【尼】 FireTV Stick 27本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/20(土) 14:02:32.29ID:dFm+Raw7
※前スレ
【尼】 FireTV Stick 26本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1560903811/
2019/07/25(木) 23:12:46.99ID:JEX0HxbK
>>234-239
本物の4Kなら4Kを選んでみてもいいんだけど
RGBWとかいうのがスゴイ評判悪いんだよね…
(4Kを利用する予定もないのに)わざわざ偽4Kとやらを買うメリットあるのか分からなくてさ

実際に利用している>>236>>237さんの意見が聞けて有難かったです
ありがとう(´・ω・`)b
2019/07/25(木) 23:54:50.92ID:YsWeNoK4
電源コンセント オフってもリモコンだけジーってノイズ音発してるんだが
これって電池が速攻で無くなるパターンかな(´・ω・`)
2019/07/26(金) 00:07:33.74ID:Z0LpiwCG
中にG
2019/07/26(金) 00:14:40.52ID:Aro2dO2u
YouTubeアプリで見てたら急に画面上に見たことない形の音量バーが出てすぐ消えたんだがなんだったんだあれ
2019/07/26(金) 01:02:40.35ID:LiOxA5SD
>>225
fireTVstick4Kでも地域フリーの反映出来る raziko の古いAPKって
ググっても無いけど
そもそも今現在も取得出来るの??
2019/07/26(金) 01:17:06.63ID:GaRpPzmH
>>251
FireTVの設定でオーディオの詳細を変更してみれば?
俺はどっちもオフで使ってる
2019/07/26(金) 01:27:54.26ID:bgnnh5eS
>>251
サラウンドの場合は
ダイアログノーマライゼーションのオフセット値を無視しても
元々の音量が小さいってのはあるけど
ステレオ音声まで小さいなんて報告は記憶にないな
2019/07/26(金) 04:12:28.01ID:jlFrlQVY
この公式YouTubeアプリってフルHD1920*1080で出力できてない気がするんだけど
強制的に1280まで落とされてるような
だからボンヤリした動画になる
おま環なのかな
2019/07/26(金) 06:59:27.64ID:ly+KsobP
>>241
火棒のHDR設定をオートにしたらいいんじゃね?初期設定だと強制HDRで画面が白っぽくなる(´・ω・`)
2019/07/26(金) 07:07:38.51ID:cosqBdWV
>>260
そう、その仕様はまずい
abemaの麻雀チャンネルでRTD見てる時、背景の黒バックにブロックノイズっぽい乱れが出るから、
テレビを買い換えたばかりというのもあって、げっ、テレビの初期不良か?って思ったら、
Fire TV Stickの強制HDRが原因だった
2019/07/26(金) 20:58:42.37ID:I1at8qs+
>>260
テンプレ入り
2019/07/26(金) 22:26:55.83ID:fixE6u7M
4K棒使ってるけどいいねこれは
使いやすい
2019/07/26(金) 22:36:06.00ID:GBJYiXwG
プライムセールで買ったんだけどsilkブラウザでアマゾンログアウト状態維持ってできないですかね?
2019/07/26(金) 22:54:21.32ID:zMJiTogL
>>259
ほんとだ
そもそも、YouTubeアプリそのものがHDだねこれ
2019/07/26(金) 23:00:56.58ID:zMJiTogL
ちなみに1個前の2Kで確認
新2Kや4KはFHD以上とかあんのかな
持ってる人どうですかね?
2019/07/27(土) 01:14:09.32ID:JrZ4Dy58
今現在はfireTVstick4K最高だけど
そのうちWi-Fi6や8K対応の次機モデルが出るんだろうな
2019/07/27(土) 01:25:41.73ID:4GTHUiAj
というか、近い将来にはネット接続できるAndroid TVがふつうになるだろうから、
わざわざ甘棒を購入する必要は無くなると予想している

NHKの受信料を払いたくないから、PCモニターに甘棒をつけ民放のTV番組を
見るとか、特殊な用途に利用する人しかいなくなるんじゃないかなぁ...
2019/07/27(土) 01:37:45.37ID:XNPdtVvS
TVは買い換えサイクルが長いし、モニタと他機能で分ける流れになった方がいいんじゃないだろうか
2019/07/27(土) 01:45:04.42ID:PyXol9HP
地デジ強制買い替えさせられた頃のテレビのネット関係機能は
今では使えないものが多いね
当時大人気だったレグザのSMB共有とか
Windowsのバージョンアップで接続不能に
2019/07/27(土) 01:59:09.17ID:b7JQ5oAf
どのモデルにSMBクライアント機能がついてたの?
2019/07/27(土) 04:22:37.64ID:dDQpBprb
>>270
素のAndroidで動くテレビなら、そういう心配はないのにね
テレビの機能をアプリ扱いにしたらできる
しかも素の奴は無料だし、アップデートもずっとできるんじゃないる
2019/07/27(土) 05:18:15.92ID:c/miU/oN
天気の背景が変わってしまってて悲しい
2019/07/27(土) 07:16:44.97ID:eFT4u3vp
ほぼ使っていない1stから2ndへ切り替えた
リモコンは使いやすくなった
全般的に動作が早くなったのが効いてる
2019/07/27(土) 09:11:17.25ID:aumPpwaA
>>272
テレビのアプリや、ハード固有のデバイスドライバーは誰がアップデートするん?
2019/07/27(土) 10:14:13.29ID:XNPdtVvS
これ買ってみようかと思ってるんだけど、もしかして一番安い良いタイミング逃した?プライムデー
2019/07/27(土) 10:44:15.16ID:8lvRT+uQ
>>276
逃したね〜w
今までで1番の最安値だったはずだから
このLANケーブル接続するアダプターを一緒に買っても6000円しなかったもん



https://i.imgur.com/K0OrrSw.png
2019/07/27(土) 11:08:11.15ID:bPhKtqvF
>>269
確かに
日本のメーカーからFireTV Stick的なものは出ないのかね
2019/07/27(土) 11:17:49.36ID:KJvhXErv
余計な機能載っけてくるだろ
マイナスイオンとかさ
2019/07/27(土) 11:22:38.28ID:EcSXzZbM
ばかめー!
2019/07/27(土) 11:30:34.01ID:ewTl+rnO
付加価値でマイナスイオンに草
2019/07/27(土) 11:38:10.31ID:kL9cbQCn
>>276
LANケーブルだけなら今も安いよ。。
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 11:50:39.15ID:1p3fcDDz
延長ケーブル届いたぜ
2Kだから熱がすごかったが、床付近に置くことにより少し改善&通信も安定した
2019/07/27(土) 12:32:10.09ID:8Eify3oF
>>281
ちょっと欲しいかも
2019/07/27(土) 12:42:59.17ID:OR9ZHRan
製品サイクルの長いテレビにAndroid載せるのはちょっと嫌だわ
スマホほどじゃないだろうけどすぐにセキュリティパッチも当たらなくなりそう
2019/07/27(土) 13:01:12.18ID:c/miU/oN
天気の背景変わって悲しい
2019/07/27(土) 14:31:45.59ID:Y3X1QXrC
>>276
一番安いのを逃したのは間違いないけど慌てて今買うのも少し待て
対象になるかわからないけど、月末からタイムセール祭りがあるからそこで多少値引きがあるかもしれない
2019/07/27(土) 15:12:47.63ID:tG9njoDd
Silkでヤフーサイトのスポーツナビのプロ野球の1級速報を観てると画面がブラックアウトしてしまう
30秒画面更新で、1分位は持つのだけど、ダメ
もちろんスクリーンセーバーはオフにしている

何か方法ないですかね?
2019/07/27(土) 15:21:33.48ID:bPhKtqvF
>>285
それ
2019/07/27(土) 16:01:04.71ID:XNPdtVvS
消費者が気にするまで抱き合わせでサイクルを早くさせてるのかなぁとか考えちゃう
>>287
それ狙ってる。その前にもう少し何ができるできないを調べないと、、
2019/07/27(土) 17:54:21.01ID:WvhGchOS
4KってDAZNの遅延はマシになるの?
またセール始まるみたいだから迷ってる
2019/07/27(土) 17:58:29.35ID:8lvRT+uQ
>>291
遅延ってどんな風になるんだ?
LAN接続はしてる?
2019/07/27(土) 18:05:33.72ID:WLRp5ms2
>>291
daznは今までcore i3のパソコンからHDMIケーブル繋いで4Kテレビで観てたけど、サッカーのボールが若干カクカクだった。
stick 4Kで観るとそれがほぼ皆無。ええもん買ったわ。
2019/07/27(土) 18:06:07.35ID:ujrffodW
StickからDIRECTなんとかってWi-Fi電波出てるみたいだけど、これ止められる?
2019/07/27(土) 18:11:54.42ID:WvhGchOS
>>292
LAN接続云々じゃなくノーマル棒はPS4より30秒遅いんだよ

>>293
i3の安PCで見るなよw
2019/07/27(土) 18:12:05.16ID:kL9cbQCn
>>294
ミラーリングの時のWi-Fi Directかな?
2019/07/27(土) 18:28:39.80ID:knEJEvuo
>>291
それはDAZNに限らずネット配信の宿命
他のアプリでもテレビ放送と被る場合は例外なく1分から1分半の遅延がある
2019/07/27(土) 18:49:11.28ID:WvhGchOS
>>297
DAZN知らねーのなら関わってくんな
2019/07/27(土) 18:57:42.02ID:WOzeQiWt
  ∩∩  
  (。・e・) < うるせー バカ!
  ゚し-J゚ 
2019/07/27(土) 18:58:46.41ID:OR9ZHRan
>>293
50i->60i変換でカクつきはどうしようもない場合もあるよ
2019/07/27(土) 19:05:30.83ID:WvhGchOS
そもそもDAZNはPCブラウザで見るもんじゃねーよ
2019/07/27(土) 19:11:47.96ID:eVdNlLZw
ん?また変なのが湧いてきたか
2019/07/27(土) 19:14:23.41ID:WvhGchOS
うるせーよ、LAN接続LAN接続しかいわねー情弱は黙ってろ
このスレに4Kに乗り換えたサカ豚はいねーのかよ
2019/07/27(土) 19:16:41.61ID:HgYVVAAK
なんだ焼き豚おじさんだったのか
2019/07/27(土) 19:26:12.52ID:8lvRT+uQ
>>303
まずLAN接続から試すのが普通じゃね?
それでも変わらないなら違う方考えるとかさー
2019/07/27(土) 19:26:34.60ID:WvhGchOS
サカ豚は4Kに乗り換えられないほど貧乏なんだなw
2019/07/27(土) 19:29:54.59ID:WvhGchOS
>>305
はい「LAN接続」いただきましたw
わりーなうちのwifiは有線と対して変わらんほど早いんや
2019/07/27(土) 19:32:34.34ID:WvhGchOS
埒が明かないからサカ豚実況スレで聞いてくるは
スレを汚して悪かったな、もう来ないから安心してください。
2019/07/27(土) 19:37:31.51ID:8lvRT+uQ
>>308
いやいやwお前が買い換えれてないじゃんw
2019/07/27(土) 20:22:31.86ID:aNsbgyqQ
>>294
止める設定はありません
2019/07/27(土) 20:35:53.53ID:3M4C8tuO
FireTVでは300Mbpsは出るacのwifiの方が100Mbpsの有線よりも速いが、Pingがなぁ…
サっとシークする際の反応は有線の方がいいんだよな
OTGでUSB3.0ギガLANアダプターつないでも、USB2.0判定されるのか速度でないし
USB3.0なら良かったのに
2019/07/27(土) 20:59:53.44ID:kDP9nhSx
fireTVのDAZNアプリだとliveボタン押せないから他の端末より遅延が酷いんだよな
それが改善するかどうかという話なのでは?
2019/07/27(土) 21:03:37.10ID:QzgsYart
液晶モニタを新調することになったから4K HDRのやつ選ぶか。
2019/07/27(土) 21:11:02.88ID:wnAhxmWo
>>284
もう少しお待ち下さい
ただいま 空気清浄&加湿機能搭載機のプロジェクト推進中です
2019/07/27(土) 21:47:52.01ID:49+P7HXn
失われた30年でつくづく知った付加価値なんて要らね
2019/07/27(土) 22:08:13.58ID:na0FaCR2
>>291
頭の悪い質問だなw
乞食バカは心置きなく死んどけ
二度と来んなよ
2019/07/27(土) 22:10:17.22ID:LAmHbd1X
>>307
こんな頭の悪いやつが世の中には居るんだなw
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 22:11:12.52ID:kjZaUXMR
LAN接続って言うけど、この機種の場合だと有線も無線もLAN接続じゃなかったっけ?
2019/07/27(土) 22:58:59.45ID:Gld7YHXI
>>276
今から出来るかわからんけど
WIIU持ってたらWIIUのアマプラアプリでログインするとクーポン貰えるかも

居間でスティック、自室ではWIIUで見てたんだけど
WIIUのサービスが終了するからと
普通のスティックだけだけど2500円引きクーポンが来てたわ
2019/07/27(土) 23:47:46.66ID:XNPdtVvS
>>319
マジかよ。クーポンください。。
2019/07/28(日) 01:15:29.05ID:QCkmBKf6
まじか、クーポンくれ
2019/07/28(日) 01:23:59.22ID:QdFaNgG8
有線でつないでるひと多いの?
2019/07/28(日) 01:38:38.23ID:XR+SoEHk
クーポンはよ
2019/07/28(日) 02:28:18.99ID:qUEzwQH5
OTGケーブルどれがええんや
2019/07/28(日) 02:46:54.29ID:NnVRlOun
>>322
気休めかも知れないが有線で繋いでるよ
少しでも安定して綺麗な絵で見たいからね
実際安定感は増したし
2019/07/28(日) 04:56:26.87ID:vSXEbMJ3
天気予報の背景を前のに戻す方法ない?
2019/07/28(日) 10:50:04.39ID:vNGczuN3
>>319
4k棒と普通棒持ってて、初代棒は甥っ子にアベマのアニメとか見せる用に実家にあげてきたけど、安く買えるなら買い替えてあげてもいいかなと。
箱にしまってたwiiUを一回引っ張り出してみようかなw
プライムデーで使えたら完璧だったね。
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 13:03:53.32ID:Vzx5Xm3m
wiiUマジか!?
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 17:01:53.88ID:6G8FPSKj
Fire TVではカスタマーレビューは見られないのでしょうか?
アプリのカスタマーレビューは見られるようですが動画のレビューが見られないです
2019/07/28(日) 17:25:23.01ID:JfVpPYx5
>>329
LAN接続はしてる?
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 17:29:45.75ID:6G8FPSKj
>>330
Wi-Fiでしてます
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 18:50:21.49ID:Vzx5Xm3m
wiiuガセ
2019/07/28(日) 20:02:46.91ID:OvRz7BHd
>>332
さすが任天堂。俺(の腹…)みたいだな、と思ったけど流石に違うのね。。
2019/07/28(日) 21:07:14.53ID:9wegcvmE
>>291
遅延事態は英国のサーバーで圧縮してるから、絶対的に直らないとか何とか。
ただ、FirestickとIEとedgeは基本的には安定している方らしい。
2019/07/28(日) 21:26:19.40ID:IwBlLEcO
ストリーミングでマトモな画質維持したら遅延は我慢するしかない
実況しなければ全く問題無い
2019/07/28(日) 22:02:10.92ID:W2tP6NbI
>>332
>>333
ガセじゃないわ!
リンク貼れないからスクショで勘弁


https://i.imgur.com/X7tzt6A.png
https://i.imgur.com/Y9SGn9w.png
2019/07/28(日) 22:07:58.07ID:QLZ7e9lK
今日の昼間にWiiUでprimeビデオDLしてみた
とりあえず明日月曜日以降にメールが来れば御の字だと思ってる、正直半ばダメ元だしね
2019/07/28(日) 22:12:07.37ID:UJFjrCVi
WiiU持ってるJSにちょっと交渉してくるか…
2019/07/28(日) 22:23:29.41ID:38HFxcLu
いずれにしろアマゾンプライム会員である事が前提だから
2019/07/28(日) 22:37:10.46ID:un7nkOWr
>>338
お巡りさん援助交際してます!
2019/07/28(日) 23:24:37.88ID:FHfH1WGc
FireTVでプライムビデオの映像選択するとたまに宣伝映像流れるが
スキップ操作が知りたいのですが
2019/07/28(日) 23:28:59.85ID:cv5StMqJ
右下のスキップにあわせてポチっと
2019/07/28(日) 23:33:32.43ID:JfVpPYx5
>>341
LAN接続はしてる?
2019/07/29(月) 00:01:18.05ID:LRqprIfF
>>341
タブならダウンロードして再生したらでなくね
2019/07/29(月) 01:36:11.49ID:/SlI//T+
タブ?
2019/07/29(月) 07:04:19.19ID:29DFyNFA
アメイジングスパイダーマンのサムネに4Kって表示されてたから見てみたんだけど4Kにならないのはどういうことなの?
(他の4Kコンテンツはちゃんと4Kになるのに)
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 07:05:59.30ID:L0zuTaV+
>>336
来ないよ
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 07:15:46.60ID:L0zuTaV+
スティック持ってる人には来ないんじゃね?
2019/07/29(月) 08:23:12.15ID:6OO5ILm/
amazonの決めた条件を満たしていれば来る、きっと来る、多分くる、クルクル来る
2019/07/29(月) 08:39:13.88ID:o7Zp0k80
>>347
俺に言われてもなーw
記事は出てたからガセではないと思うんだけど〜
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 08:50:44.46ID:VTrFWhsV
YouTubeのコメントは見れないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況