【WinでAndroid】NoxPlayer Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/14(水) 17:41:43.68ID:xqAql3A+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

WindowsPCでAndroidアプリが動く、NoxPlayerのスレです。
AndoridOSは4.4.2/5.1.1/7.1.2を選択可能

公式サイト
https://jp.bignox.com/

Twitter
https://twitter.com/noxplayerJP

前スレ
【WinでAndroid】NoxPlayer Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1560055776/

☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください

######################
スレを立てるときに1〜3行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/13(木) 11:48:55.18ID:aJIuerj40
タクト動かないから入れない
2020/08/13(木) 11:49:56.69ID:mkGVBNaQ0
やっぱりタクト動かんか
サイトがリニューアルしてるけどタクトのことうややむやになっちまったな
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4284-yCzg)
垢版 |
2020/08/13(木) 15:57:16.11ID:4lpLqRQm0
NOXを長時間起動中にもっさもさに遅く重くなってしまった時にそれをadbなどで数値で取得することは出来ないでしょうか?
FPSの表示させて視認はできるようですが、プログラムに正確な数字として取り込みたいんです
2020/08/13(木) 16:33:20.22ID:Y4kFFKNY0
タクトもPCで出来るならやるんだけどねぇ
2020/08/13(木) 16:54:06.94ID:W1Z0mj5U0
>>654
adbで何かして処理時間取ればいいんじゃね
2020/08/13(木) 17:46:41.61ID:tyeGiV/N0
>>651
かなり安定してるから恐らく当たり
2020/08/13(木) 20:51:58.78ID:opFOb+k90
ディスガイアRPGが逝ったか・・・
2020/08/13(木) 22:17:38.12ID:HhTlfpit0
サ終?
2020/08/13(木) 22:40:54.32ID:opFOb+k90
サ終ならここに書かないなw
今日の大型メンテでnox起動出来なくなった
正確にはアプデパッチ当てたら黒画面から進まない、本スレに他にも報告あり
2020/08/14(金) 09:26:04.31ID:jENyT1x30
ディスガイアはDMMで出来るように事前登録がはじまってるみたいだし
それ関係で先行で禁止になった臭い?
2020/08/14(金) 14:54:29.87ID:5FWrEatk0
7.0.0.5にしてみたけど古いバージョンのエクセルやワードが起動しない問題は直ってなかった残念
2020/08/14(金) 14:56:05.79ID:KWJ1HZ/J0
新しいの思いなやっぱ5002が至高やな
2020/08/14(金) 15:46:22.21ID:2tpy5QRB0
スクリプト出すたびに表示画面にもろ被りで出るんですけど位置記憶とかないんですかね
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5cf-p5K4)
垢版 |
2020/08/14(金) 17:36:38.59ID:mWqPIAfU0
やっぱ新しいのに更新する度にGPUファンがうるさくなるのが気になる
もちろんGPUドライバーを更新すると収まるけどさ

これは一体何が原因なんだろ
2020/08/14(金) 17:52:47.49ID:T1EjghL/0
7005にしたら星ドラのモガふり無反応になった
2020/08/14(金) 22:49:42.50ID:QyYBpAAB0
7.0.0.5にしたら1回目の起動ではアプリもNox自体も音が出ない
再起動するとちゃんと出る
おま環だろうけど7.0.0.3ではこんな現象なかった
2020/08/15(土) 16:08:00.89ID:0O8bydJL0
オンボのグラフィックドライバをアプデしてNoxが安定化ってのを何度か経験した
詳しい事はよくわからんけど劇的に良くなる
2020/08/15(土) 20:28:14.04ID:ph5zx0WA0
noxの規約普通にやばいな
中国語版と相違がある場合は中国版を優先しますとかさらっと書かれてて草
2020/08/16(日) 03:05:23.61ID:2+Nhfnue0
どこがやばいのかな
素直に日本語間違えてる場合あるかもと認めて、その場合は原文優先だよと明記してるってだけじゃん
2020/08/16(日) 16:02:37.78ID:E8ivedhD0
音ズレってどうにもならない?
最新版で崩壊3rdやってみたんだけど音ズレがひどい
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4173-XQXO)
垢版 |
2020/08/16(日) 17:49:07.16ID:PKphGp9S0
今回のバージョンから削除できなくなってない?
>3.ファイルマネージャでNox Launcherを削除orリネーム
2020/08/16(日) 18:40:35.79ID:2+Nhfnue0
出来ないとだけ言われてもな…とりあえずremountでもしたらどうかね
2020/08/16(日) 21:41:36.66ID:E8ivedhD0
>>672
root化してないだけじゃないの
2020/08/16(日) 22:06:26.57ID:v61riiZE0
>>670
極端な話をすれば日本のユーザーに都合が悪いことを日本語版には正しく書かず、中国版に書いておけば日本のユーザーをはめられるといいたいんじゃない?
すんごい適当なこと書くと、日本語版に無料ですと書いて、中国版に日本で使用する場合は有料ですとかw
いや、これは適当な例えだから真面目にレスされると困るけどw
2020/08/16(日) 22:09:47.10ID:hZ9Q+9Ye0
たった一文で日本語の規約の価値が皆無なる言葉なのは間違いないかな
2020/08/16(日) 23:15:26.81ID:hE/2AoxA0
>>672
最新版でもできるよ
2020/08/17(月) 01:56:37.33ID:NqAUMPqm0
>>649
7.0.0.3 ってどうなんだろ?
アンドロイド4は使い続けたいから、6.6.1.1か7.0.0.3で止めようかと思ってるんだけども
7.0.0.5は賛否両論っぽいね・・・・
2020/08/18(火) 02:43:52.23ID:xPLNY2kX0
インストし直したらファイルマネージャーが改悪されてるんだが?
頻繁に落ちるしなんだこれ
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5cf-p5K4)
垢版 |
2020/08/18(火) 15:36:38.95ID:jEPuRd3Z0
昨日の夜中にGeforceドライバーの最新版が来てたからアプデしたけど
ほんとGPUのドライバーを更新するとNox起動によるファンのうるささも嘘のように静まり返るの不思議だわ
2020/08/18(火) 19:06:09.26ID:HxET9rGP0
前からファンがうるせーっていう奴いるけど(多分同一人物だろうが)クソスペなんじゃないの
それかエアコン無しの修行僧か
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df9-Ke68)
垢版 |
2020/08/18(火) 19:41:05.29ID:H6yOIKRC0
久しぶりにブルスタから戻ってきたけど
7.0.0.5すげー軽いじゃん
あっという間にメモリ食い虫になってたから逃避してたけど
これなら使える
2020/08/18(火) 21:52:19.27ID:jEPuRd3Z0
>>681
ファンが鳴らないのと鳴るのとで別れてるなら単に環境の違いか?
2020/08/19(水) 15:13:38.13ID:eodDyGVr0
ディスクのクリーンアップ機能しなくなったんだがなんでだろ
実行しても99%で長時間止まって完了したって出るけどいくら削減したみたいなのは書かれなくてもちろん容量も減らない
2020/08/19(水) 15:21:24.33ID:dWZTV+F80
もともとあれは不安定だし信用してはいけない
正常に終わったかのように見えて次起動すると99%から進まず起動不可になったりな
ゼロで埋めてvmwareのやつで縮めるのが一番だわ
2020/08/19(水) 16:54:41.15ID:/0a5F6zB0
noxの音が何回再起動かけても直らないのなんでなんだ・・・
初回起動のFPSから2回目の起動のFPSが下がる件運営に聞いてみたら
それはどーにもなりません的な返事だったよ

もう一回別エミュ本体順番に使って安定してできるやつ探すしかないのかぁああ
テイクレFPS下がるとマルチですげぇ困るんだよなー・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f88-i6pf)
垢版 |
2020/08/19(水) 17:34:27.01ID:u1IlXOeY0
NoxはVPN設定できないでしょうか?
Windows側でVPN設定する以外ないですかね
Noxの3窓すべて別々のIP持たせたいんですが出来ない。。
2020/08/19(水) 18:01:45.04ID:N12oiXgZ0
また妙なことを
noxでブリッジモードにしてIP固定してルータ側でIP別にゲートウェイ割り当てと複数VPNかPPPoEセッション張れるなら出来なくはない
2020/08/20(木) 01:21:23.13ID:AaS3A5Bc0
音はタスクマネージャからnoxだかadbだかを終了させて再起動で復活する
単純に再起動させただけだと、このプロセスがゾンビになってるから意味ない
PCごと再起動させても駄目って意味なら知らん
2020/08/20(木) 02:31:26.95ID:NaRR+7Iy0
泥標準のVPN接続機能じゃなくOpenVPNみたいなソフトを使えば行ける
2020/08/20(木) 10:44:48.36ID:Fs6Jo5Oz0
Noxのゲーム中画面をUWSCのSAVEIMG()関数でスクショするとなぜか
「とある科学の超電磁砲」の広告画面の写真になっちゃうんですけどどうしてですかね?
Nox上ではゲーム画面はそのまんま存在しているにもかかわらずです
2020/08/20(木) 11:08:16.54ID:qzw8jXoS0
openGLだとそうなる
DirectX使う描画モードなら撮れる
2020/08/20(木) 12:31:17.97ID:7RMZ0RqN0
7.0.0.3なんだけどSS撮って撮った画面が表示されるときに一切の操作ができなくなる
秒数にして1秒未満だからワンテンポ待てばいいんだけど前まで無かったらめちゃ引っかかる
これおま環?5だとどう?
2020/08/20(木) 12:48:29.37ID:Fs6Jo5Oz0
>>692
ありがとうございます。マジですか
ちなみにそれはWin7で起こる現象で、Win10だと起きません。どちらもOpneGLです
DirectXだと描画が透けたりして不具合が出るのでOpneGLしかないんですが、どうにもならないですかね
2020/08/20(木) 13:55:56.41ID:GBW9lN3K0
adbでスクリーンショットするとか(遅い)
UWSCのDEF_DLLでBitBltを使うとか(難しい)
後者はもしかしたら検索でスクリプトそのものが見つかるかもしれんね
2020/08/21(金) 07:55:42.96ID:LaJu9ZhG0
>>689
NoxとMemuはエミュの中でもとくにこのバグがあるから向いてない音ゲーに
突然聞こえなくなるからなぁ致命的
2020/08/21(金) 09:48:51.07ID:G/iwq/3U0
音が出ないバグはあきらめてる。
起動したら、まず最初に音が出るか自分でチェックしてる
設定の音設定から、どれか適当に効果音をクリックして、キャンセルで閉じる。
それか耳が良い人なら、アプリのアイコンかフォルダをクリックすれば
微かにnoxクリック音が聞こえる。
もし明らかに音が出てなければ、
noxの再起動その際に、画面外側にあるアイコン一覧から再起動するアイコンで行うといくらか時間が短縮出来る。
2020/08/21(金) 21:52:27.18ID:eY6+sIEu0
>>689
なるほど!そのゾンビのせいで再起動(nox)何回しても直らなかったのか
今度からそこ気をつけてみるありがとう!
2020/08/22(土) 10:26:59.71ID:5rkDtL0H0
Noxの全アプリで急に音声鳴らなくなったorz
PC再起動してもダメ7.0.0.5って地雷?
2020/08/22(土) 10:51:53.19ID:xvKPurrO0
そもそもなんで音が出なくなったりするんだろうねNoxって
まずそこなんだが
2020/08/22(土) 11:06:05.13ID:rkqejSwa0
64bit版入れてみたけど終了までやけに時間がかかるのなんでだろ
2020/08/22(土) 15:43:20.30ID:NnB/V2Lv0
>>699
ダメ元だけどNox.exeを右クリックしてプロパティを表示させて

*互換モードにチェックを入れる
*使用しているWindowsの種類を選択
*管理者として実行にもチェックを入れる

これでNoxを起動してどうなるか試してみては?
2020/08/22(土) 17:41:57.74ID:UBxbBkKK0
7.0.0.5じゃないけど音量低く設定した状態で上書きアプデしたら
その音量以上に上げられなくなる状態になったことあるから
上書きアプデ前は音量最大化してる
2020/08/24(月) 13:39:01.13ID:ipPh0Hsm0
noxvmhandle.exeがWin64:Malware-Gen吐いた
なんやねん
2020/08/27(木) 15:46:05.75ID:ef1GdHWr0
dmm game storeってどうやっていんすとーるするんだっけ
おとしたapkクリっくしてもなにもおきないんだけど
2020/08/27(木) 16:10:16.50ID:VhkAcOcS0
いや、普通にAPK落としてきて提供不明のアプリ許可でインストしたら出来てるよ
ただ、ストア立ち上げて各アプリのAPKをさらに落とす作業がいるんだが
OSなどのVerによってはAPKが新しく更新されると対応せずインスト出来ない物も出てきてる
泥5.0系がそろそろダメなので7.0の環境で作れば大体どれも動いてるよ
2020/08/27(木) 16:31:22.98ID:ef1GdHWr0
>>706
おかしいな、許可もしたし泥7にして更新もしたがまっさらの泥から初めてもうんともすんともいわない
元のほうは解析エラーと言われる
2020/08/27(木) 19:45:56.74ID:Li9hsLWf0
未だにこのファン落ちるのな
2020/08/28(金) 00:32:26.88ID:Guad/ypc0
>>707
一応こちらの環境だと
・Nox7.0.0.5最新版。ランチャー等弄った場合は非rootに戻す
・端末の番によって不可の場合もあるが、Galaxy S10、XepriaXZなどは通っている
・DMMGAMESで検索→APKをDLローカル保存・展開、インスト完了
 http://www.dmm.com/netgame/app/appstore/download.html
 再度DLしてインスト確認済み
・泥5も7、どちらの環境でもAPK展開確認だが、出来れば泥7環境が望ましい
2020/08/28(金) 23:56:35.00ID:frbjiaXt0
仕事用にノートPC新調してエミュも入れてちょいちょいやろうと思うんだけどRyzen(内臓グラフィック)と相性悪いんだっけ?
2020/08/29(土) 02:39:37.82ID:8ZrZ66Ui0
7.0.0.5から最新の7.0.0.5202にアップデートしたら
ウィンドウ左上のバージョン表示が「7.0.0.!」になって糞ダサい
バージョン表示が桁溢れしてるんだろうな
2020/08/29(土) 11:45:30.94ID:4QruMtZF0
>>710
NOX自体は相性悪くないよ
2020/08/29(土) 12:19:10.73ID:O9KfJji00
「7.0.0.!」になってから益々音出ない不具合多発する
全画面にした拍子に無音になったりする
2020/08/29(土) 13:47:19.87ID:B8WVzcVg0
!ってのはバージョン表記の5が表示領域の狭さで見切れてるだけっぽい
そしてDirectXモード修正とあったのでDirextXモードに戻して
ラグマスを複垢(4垢)起動してみたらOpenGL+モードよりか若干軽めになった…かな?

古いワード・エクセルの起動遅延は直ってない
それとは別に電信8号も影響受けてた
ワード・エクセルと違って起動はするけど終了する時に応答無くなって
終了に時間掛かるようになってた

何かしら古いコードやライブラリを使ってるソフトが競合するのかな?
こうなってくると新しい環境に置き換えてかないとダメだな
2020/08/29(土) 14:10:40.20ID:8ZrZ66Ui0
>>713
7.0.0.5202にしたら起動した時にはちゃんと音が出てるのに
プレイ途中に音が出なくなる珍現象が発生した
今まで一度もこんなこと無かったのに・・・

>>714
なるほど
言われてみれば「5」が見切れてようにも見える
2020/08/29(土) 14:44:40.70ID:Eu0zEkti0
バージョンアップしたら星ドラのフリフリができるようになった気がする。
2020/08/29(土) 15:58:30.25ID:SgdPnhfX0
7.0.0.5202にしたらAndridoシステムのWebViewが更新失敗し続けるやつ治ったな
2020/08/29(土) 17:02:56.28ID:tYh7d6JE0
5202にアップデートしたらアプリ起動中に音が飛ぶ不具合出たわ
ツールバーのリスタートからホーム画面のリセットで直るけどめんどくさい
2020/08/29(土) 18:22:01.24ID:cyF4SEXl0
>>699
俺は7.0.0.5にしたら起動できなくなった
2020/08/29(土) 21:49:11.46ID:Lu7mI45fa
7.0.0.5にしたらミラクルニキが起動できなくなった
2020/08/29(土) 22:01:29.42ID:O9KfJji00
無音化現象はおま環じゃなかったかーオカルトかもしれんが別アプリ立ち上げてから
再度起動させると復活する傾向がある

もう暫くはマクロで延々自動周回させることにしたった
2020/08/29(土) 22:24:07.24ID:frmrOl1p0
もしかして馬鹿正直にNoxのバックアップ機能を使うより
拡張子がvmdkのファイル1個だけ、どこかにコピーすれば良かったりする?
2020/08/30(日) 01:26:45.81ID:ybkSBUAYa
前のにダウングレードしたらゲーム起動できたから当分アップグレードしない
2020/08/30(日) 09:18:22.60ID:muilylYy0
>>717
これずっと気になってモヤモヤしてたからスッキリした!
2020/08/30(日) 09:45:40.44ID:kL/HRVua0
前からWebView自体を強制停止→無効にしてアプデから外したけど問題なかったけどね
2020/08/30(日) 17:16:18.29ID:TjdH9Z7i0
7.0.0.5でも使えるようになった
2020/08/30(日) 19:52:26.27ID:8doqZWzt0
>>719
俺もだ。>>556にしたら起動出来たけどしばらく一部のエフェクトが表示されなくてめっちゃシュールだったけど。今はこれまたなぜか表示されてるが
2020/08/30(日) 23:58:02.09ID:bf5N2/i1M
アップデートしたらWindows標準のウイルス検知ソフトに引っかかるようになったわ
2020/08/31(月) 15:59:02.77ID:eXOXAG9U0
俺もこれが引っ掛かったわ
Bignox\BigNoxVM\RT\VBoxDD2.dll
2020/08/31(月) 16:32:31.90ID:444Tyd010
NoxPlayer日本公式@noxplayerJP

NoxPlayerV7005で音が出ない報告がいくつ頂いており、現在修正中の状況です。ご不便をおかけてしまっており申し訳ございません。
【Tips】
動作中のアプリを一旦閉じて、別のアプリを開くと音が出るようになる場合も多いため、一度お試してみてください!
2020/08/31(月) 17:12:06.66ID:XSbYEFpa0
>>730
何をいまさら持病だろうが
2020/08/31(月) 22:03:32.29ID:bOBk5GZS0
英語版、中国語版、韓国語版の公式サイト見ると
8月27日に公開された最新バージョンは6.6.1.2なんだな
日本語版はベータ版で俺たちはテストをさせられてるのか!?
2020/08/31(月) 22:56:38.40ID:Lq4BrTSE0
>>731
その持病を治療中っていうんだから治るでしょ多分…
2020/09/01(火) 13:55:53.75ID:yXurukO70
10回に一回くらいしか音鳴らなくなったんだが
2020/09/01(火) 14:08:58.82ID:TTlKMbx50
俺の環境だと音が鳴らなかった場合は>>718
リスタートのホーム画面リセットで音が復活する
めんどくさいけどお試しあれ
2020/09/01(火) 20:15:50.24ID:AmQEPkcs0
6.6.1.1から6.6.1.2に上書きインストールしたら起動早くなった気がする
6.6.1.1がもっさりだっただけかもしれんが
2020/09/01(火) 21:01:08.85ID:7ZhA1ReD0
>>735
右下のタスクボタンをクリックした後にアプリに戻るだけでも治るぞ
2020/09/01(火) 23:53:03.27ID:yXurukO70
>>735
>>737
ホッ、ホンマやー
ありがとサンクス
2020/09/02(水) 00:36:38.84ID:OjYQPReE0
>>737
俺のおま環かもしれないけど俺の環境だとそれでは直らなかったわ
2020/09/02(水) 00:44:09.06ID:wxamhw8e0
Noxで仮想キーパッドではなくアプリ側が自動認識するパッド設定ってできないんだろか
スクエニやSNKの有料アプリだと、PS3デュアルショック3をUSB接続したら
キー操作が全部自動対応するようになってるけど、Noxだとそれが出来ないので
仮想キーパッド配置を試すが、どうしても再現しきれない
移動とRPGのメニュー操作とかネック
2020/09/04(金) 18:32:24.05ID:WWijD1Yx0
バージョンアップしたら
Noxのスクショ機能でファイルの場所はわかるんだけどPCにコピーできなくなった
2020/09/05(土) 06:59:37.60ID:OwJG2lIf0
アプデでおかしくなったらクリーンインストールしよう
それで解決しなかったら公式に文句を言うもとい報告してあげよう
2020/09/06(日) 09:42:44.03ID:MbIyXSnq0
ひぐらしやってると5分くらいで落ちる
memuもブルスタも同じ症状でだめだったからアプリの問題なんだろうな
2020/09/07(月) 12:50:44.99ID:Hx03Fsobr
Googleプレイでダウンロード保留のまま進まなくなったんだけど再インストールしかないかな?
2020/09/08(火) 04:04:05.56ID:Dk34Lwcy0
プレイ中に音が出なくなる不具合いつ直るんですかね
>>718の方法で一時的に直るけど暫くすると再発する
2020/09/08(火) 04:54:52.72ID:LO9aq5j+0
NoxとMemu以外を使う
2020/09/08(火) 14:42:41.48ID:PpziZBe10
Noxにいれとくべきアプリって何かありますか?
2020/09/08(火) 20:45:07.26ID:7PAxGMeN0
>>747
ビビットアーミー。
理由は俺のお薦めだから。
2020/09/08(火) 20:52:18.51ID:0a8g6JYA0
うざいんだよねー
2020/09/09(水) 18:51:15.79ID:7sNJ7Tuj0
ロマサガやってる人は7シリーズにアプデしないように注意な
2020/09/09(水) 20:25:37.18ID:iYOlYDZA0
アップデートしちゃったよ。
何かヤバい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況