▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。
▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。
▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない
※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。
▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問
▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。
▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。
▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」22本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546304299/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」23本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1549780295/
◆>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
◆>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
探検
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」24本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/12(金) 10:14:21.49ID:WemWsDEY
2019/06/22(土) 21:27:03.80ID:qABUVBcI
2019/06/22(土) 21:48:50.84ID:xauqgHse
設定が悪いんじゃないの
ちゃんとオフになる
ちゃんとオフになる
2019/06/22(土) 21:59:21.81ID:qABUVBcI
2019/06/22(土) 22:07:39.41ID:3qug/TQB
>>489
taskerで設定したら?
taskerで設定したら?
2019/06/23(日) 10:39:57.84ID:7NPwHoET
>>466
スクリーンレコード(音声込み)をLINE通話時にtasker等で自動実行、同じくtasker等で動画fileから音声を抽出する
スクリーンレコード(音声込み)をLINE通話時にtasker等で自動実行、同じくtasker等で動画fileから音声を抽出する
2019/06/23(日) 11:05:08.55ID:bTE5siPh
490がtaskerでできるのは分かるけど491もできるの?
2019/06/23(日) 19:52:58.89ID:kow/Gz1m
説明が下手くそで分かりにくかったらすみません
自分はルート配送をしてるのですが、時間毎に通知かアラームを鳴らしてくれるアプリを探しています
色んなコースがあるのでフォルダ分け(?)ができてコース毎に設定できればなお嬉しいです
例えば
A市 12時、12時半、13時10分
B市 15時、15時25分、15時50分
とあって、今日がA市の場合、A市のセットを選択して通知なりアラームなりを鳴らしてくれたりするようなアプリはありますか?
分かりにくかったら補足します。よろしくお願いします。
自分はルート配送をしてるのですが、時間毎に通知かアラームを鳴らしてくれるアプリを探しています
色んなコースがあるのでフォルダ分け(?)ができてコース毎に設定できればなお嬉しいです
例えば
A市 12時、12時半、13時10分
B市 15時、15時25分、15時50分
とあって、今日がA市の場合、A市のセットを選択して通知なりアラームなりを鳴らしてくれたりするようなアプリはありますか?
分かりにくかったら補足します。よろしくお願いします。
2019/06/23(日) 20:01:01.32ID:aA4t75BY
2019/06/24(月) 00:28:00.80ID:k4urlZzA
教えてください。
スリープを解除したままにしておくアプリはないでしょうか?
Xiaomi Mi9
Smart Lockの設定が見当たりません。
いちいちロック解除するのが面倒なので。
スリープを解除したままにしておくアプリはないでしょうか?
Xiaomi Mi9
Smart Lockの設定が見当たりません。
いちいちロック解除するのが面倒なので。
496495
2019/06/24(月) 00:29:44.06ID:k4urlZzA ↑
スリープを無しの設定はありませんでした。最長で10分です。
スリープを無しの設定はありませんでした。最長で10分です。
497名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 00:32:39.51ID:1MOtiwzj2019/06/24(月) 00:52:48.96ID:cIAYub3p
そいつ3カ所マルチだからほっとけ
2019/06/24(月) 11:43:59.32ID:Evt91p30
2019/06/24(月) 15:41:07.72ID:mLqyHSNu
>>500
有料でもよければこんなのあった
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.favorite.alarmclock.tokiko
アラーム数3個、グループ数2個しか登録できないけど、
フリー版でどんな感じか確認できるよ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.favorite.alarmclock.tokikofree
有料でもよければこんなのあった
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.favorite.alarmclock.tokiko
アラーム数3個、グループ数2個しか登録できないけど、
フリー版でどんな感じか確認できるよ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.favorite.alarmclock.tokikofree
2019/06/24(月) 16:28:13.56ID:GA/rMgSi
2019/06/25(火) 03:25:31.79ID:dMri8kLZ
2019/06/25(火) 08:47:44.24ID:I9lSo41+
通知を指定メールアドレスに送るアプリはありますでしょうか
履歴を管理したいです
履歴を管理したいです
2019/06/25(火) 13:38:51.93ID:V4Ie4GcV
スマフォのボタンを押すだけで録音開始できる、ボイスレコーダーのアプリはないでしょうか。
2019/06/25(火) 16:16:29.98ID:UK5tkE3V
2019/06/25(火) 16:30:25.31ID:PuZQ4ow5
>>506
すいません、スレタイ通りAndroidでお願いします。
すいません、スレタイ通りAndroidでお願いします。
508名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 17:02:09.43ID:bB7TYWTU 重複がやっと残り1つです。次スレがまた重複しないようにこちらを先に終了出来るようにコメント調整くださるとみんなが助かります。
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」23本目
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/android/1546400281/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」23本目
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/android/1546400281/
509名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 17:04:56.86ID:Ig/ykHbD なるようにしかならんでそ
2019/06/25(火) 17:13:16.35ID:0RaRf8PA
5chの書き込みはコメントじゃなくレスな
2019/06/25(火) 17:26:05.51ID:KI509RLm
>>508
いいね
いいね
2019/06/25(火) 17:50:12.71ID:8adGW7Q8
2019/06/25(火) 18:04:13.21ID:UK5tkE3V
>>507
ごめん。うっかりしてた。
ごめん。うっかりしてた。
2019/06/25(火) 18:24:26.29ID:EFLAoWoB
2019/06/26(水) 00:21:17.62ID:5F+iDYBX
なろう小説をダウンロードしてオフラインで読めるアプリでお勧めを教えて下さい
・縦書きで読める
・文字と背景色の変更
が出来るのが希望です
・縦書きで読める
・文字と背景色の変更
が出来るのが希望です
2019/06/26(水) 00:37:17.56ID:KPYPOBi2
>>513
実社会でも役に立ってないんだろうなぁ…
実社会でも役に立ってないんだろうなぁ…
2019/06/26(水) 00:42:06.39ID:sxJUepEV
>>516
性格悪いね
性格悪いね
2019/06/26(水) 08:15:07.97ID:S//e+yRC
Esファイルエクスプローラってもう配布されてないのね
買収されてからおワンコになってたの知らなかった
代わりのおすすめファイラーないっすか?
現在oneplus7です
求める仕様
winエクスプローラライク
ファイルの複数選択、解除が容易
ファイルのコーピー、移動がが容易
ローカルLAN内のHDDが見られる
複数端末間のデータ送受信機能(できれば)
その他、複雑な機能はいらない
簡素、軽量を希望
よろしくお願いしゃす
買収されてからおワンコになってたの知らなかった
代わりのおすすめファイラーないっすか?
現在oneplus7です
求める仕様
winエクスプローラライク
ファイルの複数選択、解除が容易
ファイルのコーピー、移動がが容易
ローカルLAN内のHDDが見られる
複数端末間のデータ送受信機能(できれば)
その他、複雑な機能はいらない
簡素、軽量を希望
よろしくお願いしゃす
2019/06/26(水) 08:31:15.09ID:yI1oFMPq
ESファイルエクスプローラマジで消えててビックリした
似た名前のEZファイルエクスプローラが後継アプリなのかな?
似た名前のEZファイルエクスプローラが後継アプリなのかな?
2019/06/26(水) 08:31:18.95ID:RjA3LVuv
音量ボタン押した時と同じ動作をするアプリ無いですかね?
機種既定の音量スライダーを操作したいので
機種既定の音量スライダーを操作したいので
2019/06/26(水) 09:03:18.91ID:V2OKR33F
523名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/26(水) 09:31:28.60ID:OfbHFTT7 >>516
∧_∧ / ̄ ̄
( ´∀`)< ・・・
( ) \__
│ │ │
(__)___)
∧_∧ / ̄ ̄
( ´∀`)< ・・・
( ) \__
│ │ │
(__)___)
2019/06/26(水) 10:25:09.23ID:8a5+V8N/
2019/06/26(水) 12:12:36.69ID:Uk/kl7M1
ファイラーには困ってたがファイラースレ熟読してMixにした
apkバックアップもできるしFTPサーバーにもなるし満足
apkバックアップもできるしFTPサーバーにもなるし満足
2019/06/26(水) 12:15:23.40ID:2CnWx5G8
2019/06/26(水) 12:59:33.70ID:NtdLg3ZH
2019/06/26(水) 13:23:07.54ID:lmmFMBtF
2019/06/26(水) 14:56:36.73ID:rMxCI5Ya
2019/06/26(水) 15:02:28.61ID:MSLbw6gK
>>518
とりあえずMiXplorer使ってみ
とりあえずMiXplorer使ってみ
2019/06/26(水) 16:43:26.26ID:RXp1Nto4
ホーム画面を時間によって自動切り替えするアプリはありませんか?
2019/06/26(水) 17:26:46.72ID:dl0Lp+2+
なにに切り替えるのか
2019/06/26(水) 17:43:33.65ID:sM2ibqOl
壁紙?
2019/06/26(水) 17:45:37.89ID:Pb+bQGWL
ホーム画面を?
2019/06/26(水) 18:13:20.27ID:R9ojmukZ
ホーム画面とは壁紙なのかアプリの配置を含めてのレイアウトなのかはたまた大穴でホームアプリのことなのかわからんのお
2019/06/26(水) 18:18:05.81ID:XdcT0yvk
>>531
そんなのはショートカットでホームデフォ設定をホームにアイコンとして置き、手動で切り替えればいいじゃない
そんなのはショートカットでホームデフォ設定をホームにアイコンとして置き、手動で切り替えればいいじゃない
2019/06/26(水) 18:19:49.89ID:dl0Lp+2+
んーこの
2019/06/26(水) 19:03:22.01ID:afWOrudZ
ウィジェットに配置するカレンダーを探してます
・2週間表示のサイズがある
・ウィジェットのタップでジョルテが起動するようにするので、スケジュール管理などの機能はいらず
日付の数字が大きく読めるのが良い
・透過できる
ホームの横幅半分のサイズで、小さめにウィジェットを置きたいものの
2週間表示が恐らくネックで、好みのものが見つからないのですが
もし浮かぶようならお願いしたく
(ジョルテでサイズの合うウィジェットだと、どうしても日付が小さくなるため)
・2週間表示のサイズがある
・ウィジェットのタップでジョルテが起動するようにするので、スケジュール管理などの機能はいらず
日付の数字が大きく読めるのが良い
・透過できる
ホームの横幅半分のサイズで、小さめにウィジェットを置きたいものの
2週間表示が恐らくネックで、好みのものが見つからないのですが
もし浮かぶようならお願いしたく
(ジョルテでサイズの合うウィジェットだと、どうしても日付が小さくなるため)
2019/06/26(水) 19:42:20.63ID:W7xYxJ85
2019/06/26(水) 19:46:34.40ID:dl0Lp+2+
まだ見てないだけでは。言いたいことには同意
2019/06/26(水) 21:30:03.74ID:YAhcvZpC
>>518
x-ploreでよくない?
x-ploreでよくない?
2019/06/26(水) 23:50:39.67ID:n3m33sSm
2019/06/27(木) 01:19:58.22ID:mv1be3bl
>>531さんは死にました。死をお祝いします
2019/06/27(木) 02:43:00.57ID:g9KMjEY+
使用パケットの確認や通知アプリは多数ありますが、設定値で強制的にモバイルデータOFFになるアプリは無いでしょうか
Android 7を使用しております。
Android 7を使用しております。
2019/06/27(木) 04:04:00.77ID:iPuksa4L
それ前に自分も気になって調べた記憶あるな
結果的に機内モードやWiFiを切るのはアプリ側でできるけどモバイルデータは出来ないっていうのをどっかで見たような
あやふやだし自分も確認したいので他に知ってる人いたら教えてほしい
結果的に機内モードやWiFiを切るのはアプリ側でできるけどモバイルデータは出来ないっていうのをどっかで見たような
あやふやだし自分も確認したいので他に知ってる人いたら教えてほしい
2019/06/27(木) 07:56:59.34ID:0txpucdo
>>529
ありがとうございます
ありがとうございます
2019/06/27(木) 08:17:37.59ID:NFqW7VjT
電源オフれ
2019/06/27(木) 08:48:25.93ID:Q8PGBII9
2019/06/27(木) 16:29:38.85ID:mmzVYz+1
apkを直接本体にインストールせずに仮装環境内でインストールしたいんですが、そのようなアプリはありますか?
分かりやすく言うと、
apk用のsandbox
Android APK Emulator for Androidって感じのアプリです
root無しの物が欲しいですが、root必須でも構いません。
分かりやすく言うと、
apk用のsandbox
Android APK Emulator for Androidって感じのアプリです
root無しの物が欲しいですが、root必須でも構いません。
2019/06/27(木) 16:33:10.46ID:NFqW7VjT
>>549
欽ちゃんの仮装大賞
欽ちゃんの仮装大賞
2019/06/27(木) 16:37:00.31ID:aWvxyBKZ
>>549
EdXposed ??
EdXposed ??
2019/06/27(木) 16:52:48.10ID:pVzfqrdG
2019/06/27(木) 19:51:08.98ID:BePC3LLE
>>549
islandは?
islandは?
2019/06/28(金) 11:35:41.54ID:dDmXkQy7
飲みの席で使いたいんだけど
投票アプリで
何人か名前書いてみんなでスマホを回して投票した後に
自分の分の結果だけみれるみたいなアプリないすよね?
投票アプリで
何人か名前書いてみんなでスマホを回して投票した後に
自分の分の結果だけみれるみたいなアプリないすよね?
2019/06/28(金) 12:05:25.91ID:a2bzNGHX
動作の軽い無料ドロワーアプリを探しています
出来れば日本語対応のものがいいです
やりたい 環境と経緯ですが最近までAndroid6.0のXperia Z3でXperiaホームを使ってました
ドロワーにあるアプリ一覧を自分好みに自由に並び替え、フォルダ作成ができて便利だったのですが、Android9.0のXperia1に変えたらそれ含め今までやってたことが色々出来なくなりました
そこでNovaホームを利用しましたが、前述のドロワー部分はD&Dによる自由な並び替えやフォルダ作成も無料版では出来ずにいます
ホームのドッグ中央部分にアイコンを置いて起動されられるような私用イメージで良いものありませんか?
出来れば日本語対応のものがいいです
やりたい 環境と経緯ですが最近までAndroid6.0のXperia Z3でXperiaホームを使ってました
ドロワーにあるアプリ一覧を自分好みに自由に並び替え、フォルダ作成ができて便利だったのですが、Android9.0のXperia1に変えたらそれ含め今までやってたことが色々出来なくなりました
そこでNovaホームを利用しましたが、前述のドロワー部分はD&Dによる自由な並び替えやフォルダ作成も無料版では出来ずにいます
ホームのドッグ中央部分にアイコンを置いて起動されられるような私用イメージで良いものありませんか?
2019/06/28(金) 13:21:14.75ID:EykbkjEX
>>554
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.manaba.respon
あとはLINE使ってる集まりなら投票機能
まあ人数と用途がわからんから何とも言えんが
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.manaba.respon
あとはLINE使ってる集まりなら投票機能
まあ人数と用途がわからんから何とも言えんが
2019/06/28(金) 18:46:32.71ID:byTEfeIS
2019/06/28(金) 19:00:43.78ID:pzJsN1dV
2019/06/28(金) 19:03:02.66ID:iX89ScJ0
>>557
レスありがとうございます
有料版ではZ3のXperiaホームと同様にドロワー内のアプリを選択してまとめるフォルダ分けは出来そうですが、ドロワー内のアプリやフォルダの並びも自由に変更できますか?
レスありがとうございます
有料版ではZ3のXperiaホームと同様にドロワー内のアプリを選択してまとめるフォルダ分けは出来そうですが、ドロワー内のアプリやフォルダの並びも自由に変更できますか?
2019/06/28(金) 19:05:48.24ID:iX89ScJ0
>>558
レスありがとうございます
アプリの整理はホーム内でまとめてほぼ完結してるのですが、おっしゃる通りドロワー内も好きなように思った通り並べておきたいのでいいものがないかなぁと思った次第です
50音〜アルファベット順に雑多に並んでるのが落ち着かなくて整理したいです
レスありがとうございます
アプリの整理はホーム内でまとめてほぼ完結してるのですが、おっしゃる通りドロワー内も好きなように思った通り並べておきたいのでいいものがないかなぁと思った次第です
50音〜アルファベット順に雑多に並んでるのが落ち着かなくて整理したいです
2019/06/28(金) 19:09:52.68ID:pzJsN1dV
>>560
JINA
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobeedom.android.jinaFS
自分は使ってないけど、いろいろ弄れそう
英語版だけどね
JINA
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobeedom.android.jinaFS
自分は使ってないけど、いろいろ弄れそう
英語版だけどね
2019/06/29(土) 23:56:03.30ID:b8HSMaQo
トレインタイマーっていう時刻表のアプリが使えなくなって変わりのアプリ探してます
ウィッジェットで次の電車が表示されて、タップすると時刻表一覧が表示されるやつ
そんなアプリありますか?
ウィッジェットで次の電車が表示されて、タップすると時刻表一覧が表示されるやつ
そんなアプリありますか?
2019/06/30(日) 02:01:32.35ID:4/t6IPWu
>>561
遅レスすみません
ありがとうございます
英語なのを試行錯誤しながら頑張ってみましたが厳しかったです
Novaの有料版はかつてのXperiaホームのような自由なドロワー内のアプリ位置入れ替えやフォルダ分けあるか利用者の方いませんか?
遅レスすみません
ありがとうございます
英語なのを試行錯誤しながら頑張ってみましたが厳しかったです
Novaの有料版はかつてのXperiaホームのような自由なドロワー内のアプリ位置入れ替えやフォルダ分けあるか利用者の方いませんか?
564名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 08:17:29.70ID:5JkTcvsL >>563
smart Launcherなら自由にドロワー並べ替え可能ただし、有料版の機能だけどね。ホーム系は好みが別れるから無料版でも試してくれ。
smart Launcherなら自由にドロワー並べ替え可能ただし、有料版の機能だけどね。ホーム系は好みが別れるから無料版でも試してくれ。
2019/06/30(日) 09:16:44.61ID:HNMikZ9s
>>562
あと何分?っていうアプリ使ってて紹介しようと思ったらストアに無くなってた。
そこら辺はヤフー乗り換え案内とかでも対応出来そうな気がするよ
https://i.imgur.com/HEde2Wa.jpg
あと何分?っていうアプリ使ってて紹介しようと思ったらストアに無くなってた。
そこら辺はヤフー乗り換え案内とかでも対応出来そうな気がするよ
https://i.imgur.com/HEde2Wa.jpg
2019/06/30(日) 17:12:51.75ID:t146K8tp
>>563
レス遅れてすまない
残念ながらnovaではドロワー内のアプリの並び順は任意に変更できない
でも、手間はかかるができない事はない
ドロワー内のアプリ名は変更できるから編集で「01.ファイラー」とか頭に数字入れれば任意に並び替えは可能
これはドロワー内のアプリ名を編集できる機能さえあればいい
レス遅れてすまない
残念ながらnovaではドロワー内のアプリの並び順は任意に変更できない
でも、手間はかかるができない事はない
ドロワー内のアプリ名は変更できるから編集で「01.ファイラー」とか頭に数字入れれば任意に並び替えは可能
これはドロワー内のアプリ名を編集できる機能さえあればいい
2019/06/30(日) 17:14:36.75ID:t146K8tp
2019/06/30(日) 18:57:53.80ID:ZAuGY29/
ホームとアプリ一覧の2つに分かれてなくて1画面でアプリ全部(スクロールはあっていい)表示できてフォルダ分けできてショートカットやウィジェットを配置できるランチャーアプリで1番容量が小さいやつって何がある?もちろんホーム下のドロワー?もいらない
プリインのアプリが5MBなんだけどそれより小さくできるかなあ
プリインのアプリが5MBなんだけどそれより小さくできるかなあ
2019/06/30(日) 23:35:34.34ID:/aJmZbls
>>568
novaでもなんでも、ホームにすべてのアプリを置いてドロワーのボタンは配置しなければいいだけでは?
novaでもなんでも、ホームにすべてのアプリを置いてドロワーのボタンは配置しなければいいだけでは?
2019/06/30(日) 23:43:05.69ID:EB8THfPl
長文失礼します。
機内モードとWiFi ONを 一瞬で設定できるアプリを探しています。
というのも、手動で、この動作をしようとすると、
Androidのバグなのか、機種バグなのか分からないのですが
602KC Ver.7.1.1 カーネル3.18.31-perf 1.080HA (2019.04.01)
まず、WiFiON状態で、電話だけ遮断したいので、
@機内モードON → WiFiも同時に遮断されるので
AWiFiをONに。 → 既存のルーターが表示されず、扇型+? 状態で、自室のルーターだけが出てこず、
ご近所どころか、200m離れた弱い公衆WiFiを拾う始末。
機内モードを切ると、数秒で接続されます。
更新等、手順入れ替え色々やり増したが、機内モードで登録された接続が見えない状態を打破できません。
ですので、電話電波OFF状態とWiFiONを一瞬(同時)で設定できるアプリがあれば試したいと思っています。
良い情報あれば教えてください。
機内モードとWiFi ONを 一瞬で設定できるアプリを探しています。
というのも、手動で、この動作をしようとすると、
Androidのバグなのか、機種バグなのか分からないのですが
602KC Ver.7.1.1 カーネル3.18.31-perf 1.080HA (2019.04.01)
まず、WiFiON状態で、電話だけ遮断したいので、
@機内モードON → WiFiも同時に遮断されるので
AWiFiをONに。 → 既存のルーターが表示されず、扇型+? 状態で、自室のルーターだけが出てこず、
ご近所どころか、200m離れた弱い公衆WiFiを拾う始末。
機内モードを切ると、数秒で接続されます。
更新等、手順入れ替え色々やり増したが、機内モードで登録された接続が見えない状態を打破できません。
ですので、電話電波OFF状態とWiFiONを一瞬(同時)で設定できるアプリがあれば試したいと思っています。
良い情報あれば教えてください。
2019/06/30(日) 23:46:23.62ID:ZAuGY29/
>>569
novaだと9MBだからなあ…でもこのスレでも度々おすすめされてるみたいだしいい加減下からスライドしてアプリ一覧出すのうんざりしてきたし1回使ってみるか
novaだと9MBだからなあ…でもこのスレでも度々おすすめされてるみたいだしいい加減下からスライドしてアプリ一覧出すのうんざりしてきたし1回使ってみるか
572570
2019/06/30(日) 23:51:02.88ID:EB8THfPl ネット探しても、そういう情報がレアすぎるのか、探せませんでした。
また、普通の人は機内モード+WiFi ONが普通に出来ているようで・・・
アプリの需要もないのかな?と。
なぜ自室のWiFiルーターだけ無いことにされるのか謎です。
WiFiルーター(AP) の調子は、このスマホの機内モードでの接続を除けば
すこぶる快調です。機内モードがない古いスマホでもPCでも問題は出ていません。
また、1時間ほど映画を見ながら、問題のスマホをONOFFを繰り返していたとき、偶然IDが出て
IPが降られてネットに接続されたことが、たった1度あったので、完全に接続不能では無いのようです。
また、普通の人は機内モード+WiFi ONが普通に出来ているようで・・・
アプリの需要もないのかな?と。
なぜ自室のWiFiルーターだけ無いことにされるのか謎です。
WiFiルーター(AP) の調子は、このスマホの機内モードでの接続を除けば
すこぶる快調です。機内モードがない古いスマホでもPCでも問題は出ていません。
また、1時間ほど映画を見ながら、問題のスマホをONOFFを繰り返していたとき、偶然IDが出て
IPが降られてネットに接続されたことが、たった1度あったので、完全に接続不能では無いのようです。
2019/06/30(日) 23:56:48.21ID:HGNjcv2L
2019/07/01(月) 00:21:28.49ID:0AmJMC0s
>>572
機内モードONの状態でWi-Fiの通信が出来るってこと?それおかしくない?
機内モードONの状態でWi-Fiの通信が出来るってこと?それおかしくない?
2019/07/01(月) 00:26:22.34ID:VtzbZhgQ
2019/07/01(月) 00:34:55.30ID:0AmJMC0s
2019/07/01(月) 00:36:38.45ID:Ku+XrO0D
手動でSSID入力してつなぎに行けないの?
もしくは自動化アプリで機内モードオン+指定のSSIDにつなぎにいくってルールをボタン化するのはどうだろう
もしくは自動化アプリで機内モードオン+指定のSSIDにつなぎにいくってルールをボタン化するのはどうだろう
578570
2019/07/01(月) 02:25:51.24ID:AvXrRIvj >>577
機内モード後→ WiFi強制切断(SSID消失) →WiFiON → SSIDロスト継続 なので
電話電波OFFとWiFiONを一括でやってくれるアプリがあれば
もしかすると切断されて、SSID再起不能状態にはならないかもしれない、と考えてて。
機内モードの動作を最初からWiFi ON状態に持ち込めないのが欠点ですね
手動>出来ないですね
機内モード後→ WiFi強制切断(SSID消失) →WiFiON → SSIDロスト継続 なので
電話電波OFFとWiFiONを一括でやってくれるアプリがあれば
もしかすると切断されて、SSID再起不能状態にはならないかもしれない、と考えてて。
機内モードの動作を最初からWiFi ON状態に持ち込めないのが欠点ですね
手動>出来ないですね
579570
2019/07/01(月) 02:36:02.20ID:AvXrRIvj >>573
HDウィジェットは有料ですか 最終的に最後に試してみます。
>ツータッチなら、画面上部を上から下へスライドしてWi-Fiオンオフ(配置場所をカスタマイズ可)
これ、機内モードのONの後に普通にWiFiONしているだけですよね?
機内モードをONした時に、WiFiが切断され、SSID消失するので無理ですね
HDウィジェットの仕組みはどうなんだろう
ウィジェットなら無理臭い気もする
しかし、みんな、自分の思うような電波状態にすることに無頓着なんだろうか?
プライベートでは電話・キャリアメールは極力切ってWiFiだけって結構居ると思うんだけど
HDウィジェットは有料ですか 最終的に最後に試してみます。
>ツータッチなら、画面上部を上から下へスライドしてWi-Fiオンオフ(配置場所をカスタマイズ可)
これ、機内モードのONの後に普通にWiFiONしているだけですよね?
機内モードをONした時に、WiFiが切断され、SSID消失するので無理ですね
HDウィジェットの仕組みはどうなんだろう
ウィジェットなら無理臭い気もする
しかし、みんな、自分の思うような電波状態にすることに無頓着なんだろうか?
プライベートでは電話・キャリアメールは極力切ってWiFiだけって結構居ると思うんだけど
2019/07/01(月) 02:48:05.08ID:SjX5FN/P
>>576
本当の機内で航空会社が提供してるWi-fi使えるよ、前にJAL乗ったとき無料だった
本当の機内で航空会社が提供してるWi-fi使えるよ、前にJAL乗ったとき無料だった
581570
2019/07/01(月) 02:48:18.80ID:AvXrRIvj2019/07/01(月) 03:02:22.47ID:/tAiTiPS
>>568 です
結論から言うとnovaめっちゃ使い勝手いいです
でもインストールしてみると30MBもあるんやなあ…プリインのAQUOS HOMEは5MBなのを考えるとちょっときついなあ…でも今更1画面ホームから戻れないし…というわけでこの条件でもっと容量の小さいランチャーアプリあったら教えてつかあさい
結論から言うとnovaめっちゃ使い勝手いいです
でもインストールしてみると30MBもあるんやなあ…プリインのAQUOS HOMEは5MBなのを考えるとちょっときついなあ…でも今更1画面ホームから戻れないし…というわけでこの条件でもっと容量の小さいランチャーアプリあったら教えてつかあさい
2019/07/01(月) 03:15:17.41ID:/tAiTiPS
584570
2019/07/01(月) 03:20:47.31ID:AvXrRIvj 追記
試しにWiFi接続マネージャーを入れ、機内モードの後に当アプリ経由でONにすると
範囲外 と表示され、
スキャン中です→切断済み→スキャン中です→切断済み→(以下数秒ごとにエンドレス交互点灯
問題の修正って項目試して再起動しても、解決しない
電波BT関連全部リセットしても直らない 完全に詰んでる
SSIDが消えると話にならない すごく嫌がらせです
これ多分この機種特有、何らかの特定条件で起こるバグかな
機内モードに依存せず、指定の電波条件を設定できるアプリじゃないと無理臭い
試しにWiFi接続マネージャーを入れ、機内モードの後に当アプリ経由でONにすると
範囲外 と表示され、
スキャン中です→切断済み→スキャン中です→切断済み→(以下数秒ごとにエンドレス交互点灯
問題の修正って項目試して再起動しても、解決しない
電波BT関連全部リセットしても直らない 完全に詰んでる
SSIDが消えると話にならない すごく嫌がらせです
これ多分この機種特有、何らかの特定条件で起こるバグかな
機内モードに依存せず、指定の電波条件を設定できるアプリじゃないと無理臭い
2019/07/01(月) 03:42:09.50ID:rBqdlmUF
2019/07/01(月) 08:28:18.63ID:GIAW8PU7
2019/07/01(月) 08:40:49.06ID:0AmJMC0s
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★2 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… [BFU★]
- 【ホタテ】中国が水産物輸入停止を伝達「ビクビクしながら…」北海道の水産業者からは落胆の声 [おっさん友の会★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 日本人、ついに気づく「あれ、日本が対中国で取れる対抗措置ってなくない…?」 [931948549]
- 【画像】外務省局長のあの写真、日本側に無許可で撮影されたものだったwwwwwwwww [834922174]
- 中国「次に禁止してほしいものを教えて」 [358382861]
- どなたかpaypay5000円貸してくれませんか?25日に6000円にして返します
- 【速報】中国、水産物輸入停止★3 [989870298]
- NvidiaとADM、ローエンドモデルのグラボの生産を終了wwwww VRAM高騰による原価割れのため [197015205]
