!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
WindowsPCでAndroidアプリが動く、NoxPlayerのスレです。
AndoridOSは4.4.2/5.1.1/7.1.2を選択可能
公式サイト
https://jp.bignox.com/
Twitter
https://twitter.com/noxplayerJP
前スレ
【WinでAndroid】NoxPlayer Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1560055776/
☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください
######################
スレを立てるときに1〜3行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【WinでAndroid】NoxPlayer Part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a79-+P8T)
2019/08/14(水) 17:41:43.68ID:xqAql3A+0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-keh3)
2020/07/28(火) 13:13:09.33ID:nvDqMpj20 へー。同じこと言ってる日本の弁護士とかいます?
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-5TCi)
2020/07/28(火) 16:40:48.50ID:6fKoGG4O0 そんな弁護士いるわけないのに意地悪な聞き方してやるなよ
ラーメン屋でスープ飲む前に高菜食べて出禁になるレベルのハウスルールだしな
ラーメン屋でスープ飲む前に高菜食べて出禁になるレベルのハウスルールだしな
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f4-ye5K)
2020/07/28(火) 19:00:35.14ID:2Kw1H6Wq0 そもそもデータの貸与で所有権は運営にとかいうトンデモ理論突っ込まれるとマズイのは運営会社の方だしな
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-yCZ8)
2020/07/28(火) 21:33:11.08ID:wc9bputDM507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdcf-rtkz)
2020/07/29(水) 23:51:39.25ID:9WPF8rS30 ノートPCでNOXを3つ多重起動するとNOX内の動きが鈍くなりますが パソコンのスペックが原因でしょうか。
ノートパソコンのスペックは CPU Ryzen5 3500U メモリ16GB M.2SSDです。NOX側の設定は 各々 CPU4core メモリ2GBの設定です。
ノートパソコンのスペックは CPU Ryzen5 3500U メモリ16GB M.2SSDです。NOX側の設定は 各々 CPU4core メモリ2GBの設定です。
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1662-UD9X)
2020/07/30(木) 00:34:29.67ID:wMVXJqY80 PC性能以外の要因がないよ
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-xE3T)
2020/07/30(木) 01:34:11.73ID:EqfWwnWs0 3つで鈍くなるのはさすがにスペック不足やね
俺のノートPC(CPU Intel i7-6700HQ@2.60GHz メモリ16GB 128GBSSD)でも
4つくらいまでは重くない 5つ目からは重くなり、6つが限界
>NOX側の設定は 各々 CPU4core メモリ2GBの設定です。
この設定は同じ
だいたいこうなるよな
俺のノートPC(CPU Intel i7-6700HQ@2.60GHz メモリ16GB 128GBSSD)でも
4つくらいまでは重くない 5つ目からは重くなり、6つが限界
>NOX側の設定は 各々 CPU4core メモリ2GBの設定です。
この設定は同じ
だいたいこうなるよな
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2683-uUxJ)
2020/07/30(木) 01:46:24.31ID:ENqpoUda0 オレのPCだとCPU1個設定で、重めのゲームアプリを起動して6窓はOK、9窓は落ちるって感じ
んで、CPUを2個設定にすると6窓でも落ちるようになる
んで、CPUを2個設定にすると6窓でも落ちるようになる
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cf-UD9X)
2020/07/30(木) 04:09:49.57ID:MWzbMeIN0 俺の6700Kだと2コア設定で6窓が限界だわ
他の軽いドロエミュだともっといけるのかな
他の軽いドロエミュだともっといけるのかな
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a03-MCEK)
2020/07/30(木) 04:18:57.45ID:dHiz70hu0 マルチインスタンスで同時に複数起動するならあんま意味のない4コアはやめて2コアか1コアでいいと思う
後はメモリバスバンドとかの問題でこれはノートのチップセットはどうしても貧弱なので設定じゃどうしようもない
後はメモリバスバンドとかの問題でこれはノートのチップセットはどうしても貧弱なので設定じゃどうしようもない
513名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-rtkz)
2020/07/30(木) 06:53:41.59ID:ZiOUgHj2r >>509〜512
コメントありがとうございます。パソコンスペックと何個同時起動できるかのコメントは参考になります。
タスクマネージャーではCPUに余裕があったのでコア数増やしていましたが 減らしたほうがよい場合もあるのですね。マルチインスタンスは使ってないので 1コアで1日 使ってみようと思います。
コメントありがとうございます。パソコンスペックと何個同時起動できるかのコメントは参考になります。
タスクマネージャーではCPUに余裕があったのでコア数増やしていましたが 減らしたほうがよい場合もあるのですね。マルチインスタンスは使ってないので 1コアで1日 使ってみようと思います。
514名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-8zXt)
2020/07/30(木) 07:16:34.38ID:u3+ssyg6M >>509
何のアプリ動かすかも大きいので、スペック言われてもあてにならない。
ボトルネックになるのは、cpu,メモリ,gpu,gpuメモリ。
おそいなら、インスタンスの設定を1コア、1024MB,FPSを20fpsに落とす。
これではゲームが遅くて使い物にならないなら、あきらめるか、pc買い替える。
何のアプリ動かすかも大きいので、スペック言われてもあてにならない。
ボトルネックになるのは、cpu,メモリ,gpu,gpuメモリ。
おそいなら、インスタンスの設定を1コア、1024MB,FPSを20fpsに落とす。
これではゲームが遅くて使い物にならないなら、あきらめるか、pc買い替える。
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-oUWL)
2020/07/30(木) 08:48:43.68ID:X2BLPy/ZM 3窓起動はマルチインスタンスでは?
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-INYf)
2020/07/30(木) 10:27:24.84ID:qf+4ymFXM 度々すいません>>489 です
先程チェックしてみたところ再度日付付きログが作られてまして
各confの設定もインスタンスを起動したものは全てfalseからtrueに戻されていました
どこかほかにも設定があるのかもしれませんが
取り敢えず自分で少しずつ調べてみようと思います
お騒がせしました
先程チェックしてみたところ再度日付付きログが作られてまして
各confの設定もインスタンスを起動したものは全てfalseからtrueに戻されていました
どこかほかにも設定があるのかもしれませんが
取り敢えず自分で少しずつ調べてみようと思います
お騒がせしました
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 161f-UD9X)
2020/07/30(木) 14:42:41.37ID:4kKhNXPH0 設定ファイルロックすればいいじゃん
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d11-1vA1)
2020/07/30(木) 14:53:50.75ID:K/c/4zvj0 音ゲーのフリックは仮想キーで設定できるけど
左右にスライドしながら落ちてくるロングノーツは無理なのか・・・
左右にスライドしながら落ちてくるロングノーツは無理なのか・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a03-MCEK)
2020/07/30(木) 19:25:05.80ID:dHiz70hu0 そもそもそれをワンボタン(キー)でやるのはチートみたいなもんでしょうよ
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdc7-W70Q)
2020/07/31(金) 17:18:42.63ID:9S5OetIt0 コントローラー使ってプレイしてるけどガバコンだから左スティック押し込みが暴発する
設定の方で押し込み無効にすることってできない?
設定の方で押し込み無効にすることってできない?
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a03-MCEK)
2020/07/31(金) 19:12:41.76ID:vXZ9ARhB0 ボタンの割り当て変更位ならまだしも押し込み自体の無効とかnox野やる事じゃないだろう
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d596-tWs3)
2020/08/01(土) 00:32:09.81ID:X1RZDP4m0 ※7/31更新 NoxPlayer7003000のAndroid7(0625)では「ドラクエタクト」がプレイ可能になりました!「ドラゴンクエスト」をPCでプレイしたいプレイヤーはぜひNoxPlayer上プレイしてみてください!
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdc7-W70Q)
2020/08/01(土) 01:39:16.46ID:jjW6krxX0 >>521
いやぁ、要は押し込みをタップとして認識しなければいいんだけど
いやぁ、要は押し込みをタップとして認識しなければいいんだけど
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2683-uUxJ)
2020/08/01(土) 09:18:23.00ID:23BC4NNC0525524 (ワッチョイ 2683-uUxJ)
2020/08/01(土) 09:24:47.79ID:23BC4NNC0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaf4-DpEP)
2020/08/01(土) 12:03:27.05ID:v/XynnQd0 起動出来たけど敵落ちていかない?
くっそシュールなんだけどw
くっそシュールなんだけどw
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaf4-DpEP)
2020/08/01(土) 12:34:31.57ID:v/XynnQd0 あかんタクトまた起動せんようになった
なんでや
なんでや
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16cf-xE3T)
2020/08/01(土) 13:54:38.23ID:AKT/ilr40 3202にしてから作り直したり設定のチェック外したり色々試してるけど動かんなぁ
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a47-zY1m)
2020/08/01(土) 14:11:03.33ID:jHLe6ghC0 タクト起動しないな
無理なんか
無理なんか
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba6a-8P+6)
2020/08/01(土) 15:45:24.49ID:Jw60nyrk0 昨日のメンテあけからテイクレの動きが凄いカクカクになってるんだけども
なんでだろうか設定はいじってないんだけどなぁ・・・
なんでだろうか設定はいじってないんだけどなぁ・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aeb-xE3T)
2020/08/01(土) 16:00:34.42ID:P9xTIPTY0 型番をSony docomo SO-01Jにしたら起動しました
参考までに
参考までに
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6ef-UdrD)
2020/08/01(土) 16:44:04.85ID:L+MOD5dF0 昨日の夜は動いてたけど今日やろうとしたら起動しない
再度インスコしてもダメ、3000から3202に上書きインストや3202を直接インスコも試したけどだめだ
再度インスコしてもダメ、3000から3202に上書きインストや3202を直接インスコも試したけどだめだ
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6ef-UdrD)
2020/08/01(土) 16:48:20.32ID:L+MOD5dF0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79db-UdrD)
2020/08/01(土) 17:46:09.40ID:mbkmJK860535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aeb-xE3T)
2020/08/01(土) 18:10:13.96ID:P9xTIPTY0 ドラクエタクト最初は起動したけど、再起動したら動かなくなりますね
色々試したけどわからん
色々試したけどわからん
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba6a-8P+6)
2020/08/01(土) 18:27:41.18ID:Jw60nyrk0 >>533
あ情報ありがとう!ちょっとそっち試してみるわ!
あ情報ありがとう!ちょっとそっち試してみるわ!
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79db-UdrD)
2020/08/01(土) 18:58:12.00ID:mbkmJK860538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba6a-8P+6)
2020/08/01(土) 21:15:16.31ID:Jw60nyrk0 LDでテイクレ試してみてるんだけどやっぱカクカクするんだよなぁ
みんなどんなスペックのPCでやってるん?
みんなどんなスペックのPCでやってるん?
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16cf-xE3T)
2020/08/01(土) 21:28:22.43ID:AKT/ilr40 こっちは最初すら起動しないけどどちらにせよ動かなくなるなら検知されて塞がれてるんだろな
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cddc-UD9X)
2020/08/02(日) 10:11:42.29ID:GoAMaQvR0 Aimingだしやらないでおk
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16cf-xE3T)
2020/08/02(日) 11:58:39.56ID:xZCgJ/qR0 ツイ見る限り今も動いてる人はいるみたいなので7003000にして更新をかけず
予備型番から「Sony SO-01J」選んで電話番号も適当な日本の番号にして
上書きじゃなく綺麗にインストールし直したりインストール先をDドラからCドラに変えたり
PC再起動したりしたけど初回起動すらしねぇ
Ryzen3700XだからAMDじゃなくINTELじゃないとダメとかそっちの機器相性かなお手上げ
予備型番から「Sony SO-01J」選んで電話番号も適当な日本の番号にして
上書きじゃなく綺麗にインストールし直したりインストール先をDドラからCドラに変えたり
PC再起動したりしたけど初回起動すらしねぇ
Ryzen3700XだからAMDじゃなくINTELじゃないとダメとかそっちの機器相性かなお手上げ
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a03-1vA1)
2020/08/02(日) 12:46:45.39ID:wwhX+RMQ0 何とは言わんが昔スクエニのゲームでCPUベンダーをチェックしてるのあったな
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a47-xE3T)
2020/08/02(日) 12:49:10.00ID:UwPyLHfe0 スクエニのゲームはエミュ無理そうだね
諦めるか
諦めるか
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d66e-BrrW)
2020/08/02(日) 19:10:12.73ID:GkjjJqOX0 >>538
自分の環境だとNOXカクつくからブルスタにしたら少し快適になったぞ
敵の竜巻の範囲攻撃食らうと30fpsまで下がるが
BlueStacks 4.215.0.1019 32bit cpu2 メモリ2GB
自分の環境だとNOXカクつくからブルスタにしたら少し快適になったぞ
敵の竜巻の範囲攻撃食らうと30fpsまで下がるが
BlueStacks 4.215.0.1019 32bit cpu2 メモリ2GB
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4181-uUxJ)
2020/08/02(日) 19:19:22.95ID:Zhgn9XfR0 テイルズはスチームがあるやん
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6d9-xE3T)
2020/08/02(日) 22:43:21.88ID:PdtOC/WG0 金曜日の夜からNoxが立ち上がらなくなりました。
途中でvmインストラーがなんとかかんとかと出てきて「はい」
そのあと仮想なんとかでワンクリック修復をしますか「はい」の後は無限ループ。
そのときのエラー表示はversion7.0.0.3 error id:1034
環境はwin10
i5-7500 cpu @3.4
GRAM 8G
graphics630
(これで環境の説明になっているのか不安ですが…すみません)
解決方法はあるでしょうか。
途中でvmインストラーがなんとかかんとかと出てきて「はい」
そのあと仮想なんとかでワンクリック修復をしますか「はい」の後は無限ループ。
そのときのエラー表示はversion7.0.0.3 error id:1034
環境はwin10
i5-7500 cpu @3.4
GRAM 8G
graphics630
(これで環境の説明になっているのか不安ですが…すみません)
解決方法はあるでしょうか。
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a03-MCEK)
2020/08/03(月) 01:34:07.96ID:pT4YMMhS0 ご愁傷様、次からはバックアップや引き継ぎコードを控えましょう
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0def-EdfN)
2020/08/03(月) 01:45:29.49ID:muu0EPyS0 タクト起動したけど、更新のループ入るのはアプリ側の対策なのかな。
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 161f-UD9X)
2020/08/03(月) 02:46:58.15ID:nbPrXH6R0 重要な部分をなんとかで略して分かるわけがねぇ
超能力者にでも相談してこい
超能力者にでも相談してこい
550名無しですよ、名無し! (ワッチョイ ba6a-8P+6)
2020/08/03(月) 08:18:43.16ID:akNBHL9M0 >>544
教えてくれてありがとう!昨日noxをサクサク動いてた時と同じバージョンのを
インストールしなおしたんだけどそしたら凄いサクサクに動くようになった
けど次の日立ち上げ直したらまーーたカクカク前よりは酷くないけど明らかにカクカク
なぜなんだ・・・毎日毎日noxを入れ直せと・・・いうことなのか・・・?
アプリをインストールし直したりもするんだけどそれでも直らないんだ・・・
あ、もちろんPC再起動とかもするけどカクカク・・・
そして一瞬マジでスチームでできるかと思って見たけど
できるわけなかったわ・・・テイルズはテイルズでもテイクレです・・・
教えてくれてありがとう!昨日noxをサクサク動いてた時と同じバージョンのを
インストールしなおしたんだけどそしたら凄いサクサクに動くようになった
けど次の日立ち上げ直したらまーーたカクカク前よりは酷くないけど明らかにカクカク
なぜなんだ・・・毎日毎日noxを入れ直せと・・・いうことなのか・・・?
アプリをインストールし直したりもするんだけどそれでも直らないんだ・・・
あ、もちろんPC再起動とかもするけどカクカク・・・
そして一瞬マジでスチームでできるかと思って見たけど
できるわけなかったわ・・・テイルズはテイルズでもテイクレです・・・
551546 (ワッチョイ d6d9-xE3T)
2020/08/03(月) 08:36:16.10ID:MJXy5+j60 >>549
申し訳ないです。
このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?
NoxAppPlayer VM Installer
はい / いいえ
仮想マシンが問題発生してしまい、ワンクリック修復もしくはパソコンを再起動してから再度お試しください。
version7.0.0.3 error id:1034
ワンクリック修復 / フィードバック
以上です。
申し訳ないです。
このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?
NoxAppPlayer VM Installer
はい / いいえ
仮想マシンが問題発生してしまい、ワンクリック修復もしくはパソコンを再起動してから再度お試しください。
version7.0.0.3 error id:1034
ワンクリック修復 / フィードバック
以上です。
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce2d-xE3T)
2020/08/03(月) 09:16:59.07ID:FWgNbmoF0553546 (ワッチョイ d6d9-xE3T)
2020/08/03(月) 10:33:47.79ID:MJXy5+j60554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a47-xE3T)
2020/08/03(月) 11:40:41.96ID:QS7C61g10555546 (ワッチョイ d6d9-xE3T)
2020/08/03(月) 12:47:18.96ID:MJXy5+j60556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce2d-xE3T)
2020/08/03(月) 12:55:11.78ID:FWgNbmoF0 Multi-Driveの方からシステム設定開いてOpenGLとDirectX切り替えて起動してみるとか
557546 (ワッチョイ d6d9-xE3T)
2020/08/03(月) 13:27:35.81ID:MJXy5+j60558名無しですよ、名無し! (ワッチョイ ba6a-8P+6)
2020/08/03(月) 14:49:34.54ID:akNBHL9M0 テイクレカクカクだった理由がわかって自己解決した!
一応今の所サクサクしばらく様子をみてみます
一応今の所サクサクしばらく様子をみてみます
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdcf-xE3T)
2020/08/03(月) 14:53:38.94ID:2vxqQ2wO0 なんか3202にアプデしたらまた前みたいにGPUのファンがうるさくなった
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1966-/Jt2)
2020/08/05(水) 00:27:12.94ID:fq5KOkb+0 NOXでFGOを引き継ぎしたのですが、引き継ぎと同時にPCが落ちてしまいました。それ以降read errorで端末情報が正常に読み込めないと表示されログインが出来ていません。運営の方でもサポートしてもらえず、何か打てる手があれば教えていただけると嬉しいです。
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1f-FoHg)
2020/08/05(水) 05:35:36.45ID:jJgp+Jem0 FGOはエミュ禁止されてるし公式サポートされるわけがねぇ
仮想ディスクをマウントしてhomeにあるFGOフォルダからセーブデータ直接救出して
新しく作ったnoxか実機の泥機で同じ場所にデータ配置すれば余裕で復旧できる
ってnoxじゃなくてFGOにログイン出来てないってだけなら、セーブデータ取り出して別の環境で配置すればいいだけじゃん
それで引き継げないってことはないだろうが、セーブデータが新規データで上書きされてたら知らん
セーブデータは乱数名になってるが、全プレイヤー共通のファイル名だから調べればどれかは出てくる
仮想ディスクをマウントしてhomeにあるFGOフォルダからセーブデータ直接救出して
新しく作ったnoxか実機の泥機で同じ場所にデータ配置すれば余裕で復旧できる
ってnoxじゃなくてFGOにログイン出来てないってだけなら、セーブデータ取り出して別の環境で配置すればいいだけじゃん
それで引き継げないってことはないだろうが、セーブデータが新規データで上書きされてたら知らん
セーブデータは乱数名になってるが、全プレイヤー共通のファイル名だから調べればどれかは出てくる
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1f-FoHg)
2020/08/05(水) 05:43:01.26ID:jJgp+Jem0 そういや周年イベント今日くらいからか
この板の専用スレに少し分かりやすく書いておいてやるからそっちに来い
FGOは信者と同時にアンチも多いからスレが荒れやすい
この板の専用スレに少し分かりやすく書いておいてやるからそっちに来い
FGOは信者と同時にアンチも多いからスレが荒れやすい
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0974-e++8)
2020/08/05(水) 06:22:16.11ID:+u/i3kAb0 画面中央にこんな漢字のアイコンが点滅して以上に重くなる減少が頻発するんだけどおまかんかな?
https://i.imgur.com/918iky1.png
https://i.imgur.com/918iky1.png
564名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5d-I3qO)
2020/08/05(水) 06:35:33.61ID:71vYLcBCx マウスカーソル、前はちらほら起きてたな
バージョンアップついでのクリーンインストールとかを経て、気づいたらここ半年以上は起きてない
バージョンアップついでのクリーンインストールとかを経て、気づいたらここ半年以上は起きてない
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0974-e++8)
2020/08/05(水) 06:59:13.29ID:+u/i3kAb0 ありがとう試してみる
566名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 936a-qEq0)
2020/08/05(水) 08:02:48.12ID:0zd1urIe0 テイクレだーーめだーーー自己解決したっキリッとか言っといてやっぱだめだったわ
いやもう少々カクカクでも諦めてプレイしろよと言われればそれまでなんだけども
新しくnoxインストールしてアプリ入れ直して起動したらサクサク動くんだよ
でまぁ強制終了とかは相変わらず起こるんだけどそれでもアプリを起動しなおせば
サクサクのままなんだけどnoxを再起動かけたり一旦プレイやめてもう一度立ち上げ直すと
ゲームがカクカクするの始まりなんだ
またnoxをアンインストしてインストールし直すとまたサクサクプレイに戻る
なんでかわかる・・・・?もうこれ対処しようがないんかなぁ・・・
いやもう少々カクカクでも諦めてプレイしろよと言われればそれまでなんだけども
新しくnoxインストールしてアプリ入れ直して起動したらサクサク動くんだよ
でまぁ強制終了とかは相変わらず起こるんだけどそれでもアプリを起動しなおせば
サクサクのままなんだけどnoxを再起動かけたり一旦プレイやめてもう一度立ち上げ直すと
ゲームがカクカクするの始まりなんだ
またnoxをアンインストしてインストールし直すとまたサクサクプレイに戻る
なんでかわかる・・・・?もうこれ対処しようがないんかなぁ・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebef-Ea0s)
2020/08/05(水) 08:16:41.14ID:J+UxQE1h0568名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 936a-qEq0)
2020/08/05(水) 08:27:18.55ID:0zd1urIe0 >>567
うううん・・・それが
カクカクしだしてPC再起動せずにnox入れ直す→サクサクに
カクカクしだしてPC再起動して普通にnox立ち上げる→カクカク
ってなるんだよなぁブルスタもココで紹介してもらったLDも試したんだけど
なんかカクカクするんだよねぇ・・・
ちょっとプロセスもみてみるわ!
うううん・・・それが
カクカクしだしてPC再起動せずにnox入れ直す→サクサクに
カクカクしだしてPC再起動して普通にnox立ち上げる→カクカク
ってなるんだよなぁブルスタもココで紹介してもらったLDも試したんだけど
なんかカクカクするんだよねぇ・・・
ちょっとプロセスもみてみるわ!
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1966-/Jt2)
2020/08/05(水) 08:51:57.30ID:fq5KOkb+0 >>562
ありがとう。専用スレの方に行ってみます。
ありがとう。専用スレの方に行ってみます。
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d347-W4a1)
2020/08/05(水) 09:07:06.82ID:eBFbSy7q0 タスクマネージャー見てなにが原因か分からんかな?
ディスクが100%になってるとか
ディスクが100%になってるとか
571名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 936a-qEq0)
2020/08/05(水) 09:32:10.08ID:0zd1urIe0 最初自己解決したわ!って時デスクトップウィンドウマネージャーが凄いGPU食ってて
それの設定とか色々触っておとなしくなったからよーしコレでサクサク!
って思ったし実際サクサクだったんだけど
その後プロセスとかそういうのずっとチェックしてるんだけど
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200805092550_68586f4d36753655424a.png
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200805092743_34716c6a6c3951703551.png
nox起動してテイクレ起動してクエスト中にとったSSなんだけど
これカクカクしてる時
後でインストしなおしてクカクしてない時もSSとってみる
それの設定とか色々触っておとなしくなったからよーしコレでサクサク!
って思ったし実際サクサクだったんだけど
その後プロセスとかそういうのずっとチェックしてるんだけど
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200805092550_68586f4d36753655424a.png
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200805092743_34716c6a6c3951703551.png
nox起動してテイクレ起動してクエスト中にとったSSなんだけど
これカクカクしてる時
後でインストしなおしてクカクしてない時もSSとってみる
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d347-W4a1)
2020/08/05(水) 09:33:25.13ID:eBFbSy7q0 ゲームやってる時くらいちょろめ落とせよ
573名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 936a-qEq0)
2020/08/05(水) 09:42:33.87ID:0zd1urIe0 Chrome落としてもかわらないんだよなーカクカクそんなに影響するかな?
ゲームつっても横でTwitterみたり攻略情報みたりしない??
動画もみるけど半分音聞いてるみたいな感じなんだけどな
ゲームつっても横でTwitterみたり攻略情報みたりしない??
動画もみるけど半分音聞いてるみたいな感じなんだけどな
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f4-dvH+)
2020/08/05(水) 09:59:29.99ID:+m2Xws9b0 結局タクトはあかんのけ?
公式の発表はなんやったんや
公式の発表はなんやったんや
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b62-FoHg)
2020/08/05(水) 11:10:10.37ID:B6nGjb+v0 イタチごっこになるやつだし早々に諦めた
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3196-+f9r)
2020/08/05(水) 15:49:09.45ID:TBTzv6M50 タクト
※8/4更新、ゲーム側のアップデートにつき、一部の環境では再度プレイ不可となってしまう問題が確認されております。現在調査中の状況です。進捗などありましたらお知らせ致します。
※8/4更新、ゲーム側のアップデートにつき、一部の環境では再度プレイ不可となってしまう問題が確認されております。現在調査中の状況です。進捗などありましたらお知らせ致します。
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-e++8)
2020/08/06(木) 20:58:20.71ID:hq0AkTJv0 noxも中国アプリだからそろそろやばいか
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-Ea0s)
2020/08/06(木) 22:22:47.30ID:Bz+Ars/o0 インスタンスごとに保存場所を指定できればいいのになぁ・・・
M.2スロット3個のマザーボードに2GB×3個装着済み、SATAのSSDも5個増設したけど容量パンパンになってしもた
マザーボード買い替えても4スロットまでしか無いし、4GBのM.2は値段がアレすぎて(/ω\)イヤン
もうパソコン2台に機能分割したほうがコスパよさそうだな
M.2スロット3個のマザーボードに2GB×3個装着済み、SATAのSSDも5個増設したけど容量パンパンになってしもた
マザーボード買い替えても4スロットまでしか無いし、4GBのM.2は値段がアレすぎて(/ω\)イヤン
もうパソコン2台に機能分割したほうがコスパよさそうだな
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1f-FoHg)
2020/08/07(金) 00:46:48.64ID:1OfhL4370 ケチって2GBの安物なんて買うからだろ
1000GB以上のSSDにしろよ
1000GB以上のSSDにしろよ
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcf-FoHg)
2020/08/07(金) 01:51:25.36ID:q44lhaL80 2TBのタイプミスでしょ
それでもどんだけインスタンス作ってんだって話だが
それでもどんだけインスタンス作ってんだって話だが
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134a-2X+j)
2020/08/07(金) 04:20:50.08ID:zl0cx0n50 ちょっと前にアップデートしてから結構な頻度でフリーズ発生するようになってしまったけど
これって前のバージョンに戻すしかないよね?
これって前のバージョンに戻すしかないよね?
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9dc-e++8)
2020/08/07(金) 08:55:09.10ID:+xQWeJYY0 今起動したらいきなりアプリ強制終了してビビったわ(6.6.0.9)
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-Ea0s)
2020/08/07(金) 15:17:27.32ID:jQfQkPlu0 竜王ガチャきたのにリセマラ出来ない
noxさん早くしてください
noxさん早くしてください
584名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-zi/+)
2020/08/07(金) 15:57:51.71ID:HHi0cJjqM >>583
NOXなくても 余った端末があれば オートクリックアプリでリセマラできるし、USBで接続すれば パソコンに表示できて 画像識別まではできる。画像識別の結果 お目当てが引けなかったら オートクリックアプリを再スタートさせる方法がないのが問題やわ。どなたかよい案ありませんか?
NOXなくても 余った端末があれば オートクリックアプリでリセマラできるし、USBで接続すれば パソコンに表示できて 画像識別まではできる。画像識別の結果 お目当てが引けなかったら オートクリックアプリを再スタートさせる方法がないのが問題やわ。どなたかよい案ありませんか?
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b62-FoHg)
2020/08/07(金) 16:02:18.99ID:J5tURKZF0 リセマラ業者にアドバイスとか誰がするんやw
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-e++8)
2020/08/07(金) 18:34:53.05ID:fAejU0OT0 USBデバッグオフ非rootでPCと同期できるの?それならできるんじゃね
noxと関係ないからそれ用のスレに移動することになるけど
noxと関係ないからそれ用のスレに移動することになるけど
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-k5eD)
2020/08/08(土) 06:46:17.73ID:Fp/N0Juh0 たまにカクカクする人ってCPUやGPUの温度見てるのかな
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936a-qEq0)
2020/08/08(土) 07:39:38.53ID:/mC8aJXa0 未だカクカクで安定しない自分だが
FPSとか表示してみたんだけどもカクカクのときは12とかひどいときは一桁なんだよ
で、noxアンインストして、もう一回インストしてアプリいれなおしてってすると
FPSが30ぐらいをピコピコしてるんだ何故なんだ・・・・
設定は毎度同じだパソコン再起動しようがnox再起動しようが
FPS下がったらずっと下がりっぱなし・・・
ちなみにテイクレ
他のブルスタとかLDとか試し済みどれもカクカク
FPSとか表示してみたんだけどもカクカクのときは12とかひどいときは一桁なんだよ
で、noxアンインストして、もう一回インストしてアプリいれなおしてってすると
FPSが30ぐらいをピコピコしてるんだ何故なんだ・・・・
設定は毎度同じだパソコン再起動しようがnox再起動しようが
FPS下がったらずっと下がりっぱなし・・・
ちなみにテイクレ
他のブルスタとかLDとか試し済みどれもカクカク
589名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-3YTp)
2020/08/08(土) 07:46:54.38ID:+1h2MqYod 他のでもなるなら明らかに低スペだろ
買い換えろ
買い換えろ
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936a-qEq0)
2020/08/08(土) 09:45:31.56ID:/mC8aJXa0 >>589
まぁ低スペなのはそうなんだろうけど
なんでインストした直後はサクサク動いてnoxを再起動したら
FPSがガクッと下がるかっていう事なんだが
それも結局低スペ?インストしてずーっと稼働してる間サクサクなのに?
まぁ低スペなのはそうなんだろうけど
なんでインストした直後はサクサク動いてnoxを再起動したら
FPSがガクッと下がるかっていう事なんだが
それも結局低スペ?インストしてずーっと稼働してる間サクサクなのに?
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 518b-e++8)
2020/08/08(土) 10:38:39.37ID:tKVen7n90 マジ死ねよ
二本指操作なくすな
両方選べるようにしとけ
二本指操作なくすな
両方選べるようにしとけ
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 518b-e++8)
2020/08/08(土) 10:43:14.06ID:tKVen7n90 >>594
ガチャ結果をスクリーンショットとる、そのアカウントをデータ連携とかでパスワード作る、
クリーンインストール、でまたリセマラ
ガチャ結果のスクリーンショットたまったら後で確認して
良アカウントだけ、ぱすわーどいれるというのは?
ガチャ結果をスクリーンショットとる、そのアカウントをデータ連携とかでパスワード作る、
クリーンインストール、でまたリセマラ
ガチャ結果のスクリーンショットたまったら後で確認して
良アカウントだけ、ぱすわーどいれるというのは?
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3176-ukYk)
2020/08/08(土) 10:56:06.48ID:0Xs+3x/T0 >>590
たしかにnoxインストールした直後は平気だけど再起動したら一部でFPSが極端に下がる変なバグあるな
たしかにnoxインストールした直後は平気だけど再起動したら一部でFPSが極端に下がる変なバグあるな
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131d-HICl)
2020/08/08(土) 12:15:03.84ID:2vymd5K30 >>590
64bit版は試したか?。windowsの64bitじゃなくてandroidの方のね
アズレンを32bitから64bitに変えてスムーズになった過去があってから64bit版しか使ってないぞ
まあ今はNOXではアズレンが起動できないんでブルスタ使ってるけど
64bit版は試したか?。windowsの64bitじゃなくてandroidの方のね
アズレンを32bitから64bitに変えてスムーズになった過去があってから64bit版しか使ってないぞ
まあ今はNOXではアズレンが起動できないんでブルスタ使ってるけど
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936a-qEq0)
2020/08/08(土) 12:37:04.72ID:/mC8aJXa0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b2d-e++8)
2020/08/08(土) 12:44:28.77ID:x8gQ5d6Z0 noxの64bit版って6.5.0.2が最新だぞ
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936a-qEq0)
2020/08/08(土) 12:50:33.54ID:/mC8aJXa0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b2d-e++8)
2020/08/08(土) 13:17:29.21ID:x8gQ5d6Z0 >>597
リリースノート見る限り2月27日に出た32bit版
32bit ver6〜の最新は6.6.1.1.
32bit ver7〜の最新は7.0.0.3
https://jp.bignox.com/blog/historic-version/
んで64bit版は↓にある6.5.0.2が最新
https://blog.goo.ne.jp/kimnichi/e/661e25949374097fe188b722115e692c
カクつくの直るかは不明だけど一度最新版で試してみた方がいいんじゃないかな?
リリースノート見る限り2月27日に出た32bit版
32bit ver6〜の最新は6.6.1.1.
32bit ver7〜の最新は7.0.0.3
https://jp.bignox.com/blog/historic-version/
んで64bit版は↓にある6.5.0.2が最新
https://blog.goo.ne.jp/kimnichi/e/661e25949374097fe188b722115e692c
カクつくの直るかは不明だけど一度最新版で試してみた方がいいんじゃないかな?
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936a-qEq0)
2020/08/08(土) 13:27:44.44ID:/mC8aJXa0 >>598
わわ!URLまでありがとう!ちょっと試してみる!
わわ!URLまでありがとう!ちょっと試してみる!
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-B5sl)
2020/08/08(土) 14:42:27.04ID:8u7WCdHG0 これってwindows10のサンドボックス内でインストしようとすると
ビデオドライバーが低すぎるとかメッセージ出てインストできないんだな。
中華製だから、普通にインストするのは怖いし。
ビデオドライバーが低すぎるとかメッセージ出てインストできないんだな。
中華製だから、普通にインストするのは怖いし。
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91dc-8dmq)
2020/08/08(土) 15:39:45.57ID:ZAKzo0Aj0 テイクレで落ちてる人
友がiPhoneでやってるから聞いてみたけど闘技場でよく落ちるってさ。
だからnoxのせいじゃなくて天然落ちじゃん?
友がiPhoneでやってるから聞いてみたけど闘技場でよく落ちるってさ。
だからnoxのせいじゃなくて天然落ちじゃん?
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-/Jt2)
2020/08/08(土) 16:20:36.52ID:bykpQFo9p 既出だったらすみませんが、コマンドプロンプトから、noxにインストールしたアプリを起動したり、アプリを終了させることはできますか?方法を教えてほしいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 ★3 [少考さん★]
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 ★2 [蚤の市★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★2 [蚤の市★]
- こども食堂、全国で1万か所超す「誰もが立ち寄れる地域のインフラに」…物価高「涙を流す人もいて深刻」 [煮卵★]
- 【特撮】『宇宙刑事ギャバン』令和に再誕!ニチアサ「スーパー戦隊シリーズ」枠後継、2026年放送開始 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ファッション】ぬいぐるみがブーム バッグに付ける人が増えている [シャチ★]
- ネトウヨ「中国と戦争になってもアメリカ・オーストラリア・韓国・台湾が中国を倒してくれる!」 これマジで何なんだよ… [314039747]
- 【動画】ヒグマの右フック、ガチで回避不能wwwwwwwwwwwwwww [858219337]
- んなぁ…🍬おはようなのら…✋🍬🏡
- 【高市インフラ速報】 沖縄。 全 域 断 水 😭😱😨 [485983549]
- 日本と中国なら中国支持だよな
- 高市内閣支持率75.2%、台湾有事発言適切6割越え [931948549]
