WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06 part3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/03/23(土) 21:23:34.25ID:Nh8M7NvHa
Speed Wi-Fi NEXT W06(ブラック×ブルー・ホワイト×シルバー)
発売日:2019年1月25日(金)
Speed Wi-Fi NEXT W06(オレンジ×ブラック)※auのみ
発売日:2019年2月15日(金)


au版
https://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/w06-au/
https://www.au.com/mobile/product/data/w06/

UQ版
https://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/w06-uq/
https://www.uqwimax.jp/wimax/products/w06/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/06/07(金) 16:27:16.38ID:pWKt7/fNr
たいして使えないWiFiに毎月5〜6000円も払うヤツw
2019/06/07(金) 16:31:08.33ID:LymVchBMa
DMMいろいろレンタルのW05SIM使ってるから月あたり2800円なんだわw
ざんねーんw
2019/06/07(金) 16:47:01.20ID:Q2dsisJqa
前スレ

WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543833331/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06 part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1550332633/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1553343814/
2019/06/07(金) 16:57:46.33ID:Q2dsisJqa
950超えてたので次スレ

WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06 part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1559893574/
2019/06/07(金) 17:03:22.95ID:LymVchBMa
>>955おつ
957名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-zmE1)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:57:39.07ID:1dASIxONa
ワイマは?w

携帯違約金、上限1000円 「2年縛り」大幅下げ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45856000X00C19A6MM8000/

>政府が検討する携帯電話の利用料を巡る抜本対策が明らかになった。
>2年契約の途中で解約する際の違約金を現在の9500円から1000円以下にする。
>通信の継続利用を前提とした端末値引きを禁止し、継続利用を条件としない場合も2万円を上限とする。
>利用者が乗り換えやすく、安価な端末を選びやすい環境を整え、メーカーと携帯会社の双方に競争を促す。
2019/06/08(土) 04:59:01.68ID:Iy0bihlLa
>>957
また対応分かれそうだな

au契約は今すでに更新月3ヶ月になってて、未だにUQ本家は更新月1ヶ月だし、
キャリアの認識のあるauと認識のないUQ本家

結果、auは違約金1000円にはなるだろうけど、UQ本家は19000円のままになりそう

結局、サブブランドと言うと建前でUQが抜け穴になる感じだろうね
2019/06/08(土) 11:47:07.76ID:m1hSDk0vd
つーか2年縛りから3年縛りにするとか鬼畜
2019/06/08(土) 13:08:03.63ID:8rbT1Ekaa
>>959
知らないと思うけど、最初にそれやったのはワイモバイルのPocketWiFiなんだよね
UQは基本的にワイモバイルを競合相手と考えてるからね(ワイモバイルも同様だと思うけど)

3日10GB制限を最初にやったのはUQだけど、のちにワイモバイルもパクった

と言う間柄

だから、ワイモバイルが動けばUQが動く、UQが動けばワイモバイルが動く
ま、今の所ワイモバイルが一歩優勢だけどね
961名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-4hC5)
垢版 |
2019/06/08(土) 23:25:24.01ID:rEc0aQoya
WX02かバッテリー膨らんで閉まらないから変えようと思ったら、NECは評判悪いっぽいのにhuawaiは先行き不安でどっちにすりゃいいんだ
かれこれ2年くらいこの状態だけど発火する前に換えたいわ
2019/06/09(日) 00:15:35.90ID:KxK1GCqUa
>>961
先行き不安って何が不安なの?
現行製品は全く関係ないんだよ?

現行製品使ったら次もHUAWEIにしなければいけないわけじゃないし
ルーター製品にはGoogle一切関係ないし

未だにこんな謎なこと言うのはディスりたいだけなんでしょ?
だったらずっとWX03使ってればいいのでは
2019/06/09(日) 00:16:20.50ID:KxK1GCqUa
違ったWX02か。来年で無印も停波だしな
2019/06/09(日) 00:22:51.33ID:mPtG5ufyM
ファーウェイのルーターに変な物仕込まれてないかって事やろアホ、中華製品にバックドア付きは当然
2019/06/09(日) 03:49:24.57ID:3PCsEzR5a
それって悪魔の証明ってやつだよね
じゃあ、韓国製のNECにバックドアは無いのかって話になる

過去、実際に韓国LGのモバイルルーターにバックドアあったからな
https://japan.zdnet.com/article/35107151/
これ以降、LGのモバイルルーターは日本で売られてない
2019/06/09(日) 06:18:47.26ID:pHz70I7Na
今、HWD15を使っています
通信機器に疎いので説明が下手なのですが、質問させて下さい
HWD15は3つモードが有ります
ハイスピードモード+エリアはLTEとWiMAX2からの自動選択
ハイスピードモードはWiMAX2とWiMAXからの自動選択
ノーリミットモードはWiMAXです
今まではハイスピードモード+エリア(LTE)を7ギガ未満しか使っていない状態ならハイスピードモードを使い放題で使えていました
auの人に来年からはノーリミットモードが無くなって、ハイスピードモードしか使ってなくても7ギガ使うと制限がかかる様になると言われました
W06はWiMAX2の方を使い放題で使えますか?
また、HWD15と比べると受信感度は良くなるでしょうか?
967名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-K3Ee)
垢版 |
2019/06/09(日) 06:29:44.31ID:0Lzu3S+gM
>>966
>W06はWiMAX2の方を使い放題で使えますか?

使えません

>HWD15と比べると受信感度は良くなるでしょうか?

ネットで良い悪いと情報出てますが実際には使用する場所で試さないと分りません
2019/06/09(日) 06:40:53.09ID:vtgcolQPa
>>967
>>W06はWiMAX2の方を使い放題で使えますか?
>使えません

どさくさ紛れて嘘つくなボケ

>>966
通信機器の問題じゃないでしょ
その質問は「料金プラン」の問題

WiMAX 2+ フラット for DATA EX
https://www.au.com/mobile/charge/data/plan/wimax2-flat-data-ex/

ここに書いてあること以上のことは「auの人」でもわからないと思うんだが?
もう一度その「auの人」に聞いてみたらどうだい?

その「auの人」が誰なのか知らんけど、「auの人」が判ってないようであるのなら
ショップの人のことを指しているのなら代理店サポートに
157の人のことを指しているのなら上席に話してもらったほうがいいと思うけど
2019/06/09(日) 06:49:02.62ID:pHz70I7Na
ありがとうございました
直接お店に出向いて良く考えて機種変更なりプランなりを検討してみます
2019/06/09(日) 16:54:02.86ID:Fiz0pHaSa
なんだかなあ下り醤油のみ

https://i.imgur.com/Vhj8c7o.jpg
2019/06/10(月) 12:58:31.31ID:Gr9/4XgCa
一応言っておくと、Googleのスピードテストのほうが大概悪く出るからね
https://i.imgur.com/3CrS6Jd.png
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc5-74U6)
垢版 |
2019/06/10(月) 13:24:42.30ID:OEL6lv850
ファーウェイ禁止措置は安全保障を危険に--グーグルが米政権に警告か
https://japan.cnet.com/article/35138226/

> GoogleはTrump政権に対し、華為技術(ファーウェイ)の禁止措置によって、
>米国の国家安全保障が危険にさらされるおそれがあると警告したようだ。

GoogleがHUAWEIの味方につくとかね。もう意味わからないね。
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1e5-SpvY)
垢版 |
2019/06/11(火) 01:37:46.45ID:6jKEGF2U0
てか最高速度の1.2gがau回線の7GB制限ありきのスピードで大々的に広告やってんのが許せん。
2019/06/11(火) 01:51:20.75ID:owoHWRBma
でも最高速度は1.2Gでしょ?
間違ってないじゃん
何言ってんのーw
2019/06/11(火) 02:41:18.66ID:fCcYG4bna
>>973
auの契約だと12GB制限っていうのもあるんですが
7GB制限ありきってのはUQでは?
2019/06/11(火) 03:04:29.76ID:9I95JOt+a
あっちと比較して動作も性能も安定してるからネタが無いようだね
2019/06/11(火) 18:09:44.82ID:In0OG9O8a
>>976
ほんとそれ。
いろいろ言うけど、このシリーズは安定性が一番。
期待を裏切らない。
978名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-OR7u)
垢版 |
2019/06/11(火) 21:20:35.23ID:In0OG9O8a
例のUQの裁判、最高裁が不受理決定したようで、二審の最高裁判決で確定みたいね

https://twitter.com/stdaux/status/1137204102486679552
UQ WiMAX訴訟は高裁で原告が勝ち,被告らが上告していたのですが,本日最高裁から上告不受理決定が来ました。長い闘いでした
http://news.livedoor.com/article/detail/14688561/
12:46 - 2019年6月8日

https://i.imgur.com/UOsDsOh.png
これでみんな違約金取り戻せるんじゃね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/06/11(火) 21:32:38.53ID:G9LZKQxDa
>>978
マジか、。俺もUQ無償解約してDMM契約できるかな?
2019/06/11(火) 23:12:02.85ID:NM7vjUyNa
これは過払い金請求みたいに判例を援用して訴訟して和解に持ち込めばいいパターンかな
2019/06/11(火) 23:42:10.50ID:Py6guDiRa
最高裁判所まで行こうとしたのに蹴られるとか
昨今の通信事業者不利な流れがここにも現れてるな
2019/06/12(水) 00:14:01.76ID:Ho3KcHuVa
>>978
懐かしいなこれ。確か原告はW01使ってたんだよなw
もう氏名覚えてないけどw
983名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-iLlu)
垢版 |
2019/06/12(水) 00:19:57.00ID:VlwimUEda
これ違約金のことも合わせてなにか変わる予感するね
端末は0円ではなくなるかもだけど
2019/06/12(水) 00:20:23.43ID:VlwimUEda
そういうわけで次スレ

WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06 part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1559893574/
2019/06/12(水) 06:50:18.69ID:BG4RLGoka
これかあ
https://i.imgur.com/GbJvgNv.png

1〜2万円のためによくもまあ4年も戦ったな
弁護士費用分マイナスなんじゃね?あ。カンパで賄ったんだっけ?
2019/06/12(水) 17:52:30.50ID:XziiF5v+0
ヤフーニュース来てるね。去年のリンクに「ココがポイント」としてるだけだけど
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6326478
2019/06/12(水) 17:54:00.63ID:XziiF5v+0
当たり前かもだけどUQのページには何の案内もない
2019/06/12(水) 17:55:15.59ID:XziiF5v+0
例の発起人のページも更新なし
http://uqwimax.hatenablog.com/

(祝福コメントもこの時間で1つだけ)
2019/06/12(水) 18:04:17.92ID:XziiF5v+0
広告は「ギガ放題」なのに「速度制限」、UQ側の賠償確定 代理人「業界全体の問題」
6/12(水) 14:22配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-00009745-bengocom-soci
2019/06/12(水) 18:35:44.28ID:OfTKbat9a
【社会】広告は「ギガ放題」なのに「速度制限」、UQ側の賠償確定 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560320654/
2019/06/12(水) 18:36:23.36ID:OfTKbat9a
【誇大広告】 UQコミュ「ギガ放題」「制限ナシ」なのに速度制限があったため賠償判決 [488887396]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1560322227/
2019/06/12(水) 18:36:50.52ID:OfTKbat9a
うめ
2019/06/12(水) 18:37:16.35ID:OfTKbat9a
ウメ
2019/06/12(水) 18:37:38.88ID:OfTKbat9a
埋め
2019/06/12(水) 18:37:59.29ID:OfTKbat9a
2019/06/12(水) 18:38:32.64ID:OfTKbat9a
産め
2019/06/12(水) 18:39:12.75ID:OfTKbat9a
次スレ

WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06 part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1559893574/
2019/06/12(水) 18:55:45.55ID:IfL6+F0mr
埋め支援
2019/06/12(水) 18:56:10.68ID:IfL6+F0mr
埋め支援2
2019/06/12(水) 18:56:57.76ID:IfL6+F0mr
1000なら次はsharp製かzte製
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 80日 21時間 33分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況