Android 質問スレ Part71 【アプリ質問は他で】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/05(金) 00:38:09.22ID:xgEUo1I+
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※

Android機種の初心者向けの質問スレです。

質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。

回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536069047/
Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543746527/

■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531105645/

此方がワッチョイ無しの本スレです
2019/04/12(金) 23:55:01.49ID:qWg3g6Zy
>>79
マイクやスピーカ―で時々直るならば、殆どハンダだね
2019/04/13(土) 00:06:05.91ID:7eAZe8HM
お前らまだ気づかないのか?
半角全角に隠されている
縦読みに隠されているヘルプメッセージ

スピーカーが壊れた=音を出せない軟禁状態
2019/04/13(土) 00:06:45.08ID:LUsTXCo2
>>79性が余分だった
>>80-81いーだ、ごめん。
>>82
でも、直前までなんともなく急にってあるのかなー、磁気を受けるのは関係ないのね、ハンダって、スピーカーについてる血管みたいな線を繋ぎひっつけてるものですね?
2019/04/13(土) 00:07:34.24ID:LUsTXCo2
>>83
??
2019/04/13(土) 00:20:58.03ID:KTWvzl8D
半角カタカナきもい
NGにしてるのにID変えて出てくるな
2019/04/13(土) 00:26:18.05ID:JIMB4tTu
>>84
カス
2019/04/13(土) 00:28:06.21ID:UcdkTD1Z
>>78
>>1
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
2019/04/13(土) 07:35:36.63ID:Yzw6RXFq
真性のガイジじゃねえか
2019/04/13(土) 10:01:36.30ID:UcdkTD1Z
      ○
       O                   と思うキモヲタ豚ニートであった……


          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r    
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌
2019/04/13(土) 10:47:27.52ID:8759x7X9
>>90
>>1
コピペでしか自己紹介出来ない方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
2019/04/13(土) 11:26:29.43ID:NabIDuDS
無理して答えなくてもいいんやで?
2019/04/13(土) 12:16:52.77ID:UcdkTD1Z
>>91
馬鹿だろコイツ
2019/04/13(土) 12:17:09.40ID:JIMB4tTu
>>90
自己紹介乙
2019/04/13(土) 12:45:15.12ID:BOJvKFy3
>>93
かわいそう・・・
2019/04/13(土) 16:59:39.51ID:UcdkTD1Z
>>78
お前はスレに要らないよ
2019/04/13(土) 17:06:33.64ID:0ab5YkgC
>>96
お前もな^^
2019/04/13(土) 17:25:52.89ID:UcdkTD1Z
>>97
過去スレ読めよ新規の無能
>>1のドロイドの寛容”すら知らないなら恥さらしだぞ
2019/04/13(土) 17:43:08.76ID:Jryw5tYh
あんな特大AA貼った時点で、質問者でも回答者でもなく荒らしという判定なので
もう元の話とは無関係です
2019/04/13(土) 18:01:47.17ID:Kw3F3HBh
AAを貼る荒らし
理にかなってない書き込みをしてるガイジ
2019/04/13(土) 19:20:34.88ID:xHlqc5OU
先日の折りたたみ式スマートブックのボトムスピーカー原因はさっき調べたら音量をあげて使うという事でした。
他の起動中の機器近づけてもだめ

でも音出なくなるほど影響するのかな
今さら後悔しても始まらないけど、

 音量上げると劣化進んでハンダ浮きするのかな
あと、サウンド関係のアプリケーションに不具合
2019/04/13(土) 19:21:27.01ID:xHlqc5OU
>>101
ボトムスピーカーの故障原因は…
2019/04/13(土) 19:21:40.63ID:Swamg+wi
質問です。

昨日システムの更新をしたら一番右側のボタンのマルチタスク押すとiPhoneのように横並びに表示されるようになってしまったのですが、今までのbeforeのように重ねて表示することは出来ますか?
ほかの部分よ使用感は使いやすくなったので部分だけ困っています。
※写真載せますのでわかる方おりましたら教えてください。
https://i.imgur.com/EaQ6EYf.jpg
2019/04/13(土) 19:22:54.07ID:Swamg+wi
機種名の記入忘れました。
Huawei P20です。
2019/04/13(土) 19:44:56.80ID:Jk081mkF
>>103
アップデートしたのならアフターが仕様になりますので
慣れていただくしかないです

(私は2週間ほどで慣れました)
2019/04/13(土) 19:54:11.86ID:UcdkTD1Z
>>99
IDコロコロの無能の最近androidスレ始めた知ったかが恥晒してら
スレの笑い者
2019/04/13(土) 19:57:07.15ID:UcdkTD1Z
>>101
落としたんだろ、修理だしなよ
>>75>>82で答え書いたろ修理案件だから何度レスしても同じだよ
2019/04/13(土) 19:59:38.98ID:Jk081mkF
>>106
>>90これ見て何とも思わないのなら
脳に障害があります
2019/04/13(土) 20:10:21.59ID:UcdkTD1Z
>>108
お前はスレに要らないからな
2019/04/13(土) 20:11:36.40ID:UcdkTD1Z
>>108
78 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/04/12(金) 21:05:20.83 ID:CaOW+Ozx
>>72
半角と全角のカタカナが混ざった文章を読んでいると
不協和音で攻撃されているような感覚に陥り
気持ち悪いです
2019/04/13(土) 21:30:14.58ID:Qf3BPNUM
なんだ ただの障碍者か
2019/04/13(土) 21:45:27.00ID:UcdkTD1Z
>>111
お前だろスレの笑い者
2019/04/13(土) 22:25:19.60ID:NabIDuDS
次ワッチョイ希望
2019/04/13(土) 22:45:49.22ID:bG0d8EDk
>>112
      ○
       O                   と思うキモヲタ豚ニートであった……


          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r    
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌
2019/04/13(土) 23:13:22.96ID:FOff2Ko4
>>105
やはり慣れるしか無いのですね。。

iPhoneと大きく違う点であり長くこの仕様だったようなのでこのアップデートには正直驚きました。
2019/04/13(土) 23:15:10.13ID:UcdkTD1Z
>>114
もうそろそろ止めようぜ
2019/04/14(日) 00:00:41.61ID:VJ4N4Eop
んで、このガイジは何から目をそらそうとしてたの?
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 01:04:12.95ID:uA4oi4bY
>>117
君の>>78>>86の腐ったレスを正したかったんでしょ
2019/04/14(日) 01:22:39.98ID:Ra7ZlZOh
君って誰と勘違いしてんだ?

結局、ID:UcdkTD1Zこいつは頭おかしくて
何を言いたかったのかわからなかったな
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 02:07:12.54ID:uA4oi4bY
>>119
君が変なのは誰の目にも明らかでしょ自業自得ですよ
2019/04/14(日) 02:21:02.17ID:T/Kk2Nfp
まだやってんのw
だから泥ユーザー日本でバカにされんだろうな
2019/04/14(日) 02:39:10.35ID:Oraaadl8
>>120
カス
2019/04/14(日) 02:42:31.14ID:c2QFfBQD
古いAndroidだとツイッターのアカウントが作れない?
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 02:52:23.23ID:uA4oi4bY
>>119
君が変なのは誰の目にも明らかでしょ自業自得ですよ
2019/04/14(日) 03:17:29.88ID:+Ic/VGB3
質問スレは香ばしい奴らの巣窟だからなぁ
2019/04/14(日) 03:35:11.89ID:MWVPphjC
>>1のテンプレ理解出来ない奴が答えるからこうなるんだな
2019/04/14(日) 05:10:49.68ID:gBWHyZk/
>>107はい、
落としたんでなく踏んだんです、あと
起動中の機器(磁気?)にスピーカーを近づけた、音を大きくした、この二点が推測しにレスしたんで原因ではないのですね、NECが無理なので町の修理工場、家電ホスピタルでいいのですよね,でも部品も終わってるので無理かな。
2019/04/14(日) 06:21:49.68ID:OFAbWWSg
(再起動以外で) システムのメモリキャッシュをクリアする方法ってないかな


通常時は Android OS が平均1GB程度のメモリを使っているのだが、動作が遅くなったと実感したときに確認するとこれが2GBくらいに膨れ上がってる

カーネルの使用分も若干増加してるが、主にキャッシュが膨れ上がってる
外部アプリは入れたくないんだが、それ以外に方法がなければそれでも良いです

機種、バージョンは
2chMate 0.8.10.45/motorola/motorola one/9/GR
2019/04/14(日) 06:31:59.78ID:Oraaadl8
>>127
半角カナ野郎
もういいよ
2019/04/14(日) 06:33:31.53ID:x5zTWAxJ
>>127
多分性格悪い女だな。あと句読点きもい
2019/04/14(日) 06:35:27.72ID:1YEA3laU
>>127
日本人じゃなさそう
2019/04/14(日) 08:52:18.62ID:K4vGQkAA
開発者オプションの設定を保存する方法ない?オフオンでデフォルトに戻るのを再設定するのがダルいのでワンタップくらいでレストアしたいんだけど。
2chMate 0.8.10.45/Xiaomi/MI PAD 4/9/LT
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 11:28:31.49ID:eM0Lcp9k
>>127
まだやるんか?君在日の女か?日本語不自由やし
2019/04/14(日) 11:41:07.18ID:cYRXo2NM
あぼーんばかり
2019/04/14(日) 11:46:58.81ID:YBvQUKI8
>>134
見えないではなく
「あぼーん」って表示されてるの?

それをわざわざ宣言しちゃうって、頭おかしい
2019/04/14(日) 11:49:16.51ID:tEGN3IQ0
ID:UcdkTD1Z
ID:uA4oi4bY
>>93
2019/04/14(日) 11:49:49.11ID:AppgEred
在日だからなんだよ
気持ち悪い
2019/04/14(日) 11:52:16.40ID:D9TlD/Jo
>>128
ホームボタンの右四角ボタン(機種や設定により左側)を押し
全部クリアが標準のキャッシュクリーナー
2019/04/14(日) 11:52:33.18ID:ylvdMjkO
ショップでの修理見積り自体にお金ってかかるんですかね?
2019/04/14(日) 11:57:02.09ID:H/VFKwWa
>>127
しかも粘着質だし…。もう来るなよ
2019/04/14(日) 11:57:50.15ID:D9TlD/Jo
>>139
有料・無料、それぞれの見積もりがある
大半は無料だけど、あくまでもその店でやってもらえるとのサービスで発行

依頼されなければ見積もりを発行した労力(調査)と消耗品(印刷・紙)などが無駄になるからね
各店舗聞いて確認するしかない
2019/04/14(日) 11:59:54.36ID:cYRXo2NM
>>135
よく分からない
2019/04/14(日) 12:19:10.61ID:Ekg2GXEe
>>138
それってシステム領域のキャッシュは消さないですよね?
2019/04/14(日) 13:00:45.16ID:GQluwkR5
>>128
(外部アプリ)メモリ掃除専科
では駄目でしょうか

メモリ解放の仕組みが他とは異なり
独特なので期待感あり
(一時的に空きRAMを極限まで減らし
裏で起動しているアプリが落ち
結果全てのメモリ解放に繋がってる感じの仕組み。見た感じなので実際合ってるかは知らん)
2019/04/14(日) 13:21:59.94ID:ylvdMjkO
>>141
なるほど
というか聞くの忘れてたんですよね…
向こうから言われなきゃ無料だろうと思い込んでたんですが
修理費があまりにも高すぎたので見積りだけでキャンセルすることになったんであとから見積りだけ請求されるかもしれないですね
ありがとう
2019/04/14(日) 13:29:46.08ID:vi2GaRIr
>>145
世間では1割くらいが相場じゃない?
2019/04/14(日) 13:35:58.13ID:CvUNZEBd
>>145
相手企業も同じ様な見積もり後キャンセルあるだろうし、
もし有料ならば先に
「キャンセルされるのなら見積もりは有料です」と提示してくるはず
よって今回は無料と考えるのがよろし
2019/04/14(日) 13:46:45.39ID:Ekg2GXEe
>>144
なるほど。
やはり外部アプリを使うべきようですね。
機種依存性もありそうです。

ありがとうございました
2019/04/14(日) 16:27:02.80ID:wVcpeg/r
複数台のスマホで同じGmailアドレスを使いたいんですが、良い方法(アプリ等)はありますか?
プッシュ通知ありだと有り難いです。
2019/04/14(日) 17:12:53.54ID:CDs2hFwb
>>149
gmail使えば?
2019/04/14(日) 17:25:54.84ID:GQluwkR5
質問です
泥端末のVRAMについて
RAMの一部がVRAMに持っていかれる仕組みでしょうか?
それともVRAM専用のRAMが別途存在しているのでしょうか?
2019/04/14(日) 20:03:54.57ID:wtO4Rb7Z
>>151
機種によるけど、最近はRAMの一部をVRAMとして使うのが主流
主に物理的なチップ数や配線スペースを減らして小型化、軽量化、低消費電力化するのが目的
2019/04/14(日) 20:13:07.50ID:GQluwkR5
>>152
なるほど、ありがとうございます
2019/04/14(日) 20:32:09.19ID:WjOWS8bD
oem解除せずに再起動ループ繰り返すネクサス6pにfactoryimage焼く方法ある?無理?
2019/04/14(日) 21:48:56.46ID:ymEC1cgs
りーむー
2019/04/14(日) 21:49:33.65ID:OLxIuMCM
裏でずっと動いてるんだが消し方わかる人いる?
デュアルメッセンジャー自体無効にしたのにまだ動いてる

adbで無効にしようとしてパッケージ名調べたんだがadbでパッケージ名一覧出しても出てこないんだ
そしてデュアルメッセンジャーのマークがついてる開発者サービスを確認出来るのは本体の設定→アプリ一覧からだけだと気づいた(設定→開発者むけオプション→実行中のサービスも確認出来る)
その他のパッケージ名確認出来るアプリやらadbでは確認出来ない
xdaとかredditでも情報無さそうだしお手上げ状態
adb shell am force-stopで元の開発者サービスを停止するとデュアルメッセンジャーの開発者サービスも停止することが分かっただけ

https://i.imgur.com/WSKbfmV.jpg
https://i.imgur.com/XnmgyKk.jpg
2019/04/14(日) 21:55:24.51ID:99ytOSyb
>>156
電池喰うでしょ?
2019/04/14(日) 22:02:38.53ID:99ytOSyb
>>128
4.4.4以降でメモリ解放は意味が全く無い事位知っておこう
>>144
もっと勉強しな
2019/04/14(日) 22:20:32.72ID:OLxIuMCM
>>157
体感は変わらないけど
裏で動いてると言うだけで気になってしょうがない
2019/04/14(日) 22:37:48.60ID:99ytOSyb
>>159
ログとってんの?
2019/04/14(日) 23:44:23.64ID:K4vGQkAA
>>154
skipsofttoolkit
2019/04/15(月) 01:16:23.49ID:sIPoSky6
>>158
実際問題として、システム領域のメモリキャッシュが増大しているのですが
ユーザー領域のアプリを終了させる意味での「タスクキル」は確かに意味がないでしょう
しかし、システム領域のメモリを解放する方法は、少なくとも私の環境では、必要です
2019/04/15(月) 02:08:51.49ID:AnVJlw1p
>>160
開発者向けオプション→実行中のサービス
2019/04/15(月) 07:16:05.67ID:JJaXpNpN
>>161
帰ったら調べてみる。ありがとう。
2019/04/15(月) 08:09:45.93ID:wzWRvCd+
いま調べろよ
2019/04/15(月) 08:23:58.32ID:jCZIFjrA
分かったわ
踏切の上だが今調べるわ
2019/04/15(月) 08:34:55.13ID:JBgc80wO
今どきはRAM6GB以上の機種にすれば快適。
キャッシュ削除とか、無駄なことしなくて済むよ。
2019/04/15(月) 09:19:57.17ID:QT01rs+Y
>>158
無能な教師ヅラ乙
どうせなら
例の外部アプリ以上の有益な情報出すか、
既存メモリ解放系アプリがいまだに絶滅しない理由に言及したらどうよ
2019/04/15(月) 10:33:40.58ID:QT01rs+Y
>>162
既に問題解決面で例のアプリは効果なしという結果が出てたら申し訳ないのですが
通知領域に全体RAM使用率を表示するアプリなどを入れRAM使用率の変化を把握出来るようにはしてます?

自環境では例のアプリを実行すると再起動後相当のメモリ使用率に大抵戻っているので、当件でも効果あるのかなと思い挙げてみました
2019/04/15(月) 10:40:37.99ID:D0uF33I8
>>169
> 既に問題解決面で例のアプリは効果なしという結果が出てたら申し訳ないのですが

いえ、まだ試しておりません


> 通知領域に全体RAM使用率を表示するアプリなどを入れRAM使用率の変化を把握出来るようにはしてます?
> 自環境では例のアプリを実行すると再起動後相当のメモリ使用率に大抵戻っているので、当件でも効果あるのかなと思い挙げてみました

なるほど。原因の特定にもなりうるので、RAM使用率のモニタは試してみようと思います
ありがとうございます
2019/04/15(月) 10:42:13.24ID:einkAGEt
>>170
なるほどなるほどが口癖か?
2019/04/15(月) 11:09:07.33ID:TkQEEvcU
>>169
低知能なの?
173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 11:56:15.44ID:s1pQ+x7L
>>167
タブでは未だ無いんですがそれは
2019/04/15(月) 12:28:58.66ID:403uR/7D
>>168
絶滅しない理由は、情弱ホイホイだろ
2019/04/15(月) 12:48:06.01ID:hCce7swr
泥のメモリ開放ツールは一時的にメモリ負荷かけて
バックグラウンドアプリを落とさせるのが定番で
それ以外やりようがないって前に聞いたけどな

>144は何を持って
>メモリ解放の仕組みが他とは異なり独特なので期待感あり
って判断してるんだろうか
2019/04/15(月) 13:23:20.70ID:QT01rs+Y
>>172
不毛なレスが嫌いなぐらい高知能だよ
スレタイに反して泥より人に興味持っちゃう低知能よりとは雲泥の差だな
2019/04/15(月) 13:25:11.84ID:QT01rs+Y
>>174
いかにも所有機種のサンプルが少なそうな結論だな
2019/04/15(月) 13:36:18.82ID:QT01rs+Y
>>175
アプリ一覧上から解放対象アプリを任意選択する系統の比較的ありがちなメモリ解放アプリからすれば、かつては独特だった
今は類似が沢山あるのかどうかは知らんけどな
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 14:09:44.86ID:MyScenbW
>>119
君が変なのは誰の目にも明らかでしょ自業自得ですよ
2019/04/15(月) 15:46:30.34ID:vjhnK0Qj
>>178
いつまで連投してんだこの時代錯誤の古端末は
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 15:57:55.08ID:79+O1xCP
誰かいるだろうか

アンドロイドと刻印された充電器が爆発したんだけど問い合わせ先がわからない
多分SoftBankか店で買ったものだけど、今現在使っているauにもってたらレシートか何かあるかと言われたけどそんなものないし…いつから使っているかわからないから、アンドロイドを大元に問い合わせたいといってものらりくらりとかわされて帰ってきた。
ネットで探しても問い合わせ先がわからない…こういう事故があったときどこにいったらいいのか教えて欲しいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況