Speed Wi-Fi NEXT W06(ブラック×ブルー・ホワイト×シルバー)
発売日:2019年1月25日(金)
Speed Wi-Fi NEXT W06(オレンジ×ブラック)※auのみ
発売日:2019年2月15日(金)
au版
https://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/w06-au/
https://www.au.com/mobile/product/data/w06/
UQ版
https://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/w06-uq/
https://www.uqwimax.jp/wimax/products/w06/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06 part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-+N+m)
2019/03/23(土) 21:23:34.25ID:Nh8M7NvHa82名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-yMlG)
2019/03/31(日) 13:53:06.29ID:WUKdM8kka (続き)
au版W06(黒) au契約SIM
Internetプロファイル(割当111.239.*.*)
http://www.speedtest.net/result/8152592308.png
https://i.imgur.com/wNeTwl0.png
https://i.imgur.com/bNYjkpJ.png
au版W06(黒) au契約SIM
LTE NET for DATAプロファイル(割当106.182.*.*)
http://www.speedtest.net/result/8152604512.png
https://i.imgur.com/xV11Wtl.png
https://i.imgur.com/woKc13G.png
au版W06(黒) au契約SIM
Internetプロファイル(割当111.239.*.*)
http://www.speedtest.net/result/8152592308.png
https://i.imgur.com/wNeTwl0.png
https://i.imgur.com/bNYjkpJ.png
au版W06(黒) au契約SIM
LTE NET for DATAプロファイル(割当106.182.*.*)
http://www.speedtest.net/result/8152604512.png
https://i.imgur.com/xV11Wtl.png
https://i.imgur.com/woKc13G.png
83名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-yMlG)
2019/03/31(日) 13:53:46.91ID:WUKdM8kka (つづき)
au版W04 au契約SIM
Internetプロファイル(割当106.181.*.*)
http://www.speedtest.net/result/8152633115.png
https://i.imgur.com/oSXZZqc.png
https://i.imgur.com/Wf28dga.png
au版W04 au契約SIM
LTE NET for DATAプロファイル(割当111.239.*.*)
http://www.speedtest.net/result/8152637173.png
https://i.imgur.com/mnMXALX.png
https://i.imgur.com/DuVIuVD.png
日曜&月末&年度末なんでいつも以上に遅いのもありますが、以前の半分の速度に倍のPINGですね
auだけ遅いわけじゃないことがわかりました。グローバルに逃げても無駄な感じです。
この信号レベルでこの速度はあり得ない感じですよ。速度は混雑もあるから仕方ないですがPINGがmicroSIM(44050)の倍は辛いですね
(何故か書き込み分割しないと書けなかったので3分割で)
au版W04 au契約SIM
Internetプロファイル(割当106.181.*.*)
http://www.speedtest.net/result/8152633115.png
https://i.imgur.com/oSXZZqc.png
https://i.imgur.com/Wf28dga.png
au版W04 au契約SIM
LTE NET for DATAプロファイル(割当111.239.*.*)
http://www.speedtest.net/result/8152637173.png
https://i.imgur.com/mnMXALX.png
https://i.imgur.com/DuVIuVD.png
日曜&月末&年度末なんでいつも以上に遅いのもありますが、以前の半分の速度に倍のPINGですね
auだけ遅いわけじゃないことがわかりました。グローバルに逃げても無駄な感じです。
この信号レベルでこの速度はあり得ない感じですよ。速度は混雑もあるから仕方ないですがPINGがmicroSIM(44050)の倍は辛いですね
(何故か書き込み分割しないと書けなかったので3分割で)
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5d-ZTi4)
2019/03/31(日) 14:16:53.51ID:8u61Y81b0 CMバンバン打ってて契約数増えたとか?
で、回線抑えたのかな?
で、回線抑えたのかな?
85名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-2pWZ)
2019/03/31(日) 16:44:59.64ID:AbRrM4n0a >>77
W04の時もそんなのあった気がします
UQ本家だと速いんよね
それ以外のプロバイダーを使っていると遅い時はかなり遅かったり
自分は本家で速度も常時それなりに出てるから不満はないけど
今回、Wimax 2+で遅い事案ははauなん?
以前もプロバイダーによって速度差があるみたいな
こんなレスがあった気がします
本家使いだけ移動時でも快適よん?
W04の時もそんなのあった気がします
UQ本家だと速いんよね
それ以外のプロバイダーを使っていると遅い時はかなり遅かったり
自分は本家で速度も常時それなりに出てるから不満はないけど
今回、Wimax 2+で遅い事案ははauなん?
以前もプロバイダーによって速度差があるみたいな
こんなレスがあった気がします
本家使いだけ移動時でも快適よん?
86名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-2pWZ)
2019/03/31(日) 16:47:54.11ID:AbRrM4n0a87名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-tRDe)
2019/03/31(日) 17:09:40.24ID:nJQY/O+1a88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb58-NknF)
2019/03/31(日) 17:25:09.88ID:wKb6ZGZQ0 一番優れてるからじゃなく、一番ましで需要が絶えないから運営としては仕様に決まってんだろ?文句あるならコンビニの無料wifiでも使ってろ、このバカってことなんだろ。
よそからちょっとましなサービスでれば立場逆転すると思うが現状はどうにもならん。
よそからちょっとましなサービスでれば立場逆転すると思うが現状はどうにもならん。
89名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-f/oQ)
2019/03/31(日) 18:11:15.10ID:YlVYzcKva90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb74-TOQ5)
2019/03/31(日) 19:19:01.67ID:v9jPELDh0 UQも遅いのか、まあいいや今日auショップ行って解約してきた
近日中にSoftBank Air4が届くわ。おまえら元気でな。じゃあな
近日中にSoftBank Air4が届くわ。おまえら元気でな。じゃあな
91名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-2pWZ)
2019/03/31(日) 20:32:02.27ID:AbRrM4n0a92名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-2pWZ)
2019/03/31(日) 20:48:16.40ID:AbRrM4n0a >>87
通信速度は端末のスペックやOS
特にメモリやCPUでもかなり変わってくるから
ルーターだけが原因とは言えない
そういう意味では少し前の中華タブレットとかだと
特に通信性能は最悪だけど
使っている端末にもよるよね?
2.4Ghzしか使えない端末とかでは速度は出ないでしょ?w
通信速度は端末のスペックやOS
特にメモリやCPUでもかなり変わってくるから
ルーターだけが原因とは言えない
そういう意味では少し前の中華タブレットとかだと
特に通信性能は最悪だけど
使っている端末にもよるよね?
2.4Ghzしか使えない端末とかでは速度は出ないでしょ?w
93名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-9gjM)
2019/03/31(日) 20:53:15.51ID:9pdSigRya94名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-zWeV)
2019/03/31(日) 20:57:22.33ID:0zAbqgOSa 今日はプラスエリアモードでAbema見まくっても大丈夫だよね?
アンテナばりばりなのにハイスピードだとフリーズしまくるわ
スポーツ観るには致命的
アンテナばりばりなのにハイスピードだとフリーズしまくるわ
スポーツ観るには致命的
95名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-CGSA)
2019/03/31(日) 20:57:44.09ID:me7dvHpZa もうワイマユーザーで古株はいないのかな
どのスレ見ても新規の薄い知識しかないやつしかいない
情弱専用回線になってきた感が強い
俺もそろそろ考え直す時期かな
どのスレ見ても新規の薄い知識しかないやつしかいない
情弱専用回線になってきた感が強い
俺もそろそろ考え直す時期かな
96名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-CGSA)
2019/03/31(日) 20:59:44.35ID:me7dvHpZa97名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-2pWZ)
2019/03/31(日) 21:03:45.81ID:AbRrM4n0a98名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-CGSA)
2019/03/31(日) 21:12:05.23ID:me7dvHpZa99名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-asSC)
2019/03/31(日) 21:13:50.42ID:ppnoMjvda100名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-2pWZ)
2019/03/31(日) 21:17:32.37ID:AbRrM4n0a101名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-zWeV)
2019/03/31(日) 21:35:44.24ID:0zAbqgOSa102名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-ZTi4)
2019/03/31(日) 21:48:37.40ID:cn7/3j/3a W06スレだけ妙にクレーマーチックなのがいるなあ
統合スレや他の機種のスレはそうでもないのに
それだけW06が人気ってことなのかな
統合スレや他の機種のスレはそうでもないのに
それだけW06が人気ってことなのかな
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMbf-asSC)
2019/03/31(日) 21:58:29.25ID:l22qCRrbM >>102
W05スレなんて回線速度絞ってる疑惑が出た途端書き込み止まったけどな
W05スレなんて回線速度絞ってる疑惑が出た途端書き込み止まったけどな
104名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-dYu5)
2019/03/31(日) 22:04:31.45ID:Z1j/hjNHa 所沢で本家契約ですが、こちらも遅くなりました。
他の方々同様にピン30だったのが60になってます。
何が起こってるんでしょうか。
他の方々同様にピン30だったのが60になってます。
何が起こってるんでしょうか。
105名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-nnDK)
2019/03/31(日) 22:14:42.16ID:XSKB/VtTa >>102
WX05なんて元々100M出ないし
WX05なんて元々100M出ないし
106名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa3f-9Ke6)
2019/04/01(月) 00:04:53.89ID:IezERaj8a オレンジブラック契約してきたぜ。
107名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-VkVG)
2019/04/01(月) 00:12:32.63ID:gv61rdmya >>106
どう?速度とpingは?
どう?速度とpingは?
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b69-z2ES)
2019/04/01(月) 06:07:44.37ID:cDKgBI7W0109名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-SZwg)
2019/04/01(月) 10:16:57.02ID:O7bnUdTKa110名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa3f-9Ke6)
2019/04/01(月) 13:39:37.09ID:IezERaj8a >>107
ごめん、見方わからない。
ごめん、見方わからない。
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMbf-7Ls0)
2019/04/01(月) 13:52:06.51ID:T0dmlpe+M おそらくそういう人が多いんだろうな。だから遅い認識がそもそも無いんだろう
そういえば、各社の実効速度が更新されたようだが、au/KDDIは3社中最下位だったわ
ケチが祟ったな
docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/area/effective_speed/
Android 下り:145Mbps〜283Mbps 上り:22Mbps〜43Mbps
iOS 下り:120Mbps〜234Mbps 上り:15Mbps〜37Mbps
au
https://www.au.com/mobile/area/effective-speed/
Android 下り:90Mbps〜160Mbps 上り:12Mbps〜21Mbps
iOS 下り:78Mbps〜145Mbps 上り:11Mbps〜20Mbps
SoftBank
https://www.softbank.jp/mobile/network/service/speed-survey/
Android 下り:94Mbps〜179Mbps 上り:11Mbps〜23Mbps
iOS 下り:81Mbps〜152Mbps 上り:10Mbps〜24Mbps
そういえば、各社の実効速度が更新されたようだが、au/KDDIは3社中最下位だったわ
ケチが祟ったな
docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/area/effective_speed/
Android 下り:145Mbps〜283Mbps 上り:22Mbps〜43Mbps
iOS 下り:120Mbps〜234Mbps 上り:15Mbps〜37Mbps
au
https://www.au.com/mobile/area/effective-speed/
Android 下り:90Mbps〜160Mbps 上り:12Mbps〜21Mbps
iOS 下り:78Mbps〜145Mbps 上り:11Mbps〜20Mbps
SoftBank
https://www.softbank.jp/mobile/network/service/speed-survey/
Android 下り:94Mbps〜179Mbps 上り:11Mbps〜23Mbps
iOS 下り:81Mbps〜152Mbps 上り:10Mbps〜24Mbps
112名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-SqPs)
2019/04/01(月) 16:19:05.89ID:KeXVWhZar ps4やSwitchでゲームをしたい場合はLo2とw06どちらを選べばよろしいでしょうか?
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb1-qR4o)
2019/04/01(月) 16:29:07.33ID:cjNIBR+c0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdb-Yn5M)
2019/04/01(月) 16:57:30.94ID:FBx8aiMt0 ゲームをDL購入するくらいならW06でも良さそうだけどオンラインゲームとかは安定しないから難しいんじゃない?
115名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-SqPs)
2019/04/01(月) 17:12:47.43ID:KeXVWhZar116名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-DGPz)
2019/04/01(月) 17:23:09.36ID:4xP2m5Pra >>115
お試しやればいい、DbyDなら普通にできるよ、ダウンロードは留守中にやっとけばいいし
お試しやればいい、DbyDなら普通にできるよ、ダウンロードは留守中にやっとけばいいし
117名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-0uiB)
2019/04/01(月) 18:12:34.36ID:5uw7abu4a 回線速度は持ち直してきたがPIINGは悪化し続けてる
http://www.speedtest.net/result/8155088021.png
http://www.speedtest.net/result/8155088021.png
118名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-2pWZ)
2019/04/01(月) 20:38:01.11ID:TZk3702/a119名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-R7K6)
2019/04/01(月) 20:46:00.19ID:1w534WDpa UQの客センに電話して、3月から遅くなった調査を頼んだけど
UQ本家って基地局の障害までしかわからないんだって
ネットワークが原因で遅い場合は、UQではわからないそうだ
ネットワークはKDDIなんだってさ
UQが一番速い伝説はもう過去のものだね
UQ本家って基地局の障害までしかわからないんだって
ネットワークが原因で遅い場合は、UQではわからないそうだ
ネットワークはKDDIなんだってさ
UQが一番速い伝説はもう過去のものだね
120名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-2pWZ)
2019/04/01(月) 21:15:36.13ID:TZk3702/a121名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-2pWZ)
2019/04/01(月) 21:30:54.65ID:TZk3702/a ただ、FPSや格ゲー辺りだとping値が50ms以下であることが理想とされ
それ以上になるとラグる可能性が高くなる
オンラインゲームの場合は通信速度よりもping値のほうが重要ですが
MMORPG辺りであればそこまで低くなくても良いです
スプラトゥーンやモンハンは100msを越えると無理みたいですが
W06は40ms〜70msですしそこまで行きませんよね
それ以上になるとラグる可能性が高くなる
オンラインゲームの場合は通信速度よりもping値のほうが重要ですが
MMORPG辺りであればそこまで低くなくても良いです
スプラトゥーンやモンハンは100msを越えると無理みたいですが
W06は40ms〜70msですしそこまで行きませんよね
122名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-2pWZ)
2019/04/01(月) 21:36:44.26ID:TZk3702/a >>113
そだね
基地局を通してのWi-Fi接続である以上、ping値は
有線LANほどには下げられない
ping値にこだわるならクレードルを使い
有線LAN接続が可能なW05辺りの方がいい
ただ、W05はW06より遅いが
そだね
基地局を通してのWi-Fi接続である以上、ping値は
有線LANほどには下げられない
ping値にこだわるならクレードルを使い
有線LAN接続が可能なW05辺りの方がいい
ただ、W05はW06より遅いが
123名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-nPR0)
2019/04/01(月) 21:40:10.44ID:cji3O1rma >>121
>W06は40ms〜70msですしそこまで行きませんよね
その考え方は危険だと思うぞ
散々既出のようにネットワーク側の要因でも変動するし、ユーザーの環境でも変動するからね
一律に40ms〜70msと思わないほうが良い
ちなみに俺は先月まで30msだったが今はひどいと80ms超えるぞ
L01s、W05にSIM差し替えても同じだから、端末の問題で遅くなったわけではないのはわかってる
>W06は40ms〜70msですしそこまで行きませんよね
その考え方は危険だと思うぞ
散々既出のようにネットワーク側の要因でも変動するし、ユーザーの環境でも変動するからね
一律に40ms〜70msと思わないほうが良い
ちなみに俺は先月まで30msだったが今はひどいと80ms超えるぞ
L01s、W05にSIM差し替えても同じだから、端末の問題で遅くなったわけではないのはわかってる
124名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-nPR0)
2019/04/01(月) 21:44:36.17ID:cji3O1rma すまん
× ちなみに俺は先月まで30msだったが今はひどいと80ms超えるぞ
○ ちなみに俺は先々月まで30msだったが先月からはひどいと80ms超えるぞ
月変わってたね
× ちなみに俺は先月まで30msだったが今はひどいと80ms超えるぞ
○ ちなみに俺は先々月まで30msだったが先月からはひどいと80ms超えるぞ
月変わってたね
125名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-2pWZ)
2019/04/01(月) 21:50:46.12ID:TZk3702/a126名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-tKIz)
2019/04/01(月) 22:26:08.25ID:DCO5SrEPa 元号が変わったからって、先月は先月だし、先々月は先々月でしかないぞ
1ヶ月前のことを前の時代とか言うのかよw
1ヶ月前のことを前の時代とか言うのかよw
127名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-2pWZ)
2019/04/01(月) 22:34:55.78ID:TZk3702/a128名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-J3Z0)
2019/04/01(月) 22:39:15.27ID:UouDl/sma129名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-2pWZ)
2019/04/01(月) 22:50:48.25ID:TZk3702/a >>128
WAN側の経路によりけりですし
確かにそうだけど
応答性能を遅らせる原因として
ルーターの影響も大きい
経路が有線→有線ではなく、無線→無線です
遅延の大きさも有線より大きいですよね
距離や障害物の影響も働きますし、指向性の影響もあります
WAN側の経路によりけりですし
確かにそうだけど
応答性能を遅らせる原因として
ルーターの影響も大きい
経路が有線→有線ではなく、無線→無線です
遅延の大きさも有線より大きいですよね
距離や障害物の影響も働きますし、指向性の影響もあります
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-UUj2)
2019/04/01(月) 23:04:53.12ID:hkZtzlHz0 みんなブチ切れてて草
131名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-2pWZ)
2019/04/01(月) 23:12:55.00ID:TZk3702/a 無線 to 無線の場合
接続先の安定性(一つの中継基地局に何人が接続しているか
それに対する混雑状況)や
物理的距離(ルータから基地局までの距離とルータから端末までの距離)
指向性や障害物、周囲の電波状態などが働き
通信速度や応答速度に影響を与え
それらは通信の安定性にも大きく影響します
有線の場合、ロスと言えば中継点の数
トラフィックの混雑はPingに影響はなく
通信速度が低下するようになりますよね
ロスと言う観点ではWimax、ポケットWi-Fiは要素が多過ぎて
接続先の安定性(一つの中継基地局に何人が接続しているか
それに対する混雑状況)や
物理的距離(ルータから基地局までの距離とルータから端末までの距離)
指向性や障害物、周囲の電波状態などが働き
通信速度や応答速度に影響を与え
それらは通信の安定性にも大きく影響します
有線の場合、ロスと言えば中継点の数
トラフィックの混雑はPingに影響はなく
通信速度が低下するようになりますよね
ロスと言う観点ではWimax、ポケットWi-Fiは要素が多過ぎて
132名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-5g5C)
2019/04/01(月) 23:18:56.05ID:2S+g/wfza この連書きの人、低いスキルと言い、紋切り型の言い方と言い、既視感があるな
133名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-yMlG)
2019/04/02(火) 02:14:22.62ID:oKr9WvBQa なんかわかった気がするよ・・・。
https://i.imgur.com/Ofo2ZHG.png
俺、神奈川なんだが、北九州にされてる・・・。
確か以前までWiMAXのNOC(ネットワークオペレーションセンター)は、全国2箇所(栃木と大阪)だったはずなんだが
もしかして、九州にもNOC出来た?
4年位前に同様に遅くなって皆グローバルで逃げてた時も神奈川なのに大阪NOCにされて遅くなったんだよね
(何故わかったかと言うと、以前は経路探索するとドメインにOSAとかOYMとか出てたしRadikoで関西に飛ばされたりしたんで)
同じ理屈だとすると関東の人間なのに九州経由にされてるから遅くなってる可能性が・・・
3月20日に1日だけping改善した時は、経路探索にOYM(栃木県小山市)が出てたから、もしかして原因はこれなのかも?
https://i.imgur.com/Ofo2ZHG.png
俺、神奈川なんだが、北九州にされてる・・・。
確か以前までWiMAXのNOC(ネットワークオペレーションセンター)は、全国2箇所(栃木と大阪)だったはずなんだが
もしかして、九州にもNOC出来た?
4年位前に同様に遅くなって皆グローバルで逃げてた時も神奈川なのに大阪NOCにされて遅くなったんだよね
(何故わかったかと言うと、以前は経路探索するとドメインにOSAとかOYMとか出てたしRadikoで関西に飛ばされたりしたんで)
同じ理屈だとすると関東の人間なのに九州経由にされてるから遅くなってる可能性が・・・
3月20日に1日だけping改善した時は、経路探索にOYM(栃木県小山市)が出てたから、もしかして原因はこれなのかも?
134名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-yMlG)
2019/04/02(火) 02:15:52.84ID:oKr9WvBQa あと、全然関係ないんだけど、ローミングで速度遅いの回避出来ないか試してたらわかったんだけど
au版とUQ版の違いは国際ローミングのありなしなんだけど、api直接叩くとUQ版でもローミング使えるね。
ただ、ローミングでは速度改善できなかった(苦笑)
au版とUQ版の違いは国際ローミングのありなしなんだけど、api直接叩くとUQ版でもローミング使えるね。
ただ、ローミングでは速度改善できなかった(苦笑)
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd2-9lyV)
2019/04/02(火) 08:30:32.65ID:ty6jmjFx0 糞高いJ-COMより速いからこれでいいや。
136名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-mJEA)
2019/04/02(火) 08:38:34.50ID:I+/HdX2aa WX03から乗り換えたけど再起動してもIP変わらなくなったのが不便だな
137名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-DGPz)
2019/04/02(火) 10:12:54.22ID:zoROMLlOa お試しでw06借りてw04と比較したら
ps4のdivision2外人のライブが06は半分止まる04は1割位
speedtestは06が30Mbpsで速いpingは60で同じ
ps4のdivision2外人のライブが06は半分止まる04は1割位
speedtestは06が30Mbpsで速いpingは60で同じ
138名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-R7K6)
2019/04/02(火) 11:45:46.78ID:Zss4GPO6a 119だけど、UQから回答来た
案の定、基地局にはなんの問題もないとのこと
”基地局には”と言うところがポイントで、基地局から先のネットワークにUQは関与する立場に無いからネットワークについてはわからないってさ
でも変だと思わない?基地局だけでWiMAX2+のサービスが提供できるわけじゃないんだからさ
”基地局には問題が無い”って言われて、納得できるわけ無いじゃん
ほんとKDDIグループって責任の所在がはっきりしない会社だわ
と、言うわけで、今回遅くなってたりpingが悪化してるのは、UQではなくKDDIのネットワークの問題と言うことがはっきりしたね
案の定、基地局にはなんの問題もないとのこと
”基地局には”と言うところがポイントで、基地局から先のネットワークにUQは関与する立場に無いからネットワークについてはわからないってさ
でも変だと思わない?基地局だけでWiMAX2+のサービスが提供できるわけじゃないんだからさ
”基地局には問題が無い”って言われて、納得できるわけ無いじゃん
ほんとKDDIグループって責任の所在がはっきりしない会社だわ
と、言うわけで、今回遅くなってたりpingが悪化してるのは、UQではなくKDDIのネットワークの問題と言うことがはっきりしたね
139名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-R7K6)
2019/04/02(火) 11:47:14.90ID:Zss4GPO6a >>136
いろいろ組み合わせればIP変わるよ
いろいろ組み合わせればIP変わるよ
140名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-R7K6)
2019/04/02(火) 13:16:32.59ID:Zss4GPO6a スレに貼られたのOOKLAまとめてみた
(直接URL貼ると5chでエラーになるので画像化)
1月25日以降(W06発売日)
https://i.imgur.com/4BgJM0b.png
3月7日以降(アップデート来た日)
https://i.imgur.com/WCnstGb.png
※>>65談によるとアップデートを巻き戻しても変化なし
(直接URL貼ると5chでエラーになるので画像化)
1月25日以降(W06発売日)
https://i.imgur.com/4BgJM0b.png
3月7日以降(アップデート来た日)
https://i.imgur.com/WCnstGb.png
※>>65談によるとアップデートを巻き戻しても変化なし
141名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-IORL)
2019/04/02(火) 15:11:36.86ID:l0lfcZ0or >>140
明らかに絞ってるな
明らかに絞ってるな
142名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-2pWZ)
2019/04/02(火) 20:06:01.77ID:/8HbbYEfa143名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-BMHF)
2019/04/02(火) 21:34:37.01ID:yAj7Mm1Ha >>142
今日、遅くなった件でauショップ行ったけどショップも代サポも把握してない模様w
(普通の通信会社ならトラフィック管理なんて日常の業務のはずなんだけどな)
把握してないレベルだから戻るには相当期間必要な気がする
一番効果的なのは、ユーザーが声を上げることって言ってたけど、気付いてない人が多すぎな時点で無理かもな
今日、遅くなった件でauショップ行ったけどショップも代サポも把握してない模様w
(普通の通信会社ならトラフィック管理なんて日常の業務のはずなんだけどな)
把握してないレベルだから戻るには相当期間必要な気がする
一番効果的なのは、ユーザーが声を上げることって言ってたけど、気付いてない人が多すぎな時点で無理かもな
144名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-BMHF)
2019/04/02(火) 21:38:40.56ID:yAj7Mm1Ha あとショップの人と別の話もしたけど、固定代替契約は今は取ってないって言ってたわ
このショップはauひかりエリアでも今までは固定代替契約してくれてた店なんだが、
今はauの方針で、固定代替契約希望者でauひかりエリアなら、auひかりを勧め固定代替契約は断るようになったそう
うがった見方をすると、WiMAX2+の回線速度を絞ればauひかりの契約が取れるとか思ってる可能性もあるな・・・
このショップはauひかりエリアでも今までは固定代替契約してくれてた店なんだが、
今はauの方針で、固定代替契約希望者でauひかりエリアなら、auひかりを勧め固定代替契約は断るようになったそう
うがった見方をすると、WiMAX2+の回線速度を絞ればauひかりの契約が取れるとか思ってる可能性もあるな・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-9lyV)
2019/04/02(火) 21:55:48.87ID:/PphhdlgM ショップの人なんて基本的に代理店の人達だからわからんでしょ。
本体から応援に来てる奴も営業の奴だから役立たずだし、技術的な事なんて何も知らないよ。
本体から応援に来てる奴も営業の奴だから役立たずだし、技術的な事なんて何も知らないよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-6hOK)
2019/04/02(火) 22:31:07.43ID:FtPmDBMGM トラフィックを調整するっていうのはある意味良策なのだろうけど
そういう意味では人気あるんだな、W06
W06のTryの在庫、瞬殺でしたし
そういう意味では人気あるんだな、W06
W06のTryの在庫、瞬殺でしたし
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b11-9lyV)
2019/04/02(火) 22:34:26.50ID:DF+4oFAs0 J-COMなんて有線なのに、
下り11Mbps
上り1.5Mbps
だぜ。。。。
WiMAXの方が安くて速いじゃんかよ。
下り11Mbps
上り1.5Mbps
だぜ。。。。
WiMAXの方が安くて速いじゃんかよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb1-BMHF)
2019/04/02(火) 22:42:49.65ID:RMoZrg9s0 >>145
代サポとも書いたが
代サポとも書いたが
149名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM4f-2pWZ)
2019/04/02(火) 22:43:36.72ID:KarBBPFWM みんな、速度測定ってHSですよね?
HS+Aって速度的にはどうなん?
でも、まぁ、色々な場所で使ってますが
平均的に100Mbps近く出ますよ
HSで移動時でも途切れないし、それなりの速度も出ます
Wi-FiポケットルータがLTE並みにどこでも不自由なく使えます
これって凄いことです
HS+Aって速度的にはどうなん?
でも、まぁ、色々な場所で使ってますが
平均的に100Mbps近く出ますよ
HSで移動時でも途切れないし、それなりの速度も出ます
Wi-FiポケットルータがLTE並みにどこでも不自由なく使えます
これって凄いことです
150名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-9gjM)
2019/04/02(火) 22:50:59.77ID:TOK5VPv7a151名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-9gjM)
2019/04/02(火) 22:52:40.58ID:TOK5VPv7a152名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-44Np)
2019/04/02(火) 23:01:26.70ID:0yOfCzafa これかな
2015年4月5日
https://i.imgur.com/WrTrLns.jpg
https://i.imgur.com/YYzGV29.png
このころも30ms台だったのになあ
どうしてこうなった
2015年4月5日
https://i.imgur.com/WrTrLns.jpg
https://i.imgur.com/YYzGV29.png
このころも30ms台だったのになあ
どうしてこうなった
153名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-fom3)
2019/04/02(火) 23:20:27.04ID:4EipTuvqa 実効速度について
https://www.au.com/mobile/area/effective-speed/
実効速度の計測結果
計測都市:札幌市、盛岡市、東京23区、横浜市、岐阜市、堺市、岡山市、広島市、宮崎市、鹿児島市
計測期間:2019年1月〜3月
ってなってるけど、計測結果検索で「全て」を選んでソートすると、2019/1/15〜2019/2/28と言うことが分かる
つまり3月は計測してない。絞り始めたのは3月7日前後。あとはわかるな?
https://www.au.com/mobile/area/effective-speed/
実効速度の計測結果
計測都市:札幌市、盛岡市、東京23区、横浜市、岐阜市、堺市、岡山市、広島市、宮崎市、鹿児島市
計測期間:2019年1月〜3月
ってなってるけど、計測結果検索で「全て」を選んでソートすると、2019/1/15〜2019/2/28と言うことが分かる
つまり3月は計測してない。絞り始めたのは3月7日前後。あとはわかるな?
154名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-SUGk)
2019/04/03(水) 12:15:12.98ID:14Ql2DKNa バグ見つけた
ベストポジション機能。アンテナピクトが4本なのにベストポジション機能が0になったり
アンテナピクトが2本なのにベストポジション機能は12になったりする
なにが引き金かはよくわからないけど、オールリセットしても同じ。UQ本家には連絡済
ベストポジション機能。アンテナピクトが4本なのにベストポジション機能が0になったり
アンテナピクトが2本なのにベストポジション機能は12になったりする
なにが引き金かはよくわからないけど、オールリセットしても同じ。UQ本家には連絡済
155名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-SUGk)
2019/04/03(水) 12:38:39.97ID:14Ql2DKNa ついでにauにも連絡
au客センの雑魚によると、ベストポジション機能はファーウェイ提供のものなのでこちらではわからないとのことw
しかし色々言い訳考えるよね。感心する。
というわけで、あなたでは話にならないのでと伝え、上席から折り返し待ち
au客センの雑魚によると、ベストポジション機能はファーウェイ提供のものなのでこちらではわからないとのことw
しかし色々言い訳考えるよね。感心する。
というわけで、あなたでは話にならないのでと伝え、上席から折り返し待ち
156名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-qf2E)
2019/04/03(水) 12:48:07.50ID:e1fD0kN/a こわっ
157名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-SUGk)
2019/04/03(水) 13:04:00.91ID:14Ql2DKNa auIがそう来るならってことでHUAWEI JAPANに連絡した
auとは全く違ってちゃんとした対応してくれた。時間が掛るかもしれないが技術部門と協議の上、電話くれることになった
いや、しかし、auってどうなってるん?
UQですからちゃんと対応するのに、自社製品って言う認識はないの?
そもそもこれHUAWEI直販製品ではなくキャリアブランド製品なんだからキャリアとしてもっと誠意持つべきじゃないの?
auとは全く違ってちゃんとした対応してくれた。時間が掛るかもしれないが技術部門と協議の上、電話くれることになった
いや、しかし、auってどうなってるん?
UQですからちゃんと対応するのに、自社製品って言う認識はないの?
そもそもこれHUAWEI直販製品ではなくキャリアブランド製品なんだからキャリアとしてもっと誠意持つべきじゃないの?
158名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-7Ai4)
2019/04/03(水) 13:14:34.16ID:rmbXYzHka こちらの機種はクレーマー専用機種ですか?
159名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-SUGk)
2019/04/03(水) 17:47:40.61ID:14Ql2DKNa ん?申告しないと直らないよね?
直らなくていいの?
最近は不具合を申告しても仕様と言って逃げるみたいだけどw
直らなくていいの?
最近は不具合を申告しても仕様と言って逃げるみたいだけどw
160名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-7m0H)
2019/04/03(水) 18:08:25.12ID:3/i8il0ja161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMbf-T6Di)
2019/04/03(水) 19:19:33.32ID:6zQHrGelM トライ借りてるけど、日曜日は100M出てたけど
昨日くらいからもう100M出なくなった
もうだめなんじゃないかここ
昨日くらいからもう100M出なくなった
もうだめなんじゃないかここ
162名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-vcUT)
2019/04/03(水) 19:50:50.47ID:zjYGaWZda 3日制限でもping61msとか笑う
http://www.speedtest.net/result/8160478681.png
http://www.speedtest.net/result/8160478681.png
163名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-ZTi4)
2019/04/03(水) 21:22:05.08ID:uZwtfytVa164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb58-NknF)
2019/04/03(水) 21:39:52.27ID:KPZB19hf0 と、バカ企業の糞犬ラッシーが懲りもせずキャンキャン吠えてます。
惨めなもんだな。
惨めなもんだな。
165名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-2pWZ)
2019/04/03(水) 22:05:38.72ID:UrXb/uXNa W06
人気あるんだな
人気あるんだな
166名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-34ey)
2019/04/03(水) 22:28:23.26ID:mV4Npx8Ea NECが不甲斐ないから
167名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-iMOx)
2019/04/04(木) 00:20:13.09ID:oEg3cvb6a168名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-Fu6o)
2019/04/04(木) 02:08:38.67ID:/0c7tAO8a >>13更新します
【W06不具合一覧】(2019年4月3日現在)
(8.0.1.31(H150SP9C824)以降の不具合)
(5)[パフォーマンス設定]を変更すると[省電力設定]の[Wi-Fi自動停止時間]が[10分]に戻る
→本体タッチパネルの操作、「Speed Wi-Fi NEXT設定ツール」(WEBUI)、Huawei Hilinkアプリ(iOS版、Android版)いずれでも発生
→ W06本体交換しても変化無し
→ 【8.0.1.31(H150SP9C824)】でも未解決
→ FWアップデート待ち(前スレ>>632がHUAWEIに要望伝達)
→ KDDI/UQともに「仕様」と言い切りました。よって症状が改善することは無くなりました。>>73>>87
(7)[通信モード自動切替]の[現在のHS+Aデータ通信量]がWEBUIからだと正しく表示されるが、
W06本体タッチパネルからの操作だと「0」と表示される>>63
(8)ベストポジション機能。アンテナピクトとベストポジション機能の値が連動しない>>157
(9)W06に限らず回線速度絞られてます。(以前の70%〜30%の速度と言うひどさ)
nanoSIM機種は現在逃げ道なし。microSIM機種は旧APN仕様で逃げられます
---------------------
(5)の症状、パフォーマンス設定を変えたら必ず「省電力設定」の「WiFi自動停止時間」も再設定すること
【W06不具合一覧】(2019年4月3日現在)
(8.0.1.31(H150SP9C824)以降の不具合)
(5)[パフォーマンス設定]を変更すると[省電力設定]の[Wi-Fi自動停止時間]が[10分]に戻る
→本体タッチパネルの操作、「Speed Wi-Fi NEXT設定ツール」(WEBUI)、Huawei Hilinkアプリ(iOS版、Android版)いずれでも発生
→ W06本体交換しても変化無し
→ 【8.0.1.31(H150SP9C824)】でも未解決
→ FWアップデート待ち(前スレ>>632がHUAWEIに要望伝達)
→ KDDI/UQともに「仕様」と言い切りました。よって症状が改善することは無くなりました。>>73>>87
(7)[通信モード自動切替]の[現在のHS+Aデータ通信量]がWEBUIからだと正しく表示されるが、
W06本体タッチパネルからの操作だと「0」と表示される>>63
(8)ベストポジション機能。アンテナピクトとベストポジション機能の値が連動しない>>157
(9)W06に限らず回線速度絞られてます。(以前の70%〜30%の速度と言うひどさ)
nanoSIM機種は現在逃げ道なし。microSIM機種は旧APN仕様で逃げられます
---------------------
(5)の症状、パフォーマンス設定を変えたら必ず「省電力設定」の「WiFi自動停止時間」も再設定すること
169名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-BZhk)
2019/04/04(木) 06:04:08.08ID:PsXzl3dDa >>167
クレーマー必死やね
クレーマー必死やね
170名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa09-gsLH)
2019/04/04(木) 07:54:48.60ID:8EE9ypvOa どこの誰かも分からないおっさんの口頭での不具合報告などわざわざ対応してくれるとでも本気で思ってるのか
171名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-zMaA)
2019/04/04(木) 10:02:03.88ID:Xk1Wo+EWa 取扱説明書に書かれていることが、取扱説明書どおりに動作しないことを伝えるとクレーマーなのか?
KDDIもクソだが、おまえらもクソだってことがわかったわ
KDDIもクソだが、おまえらもクソだってことがわかったわ
2019/04/04(木) 12:03:19.40
気持ち悪い
173名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-w78p)
2019/04/04(木) 12:15:11.43ID:OkhCecXOa 困ってる人が要望を伝えるとかは悪い事だとは思わんがさすがに度を過ぎてると思うわ
とりあえず俺は困ってないから行動しない
とりあえず俺は困ってないから行動しない
174名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-nOot)
2019/04/04(木) 14:47:25.69ID:n+bnIoHka 速度も絞ってるし取扱説明書に書かれてることもまともに機能しないし
電話すると信者が集団でクレーマー扱いしてくるし、もうだめだな解約するわ
電話すると信者が集団でクレーマー扱いしてくるし、もうだめだな解約するわ
175名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa09-gsLH)
2019/04/04(木) 15:03:55.19ID:moavCguGa 俺はクレーマーじゃない!と騒ぐクレーマーほど厄介なものはない
176名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-Gmaa)
2019/04/04(木) 15:31:57.00ID:1VrJVu7Oa177名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-Gmaa)
2019/04/04(木) 15:33:24.30ID:1VrJVu7Oa パフォーマンス設定変えると、WiFiブチギレになるのに不満ないの?
仕様って言われて納得できるの?
いつからみんなそんな物分りのいい人になったの?
仕様って言われて納得できるの?
いつからみんなそんな物分りのいい人になったの?
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-hcXE)
2019/04/04(木) 15:37:36.48ID:eyQBGeKS0179名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-GGSi)
2019/04/04(木) 15:38:30.96ID:tv21+L2ha 分かりやすい自演
180名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-GlJS)
2019/04/04(木) 15:41:44.13ID:9hMW2h4Ha181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd45-O6ek)
2019/04/04(木) 16:11:24.63ID:py+QcMWK0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★2 [蚤の市★]
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 ★2 [蚤の市★]
- 【特撮】『宇宙刑事ギャバン』令和に再誕!ニチアサ「スーパー戦隊シリーズ」枠後継、2026年放送開始 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★5 [尺アジ★]
- シロイルカの名前募集‼ 現在の仮名はアンナ子、アーリャ子 島根の水族館 (スレ立て人が責任を持ち応募します) 朝日新聞 [煮卵★]
- 【ファッション】ぬいぐるみがブーム バッグに付ける人が増えている [シャチ★]
- 高市早苗、G20会場で浮いてしまう 上目遣いで他国首脳にアピールするも効果ゼロ★2 [165981677]
- 【高市速報】足立区でテロ [931948549]
- 【悲報】高市政権外務省「旧敵国条項、既に死文化しただろ!!!!」Xで発信 [115996789]
- 🏡👧👩💥🚗👴💨プリウスミサイル発射ぁぁ!
- おーとーこーはー、汗かいてべそかいて
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪★3
