたい
https://wiki.lineageos.org/devices/gts4lvwifi
公式サポートの対象になってるんだけど
Androidのアップデート期間が終了したら入れてみたい
https://wiki.lineageos.org/devices/gts4lvwifi
2020/10/26(月) 02:47:38.45ID:xNfgh71i
俺もZenPad3Sから買い換えたけど軽いし電池持つし画面きれいだしサクサクだしで最高だわ
2020/10/26(月) 13:56:36.53ID:qAt+bcSy
最高でーす
2020/11/19(木) 11:31:54.90ID:F5uyQQq3
S5EWi-Fi版1回もアプデこないのな
ゴミやな
ゴミやな
2020/11/19(木) 18:51:10.99ID:5A0GjCsK
ゴミ個体掴まされたんやな
悲劇なんやな
悲劇なんやな
2020/11/19(木) 18:58:18.19ID:F5uyQQq3
本当S5Eゴミやな
2020/11/19(木) 22:54:20.00ID:ZpHzChY3
5e やで
2020/11/20(金) 08:11:50.33ID:w8N8UBTD
S5eの液晶って、S2やS3のなめらかな液晶と違って、肌色とかで微妙にドット単位の横縞が見えるんだよなー、
それさえ無ければ薄くて軽くて最高なのに。俺の個体だけかな。
それさえ無ければ薄くて軽くて最高なのに。俺の個体だけかな。
2020/11/20(金) 13:28:17.47ID:BWMcOKUo
液晶付いてるのは君の個体だけだと思う
2020/11/20(金) 13:41:55.10ID:dm6yvdIs
S5Eアプデ無し縦持ちスクロールグニャグニャでうんち
2020/11/27(金) 23:00:08.87ID:qAEMeUI0
S5eセキュyリティアップデート来たわ
2020/12/17(木) 21:49:54.38ID:DBr+oXXS
SM-T727AというAT&T版を海外から入手したのですがAndroid10へのOTAアップデートができません
「現在のソフトウェアは最新です」と出ます
Samsung Galaxy Tab S5e (SMT727A) - Software Update for the Samsung Galaxy Tab S5e (SMT727A)
https://www.att.com/device-support/article/wireless/KM1374301/Samsung/SamsungSMT727A
ベースバンド: T727AUCU1ASH7
Knoxチェッカーでは有効となっています
10へアップデートする方法ないでしょうか?
「現在のソフトウェアは最新です」と出ます
Samsung Galaxy Tab S5e (SMT727A) - Software Update for the Samsung Galaxy Tab S5e (SMT727A)
https://www.att.com/device-support/article/wireless/KM1374301/Samsung/SamsungSMT727A
ベースバンド: T727AUCU1ASH7
Knoxチェッカーでは有効となっています
10へアップデートする方法ないでしょうか?
2020/12/18(金) 10:45:34.14ID:FjffDGpO
オデンで他の国の焼けないの?
861859
2020/12/18(金) 11:41:05.12ID:9OdHjFAn >>860
「SM-T727」というのが別にあるそうですがXDAにも報告がないです
入れていいのでしょうか?
あと、AT&TのSIMを入れるとOTAアップグレードが通るそうですが
・AT&TのSIMを入れるだけでいいのか
・回線が通じてなければならないのか
2パターンありますね orz
「SM-T727」というのが別にあるそうですがXDAにも報告がないです
入れていいのでしょうか?
あと、AT&TのSIMを入れるとOTAアップグレードが通るそうですが
・AT&TのSIMを入れるだけでいいのか
・回線が通じてなければならないのか
2パターンありますね orz
2020/12/18(金) 12:05:36.89ID:FjffDGpO
海外端末入手した時点で自己責任の領域なんだから
人柱になる覚悟で色々とやってみたら?
人柱になる覚悟で色々とやってみたら?
2020/12/18(金) 12:37:29.03ID:I7Sf4db7
気が向いたらでいいんだけど
LineageOS 試しに焼いてみて
公式サポートしてるから
LineageOS 試しに焼いてみて
公式サポートしてるから
2020/12/30(水) 13:00:10.18ID:knxKzsij
スクリーンショットを撮ると、初回にほとんどの確率で「読み込み中」の文字が表示された薄暗い画面が撮れてしまうんだけど、このバグ直してくれないかな?
android 10にして2回目のアップデートで直ってるのかと思ってたのに、直ってなかった…
android 10にして2回目のアップデートで直ってるのかと思ってたのに、直ってなかった…
2021/01/01(金) 19:25:31.76ID:RQtYM1sR
2021/01/01(金) 19:45:53.51ID:flwLGRwW
俺もないなぁ
なんか変なアプリの機能でも使ってるんじゃないの?
端末機能ならそもそも読み込みなんて起こりようがないし
なんか変なアプリの機能でも使ってるんじゃないの?
端末機能ならそもそも読み込みなんて起こりようがないし
2021/01/01(金) 19:48:07.60ID:ZzYC1ZHr
>>865
エッジスクリーン→エッジパネルに、スマート選択って任意に囲ってスクリーンショットを撮る機能があるんだけど、それで起こるよ
エッジスクリーン→エッジパネルに、スマート選択って任意に囲ってスクリーンショットを撮る機能があるんだけど、それで起こるよ
2021/01/13(水) 18:16:51.09ID:e0lB2YiU
S4/S5eってアマプラFHDで見れる?あと中古で買うならS4かS5eのどちらが良いか教えてほしい
2021/01/13(水) 18:33:43.25ID:NnOphk+k
見れる
S5eにしろ
S5eにしろ
2021/01/13(水) 18:37:33.28ID:d7rvyGcf
2021/01/13(水) 19:10:09.92ID:sFjRsQNw
2021/01/13(水) 19:44:44.02ID:WG593cmO
バッテリー劣化の問題があるから、ちょっとでも新しいS5eがいいよ
2021/01/13(水) 20:24:13.86ID:OtLTXowj
中古が幾らか知らんが米アマで買えば差が無くない?
2021/01/13(水) 21:23:04.06ID:e0lB2YiU
>>869,870,872
サンクス
見れるなら安心
ゲームもタブレットでやらないしS5eが良さそう
>>871
https://doc.samsungmobile.com/SM-T725/006525190527/jpn.html
ここに泥10アプデあるって書いてあるけど違うの?
>>873
個人輸入は心配だから国内の中古でいいかなと思った
あとメルカリとかじゃんぱらに5万以下で6GB/128GBモデルがあるから丁度いいかなと思った
サンクス
見れるなら安心
ゲームもタブレットでやらないしS5eが良さそう
>>871
https://doc.samsungmobile.com/SM-T725/006525190527/jpn.html
ここに泥10アプデあるって書いてあるけど違うの?
>>873
個人輸入は心配だから国内の中古でいいかなと思った
あとメルカリとかじゃんぱらに5万以下で6GB/128GBモデルがあるから丁度いいかなと思った
2021/01/14(木) 01:05:54.64ID:jzi9DJWK
2021/01/17(日) 00:01:03.78ID:Fu2G3y1l
このゲーム、縦画面で少し小さく表示させてやりたいんだけど無理かな?
http://www.gamecast-blog.com/archives/65975020.html
デフォルトだと画面いっぱいに表示されるので、大きすぎてS5eを少し離して持たないと見えにくいんだよね。
ポップアップ表示出来ればいいんだけど、このゲームだけ無効でした。
http://www.gamecast-blog.com/archives/65975020.html
デフォルトだと画面いっぱいに表示されるので、大きすぎてS5eを少し離して持たないと見えにくいんだよね。
ポップアップ表示出来ればいいんだけど、このゲームだけ無効でした。
2021/01/17(日) 14:35:17.87ID:/X5Jli3C
S5eってS6用のガラスフィルム使える?
オススメのフィルムあったら教えて欲しい
オススメのフィルムあったら教えて欲しい
2021/01/17(日) 19:54:04.58ID:ms1lH36k
2021/01/17(日) 22:59:45.48ID:HDwVnXiI
2021/01/18(月) 01:20:38.97ID:P04DxTbD
>>879
いいね
MultiStarはインストールの仕方わかったけど、OneUI2.5っていうのも必要?
OSは最新までアップデートしてて、設定のアプリからOneUIホームというのは見つかったけど、バージョンが11.5.07.23ってなってる…
いいね
MultiStarはインストールの仕方わかったけど、OneUI2.5っていうのも必要?
OSは最新までアップデートしてて、設定のアプリからOneUIホームというのは見つかったけど、バージョンが11.5.07.23ってなってる…
2021/01/18(月) 01:24:42.39ID:P04DxTbD
ごめん、わかりました
ソフトウェア情報からOneUI2.5が入ってるのは確認できました
あとはMultiStarを入れるだけか…
ソフトウェア情報からOneUI2.5が入ってるのは確認できました
あとはMultiStarを入れるだけか…
2021/01/18(月) 01:49:10.77ID:P04DxTbD
>>879
いろいろ調べてたらMultiStarを入れなくても、開発者オプションをいじったらこのゲームでも履歴からポップアップと分割が選べられるようになったよ
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210118014653_754e583362746e6f6d4b59634c466867.jpg
いろいろ調べてたらMultiStarを入れなくても、開発者オプションをいじったらこのゲームでも履歴からポップアップと分割が選べられるようになったよ
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210118014653_754e583362746e6f6d4b59634c466867.jpg
2021/01/18(月) 10:23:08.95ID:P04DxTbD
結局MultiStar入れました
開発者オプションは出しっぱなしにしておかないといけないみたいなので
開発者オプションは出しっぱなしにしておかないといけないみたいなので
2021/01/26(火) 14:19:21.91ID:6L5k5BCw
このタブレット良すぎたからスマホもS10買っちゃった
2021/01/26(火) 22:27:51.44ID:ZQb9ubEu
S10いいよー
2021/02/24(水) 17:05:01.33ID:IKaxfAKD
サムスンは自社の一部のスマホとタブレットにおいてセキュリティアップデートの提供期間を最低4年間に延長すると発表
なお対象製品は2019年以降に製造された端末とのこと
https://news.samsung.com/us/samsung-galaxy-security-extending-updates-knox/
なお対象製品は2019年以降に製造された端末とのこと
https://news.samsung.com/us/samsung-galaxy-security-extending-updates-knox/
2021/02/24(水) 23:13:50.44ID:7KU0gpEI
2021/02/25(木) 17:36:35.11ID:TacaAns9
ソフトウェアアップデート
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2021/02/25(木) 18:36:11.46ID:8F/0F96y
アップデート1回もコネー
2021/02/26(金) 00:05:22.19ID:ZnXzpF91
S5eはセキュリティアップデート延長対象か…
ありがてぇありがてぇ(´;ω;`)
ありがてぇありがてぇ(´;ω;`)
2021/02/26(金) 08:08:35.28ID:WVblkixv
OSは1つ2つバージョン落ちでも実用上問題無いからな。
あと2・3年セキュリティの不安なく使えれば充分やわ〜
あと2・3年セキュリティの不安なく使えれば充分やわ〜
2021/02/27(土) 16:50:56.14ID:4lJZ0OSx
むしろOSあがらない方が軽くて良いかも
2021/03/02(火) 11:07:31.54ID:8TbJEuH9
S5eアップデート北
2021/03/02(火) 22:05:23.59ID:5iHGGuiz
うちも来たわ
2021/03/14(日) 23:14:20.99ID:R8OB/IQ+
tab S4はいつまでセキュリティアップデートあるの?
てか、いつまで使ってて良いんだろう。セキュリティアプデ無くなったら買い替えたい。
てか、いつまで使ってて良いんだろう。セキュリティアプデ無くなったら買い替えたい。
2021/04/11(日) 09:03:26.78ID:tXMKtsJE
S5e、Android11アプデまじか
2021/04/11(日) 18:05:24.29ID:a19Nxcu6
いつ来るのかな?
2021/04/12(月) 17:10:56.95ID:qwEVUg32
韓国版も来た
2021/04/12(月) 23:16:24.88ID:+3tYnhXF
イオシスで買ったs5e1回もアプデこねー
2021/04/13(火) 15:11:53.57ID:CvlUhrRH
マジでS5eアプデ来てたわ
とりあえずダウンロードだけして、様子見しとこう
とりあえずダウンロードだけして、様子見しとこう
2021/04/14(水) 00:24:34.84ID:3MKxd3y+
本当に11来たわ
躊躇なくアプデしたわ
躊躇なくアプデしたわ
2021/04/14(水) 05:48:01.15ID:ukZwEupa
アプデ後の挙動はどんな感じ?
2021/04/14(水) 08:03:19.75ID:/klJTbJT
Wi-Fi版は来てない。
10の時も結構待たされた。
10の時も結構待たされた。
2021/04/14(水) 09:42:37.96ID:3MKxd3y+
2021/04/14(水) 11:39:15.22ID:Ygq7qA8e
不具合がなさそうで何よりだね
Wi-fi版もはよ来い
Wi-fi版もはよ来い
2021/04/14(水) 15:38:12.61ID:boO4petz
例のアレでシステム音をゼロにすればシャッター音は消せるようになるけど
bixby Routine が無いので
カメラアプリ起動→システム音を0に下げる→撮影後アプリ停止時システム音を元に戻す
てなルーチンを組むことが出来ないんだよな
まあTabletで写真撮影する事は少ないから別に良いけど
bixby Routine が無いので
カメラアプリ起動→システム音を0に下げる→撮影後アプリ停止時システム音を元に戻す
てなルーチンを組むことが出来ないんだよな
まあTabletで写真撮影する事は少ないから別に良いけど
2021/04/14(水) 22:39:13.02ID:wTFdmFNa
S5e(北米版)、11へのアップデートしたらまた別のアップデート来たよ…
2021/04/15(木) 08:39:26.60ID:855WTvst
11にアプデしたら、制限区域サービスなんて表示されるようになって
楽天モバイルに繋がらなくなった…
2chMate 0.8.10.77/samsung/SM-T725N/11/DR
楽天モバイルに繋がらなくなった…
2chMate 0.8.10.77/samsung/SM-T725N/11/DR
2021/04/15(木) 13:32:59.85ID:W+nDrder
おかわりのアップデートはセキュリティ更新
2021/04/23(金) 11:50:36.85ID:HtBi8AYH
あー
アップデートするんじゃなかった
Yuzu browser の機能が一部うごかねぇ
でも3回まで告知されますとか表示されたら、思わずアップデートしてしまうよな
あんな文言いらねぇ
アップデートするんじゃなかった
Yuzu browser の機能が一部うごかねぇ
でも3回まで告知されますとか表示されたら、思わずアップデートしてしまうよな
あんな文言いらねぇ
2021/04/24(土) 13:02:22.32ID:ZM2wvZj9
Wifi版にも11来てた
GoodLockの対応状況に問題なけりゃ上げたいが
GoodLockの対応状況に問題なけりゃ上げたいが
2021/04/24(土) 17:14:13.03ID:PE819k2v
wifi版で早速アプデしてみた
今んとこ不具合なし
今んとこ不具合なし
2021/04/24(土) 17:25:09.18ID:NJLsycfS
アプデ1回もこねーな
糞端末
糞端末
2021/04/24(土) 20:07:23.65ID:7Aj7UWQJ
p in pのサイズ変えれるようになったのが嬉しい
2021/04/25(日) 00:02:23.05ID:GmEwioMZ
2021/04/25(日) 04:16:24.82ID:YQ02K9Nw
2021/04/25(日) 12:30:43.15ID:GmEwioMZ
iosysyにクレームだろうな
s5eという機種にアップデートあるのに、適用出来ないのは故障でいいだろ
というかiosysのネガティブコメント度々される位なら
メーカーのせいだけど特別対応で交換したれとなるじゃろ
s5eという機種にアップデートあるのに、適用出来ないのは故障でいいだろ
というかiosysのネガティブコメント度々される位なら
メーカーのせいだけど特別対応で交換したれとなるじゃろ
2021/04/26(月) 19:34:23.57ID:0yNAH3WI
11上げてみたけどAndroid本体はほとんど変わらんな
GoodLockは一部機能がHomeUpとThemeParkにとっ散らかったけど今まで出来てたことは全部出来たし問題無し
MiXplorer上のフォルダ更新時刻が何故か全て2018年12月11日午後9:50になるとかいう訳のわからんバグ出てて去年のバージョンまで落とさないと直らなかったのが一番参ったわ
GoodLockは一部機能がHomeUpとThemeParkにとっ散らかったけど今まで出来てたことは全部出来たし問題無し
MiXplorer上のフォルダ更新時刻が何故か全て2018年12月11日午後9:50になるとかいう訳のわからんバグ出てて去年のバージョンまで落とさないと直らなかったのが一番参ったわ
2021/05/03(月) 16:33:08.56ID:smwVOUq+
この端末はGRID Autosportってレースゲームインストール出来る?
2021/05/03(月) 17:13:21.09ID:2O5aRqs7
2021/05/03(月) 17:33:47.37ID:smwVOUq+
>>920
ありがとう。
ありがとう。
2021/05/12(水) 16:49:32.22ID:jJXhd0CT
画面分割が縦置きで縦分割になるのですが、どうすれば縦置きで横分割になりますか?
android11です
android11です
2021/05/12(水) 17:29:48.43ID:jJXhd0CT
中央の…を押すんですね
わかりました
わかりました
2021/05/13(木) 16:51:48.38ID:5cGykHtd
s5eアプデこねえな糞端末
2021/05/18(火) 19:39:45.42ID:xw6BO+45
きとるよ
2021/05/18(火) 19:56:28.11ID:OSLszCxX
s5eアプデ来ねえなぁ糞端末
2021/05/18(火) 20:16:48.20ID:IyPqizTL
はよ正規ROM焼くなりしろ
2021/05/18(火) 20:33:10.03ID:6gv/kx1D
偽物 w
2021/05/19(水) 09:16:35.46ID:JSe63BMC
1000なら今日来る
2021/05/19(水) 13:09:38.63ID:3cWZUArE
とっくに来てる
931名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 15:49:30.30ID:bQAKyoFD S5eを買って、アンドロイド用の物理キーボードを買って、
かな入力を検討しています。
メインの用途は文字入力です。
素直にsurfaceという所ですが、サムスンの有機ELに引かれて
プライベートタブレットとして使えたらと思っています。
S3 tabの時は日本語入力アプリを使って打っていましたが
重くて、しょっちゅうエラーになって使い物になりませんでした。
ブログやyoutubeの参考記事を拝見すると、
中々見つからなくて困っております。。。
同じ境遇の方いらっしゃいますか?
かな入力を検討しています。
メインの用途は文字入力です。
素直にsurfaceという所ですが、サムスンの有機ELに引かれて
プライベートタブレットとして使えたらと思っています。
S3 tabの時は日本語入力アプリを使って打っていましたが
重くて、しょっちゅうエラーになって使い物になりませんでした。
ブログやyoutubeの参考記事を拝見すると、
中々見つからなくて困っております。。。
同じ境遇の方いらっしゃいますか?
2021/05/20(木) 04:54:55.85ID:UVqtylCB
この間11アプデしたばっかなのに
また何かアプデ来たな
また何かアプデ来たな
2021/05/20(木) 10:37:57.78ID:yS+YuXYh
そりゃ修正アップデートは普通に来るで
完璧なものなんて1発で出せないからな
完璧なものなんて1発で出せないからな
2021/05/27(木) 14:52:01.85ID:XTiGfuyt
>>848
初Androidタブレット物色しててLineageOSオフィシャル版が使えてS6 Liteより納得の行くスペックで新品がまだ売ってたのでS5eポチった
届いたら即LineageOS18.1入れるわw
初Androidタブレット物色しててLineageOSオフィシャル版が使えてS6 Liteより納得の行くスペックで新品がまだ売ってたのでS5eポチった
届いたら即LineageOS18.1入れるわw
2021/05/27(木) 17:33:08.61ID:wEmKqpI6
2021/05/27(木) 18:00:28.24ID:XTiGfuyt
一応まずはストックで一通りザッと使ってみるがデフォOSのここは是非体験しとけとかもしお薦めポイントみたいなのあったら紹介してほしい
LOSへの入れ換え手順は事前に確認して概ね把握したつもりだがどこで詰まるかなど実際にやってみないと分からんしな
LOSへの入れ換え手順は事前に確認して概ね把握したつもりだがどこで詰まるかなど実際にやってみないと分からんしな
2021/05/28(金) 13:33:37.08ID:BlIVsg8Y
2021/05/28(金) 14:05:34.91ID:8CFG/FwW
ATOKつかえんから使わんわ
2021/05/28(金) 18:01:49.83ID:dS6a5Kam
2021/05/28(金) 18:21:07.80ID:dS6a5Kam
SAMMOBILEのFirmwareの所にアップされてるT720用のストックOSファイルのAndroidバージョンはまだ10止まりなんだが新バージョン出てもここにアップされるまで結構タイムラグあるんかね?
LTE版は11がアップされてる
このスレの上の方にwifi版も11来たと報告あるがまだあまり日が経ってないからか?
最新ファームに上げてからカスROMに入れ換えたいがファイルがまだ入手できないのであればひとまずOTAでアップされるかどうかだな
https://www.sammobile.com/samsung/galaxy-tab-s5e/firmware/#SM-T720
LTE版は11がアップされてる
このスレの上の方にwifi版も11来たと報告あるがまだあまり日が経ってないからか?
最新ファームに上げてからカスROMに入れ換えたいがファイルがまだ入手できないのであればひとまずOTAでアップされるかどうかだな
https://www.sammobile.com/samsung/galaxy-tab-s5e/firmware/#SM-T720
2021/05/28(金) 19:28:08.96ID:rKZ6VC/E
>>939
Galaxy Tabは外付けキーボード用意しなくてもそのままDeX使えるよ
IMEはSamsungキーボードがデフォで他のIMEに変更するのに手間が掛かったりするのが難点だけど…
OTAですぐ11にアプデできればいいね
Galaxy Tabは外付けキーボード用意しなくてもそのままDeX使えるよ
IMEはSamsungキーボードがデフォで他のIMEに変更するのに手間が掛かったりするのが難点だけど…
OTAですぐ11にアプデできればいいね
2021/05/28(金) 19:42:48.62ID:dS6a5Kam
2021/05/30(日) 17:08:53.16ID:5yt3nocb
さすがに二世代前の機種となると書き込むネタもほぼ出尽くしてる感じか
先日ポチったS5eは東京に到着したようなので明日には届くかも
初タブレットで少しドキドキしている
先日ポチったS5eは東京に到着したようなので明日には届くかも
初タブレットで少しドキドキしている
2021/05/30(日) 20:03:21.71ID:7nsXJb1r
S7FEがS5eの後継機になるのかね?
値段的にはお手頃とは言い難いみたいだが…
値段的にはお手頃とは言い難いみたいだが…
2021/05/30(日) 20:05:02.77ID:YcE51G6E
新ネタは無いかも知れないけど、雑誌や動画に大変便利よ
2021/05/30(日) 20:52:26.61ID:/XWTTk8f
S5eと同じ薄さ軽さはもう二度と無いんだろうな
大事に使っていくわ
大事に使っていくわ
2021/05/30(日) 22:13:55.21ID:0wxwx6PK
同じく
軽さ薄さは大正義
軽さ薄さは大正義
2021/05/30(日) 22:49:28.77ID:xNY2dHao
ディスプレイは上位機と同じ有機ELってのがポイント高いよね
ビュワーに最適過ぎる
ビュワーに最適過ぎる
2021/05/30(日) 23:34:14.28ID:fwOb5lOd
socが弱いのでブラウジングがもっさり
問題点はこれくらいであとは満足
問題点はこれくらいであとは満足
2021/05/31(月) 00:53:24.50ID:p7vCpdWl
縦持ちスクロールグニャグニャ位か
2021/05/31(月) 02:41:00.67ID:WVLctG0g
縁が少ないと持ちにくいんだよ
2021/05/31(月) 07:40:35.49ID:a2PQgBdl
エッジがあるよりはマシだろ
2021/05/31(月) 14:28:36.72ID:dJaqO5o7
LineageOSオフィシャル版がリリースされてることを決め手にミドルスペックだが実機レビューは概ね高評価だったS6 Liteをポチりかけてたんだけど
同じくリリースされてるS5eはその一世代前の製品だからと単純に考えて当初ノーチェックだったが念のためと思って仕様詳細確認してみたら目から鱗でこっちに即決した
SnapdragonにOLEDにRAM6GBでS6 Liteで気になってた部分がことごとく納得の行く仕様だったので
気にするやつは少ないかもしれんがTWRPオフィシャル版もリリースされてる
薄さ軽さは特段気にしてなかったが確かに魅力的だな
ひとまず届くのが楽しみ
同じくリリースされてるS5eはその一世代前の製品だからと単純に考えて当初ノーチェックだったが念のためと思って仕様詳細確認してみたら目から鱗でこっちに即決した
SnapdragonにOLEDにRAM6GBでS6 Liteで気になってた部分がことごとく納得の行く仕様だったので
気にするやつは少ないかもしれんがTWRPオフィシャル版もリリースされてる
薄さ軽さは特段気にしてなかったが確かに魅力的だな
ひとまず届くのが楽しみ
2021/05/31(月) 15:08:37.76ID:dJaqO5o7
ゼリスクはOnePlus5スマホが該当することが有名でOLEDパネルが本来の設計と逆さまに装着されてることが原因
本機でも発生するしないの書き込みは事前に見てたが明らかに実機レビュー含めてハード的におかしいとは言及されてないと判断してまあ大きな問題は無いっしょとポチった
wifi弱いとかいうのもしかり
本機でも発生するしないの書き込みは事前に見てたが明らかに実機レビュー含めてハード的におかしいとは言及されてないと判断してまあ大きな問題は無いっしょとポチった
wifi弱いとかいうのもしかり
2021/05/31(月) 15:34:57.43ID:K0+gfIJr
2021/05/31(月) 15:43:38.97ID:dJaqO5o7
2021/06/01(火) 14:24:27.33ID:NrLO0+RK
SM-T720無事到着
本体もセットで付いてたブックカバーも薄くて軽くてグッド
充電器はスマホ用のPD対応ので急速充電と出て充電されてるけど充電速度が一見遅い気がするがスマホよりバッテリー容量が大きいからこんなもん?
DeXモード試してみたがWindowsみたいで何か凄いな
設定のソフトウェア更新を確認したらAndroid10の最新ビルドまでは更新されたがAndroid11はやはりまだ出てこないな
とりあえず数日このまま試用するか
本体もセットで付いてたブックカバーも薄くて軽くてグッド
充電器はスマホ用のPD対応ので急速充電と出て充電されてるけど充電速度が一見遅い気がするがスマホよりバッテリー容量が大きいからこんなもん?
DeXモード試してみたがWindowsみたいで何か凄いな
設定のソフトウェア更新を確認したらAndroid10の最新ビルドまでは更新されたがAndroid11はやはりまだ出てこないな
とりあえず数日このまま試用するか
2021/06/01(火) 16:55:16.26ID:G8gMHnv/
おめ!いい色買ったな!
2021/06/01(火) 19:59:50.53ID:InZPnWFa
>>940
このサイトのT720用のAndroid11はまだ1つも無いがxdaで見つけたSamsung Firmware DownloaderというツールでT720用のAndroid11がダウンロードできた
但し届いた端末はXSPのシンガポール版だがXSPで検索しても11はまだ出てこず韓国版KOOで検索したら出てきてダウンロードもできた
他にもいくつか結構出てくる国があったが韓国のメーカーだし韓国版ファームでいいかくらいのノリで良く分からんが手動で更新してしまうかな
何か問題出れば焼き直せばいいし
LineageOS18.1のインストレーションにはAndroid11ファームに上げるのが前提とは書いてないので10ファームのままでも構わない気がしないでもないが
人によってOTAで11降ってきてる状況が異なるのは色んなショップで買われてるから工場出荷状態でどの国の版かが異なるからか?
このサイトのT720用のAndroid11はまだ1つも無いがxdaで見つけたSamsung Firmware DownloaderというツールでT720用のAndroid11がダウンロードできた
但し届いた端末はXSPのシンガポール版だがXSPで検索しても11はまだ出てこず韓国版KOOで検索したら出てきてダウンロードもできた
他にもいくつか結構出てくる国があったが韓国のメーカーだし韓国版ファームでいいかくらいのノリで良く分からんが手動で更新してしまうかな
何か問題出れば焼き直せばいいし
LineageOS18.1のインストレーションにはAndroid11ファームに上げるのが前提とは書いてないので10ファームのままでも構わない気がしないでもないが
人によってOTAで11降ってきてる状況が異なるのは色んなショップで買われてるから工場出荷状態でどの国の版かが異なるからか?
2021/06/01(火) 23:27:30.42ID:InZPnWFa
とりあえずシンガポール版Android10から韓国版Android11に入れ換え成功した
末尾UD7が今のところ最新かな
完全自己責任になるが早く11に上げたければ手動で作業した方がいいかも
末尾UD7が今のところ最新かな
完全自己責任になるが早く11に上げたければ手動で作業した方がいいかも
2021/06/01(火) 23:28:06.70ID:nqiE4uWD
2021/06/01(火) 23:29:37.93ID:InZPnWFa
>>961
やはりそんな気がするな
やはりそんな気がするな
2021/06/02(水) 04:17:41.79ID:8zyRJH4X
LineageOS18.1インストール完了
Magiskでroot化も問題無し
一部動かないアプリがあったりタブレットとスマホで異なる所があるが徐々に慣れて行くか
とりあえず画像と動画に迫力があって満足度高い
2chMate 0.8.10.94/samsung/SM-T720/11/DR
https://i.imgur.com/RWqg2un.png
Magiskでroot化も問題無し
一部動かないアプリがあったりタブレットとスマホで異なる所があるが徐々に慣れて行くか
とりあえず画像と動画に迫力があって満足度高い
2chMate 0.8.10.94/samsung/SM-T720/11/DR
https://i.imgur.com/RWqg2un.png
2021/06/02(水) 22:58:55.89ID:Qzsb6cXS
2021/06/03(木) 00:15:49.15ID:oA49VfKQ
LOSの使用感としては良い意味で特筆するようなことは無いんだよな
カスタマイズ幅は狭く付加機能求めるには向かないがシンプルで安定性が高いのが売りなので
メリットとしては基本週1で新ビルド更新されるのでセキュリティパッチは毎月適用版が出るし見た目の変化は少ないが内部的には逐次熟成化が進んでいる
メンテナーが更新辞めなければメーカーOSよりリリース期間長くなる
カスタマイズ幅は狭く付加機能求めるには向かないがシンプルで安定性が高いのが売りなので
メリットとしては基本週1で新ビルド更新されるのでセキュリティパッチは毎月適用版が出るし見た目の変化は少ないが内部的には逐次熟成化が進んでいる
メンテナーが更新辞めなければメーカーOSよりリリース期間長くなる
2021/06/03(木) 08:41:20.04ID:ze59/J/v
lineageOSってネトフリアマプラHDで見れる?
2021/06/03(木) 15:19:32.17ID:oA49VfKQ
>>966
利用しないから知らないけど無料で試す方法あるならやり方教えてもらえれば確認してみる
利用しないから知らないけど無料で試す方法あるならやり方教えてもらえれば確認してみる
2021/06/03(木) 15:33:53.11ID:oA49VfKQ
>>963
ピザハット公式アプリがこの環境と同じスマホでは問題無いのにタブレットではデバイス対応外になってる
電話関連アプリもデバイス対応外になってるがこれはwifiモデルだから納得だが
あとPlayストアで「このアプリはお使いのデバイス用に最適化されません」という表示が出るアプリが結構ある
特に問題無く使えてるように見えるがタブレット向けにレイアウト変わったりはしないという意味?
ピザハット公式アプリがこの環境と同じスマホでは問題無いのにタブレットではデバイス対応外になってる
電話関連アプリもデバイス対応外になってるがこれはwifiモデルだから納得だが
あとPlayストアで「このアプリはお使いのデバイス用に最適化されません」という表示が出るアプリが結構ある
特に問題無く使えてるように見えるがタブレット向けにレイアウト変わったりはしないという意味?
2021/06/03(木) 15:39:49.86ID:oA49VfKQ
明示的に設定でタブレットモードが用意されてるアプリ以外でも自動的にタブレット向けレイアウトに変わるアプリが結構あるけどスマホレイアウトを強制する方法無い?
ブラウザでのサイト表示もそうだが勝手にレイアウト変えられずにスマホと同じように使いたい派
ブラウザでのサイト表示もそうだが勝手にレイアウト変えられずにスマホと同じように使いたい派
2021/06/03(木) 18:24:40.45ID:MXyk615f
開発者オプションの最小幅を600未満にする
2021/06/03(木) 19:11:38.88ID:oA49VfKQ
>>970
情報サンクス
そこいじって何とかならないかと思ってたが恐らく他に支障が出るだろうと思ってまだ試してなかった
試したら479まで下げたら気になってたアプリやサイトの表示がスマホと同じになった
全てを確認したわけではないが
案の定ホーム画面のレイアウトが崩れたがホームアプリの設定でレイアウト調整したら使い物になるようになった
当然全体的に拡大された感じになって一覧性は低下したがスマホと同じ操作性を取るかタブレットの旨味を取るかで悩ましいとこあるな
しばらく試行錯誤してみる
情報サンクス
そこいじって何とかならないかと思ってたが恐らく他に支障が出るだろうと思ってまだ試してなかった
試したら479まで下げたら気になってたアプリやサイトの表示がスマホと同じになった
全てを確認したわけではないが
案の定ホーム画面のレイアウトが崩れたがホームアプリの設定でレイアウト調整したら使い物になるようになった
当然全体的に拡大された感じになって一覧性は低下したがスマホと同じ操作性を取るかタブレットの旨味を取るかで悩ましいとこあるな
しばらく試行錯誤してみる
2021/06/03(木) 19:37:15.41ID:oA49VfKQ
やはりここまでdp下げるとウィジェット表示など所々難有り状態になるので早くもデフォdpに戻してタブレットレイアウトの操作性に慣れる方針で行くことにした
一覧性の高さは魅力だしな
一覧性の高さは魅力だしな
2021/06/03(木) 20:55:38.64ID:eyGmcSCP
みんな凄いなぁ
読んでて楽しい
読んでて楽しい
2021/06/03(木) 21:01:03.95ID:J304sNtE
うわぁ…
2021/06/03(木) 23:17:15.00ID:oA49VfKQ
>>969
ちなブラウザ内のサイト表示についてはOSのdp指定はデフォのままでYuzuなどのユーザーエージェント変更できるブラウザならスマホ表示を強制できる
残念ながら今常用してるブラウザにはその設定無いが
それだけのためにブラウザ移行するのはキツいからな
OSレベルでユーザーエージェント変更できればいいのに
自動、スマホ、タブレットみたいに
ちなブラウザ内のサイト表示についてはOSのdp指定はデフォのままでYuzuなどのユーザーエージェント変更できるブラウザならスマホ表示を強制できる
残念ながら今常用してるブラウザにはその設定無いが
それだけのためにブラウザ移行するのはキツいからな
OSレベルでユーザーエージェント変更できればいいのに
自動、スマホ、タブレットみたいに
2021/06/07(月) 20:20:47.47ID:gvXqpXGv
>>963
一週経って新ビルドが出たので更新した
OTAでLineageのカスタムリカバリとOSは本体だけで更新できたがMagiskが無効になったので再びroot化するのにPC繋いで追加作業が必要だった
A/Bパーティションの機種ならMagisk保持されたまま作業完結するがS5eは非A/B機なのでこのような挙動になる模様
https://i.imgur.com/JCKzBg9.png
一週経って新ビルドが出たので更新した
OTAでLineageのカスタムリカバリとOSは本体だけで更新できたがMagiskが無効になったので再びroot化するのにPC繋いで追加作業が必要だった
A/Bパーティションの機種ならMagisk保持されたまま作業完結するがS5eは非A/B機なのでこのような挙動になる模様
https://i.imgur.com/JCKzBg9.png
2021/06/07(月) 20:35:36.50ID:gvXqpXGv
>>972
やっぱり一覧性の高さよりスマホUIの利便性の方が勝ったので結局dpを479にしてディスプレイ設定のフォントサイズを小にして使ってる
ちなディスプレイ設定の表示サイズを変更すると開発者向けオプションでも変更できるdp値がプリセットされてる値に変更される
ストックOSだと設定項目に違いあるかもしれんが?
やっぱり一覧性の高さよりスマホUIの利便性の方が勝ったので結局dpを479にしてディスプレイ設定のフォントサイズを小にして使ってる
ちなディスプレイ設定の表示サイズを変更すると開発者向けオプションでも変更できるdp値がプリセットされてる値に変更される
ストックOSだと設定項目に違いあるかもしれんが?
2021/06/08(火) 17:12:19.65ID:cWI/bu/G
2021/06/08(火) 20:18:59.24ID:53d7IXEA
スマホと環境統一できてド安定で満足
SD855スマホと比べると当然モッサリさを感じる場面は若干あるが最初から割り切ってたことだしストレスに感じる程ではないな
ゼリスクもwifi感度の悪さも感じない
機種関係無いがPlayストアのUIはどんどん使いにくく改悪されて行くな
SD855スマホと比べると当然モッサリさを感じる場面は若干あるが最初から割り切ってたことだしストレスに感じる程ではないな
ゼリスクもwifi感度の悪さも感じない
機種関係無いがPlayストアのUIはどんどん使いにくく改悪されて行くな
2021/06/10(木) 12:49:16.21ID:RMHJwtf4
OSをアップデートしたら、あるアプリからスクリーンショットが撮れなくなったよ
あと、あるアプリからアイコンを拝借してたんだけど、それもアクセス禁止になって使えなくなった
アップデートするとだんだんショボくなるな
セキュリティーをガチガチに固めようとしてる
セキュリティーを固めてもsamsung製のアプリがしっかりしてれば問題無いんだけど、samsungのスマート選択ってトリミング出来るスクリーンショット機能があるんだけど、それの起動が1分くらいかかる
最初端末がフリーズしたのかと思ったよ
ボロいなぁ
あと、あるアプリからアイコンを拝借してたんだけど、それもアクセス禁止になって使えなくなった
アップデートするとだんだんショボくなるな
セキュリティーをガチガチに固めようとしてる
セキュリティーを固めてもsamsung製のアプリがしっかりしてれば問題無いんだけど、samsungのスマート選択ってトリミング出来るスクリーンショット機能があるんだけど、それの起動が1分くらいかかる
最初端末がフリーズしたのかと思ったよ
ボロいなぁ
2021/06/11(金) 22:38:38.31ID:vPAhOEJH
>>977
dp値479にするとフォントサイズ小にしてもまだ大きく感じるのでもっと小さくできればいいのにと思ってたら要rootだがSystem UI Turnerでフォントスケール値を更に細かくカスタムできて見易くなった
ChMateのようにアプリ内で個別調整できる物もあるがOSレベルで一括調整できた方が楽
dp値479 フォントサイズ小の時のフォントスケール値0.85
https://i.imgur.com/m6HLjVG.png
dp値479 カスタムフォントスケール値0.7
https://i.imgur.com/YLVfEfL.png
ストックROMではろくに使わないでカスROMに移行したがデフォOSだとフォント周り細かく設定できたりする?
dp値479にするとフォントサイズ小にしてもまだ大きく感じるのでもっと小さくできればいいのにと思ってたら要rootだがSystem UI Turnerでフォントスケール値を更に細かくカスタムできて見易くなった
ChMateのようにアプリ内で個別調整できる物もあるがOSレベルで一括調整できた方が楽
dp値479 フォントサイズ小の時のフォントスケール値0.85
https://i.imgur.com/m6HLjVG.png
dp値479 カスタムフォントスケール値0.7
https://i.imgur.com/YLVfEfL.png
ストックROMではろくに使わないでカスROMに移行したがデフォOSだとフォント周り細かく設定できたりする?
2021/06/11(金) 22:57:58.69ID:vPAhOEJH
タブレットでのChMateはタブレットモードで使ってる人多いんかな?
個人的には使い易いとは思えないので通常モードで
個人的には使い易いとは思えないので通常モードで
2021/06/12(土) 00:22:57.12ID:Y+Ta1quH
タブどころかスマホでもタブレットモードだわ
今時非タブブラウザとか複数スレに張り付いてる時怠すぎる
今時非タブブラウザとか複数スレに張り付いてる時怠すぎる
2021/06/12(土) 00:30:00.05ID:LzRaV6N1
俺は履歴ボタンでポチポチ行き来する派だわ
2021/06/12(土) 00:44:23.64ID:JVRqSL2b
2021/06/12(土) 14:59:24.71ID:YH7HqmIp
wifi版も各国用Android11ファイルが大分出てきてるからOTA結構来てるんじゃない?
2021/06/15(火) 20:50:21.32ID:DWEBFd7A
xdaに載ってるカスタムカーネル焼いたらブートループすら行かずダウンロードモードに落ちてブート不可になった
Samsung機のダウンロードモードは他メーカーではブートローダーに相当しSamsung機使い始めてまだ間もないので見慣れない画面で止まってストレージ内全消失吹っ飛んでないか肝を冷やしたが
カスROMダーティフラッシュで既存データ共々復旧して助かった
Samsung機のダウンロードモードは他メーカーではブートローダーに相当しSamsung機使い始めてまだ間もないので見慣れない画面で止まってストレージ内全消失吹っ飛んでないか肝を冷やしたが
カスROMダーティフラッシュで既存データ共々復旧して助かった
2021/06/15(火) 21:11:51.12ID:DWEBFd7A
昔まだハード性能が低かった頃はカスタムカーネルに変えて少しでも高速化というのがあったが
現代の性能ならミドルレンジ機でも概ね不満無いレベルなので快適化のメリットより不具合出るデメリットの方が大きいな
リリースされてる数も年々減少傾向だしストックまたはカスROMのデフォカーネルで安定一番と改めて思った
現代の性能ならミドルレンジ機でも概ね不満無いレベルなので快適化のメリットより不具合出るデメリットの方が大きいな
リリースされてる数も年々減少傾向だしストックまたはカスROMのデフォカーネルで安定一番と改めて思った
2021/06/15(火) 23:36:50.46ID:Y/RH99VW
カスロム焼くより標準のままで使う方が安定しててイイってこと?
そらぁそうかもしれんけどさ…
S5eのOS更新が途絶えたらLineageOS焼くのトライしてみようと思ってたのにそんなコト言われると何か尻込みしちゃうね
そらぁそうかもしれんけどさ…
S5eのOS更新が途絶えたらLineageOS焼くのトライしてみようと思ってたのにそんなコト言われると何か尻込みしちゃうね
2021/06/15(火) 23:49:30.88ID:OGjfl+vU
カスタムカーネルと書いてるが
2021/06/15(火) 23:52:31.04ID:3/bi2jd9
>>989
良く嫁
良く嫁
2021/06/16(水) 05:08:13.19ID:q4gRhgXm
2021/06/16(水) 17:51:20.42ID:QRZebxye
>>989
何だかんだやらなさそう
何だかんだやらなさそう
2021/06/16(水) 22:23:28.07ID:VGJYmh8a
次スレ立てます
関連スレがS6S7なのでスレタイはこのままでいいですかね
関連スレがS6S7なのでスレタイはこのままでいいですかね
2021/06/16(水) 22:24:54.50ID:VGJYmh8a
2021/06/16(水) 22:35:15.07ID:pDoThNec
うめ
2021/06/16(水) 22:40:44.88ID:q4gRhgXm
>>995
乙
乙
2021/06/16(水) 22:43:47.06ID:oz6mG4TQ
埋
2021/06/17(木) 19:33:46.59ID:629NAN83
10001000年女王
2021/06/17(木) 19:34:47.64ID:629NAN83 本スレ終了( *・ω・)ノ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 659日 23時間 17分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 659日 23時間 17分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利続き「年収の12倍」借りる20代出現 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- カカロット、腰痛い
- 高市「台湾総統がバチーンと中国に言ってくれるでぇ!」台湾総統「中国は大国にふさわしい行動を…」 高市「えっ!?それだけ?」 [271912485]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
