※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
Android機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536069047/
Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543746527/
■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531105645/
此方がワッチョイ無しの本スレです
Android 質問スレ Part71 【アプリ質問は他で】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/05(金) 00:38:09.22ID:xgEUo1I+
2019/05/11(土) 15:03:37.25ID:vM0rTzZq
2019/05/11(土) 19:02:05.43ID:5x50oYpr
>>523
ありがとうございます、とりあえずインストールしました。
ありがとうございます、とりあえずインストールしました。
2019/05/11(土) 19:05:23.83ID:5x50oYpr
>>524
特定のアプリの話ではなく、すべてのアプリに共通した操作の話なので、こちらで聞くのがふさわしいと思って聞きました。
泥標準の機能では配布元の確認はできないのでしょうか?
Windowsのアプリの追加と削除の一覧画面みたいなのを出したいのですが。
特定のアプリの話ではなく、すべてのアプリに共通した操作の話なので、こちらで聞くのがふさわしいと思って聞きました。
泥標準の機能では配布元の確認はできないのでしょうか?
Windowsのアプリの追加と削除の一覧画面みたいなのを出したいのですが。
2019/05/11(土) 19:18:00.05ID:OmlFt55x
>>528
Windowsじゃないのでできません
Windowsじゃないのでできません
2019/05/11(土) 19:35:52.16ID:oCN4puCE
2019/05/11(土) 20:17:20.11ID:r0UVuxsr
2019/05/11(土) 21:35:05.55ID:vM0rTzZq
>>531
変換ミスすまない。
加えて言うのなら、シフテムだw
でだ、すいませんでした。意味がわかりました、機種依存があるのですね。Xperiaだと、歯車押すとsystemイジれるよーなところが出来るみたいですね。自分galaxynote8でして、systemuiなんとかツールてのを入れとります。それと勘違いしておりましたm(__)m
変換ミスすまない。
加えて言うのなら、シフテムだw
でだ、すいませんでした。意味がわかりました、機種依存があるのですね。Xperiaだと、歯車押すとsystemイジれるよーなところが出来るみたいですね。自分galaxynote8でして、systemuiなんとかツールてのを入れとります。それと勘違いしておりましたm(__)m
2019/05/11(土) 22:28:22.79ID:cqECwADt
古いAndroidタブレットがあるんだがまだストアは使える。
すげーインストールに時間かかるんだけど何でだろ。
空き容量はきちんとある。
ストアも削除してみたんだが一向にアップデートが降って来ないので他の端末からプレイ取り出してインストールした。
半日待ってやっと入ったのは数メガのアプリ一つ...
88%ぐらいで止まるのとそこから進んだとしてもインストール中...がいつまでも続く。
タブレット初期化すればちゃんとなるかね。
すげーインストールに時間かかるんだけど何でだろ。
空き容量はきちんとある。
ストアも削除してみたんだが一向にアップデートが降って来ないので他の端末からプレイ取り出してインストールした。
半日待ってやっと入ったのは数メガのアプリ一つ...
88%ぐらいで止まるのとそこから進んだとしてもインストール中...がいつまでも続く。
タブレット初期化すればちゃんとなるかね。
2019/05/11(土) 22:33:37.24ID:zanKFpGN
>>533
日記は他でお願いします
日記は他でお願いします
2019/05/11(土) 22:58:14.50ID:cqECwADt
>>534
これが日記に見える?小学生からやり直しだな。
これが日記に見える?小学生からやり直しだな。
2019/05/11(土) 22:58:22.39ID:oCN4puCE
>>533
まあ古いタブの機種名やバージョン書かない時点で詰んでるけどな
アカが同じメインスマホ有るでしょ、タブじゃなくて、欲しいアプリをスマホで落としてApk Extractorのようなのでapk化してサードファイラーでzip形式に圧縮してshareからBluetoothでタブに飛ばせばいい
馴れればスマホでアプリ落としてタブでアプリ開く迄1分半位で済む
まあ古いタブの機種名やバージョン書かない時点で詰んでるけどな
アカが同じメインスマホ有るでしょ、タブじゃなくて、欲しいアプリをスマホで落としてApk Extractorのようなのでapk化してサードファイラーでzip形式に圧縮してshareからBluetoothでタブに飛ばせばいい
馴れればスマホでアプリ落としてタブでアプリ開く迄1分半位で済む
2019/05/11(土) 23:05:49.99ID:cqECwADt
>>536
レスありがとう。
機種名ちょっと詳しく分からんけど、
ASUSのミーモパッドの2代目のやつかな。
バージョンはAndroid 4.4.2
あと4つぐらいアプリ入れば満足だからそれでやってみるよ。
レスありがとう。
機種名ちょっと詳しく分からんけど、
ASUSのミーモパッドの2代目のやつかな。
バージョンはAndroid 4.4.2
あと4つぐらいアプリ入れば満足だからそれでやってみるよ。
2019/05/11(土) 23:25:45.64ID:G5cH9CjO
古いタブレット 型番バージョン書かない
初期化を自分自身で促してるのに実行しない
学生からやりなおせとか煽ってるが、自身の矛盾を理解できてない知恵遅れ
初期化を自分自身で促してるのに実行しない
学生からやりなおせとか煽ってるが、自身の矛盾を理解できてない知恵遅れ
2019/05/12(日) 11:18:38.66ID:OHUBbOQ/
日記だな
2019/05/12(日) 12:04:11.46ID:/rTlwZBw
2019/05/12(日) 12:04:39.35ID:/rTlwZBw
>>538
お前が知恵遅れだろ。死ね!
お前が知恵遅れだろ。死ね!
2019/05/12(日) 12:06:12.75ID:/rTlwZBw
2019/05/12(日) 12:07:23.99ID:/rTlwZBw
>>538
お前は格下なんだよ!格下が生意気なカキコミしてんじゃねぇぞ!お前は圧倒的に格下!死んじまえよ無能のゴミが!死ね!死んでしまえ!死ね今すぐ死ね!死ね死ね!死んでしまえ無能!
お前は格下なんだよ!格下が生意気なカキコミしてんじゃねぇぞ!お前は圧倒的に格下!死んじまえよ無能のゴミが!死ね!死んでしまえ!死ね今すぐ死ね!死ね死ね!死んでしまえ無能!
2019/05/12(日) 12:08:38.12ID:/rTlwZBw
>>539
質問してるだろう。日記?
質問してるだろう。日記?
2019/05/12(日) 12:08:54.87ID:7uS7/8nv
小学生ガイジが横槍入れはじめて草
2019/05/12(日) 12:58:05.91ID:hLRz+DKc
キャッシュの削除なり再起動なり初期化なりは試したの?
2019/05/12(日) 13:24:11.76ID:YuZSLPKI
最近ユーチューバー中学生が中古のボロイドをレビューするの多くてワラ
ボロイドユーザーは機種が違うとあっち行けいい始めちゃうからワラ
ボロイドユーザーは機種が違うとあっち行けいい始めちゃうからワラ
2019/05/12(日) 14:15:03.79ID:wObFKZek
トラブルシューティングは端末固有なこともあるんだから、Twitterみたいな書き込みなんてマトモに相手にされんはな
2019/05/12(日) 14:23:16.19ID:v8lN8/hB
>1に書いてあるのにな
>通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
おま環質問を当然のように投げてくるやつ大杉
>通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
おま環質問を当然のように投げてくるやつ大杉
2019/05/12(日) 14:42:51.80ID:wwzwiOTI
いきり立ってる中学生
怖いな…
怖いな…
2019/05/12(日) 15:38:48.02ID:JT93NjqE
もしかしてIDの存在知らないガイジ?
2019/05/12(日) 16:25:48.82ID:/rTlwZBw
さすがオンボロイダーたちだな。
機種もポンコツ OSもポンコツ
使ってるやつもポンコツ
iOSには勝てねーな。
機種もポンコツ OSもポンコツ
使ってるやつもポンコツ
iOSには勝てねーな。
2019/05/12(日) 17:03:33.71ID:eGszVR3H
>>552
分かったから巣へお帰り
分かったから巣へお帰り
2019/05/12(日) 17:10:34.76ID:ZOTKT49c
ガキに煽られてんのかw
ウケるなボロイダー達
ウケるなボロイダー達
2019/05/12(日) 17:17:43.92ID:m1a1Spr6
どっちも見苦しい
2019/05/12(日) 17:35:27.26ID:Q558bUmC
突然のiOS
マジの障害者だから何でも理解してもらえてると思ってるんだろうな
マジの障害者だから何でも理解してもらえてると思ってるんだろうな
2019/05/12(日) 18:02:41.32ID:m1a1Spr6
無視無視ほっときな
2019/05/12(日) 18:18:08.95ID:gExgGN4H
>>557
いいね
いいね
2019/05/12(日) 19:11:44.03ID:gXOXHpMU
ヒマだからガイジ弄りしたいです
2019/05/12(日) 19:38:26.16ID:HA9zIMmv
SDカードが内部ストレージ化されているのですが
SDカードの空き容量があるのに通常の内部ストレージにある
アプリなどをSDカードに移動させるをすると空き容量がありませんとでます。
通常の内部ストレージのほうの空きは800Mくらい。
SDカードの空きは20Gくらい。
何が考えられますか?
SDカードの空き容量があるのに通常の内部ストレージにある
アプリなどをSDカードに移動させるをすると空き容量がありませんとでます。
通常の内部ストレージのほうの空きは800Mくらい。
SDカードの空きは20Gくらい。
何が考えられますか?
2019/05/12(日) 20:11:59.96ID:CGI2BoCr
2019/05/12(日) 20:29:17.67ID:OIeOZnJ8
直前の流れも読めないとか、週末だから?
2019/05/13(月) 00:06:45.54ID:YtQHe2rE
>>560
SDには動画や画像移動せいよ
SDには動画や画像移動せいよ
2019/05/13(月) 01:14:47.67ID:GIIQeNWb
>>562
機種名等知りたいアホか。
機種名等知りたいアホか。
2019/05/13(月) 01:16:06.49ID:GIIQeNWb
>>561
アンカーで会話とか対人恐怖症かよ。精神科池や。
アンカーで会話とか対人恐怖症かよ。精神科池や。
2019/05/13(月) 01:18:08.23ID:95DODOxf
別のが湧いてきた
2019/05/13(月) 02:56:39.14ID:CefPze2v
>>564
テンプレも読めないカスかよ
テンプレも読めないカスかよ
2019/05/13(月) 04:24:52.46ID:9Mn6oH40
>>560
SDを内部ストレージ化しても、アプリデータの本体はスマホの内部ストレージにしか入れられない
SDに入れられるのは、アプリのキャッシュデータのと個人所有データのみ
なのでSDを内部ストレージ化しても意味がない
これを理解してない人が多くて、スマホ選ぶ時に、SDカードで増やせるからストレージ少なくても大丈夫と言ってるのは不正解
SDを内部ストレージ化しても、アプリデータの本体はスマホの内部ストレージにしか入れられない
SDに入れられるのは、アプリのキャッシュデータのと個人所有データのみ
なのでSDを内部ストレージ化しても意味がない
これを理解してない人が多くて、スマホ選ぶ時に、SDカードで増やせるからストレージ少なくても大丈夫と言ってるのは不正解
2019/05/13(月) 05:17:37.11ID:GIIQeNWb
2019/05/13(月) 06:57:23.42ID:Ldw1S3w0
ボロイダーさん達は大変ですね
ボロイド使いの頭悪いガキを相手にしなきゃならないなんて
そう言えばそちらの基地外さんらがウチに訪問され
SDで容量増やせないiPhoneなんてお布施だけ払うゴミ以下とかおっしゃられてましたが
システム領域はマウント出来ないから重めのアプリ入れまくったら足りなくなりますよ
と教えといてあげますから感謝してくださいね
ボロイド使いの頭悪いガキを相手にしなきゃならないなんて
そう言えばそちらの基地外さんらがウチに訪問され
SDで容量増やせないiPhoneなんてお布施だけ払うゴミ以下とかおっしゃられてましたが
システム領域はマウント出来ないから重めのアプリ入れまくったら足りなくなりますよ
と教えといてあげますから感謝してくださいね
2019/05/13(月) 06:59:01.54ID:Rx2+NkMK
格差加速でボロイドキッズが増えますねw
2019/05/13(月) 11:40:58.63ID:YtQHe2rE
>>568
大丈夫って言ってるのはアプリじゃなくて、動画や画像の移動だもんな
大丈夫って言ってるのはアプリじゃなくて、動画や画像の移動だもんな
2019/05/13(月) 15:38:53.66ID:EEp4z4d2
2019/05/13(月) 18:21:38.35ID:lh3dfrcV
2019/05/13(月) 19:49:10.23ID:3xihy278
マナーモードって言うか、音声OFF状態のことなんですけど
音声OFFでもLINE電話の着信音は、メディア音声だから普通に鳴りますよね。
これをOFFにすると、動画観る時にいちいち音声上げなきゃいけないし、
寝るときは音声OFFにして通知関連はキャッチしてたいと思うと、LINE電話だけが鳴って困ります。
アプリ単位でOFFにできるが、それをすると全部鳴らないし、困った。
音声OFFでもLINE電話の着信音は、メディア音声だから普通に鳴りますよね。
これをOFFにすると、動画観る時にいちいち音声上げなきゃいけないし、
寝るときは音声OFFにして通知関連はキャッチしてたいと思うと、LINE電話だけが鳴って困ります。
アプリ単位でOFFにできるが、それをすると全部鳴らないし、困った。
2019/05/13(月) 20:04:21.56ID:Q4uF5hAF
2019/05/14(火) 12:13:23.96ID:hlGaiK+Y
>>574
NASは幾ら位の使ってんの?
NASは幾ら位の使ってんの?
2019/05/14(火) 17:48:01.18ID:AZIf5xhv
>>577
WiFiルーターにNASの機能(外出先からのアクセスはVPNで接続)が付いてたから、4TBHDDをそのルーターのUSBに挿してるだけ
1.6万程度だったかな
TP-Link Archer AC3150
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LYTYIKF/
WiFiルーターにNASの機能(外出先からのアクセスはVPNで接続)が付いてたから、4TBHDDをそのルーターのUSBに挿してるだけ
1.6万程度だったかな
TP-Link Archer AC3150
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LYTYIKF/
2019/05/15(水) 16:01:37.33ID:ewG9PTz1
android7.0のLGV33という機種で
設定画面を開こうと歯車アイコンをタップすると「com.android.settings が繰り返し停止しています」の連続で
設定が開けません
ググったところ、com.android.××の停止を治すには設定画面で開発者向けオプションの項目をいじるだとか復元だとか書かれていますが
その設定画面を開くことができない状態です
これは詰みでしょうか
設定画面を開こうと歯車アイコンをタップすると「com.android.settings が繰り返し停止しています」の連続で
設定が開けません
ググったところ、com.android.××の停止を治すには設定画面で開発者向けオプションの項目をいじるだとか復元だとか書かれていますが
その設定画面を開くことができない状態です
これは詰みでしょうか
2019/05/15(水) 16:04:27.76ID:eL4phohU
>>579
再起動は試した?
再起動は試した?
2019/05/15(水) 16:19:13.37ID:ewG9PTz1
数回試しました
582名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 17:39:49.55ID:jiSkJgbc >>579
au Qua Phone 総合 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501418890/
au Qua Phone 総合 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501418890/
2019/05/16(木) 07:48:50.41ID:SmUvqkjI
今時は起動時のバイブ鳴動は泥の仕様なんですか?
昔は振動しない機種もあったと記憶していますが。
昔は振動しない機種もあったと記憶していますが。
2019/05/16(木) 09:13:48.30ID:SIvNAYQk
>>583
選択できるけど、設定を変更できるのはメーカーだけ
選択できるけど、設定を変更できるのはメーカーだけ
2019/05/16(木) 12:23:52.54ID:f6cPJpak
>>583
再起動時てこと?
再起動時てこと?
586名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 13:45:09.43ID:KHwuXnG5 はじめまして。
父が「スマホにしたい」と言うので私が以前使っていた
HUAWEIのP10ライトを渡すのですが、この機種はバンド的に
ドコモ系・AU系・SB系 どこが良いのでしょうか?
無難にラインモバイルか楽天モバイルあたりにして
見ようかと思うのですが。 どうぞよろしくお願いいたします。
父が「スマホにしたい」と言うので私が以前使っていた
HUAWEIのP10ライトを渡すのですが、この機種はバンド的に
ドコモ系・AU系・SB系 どこが良いのでしょうか?
無難にラインモバイルか楽天モバイルあたりにして
見ようかと思うのですが。 どうぞよろしくお願いいたします。
2019/05/16(木) 13:55:13.54ID:BYaNk1H8
>1
>アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
>アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
2019/05/16(木) 15:03:59.55ID:B4MO4Fod
2019/05/16(木) 16:12:58.37ID:/PA1o8UL
アプリの通知音だけを一括で消したいんですがどこを設定すればよいですか?
9.0です
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/PAR-LX9/9/LR
9.0です
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/PAR-LX9/9/LR
2019/05/16(木) 18:16:51.17ID:1sQRf/DX
設定〜音〜詳細設定〜デフォルトの通知音〜なし
で消えないか?
で消えないか?
2019/05/16(木) 18:19:12.63ID:1sQRf/DX
設定〜音〜デフォルトの通知音だった。詳細設定はいらない。
2019/05/16(木) 22:04:47.49ID:K9mhQflk
2019/05/16(木) 22:35:36.74ID:6N1pBT3l
通知音は各アプリ毎
2019/05/16(木) 23:51:30.53ID:8FJ2y9dE
XZ1を9.0にしたらナビゲーションバーがアプリによって白くなって邪魔なんですが
黒くしたり透過させたりすることはできませんか?
黒くしたり透過させたりすることはできませんか?
2019/05/16(木) 23:57:29.67ID:PibLlRHA
間に合わせでBlade V580を購入したんですが
新品を買った初日に表面上部のスピーカーから音が聞こえなくなりました
電話中はスピーカーボタンをタップして下部スピーカーから相手の声を聞かなければ会話できません
原因は何なのでしょうか...
再起動、SIM挿し直しなどは行いましたが改善されず
後は初期化くらいでしょうか
新品を買った初日に表面上部のスピーカーから音が聞こえなくなりました
電話中はスピーカーボタンをタップして下部スピーカーから相手の声を聞かなければ会話できません
原因は何なのでしょうか...
再起動、SIM挿し直しなどは行いましたが改善されず
後は初期化くらいでしょうか
2019/05/17(金) 00:12:21.65ID:+qFSt23y
2019/05/17(金) 00:39:43.03ID:b0s3C1To
>>594
自分でテーマ作れないの?
自分でテーマ作れないの?
2019/05/17(金) 02:13:16.22ID:p0Aml9OW
2019/05/17(金) 10:21:25.12ID:yk/SpXQl
>>596
やはりできないみたいですね
左の時計も気になる
ところで
ヤフーナビつかってて電源ボタン押してから再度復帰すると高確率で↓
https://i.imgur.com/OuHnJF7.png
になるんですが対処法わかりますか?
ロック関係の仕様かわってアプリの対応がいるんでしょうか?
キャッシュクリアでもだめでした
RocketPlayerという音楽再生アプリでも同様です
やはりできないみたいですね
左の時計も気になる
ところで
ヤフーナビつかってて電源ボタン押してから再度復帰すると高確率で↓
https://i.imgur.com/OuHnJF7.png
になるんですが対処法わかりますか?
ロック関係の仕様かわってアプリの対応がいるんでしょうか?
キャッシュクリアでもだめでした
RocketPlayerという音楽再生アプリでも同様です
2019/05/17(金) 12:24:14.09ID:J8NcoSWj
kobo電子書籍読んでたらGooglePlay開発者サービスダウンロード更新されて、koboのダウンロードデータぶっ飛んだんですけどダウンロード更新してるとき通知に表示させることできないですか?マシュマロで。
android7のヌガーならダウンロードしてるよと表示されるんですけど。
android7のヌガーならダウンロードしてるよと表示されるんですけど。
2019/05/17(金) 13:16:59.40ID:CDEPaQfi
2019/05/17(金) 21:02:29.28ID:lo8aLUQh
Android pieのGalaxys9を使っていますがgoogle booksを開くと画面が黄色っぽくなります
そのままアプリを終了しても画面に黄色っぽさが残り続けるバグ?みたいなものがあり対策方法はありませんか?
そのままアプリを終了しても画面に黄色っぽさが残り続けるバグ?みたいなものがあり対策方法はありませんか?
2019/05/17(金) 21:54:19.98ID:qteVP/mD
2019/05/17(金) 22:18:46.34ID:gCgYuiUP
>>603
バグだらけのGalaxyは次は避けな
バグだらけのGalaxyは次は避けな
2019/05/17(金) 22:23:35.85ID:lo8aLUQh
>>605
え?
え?
2019/05/17(金) 22:55:45.92ID:yi7dRE5d
2019/05/17(金) 22:59:43.69ID:yi7dRE5d
2019/05/17(金) 23:04:26.72ID:yi7dRE5d
>>600
RocketPlayerいれてみたが
プレイヤーのロック画面つかうとフリーズするみたい
再生や操作自体はつけつけてるけど再生時間が動かなくなり画面が固定されてる
Firefoxやナビではステータスバーとナビゲーションバー以外が真っ暗になる
ことはわかった
RocketPlayerいれてみたが
プレイヤーのロック画面つかうとフリーズするみたい
再生や操作自体はつけつけてるけど再生時間が動かなくなり画面が固定されてる
Firefoxやナビではステータスバーとナビゲーションバー以外が真っ暗になる
ことはわかった
2019/05/17(金) 23:58:42.71ID:gCgYuiUP
>>606
えじゃねーよ情弱
えじゃねーよ情弱
2019/05/19(日) 05:58:39.60ID:zut13OvC
スマホアプリという板はぱっとみてゲーム専門なんですかね。アプリ質問はどこで?
2019/05/19(日) 07:05:43.89ID:Pjz8Oml8
2019/05/19(日) 16:00:40.25ID:/MFcEFR7
AndroidのスマホにメールやSNSの通知が来た時に、
外部デバイスで通知するような仕組みを作りたいのですが、
何か良い方法があるか、教えていただけますでしょうか?
IFFTとラズベリーパイ、スマートスピーカーの組み合わせで、できるようなのですが、ややハードルが高くもう少し簡便な方法を探しています。
WTTI NOTTIというランプを使うと、メールの通知まではいけそうなのですが、外国製のため、LINEに対応していないのと、
やや古いため、サポートの継続に不安が残ります。
その他、IFFTとPHILIPSのHUEを組み合わせれば、
通知受信時にライトの点灯で知らせることができそうですが、
具体的にどのようにやれば良いのかが少しわかりません。
外部デバイスで通知するような仕組みを作りたいのですが、
何か良い方法があるか、教えていただけますでしょうか?
IFFTとラズベリーパイ、スマートスピーカーの組み合わせで、できるようなのですが、ややハードルが高くもう少し簡便な方法を探しています。
WTTI NOTTIというランプを使うと、メールの通知まではいけそうなのですが、外国製のため、LINEに対応していないのと、
やや古いため、サポートの継続に不安が残ります。
その他、IFFTとPHILIPSのHUEを組み合わせれば、
通知受信時にライトの点灯で知らせることができそうですが、
具体的にどのようにやれば良いのかが少しわかりません。
2019/05/19(日) 17:55:04.74ID:tmFvcwct
>>613
MacroDroidだといける?のかなー
タブレットA(時間を守らないアホ息子のタブ)がなにかするとgmailを使い、スマホBに通知くる。
自分はTaskerも併用して通知が来たら、スマホBにポップアップさせとる。特にdaznなんかで動画見とるときとか、いちいち通知ばー下ろして見る必要ない
MacroDroidだといける?のかなー
タブレットA(時間を守らないアホ息子のタブ)がなにかするとgmailを使い、スマホBに通知くる。
自分はTaskerも併用して通知が来たら、スマホBにポップアップさせとる。特にdaznなんかで動画見とるときとか、いちいち通知ばー下ろして見る必要ない
2019/05/19(日) 20:54:46.38ID:tXJJ5suZ
>>613
Taskerの過去スレに有るでしょ
Taskerの過去スレに有るでしょ
2019/05/19(日) 22:12:56.51ID:ln0DNjwb
スマートウォッチとかなら楽に連携できるけど照明がいいんかい?
2019/05/20(月) 03:13:18.41ID:TLAz+b2/
WiFiで操作する電源プラグ買えばいいだけでしょ。
あとはスマホに通知が出た時にプラグのIPにPOSTなりするだけ。
すでにスマホっていうコンピュータがあるのにパイ足す意味がないし
ローカルだったらわざわざIFTTTとか使う必要ない。
あとはスマホに通知が出た時にプラグのIPにPOSTなりするだけ。
すでにスマホっていうコンピュータがあるのにパイ足す意味がないし
ローカルだったらわざわざIFTTTとか使う必要ない。
618名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 17:09:38.14ID:swSDZjeD root簡単に取れる新し目の機種を教えてください。
root化によるダウングレード(Xperiaみたいなの)なしの物が良いです。
海外スマホでいいです。久々にroot権限使いまくりたいのです。
root化によるダウングレード(Xperiaみたいなの)なしの物が良いです。
海外スマホでいいです。久々にroot権限使いまくりたいのです。
2019/05/20(月) 18:00:02.50ID:v/e/1qM4
620名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 21:03:48.47ID:r2eqkETy すみません、、ASUSのZenFone2 Laser ZE500KLのことで2時間ほどググったのですが
分かりませんでした。
このスマホ本体に充電するケーブルは、microUSBでType-Cの物を買ったらいいでしょうか?
よろしくお願いします。
分かりませんでした。
このスマホ本体に充電するケーブルは、microUSBでType-Cの物を買ったらいいでしょうか?
よろしくお願いします。
2019/05/21(火) 21:06:03.34ID:WX8a+AzA
2019/05/21(火) 21:09:35.17ID:hGZiZo/t
2019/05/21(火) 21:30:09.93ID:Jk/rYvgJ
ググって5分で公式スペック情報にたどり着いたんだが
何にせよまずは5chのスマホ板と機種スレ探すところからだな
端的にいうとスレチです
何にせよまずは5chのスマホ板と機種スレ探すところからだな
端的にいうとスレチです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★2 [煮卵★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 【高市早苗】日本大使館「中国在留邦人は安全確保して!!!」 [115996789]
- TV「港区美女スペシャル」👉すべからくカリカリが出てきて界隈に衝撃が走る [329329848]
