!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
WindowsPCでAndroidアプリが動く、NoxPlayerのスレです。
AndoridOSは4.4.2/5.1.1/7.1.2を選択可能
公式サイト
https://jp.bignox.com/
Twitter
https://twitter.com/noxplayerJP
前スレ
【WinでAndroid】NoxPlayer Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1560055776/
☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください
######################
スレを立てるときに1〜3行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【WinでAndroid】NoxPlayer Part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a79-+P8T)
2019/08/14(水) 17:41:43.68ID:xqAql3A+0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce2d-xE3T)
2020/08/03(月) 09:16:59.07ID:FWgNbmoF0553546 (ワッチョイ d6d9-xE3T)
2020/08/03(月) 10:33:47.79ID:MJXy5+j60554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a47-xE3T)
2020/08/03(月) 11:40:41.96ID:QS7C61g10555546 (ワッチョイ d6d9-xE3T)
2020/08/03(月) 12:47:18.96ID:MJXy5+j60556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce2d-xE3T)
2020/08/03(月) 12:55:11.78ID:FWgNbmoF0 Multi-Driveの方からシステム設定開いてOpenGLとDirectX切り替えて起動してみるとか
557546 (ワッチョイ d6d9-xE3T)
2020/08/03(月) 13:27:35.81ID:MJXy5+j60558名無しですよ、名無し! (ワッチョイ ba6a-8P+6)
2020/08/03(月) 14:49:34.54ID:akNBHL9M0 テイクレカクカクだった理由がわかって自己解決した!
一応今の所サクサクしばらく様子をみてみます
一応今の所サクサクしばらく様子をみてみます
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdcf-xE3T)
2020/08/03(月) 14:53:38.94ID:2vxqQ2wO0 なんか3202にアプデしたらまた前みたいにGPUのファンがうるさくなった
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1966-/Jt2)
2020/08/05(水) 00:27:12.94ID:fq5KOkb+0 NOXでFGOを引き継ぎしたのですが、引き継ぎと同時にPCが落ちてしまいました。それ以降read errorで端末情報が正常に読み込めないと表示されログインが出来ていません。運営の方でもサポートしてもらえず、何か打てる手があれば教えていただけると嬉しいです。
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1f-FoHg)
2020/08/05(水) 05:35:36.45ID:jJgp+Jem0 FGOはエミュ禁止されてるし公式サポートされるわけがねぇ
仮想ディスクをマウントしてhomeにあるFGOフォルダからセーブデータ直接救出して
新しく作ったnoxか実機の泥機で同じ場所にデータ配置すれば余裕で復旧できる
ってnoxじゃなくてFGOにログイン出来てないってだけなら、セーブデータ取り出して別の環境で配置すればいいだけじゃん
それで引き継げないってことはないだろうが、セーブデータが新規データで上書きされてたら知らん
セーブデータは乱数名になってるが、全プレイヤー共通のファイル名だから調べればどれかは出てくる
仮想ディスクをマウントしてhomeにあるFGOフォルダからセーブデータ直接救出して
新しく作ったnoxか実機の泥機で同じ場所にデータ配置すれば余裕で復旧できる
ってnoxじゃなくてFGOにログイン出来てないってだけなら、セーブデータ取り出して別の環境で配置すればいいだけじゃん
それで引き継げないってことはないだろうが、セーブデータが新規データで上書きされてたら知らん
セーブデータは乱数名になってるが、全プレイヤー共通のファイル名だから調べればどれかは出てくる
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1f-FoHg)
2020/08/05(水) 05:43:01.26ID:jJgp+Jem0 そういや周年イベント今日くらいからか
この板の専用スレに少し分かりやすく書いておいてやるからそっちに来い
FGOは信者と同時にアンチも多いからスレが荒れやすい
この板の専用スレに少し分かりやすく書いておいてやるからそっちに来い
FGOは信者と同時にアンチも多いからスレが荒れやすい
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0974-e++8)
2020/08/05(水) 06:22:16.11ID:+u/i3kAb0 画面中央にこんな漢字のアイコンが点滅して以上に重くなる減少が頻発するんだけどおまかんかな?
https://i.imgur.com/918iky1.png
https://i.imgur.com/918iky1.png
564名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5d-I3qO)
2020/08/05(水) 06:35:33.61ID:71vYLcBCx マウスカーソル、前はちらほら起きてたな
バージョンアップついでのクリーンインストールとかを経て、気づいたらここ半年以上は起きてない
バージョンアップついでのクリーンインストールとかを経て、気づいたらここ半年以上は起きてない
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0974-e++8)
2020/08/05(水) 06:59:13.29ID:+u/i3kAb0 ありがとう試してみる
566名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 936a-qEq0)
2020/08/05(水) 08:02:48.12ID:0zd1urIe0 テイクレだーーめだーーー自己解決したっキリッとか言っといてやっぱだめだったわ
いやもう少々カクカクでも諦めてプレイしろよと言われればそれまでなんだけども
新しくnoxインストールしてアプリ入れ直して起動したらサクサク動くんだよ
でまぁ強制終了とかは相変わらず起こるんだけどそれでもアプリを起動しなおせば
サクサクのままなんだけどnoxを再起動かけたり一旦プレイやめてもう一度立ち上げ直すと
ゲームがカクカクするの始まりなんだ
またnoxをアンインストしてインストールし直すとまたサクサクプレイに戻る
なんでかわかる・・・・?もうこれ対処しようがないんかなぁ・・・
いやもう少々カクカクでも諦めてプレイしろよと言われればそれまでなんだけども
新しくnoxインストールしてアプリ入れ直して起動したらサクサク動くんだよ
でまぁ強制終了とかは相変わらず起こるんだけどそれでもアプリを起動しなおせば
サクサクのままなんだけどnoxを再起動かけたり一旦プレイやめてもう一度立ち上げ直すと
ゲームがカクカクするの始まりなんだ
またnoxをアンインストしてインストールし直すとまたサクサクプレイに戻る
なんでかわかる・・・・?もうこれ対処しようがないんかなぁ・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebef-Ea0s)
2020/08/05(水) 08:16:41.14ID:J+UxQE1h0568名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 936a-qEq0)
2020/08/05(水) 08:27:18.55ID:0zd1urIe0 >>567
うううん・・・それが
カクカクしだしてPC再起動せずにnox入れ直す→サクサクに
カクカクしだしてPC再起動して普通にnox立ち上げる→カクカク
ってなるんだよなぁブルスタもココで紹介してもらったLDも試したんだけど
なんかカクカクするんだよねぇ・・・
ちょっとプロセスもみてみるわ!
うううん・・・それが
カクカクしだしてPC再起動せずにnox入れ直す→サクサクに
カクカクしだしてPC再起動して普通にnox立ち上げる→カクカク
ってなるんだよなぁブルスタもココで紹介してもらったLDも試したんだけど
なんかカクカクするんだよねぇ・・・
ちょっとプロセスもみてみるわ!
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1966-/Jt2)
2020/08/05(水) 08:51:57.30ID:fq5KOkb+0 >>562
ありがとう。専用スレの方に行ってみます。
ありがとう。専用スレの方に行ってみます。
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d347-W4a1)
2020/08/05(水) 09:07:06.82ID:eBFbSy7q0 タスクマネージャー見てなにが原因か分からんかな?
ディスクが100%になってるとか
ディスクが100%になってるとか
571名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 936a-qEq0)
2020/08/05(水) 09:32:10.08ID:0zd1urIe0 最初自己解決したわ!って時デスクトップウィンドウマネージャーが凄いGPU食ってて
それの設定とか色々触っておとなしくなったからよーしコレでサクサク!
って思ったし実際サクサクだったんだけど
その後プロセスとかそういうのずっとチェックしてるんだけど
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200805092550_68586f4d36753655424a.png
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200805092743_34716c6a6c3951703551.png
nox起動してテイクレ起動してクエスト中にとったSSなんだけど
これカクカクしてる時
後でインストしなおしてクカクしてない時もSSとってみる
それの設定とか色々触っておとなしくなったからよーしコレでサクサク!
って思ったし実際サクサクだったんだけど
その後プロセスとかそういうのずっとチェックしてるんだけど
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200805092550_68586f4d36753655424a.png
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200805092743_34716c6a6c3951703551.png
nox起動してテイクレ起動してクエスト中にとったSSなんだけど
これカクカクしてる時
後でインストしなおしてクカクしてない時もSSとってみる
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d347-W4a1)
2020/08/05(水) 09:33:25.13ID:eBFbSy7q0 ゲームやってる時くらいちょろめ落とせよ
573名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 936a-qEq0)
2020/08/05(水) 09:42:33.87ID:0zd1urIe0 Chrome落としてもかわらないんだよなーカクカクそんなに影響するかな?
ゲームつっても横でTwitterみたり攻略情報みたりしない??
動画もみるけど半分音聞いてるみたいな感じなんだけどな
ゲームつっても横でTwitterみたり攻略情報みたりしない??
動画もみるけど半分音聞いてるみたいな感じなんだけどな
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f4-dvH+)
2020/08/05(水) 09:59:29.99ID:+m2Xws9b0 結局タクトはあかんのけ?
公式の発表はなんやったんや
公式の発表はなんやったんや
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b62-FoHg)
2020/08/05(水) 11:10:10.37ID:B6nGjb+v0 イタチごっこになるやつだし早々に諦めた
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3196-+f9r)
2020/08/05(水) 15:49:09.45ID:TBTzv6M50 タクト
※8/4更新、ゲーム側のアップデートにつき、一部の環境では再度プレイ不可となってしまう問題が確認されております。現在調査中の状況です。進捗などありましたらお知らせ致します。
※8/4更新、ゲーム側のアップデートにつき、一部の環境では再度プレイ不可となってしまう問題が確認されております。現在調査中の状況です。進捗などありましたらお知らせ致します。
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-e++8)
2020/08/06(木) 20:58:20.71ID:hq0AkTJv0 noxも中国アプリだからそろそろやばいか
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-Ea0s)
2020/08/06(木) 22:22:47.30ID:Bz+Ars/o0 インスタンスごとに保存場所を指定できればいいのになぁ・・・
M.2スロット3個のマザーボードに2GB×3個装着済み、SATAのSSDも5個増設したけど容量パンパンになってしもた
マザーボード買い替えても4スロットまでしか無いし、4GBのM.2は値段がアレすぎて(/ω\)イヤン
もうパソコン2台に機能分割したほうがコスパよさそうだな
M.2スロット3個のマザーボードに2GB×3個装着済み、SATAのSSDも5個増設したけど容量パンパンになってしもた
マザーボード買い替えても4スロットまでしか無いし、4GBのM.2は値段がアレすぎて(/ω\)イヤン
もうパソコン2台に機能分割したほうがコスパよさそうだな
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1f-FoHg)
2020/08/07(金) 00:46:48.64ID:1OfhL4370 ケチって2GBの安物なんて買うからだろ
1000GB以上のSSDにしろよ
1000GB以上のSSDにしろよ
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcf-FoHg)
2020/08/07(金) 01:51:25.36ID:q44lhaL80 2TBのタイプミスでしょ
それでもどんだけインスタンス作ってんだって話だが
それでもどんだけインスタンス作ってんだって話だが
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134a-2X+j)
2020/08/07(金) 04:20:50.08ID:zl0cx0n50 ちょっと前にアップデートしてから結構な頻度でフリーズ発生するようになってしまったけど
これって前のバージョンに戻すしかないよね?
これって前のバージョンに戻すしかないよね?
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9dc-e++8)
2020/08/07(金) 08:55:09.10ID:+xQWeJYY0 今起動したらいきなりアプリ強制終了してビビったわ(6.6.0.9)
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-Ea0s)
2020/08/07(金) 15:17:27.32ID:jQfQkPlu0 竜王ガチャきたのにリセマラ出来ない
noxさん早くしてください
noxさん早くしてください
584名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-zi/+)
2020/08/07(金) 15:57:51.71ID:HHi0cJjqM >>583
NOXなくても 余った端末があれば オートクリックアプリでリセマラできるし、USBで接続すれば パソコンに表示できて 画像識別まではできる。画像識別の結果 お目当てが引けなかったら オートクリックアプリを再スタートさせる方法がないのが問題やわ。どなたかよい案ありませんか?
NOXなくても 余った端末があれば オートクリックアプリでリセマラできるし、USBで接続すれば パソコンに表示できて 画像識別まではできる。画像識別の結果 お目当てが引けなかったら オートクリックアプリを再スタートさせる方法がないのが問題やわ。どなたかよい案ありませんか?
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b62-FoHg)
2020/08/07(金) 16:02:18.99ID:J5tURKZF0 リセマラ業者にアドバイスとか誰がするんやw
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-e++8)
2020/08/07(金) 18:34:53.05ID:fAejU0OT0 USBデバッグオフ非rootでPCと同期できるの?それならできるんじゃね
noxと関係ないからそれ用のスレに移動することになるけど
noxと関係ないからそれ用のスレに移動することになるけど
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-k5eD)
2020/08/08(土) 06:46:17.73ID:Fp/N0Juh0 たまにカクカクする人ってCPUやGPUの温度見てるのかな
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936a-qEq0)
2020/08/08(土) 07:39:38.53ID:/mC8aJXa0 未だカクカクで安定しない自分だが
FPSとか表示してみたんだけどもカクカクのときは12とかひどいときは一桁なんだよ
で、noxアンインストして、もう一回インストしてアプリいれなおしてってすると
FPSが30ぐらいをピコピコしてるんだ何故なんだ・・・・
設定は毎度同じだパソコン再起動しようがnox再起動しようが
FPS下がったらずっと下がりっぱなし・・・
ちなみにテイクレ
他のブルスタとかLDとか試し済みどれもカクカク
FPSとか表示してみたんだけどもカクカクのときは12とかひどいときは一桁なんだよ
で、noxアンインストして、もう一回インストしてアプリいれなおしてってすると
FPSが30ぐらいをピコピコしてるんだ何故なんだ・・・・
設定は毎度同じだパソコン再起動しようがnox再起動しようが
FPS下がったらずっと下がりっぱなし・・・
ちなみにテイクレ
他のブルスタとかLDとか試し済みどれもカクカク
589名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-3YTp)
2020/08/08(土) 07:46:54.38ID:+1h2MqYod 他のでもなるなら明らかに低スペだろ
買い換えろ
買い換えろ
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936a-qEq0)
2020/08/08(土) 09:45:31.56ID:/mC8aJXa0 >>589
まぁ低スペなのはそうなんだろうけど
なんでインストした直後はサクサク動いてnoxを再起動したら
FPSがガクッと下がるかっていう事なんだが
それも結局低スペ?インストしてずーっと稼働してる間サクサクなのに?
まぁ低スペなのはそうなんだろうけど
なんでインストした直後はサクサク動いてnoxを再起動したら
FPSがガクッと下がるかっていう事なんだが
それも結局低スペ?インストしてずーっと稼働してる間サクサクなのに?
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 518b-e++8)
2020/08/08(土) 10:38:39.37ID:tKVen7n90 マジ死ねよ
二本指操作なくすな
両方選べるようにしとけ
二本指操作なくすな
両方選べるようにしとけ
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 518b-e++8)
2020/08/08(土) 10:43:14.06ID:tKVen7n90 >>594
ガチャ結果をスクリーンショットとる、そのアカウントをデータ連携とかでパスワード作る、
クリーンインストール、でまたリセマラ
ガチャ結果のスクリーンショットたまったら後で確認して
良アカウントだけ、ぱすわーどいれるというのは?
ガチャ結果をスクリーンショットとる、そのアカウントをデータ連携とかでパスワード作る、
クリーンインストール、でまたリセマラ
ガチャ結果のスクリーンショットたまったら後で確認して
良アカウントだけ、ぱすわーどいれるというのは?
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3176-ukYk)
2020/08/08(土) 10:56:06.48ID:0Xs+3x/T0 >>590
たしかにnoxインストールした直後は平気だけど再起動したら一部でFPSが極端に下がる変なバグあるな
たしかにnoxインストールした直後は平気だけど再起動したら一部でFPSが極端に下がる変なバグあるな
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131d-HICl)
2020/08/08(土) 12:15:03.84ID:2vymd5K30 >>590
64bit版は試したか?。windowsの64bitじゃなくてandroidの方のね
アズレンを32bitから64bitに変えてスムーズになった過去があってから64bit版しか使ってないぞ
まあ今はNOXではアズレンが起動できないんでブルスタ使ってるけど
64bit版は試したか?。windowsの64bitじゃなくてandroidの方のね
アズレンを32bitから64bitに変えてスムーズになった過去があってから64bit版しか使ってないぞ
まあ今はNOXではアズレンが起動できないんでブルスタ使ってるけど
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936a-qEq0)
2020/08/08(土) 12:37:04.72ID:/mC8aJXa0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b2d-e++8)
2020/08/08(土) 12:44:28.77ID:x8gQ5d6Z0 noxの64bit版って6.5.0.2が最新だぞ
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936a-qEq0)
2020/08/08(土) 12:50:33.54ID:/mC8aJXa0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b2d-e++8)
2020/08/08(土) 13:17:29.21ID:x8gQ5d6Z0 >>597
リリースノート見る限り2月27日に出た32bit版
32bit ver6〜の最新は6.6.1.1.
32bit ver7〜の最新は7.0.0.3
https://jp.bignox.com/blog/historic-version/
んで64bit版は↓にある6.5.0.2が最新
https://blog.goo.ne.jp/kimnichi/e/661e25949374097fe188b722115e692c
カクつくの直るかは不明だけど一度最新版で試してみた方がいいんじゃないかな?
リリースノート見る限り2月27日に出た32bit版
32bit ver6〜の最新は6.6.1.1.
32bit ver7〜の最新は7.0.0.3
https://jp.bignox.com/blog/historic-version/
んで64bit版は↓にある6.5.0.2が最新
https://blog.goo.ne.jp/kimnichi/e/661e25949374097fe188b722115e692c
カクつくの直るかは不明だけど一度最新版で試してみた方がいいんじゃないかな?
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936a-qEq0)
2020/08/08(土) 13:27:44.44ID:/mC8aJXa0 >>598
わわ!URLまでありがとう!ちょっと試してみる!
わわ!URLまでありがとう!ちょっと試してみる!
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-B5sl)
2020/08/08(土) 14:42:27.04ID:8u7WCdHG0 これってwindows10のサンドボックス内でインストしようとすると
ビデオドライバーが低すぎるとかメッセージ出てインストできないんだな。
中華製だから、普通にインストするのは怖いし。
ビデオドライバーが低すぎるとかメッセージ出てインストできないんだな。
中華製だから、普通にインストするのは怖いし。
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91dc-8dmq)
2020/08/08(土) 15:39:45.57ID:ZAKzo0Aj0 テイクレで落ちてる人
友がiPhoneでやってるから聞いてみたけど闘技場でよく落ちるってさ。
だからnoxのせいじゃなくて天然落ちじゃん?
友がiPhoneでやってるから聞いてみたけど闘技場でよく落ちるってさ。
だからnoxのせいじゃなくて天然落ちじゃん?
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-/Jt2)
2020/08/08(土) 16:20:36.52ID:bykpQFo9p 既出だったらすみませんが、コマンドプロンプトから、noxにインストールしたアプリを起動したり、アプリを終了させることはできますか?方法を教えてほしいです。
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b2-e++8)
2020/08/08(土) 17:25:01.07ID:N15ie/Wv0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-k5eD)
2020/08/08(土) 17:34:05.04ID:Fp/N0Juh0 adb使わなくても普通にnox.exeの引数で出来るよ、起動は
デスクトップにショートカット作ればプロパティで引数見れる
デスクトップにショートカット作ればプロパティで引数見れる
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-/Jt2)
2020/08/08(土) 17:52:25.34ID:bykpQFo9p606名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-/Jt2)
2020/08/08(土) 17:54:04.39ID:bykpQFo9p607名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-/Jt2)
2020/08/08(土) 18:10:17.64ID:bykpQFo9p608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-k5eD)
2020/08/08(土) 18:34:20.18ID:Fp/N0Juh0 noxのショートカットじゃなくてアプリのショートカット
すごく分かりづらいけど、アプリ起動後にこっそりメニューバーにボタンが追加される
後は出来たショートカットのプロパティ見ておくれ
ちなみに先に断った通り、これは起動方法だけ
noxconsole.exeからなら似たようなパラメータで終了もできるよ
すごく分かりづらいけど、アプリ起動後にこっそりメニューバーにボタンが追加される
後は出来たショートカットのプロパティ見ておくれ
ちなみに先に断った通り、これは起動方法だけ
noxconsole.exeからなら似たようなパラメータで終了もできるよ
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-/Jt2)
2020/08/08(土) 18:49:49.47ID:bykpQFo9p610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3196-+f9r)
2020/08/09(日) 02:37:30.03ID:K8RaoGgW0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-k5eD)
2020/08/09(日) 08:15:33.25ID:iwYAhIwF0 >>609
ちなみにこれね
https://jp.bignox.com/blog/shortcut/
noxconsoleは前に日本語の方のブログあった気がするけど見当たらなかったので本家の
https://www.yeshen.com/faqs/r1xGelIqM
まあ、インスタンス指定しなくていいとか本体の起動終了までしないならadbでもいいと思う
ちなみにこれね
https://jp.bignox.com/blog/shortcut/
noxconsoleは前に日本語の方のブログあった気がするけど見当たらなかったので本家の
https://www.yeshen.com/faqs/r1xGelIqM
まあ、インスタンス指定しなくていいとか本体の起動終了までしないならadbでもいいと思う
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMab-ox9K)
2020/08/09(日) 09:30:29.19ID:uHVWRB0iM 市販のメーカーPC使ってるんだけどゲームしててカクカクまではいかないけどもっさり感が気になってる
グラボってのを付ければ快適に動くようになりますか?
それとも新しめのパーツでPC組んだ方が幸せになれますか?
ちなみに自作した事はありません
グラボってのを付ければ快適に動くようになりますか?
それとも新しめのパーツでPC組んだ方が幸せになれますか?
ちなみに自作した事はありません
613名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-3YTp)
2020/08/09(日) 09:41:52.86ID:jmssHi5Ld 何も分かってなさそうだし下手に自作したらやベーことになりそうな雰囲気あるしドスパラとかで買った方が良いのでは
10万くらいでミドルくらいは買えるじゃろ
10万くらいでミドルくらいは買えるじゃろ
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b19-IIsV)
2020/08/09(日) 10:20:44.46ID:B0bCLGLo0 >>612
■推奨設定の確認
VT-xがONになっていること(LeoMoon CPU-Vでの確認方法)
https://leomoon.com/downloads/desktop-apps/leomoon-cpu-v/
ダウンロードして起動するだけ。以下のようにVT-xにレ点チェックされていない場合はBIOS等からVT-xを有効にする
(詳しくは公式ブログ等を参照)
http://i.imgur.com/gdnkQZN.png
これ確認
■推奨設定の確認
VT-xがONになっていること(LeoMoon CPU-Vでの確認方法)
https://leomoon.com/downloads/desktop-apps/leomoon-cpu-v/
ダウンロードして起動するだけ。以下のようにVT-xにレ点チェックされていない場合はBIOS等からVT-xを有効にする
(詳しくは公式ブログ等を参照)
http://i.imgur.com/gdnkQZN.png
これ確認
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMab-ox9K)
2020/08/09(日) 10:37:22.04ID:uHVWRB0iM616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9973-cZ6z)
2020/08/09(日) 12:10:40.57ID:UJXBMcfe0 こんな子がエミュに手を出す時代なんやなっておっさんは思いました
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b62-FoHg)
2020/08/09(日) 17:36:08.84ID:VPv4jTcD0 グラボ付けるぐらいネットで手順だけ見たら知識も無くてもいけるやろ
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-e++8)
2020/08/09(日) 17:47:59.92ID:u+oOjyy/0 グラボにかける値段をゲーム専用タブに使った方が快適そうだな
グラボも積んでないクソセットだとメモリも少なそうやし手入れるだけ無駄
グラボも積んでないクソセットだとメモリも少なそうやし手入れるだけ無駄
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91dc-8dmq)
2020/08/09(日) 17:51:18.79ID:xFMdoe2j0 メーカーPCなんてメモリ増設くらいしか怖くておすすめできないわ
noxの設定見直してみたほうがまだいいかも
noxの設定見直してみたほうがまだいいかも
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131d-HICl)
2020/08/09(日) 17:53:10.25ID:NVzyfLwn0 情報何もないけど多分スリムPCやろ
LPとか限られるしipadでも買った方がいいと思うで
LPとか限られるしipadでも買った方がいいと思うで
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b62-FoHg)
2020/08/09(日) 18:13:31.28ID:VPv4jTcD0 スマホよりでかい画面でやりたいだとタブは選択肢に入るが
バッテリー関連だとやっぱエミュになってまう
まぁ情報何も出さない系の質問者には何を言っても無駄になりそうってのは分かる
バッテリー関連だとやっぱエミュになってまう
まぁ情報何も出さない系の質問者には何を言っても無駄になりそうってのは分かる
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb44-VPpZ)
2020/08/09(日) 19:44:10.34ID:ig3DFmN50 そもそも泥タブは日本で売られていないギャラタブを除けば中スペック以下の端末しかないからゲームによってはタブでのプレイは候補にすら入らないという
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-e++8)
2020/08/09(日) 21:17:23.54ID:FYG7oRLZ0 BTOで売ってるPCならパーツ交換比較的簡単にできる
それに自作だからといって必要なもの揃えたらそこまで激的に安くはできないし自作だと相性悪かったらゴミにならん?
それに自作だからといって必要なもの揃えたらそこまで激的に安くはできないし自作だと相性悪かったらゴミにならん?
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1f-FoHg)
2020/08/09(日) 23:03:27.78ID:RcJBcqHT0 俺もスリムタイプだと思うわ
間違いなく電源容量足りなくなるし、そもそもで取り付けスペースがない
さらに夏場はファン数少ないだろうから熱暴走する
間違いなく電源容量足りなくなるし、そもそもで取り付けスペースがない
さらに夏場はファン数少ないだろうから熱暴走する
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-B5sl)
2020/08/10(月) 07:07:28.17ID:jSab0GDb0 ちょっと教えてくれよ、そこの達人。
グーグルプレイからゲームアプリ入れるんだろ?
それはNoxPlayer上でグーグルアカウントを入力することになるんだよな?
すると、そのアカウントからグーグル上のすべてが筒抜けになってないのか?
特にペイパルやクレジットでの支払いとか大丈夫か?
お前ら勇者だよな。
個人情報を入れない専用PC作るにしても怖くて踏み切れんわ・・・
グーグルアカウントだけは入力必須なんだろ?
グーグルプレイからゲームアプリ入れるんだろ?
それはNoxPlayer上でグーグルアカウントを入力することになるんだよな?
すると、そのアカウントからグーグル上のすべてが筒抜けになってないのか?
特にペイパルやクレジットでの支払いとか大丈夫か?
お前ら勇者だよな。
個人情報を入れない専用PC作るにしても怖くて踏み切れんわ・・・
グーグルアカウントだけは入力必須なんだろ?
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9973-cZ6z)
2020/08/10(月) 07:20:25.50ID:l1oSw0rr0 捨て垢くらい普通思いつくだろ
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-B5sl)
2020/08/10(月) 07:21:41.99ID:jSab0GDb0 ああ、お前らこうやってんのか?
・NoxPlayer用のPCを用意する。
ほかのサイト用のID、ログインパスワードなどの個人情報は一切入れない。
PC間のネットワークにもつなげず、完全に孤立した状態で使う。
・このPC用のグーグルアカウントを作る。
ほかのPCからこのアカウントは絶対に使わない(グーグル側で紐づけされるおそれがある)。
・コンビニでグーグルプレイのカードを買う。
こうすれば情報盗まれたりハッキングされても金銭的な被害はないな。
・NoxPlayer用のPCを用意する。
ほかのサイト用のID、ログインパスワードなどの個人情報は一切入れない。
PC間のネットワークにもつなげず、完全に孤立した状態で使う。
・このPC用のグーグルアカウントを作る。
ほかのPCからこのアカウントは絶対に使わない(グーグル側で紐づけされるおそれがある)。
・コンビニでグーグルプレイのカードを買う。
こうすれば情報盗まれたりハッキングされても金銭的な被害はないな。
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-B5sl)
2020/08/10(月) 07:24:31.24ID:jSab0GDb0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-k5eD)
2020/08/10(月) 08:09:33.29ID:6czD0hUP0 いや全然気にしないで課金というか決済情報も個人情報も満載のアカウント使ってるけど
noxとGoogle信用出来ないなら別に無理して使う必要ないけど不便じゃないのかね
noxとGoogle信用出来ないなら別に無理して使う必要ないけど不便じゃないのかね
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb44-VPpZ)
2020/08/10(月) 08:13:10.28ID:AkzfpZlz0 別にNox専用のPCを用意したりネットワークがどうのとかは気にしないけど少なくとも課金するような垢をNoxでは扱わない
631名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-8ZfD)
2020/08/10(月) 10:20:48.93ID:VFDfuysSr せやなスマホで済ませられるのにわざわざNoxでやろうと思わん
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-e++8)
2020/08/10(月) 12:56:18.56ID:d1ohDDfl0 v7.0.0.3で幻影戦争やってるんだけど、たまにフリーズしない?
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-FoHg)
2020/08/10(月) 13:13:17.10ID:uCMRqHHj0 メモリ仕様量の上限になるとフリーズするね
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b62-FoHg)
2020/08/10(月) 13:59:40.52ID:4jr/mnmR0 NOXでそんな被害出たこともなのに被害妄想激しいやつは頭が可哀想で見てられない
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936a-qEq0)
2020/08/10(月) 16:31:23.59ID:CQH3xIr30 今どき個人情報なんてモレモレだし漏れる時は日本だろうが海外だろうが漏れると思うけど
でも不安なら使わなきゃ良いと思うには凄い同意
でも不安なら使わなきゃ良いと思うには凄い同意
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-e++8)
2020/08/10(月) 16:35:29.23ID:d1ohDDfl0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-k5eD)
2020/08/11(火) 08:52:12.53ID:g6w0qBX70 設定値を増やす、定期的にアプリを再起動する、noxを再起動する
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-Ea0s)
2020/08/11(火) 11:24:21.67ID:tqrLIQN20 noxで作成したバックアップ(拡張子.npbk)ファイルって、noxを使わずに解凍できますか?
639名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-8ZfD)
2020/08/11(火) 12:00:58.20ID:bIMnj9grr640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-k5eD)
2020/08/11(火) 12:06:45.09ID:g6w0qBX70 >>638
ただのzipなので拡張子変えてお好きなソフトでどうぞ
ただのzipなので拡張子変えてお好きなソフトでどうぞ
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1374-IIsV)
2020/08/11(火) 21:13:21.88ID:aLKfhtfI0 この流れ好き
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3196-jBWP)
2020/08/12(水) 12:21:38.60ID:Byal+u3i0 7.0.0.5
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3196-jBWP)
2020/08/12(水) 18:31:17.74ID:Byal+u3i0 【機能の最適化】
1.ホーム画面の壁紙の更新;
2.デフォルトの型番の更新;
3.一部のUIの最適化
1.ホーム画面の壁紙の更新;
2.デフォルトの型番の更新;
3.一部のUIの最適化
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31b3-p0wA)
2020/08/12(水) 19:38:30.94ID:Zgcsjy6m0 なんかApp:NoxPlayer_BundleInstallerってのが
Windowsセキュリティで警告されるようになった
Windowsセキュリティで警告されるようになった
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c911-s47K)
2020/08/12(水) 22:28:08.49ID:X4pLL8Jl0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-yCzg)
2020/08/13(木) 00:36:23.88ID:rdRap1wmp 既出
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-yCzg)
2020/08/13(木) 00:39:15.59ID:rdRap1wmp 既出ならすみません
windows7, noxは3.8.0.0です
「NoxAppPlayerは動作を停止しました
問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はwindowsから通知されます」
と頻繁にエラーが出ます。
対処方法はありますでしょうか?
windows7, noxは3.8.0.0です
「NoxAppPlayerは動作を停止しました
問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はwindowsから通知されます」
と頻繁にエラーが出ます。
対処方法はありますでしょうか?
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4203-ioTs)
2020/08/13(木) 01:23:33.68ID:W1Z0mj5U0 Windows7卒業して下さい
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b1-QFj7)
2020/08/13(木) 01:32:51.81ID:GEUJY1Ou0 6.6.1.1か7.0.0.5に乗り換えろよ
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4173-yCzg)
2020/08/13(木) 03:15:31.00ID:0ybZXIDG0 root化の切り替えってチェックボックスぽちぽちしかないん?マルチウィンドウしてるとめんどい
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46e9-++7W)
2020/08/13(木) 03:36:59.68ID:P3zv2Ca40 7.0.0.5は安定してんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 【外交】オーストラリア市民党全国委員長「高市首相の発言は極めて破壊的」 [1ゲットロボ★]
- 競輪実況★1608
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★36
- とらせん 2
- オランダリーグ エールディヴィジ実況
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- ジェフユナイテッド千葉実況 vs 大分
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【日本一決定戦】愛知県民ちょっと来やぁ!kskしてって【三河も来い】
- 深夜雑談★18
- __TIME、2028年出馬を捏造、政治業界は国民を欺き、改革できない仕組みを維持、国民は対立をやめ現実の問題に向き合うべき [827565401]
- コンビニにありそうでないモノ
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★3 [158478931]
