Speed Wi-Fi NEXT W06(ブラック×ブルー・ホワイト×シルバー)
発売日:2019年1月25日(金)
Speed Wi-Fi NEXT W06(オレンジ×ブラック)※auのみ
発売日:2019年2月15日(金)
au版
https://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/w06-au/
https://www.au.com/mobile/product/data/w06/
UQ版
https://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/w06-uq/
https://www.uqwimax.jp/wimax/products/w06/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06 part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-+N+m)
2019/03/23(土) 21:23:34.25ID:Nh8M7NvHa228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2db-NdzZ)
2019/04/07(日) 02:09:45.04ID:XhC86Gz20 >>227
何か全体的に遅くなってるみたいだな…端末の問題じゃないっぽい
何か全体的に遅くなってるみたいだな…端末の問題じゃないっぽい
229名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-kE2b)
2019/04/07(日) 02:22:33.34ID:afk9W837a230名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-3/0E)
2019/04/07(日) 14:55:12.66ID:URnsTv2Da ケース出てた
PDAIR レザーケース for Speed Wi-Fi NEXT W06 スリーブタイプ(ブラック)
\4320
https://www.amazon.co.jp/dp/B07Q98P7GB
ポケットWiFi用PUレザーケース【保護フィルム・ハンドストラップ付き】 (W06)
\1480
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PZ9J64P/
PDAIR レザーケース for Speed Wi-Fi NEXT W06 スリーブタイプ(ブラック)
\4320
https://www.amazon.co.jp/dp/B07Q98P7GB
ポケットWiFi用PUレザーケース【保護フィルム・ハンドストラップ付き】 (W06)
\1480
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PZ9J64P/
231名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-ZQq+)
2019/04/07(日) 15:18:29.69ID:zpkq7Q35a テストて
232名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-Dwli)
2019/04/07(日) 16:19:29.62ID:gOMLMJS9r WiMAXって三日間の縛りがあるから100GB程度のプランだと思えばいいのかな?
233名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-3ySc)
2019/04/07(日) 17:13:41.68ID:6RCR592ba >>232
3日間で転送容量10GBを越えた場合、4日めから速度規制開始
一日ごとにスライドしていき、前日から遡った3日間の転送容量が10GBより少なくなった場合、速度規制解除
つまり
一日めの転送容量 500GB
二日めの転送容量 300GB
三日めの転送容量 300GB
四日め〜六日め 速度規制 18時頃〜翌2時頃
でもいいんだよ?
リセット後、最初の3日間は速度規制されない
そのあとで速度規制されても18時頃〜翌2時頃なので
それ以外の時間帯は速度規制ナシ
3日間で転送容量10GBを越えた場合、4日めから速度規制開始
一日ごとにスライドしていき、前日から遡った3日間の転送容量が10GBより少なくなった場合、速度規制解除
つまり
一日めの転送容量 500GB
二日めの転送容量 300GB
三日めの転送容量 300GB
四日め〜六日め 速度規制 18時頃〜翌2時頃
でもいいんだよ?
リセット後、最初の3日間は速度規制されない
そのあとで速度規制されても18時頃〜翌2時頃なので
それ以外の時間帯は速度規制ナシ
234名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-ZOfP)
2019/04/07(日) 17:23:37.56ID:V0ZanIVwa WiMAX歴、まだ4年だけども、
過去最高で使用したのは、月間で730GBほど。
夜6時になる前までと、夜中2時以降から、
ガンガン使ってた。
過去最高で使用したのは、月間で730GBほど。
夜6時になる前までと、夜中2時以降から、
ガンガン使ってた。
235名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-3ySc)
2019/04/07(日) 17:25:40.88ID:6RCR592ba >>232
一ヶ月で例えるなら
転送容量300GBくらいは余裕で行ける
スピードテストやりまくり
4K8K動画見まくり落としまくり
なんて事をすれば転送容量を
一日で簡単に10GB越えられるよ
速度規制は3日間の合計からのスタートです
規制が入っても18時から翌朝くらいまでなので
速度規制ナシで使いたいならそれ以外の時間帯にすればいい
一ヶ月で例えるなら
転送容量300GBくらいは余裕で行ける
スピードテストやりまくり
4K8K動画見まくり落としまくり
なんて事をすれば転送容量を
一日で簡単に10GB越えられるよ
速度規制は3日間の合計からのスタートです
規制が入っても18時から翌朝くらいまでなので
速度規制ナシで使いたいならそれ以外の時間帯にすればいい
236名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-3ySc)
2019/04/07(日) 17:32:30.30ID:6RCR592ba >>234
ですよねーw
自分は3日間で転送容量が100GB越えた事があります
それでも月間最高は600GBくらいだけど
過去には一ヶ月の転送容量が1TBの猛者も居ましたね
スピードテストは鬼です
一時間で5GB〜10GBは余裕ですからねw
ですよねーw
自分は3日間で転送容量が100GB越えた事があります
それでも月間最高は600GBくらいだけど
過去には一ヶ月の転送容量が1TBの猛者も居ましたね
スピードテストは鬼です
一時間で5GB〜10GBは余裕ですからねw
237名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-Dwli)
2019/04/07(日) 17:32:39.27ID:gOMLMJS9r さすがヘビーユーザーのコメントにはインパクトを感じる。俺には真似できないな汗
238名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-3ySc)
2019/04/07(日) 17:38:01.66ID:6RCR592ba239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d81-Dwli)
2019/04/07(日) 17:59:23.18ID:i7oOph4U0240名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-MNit)
2019/04/07(日) 18:14:41.71ID:6RCR592ba >>239
3GB規制の時
前は規制解除後に時間緩和が無かったの
3GB規制の時は速度規制されたらずっと低速のまま
今は10GB規制で速度制限はあるものの、夜の混み合う時間帯だけと
規制緩和がなされた
3GB規制の時はどう頑張っても一ヶ月1TBなんて届かない
速度もそんなに速くなかったし、速度規制緩和も無かった
100Mbqs光回線の足元にも及ばない
あくまでモバイル端末で使用可能ってだけのポータブルWi-Fiスポット
今はそうではないが
3GB規制の時
前は規制解除後に時間緩和が無かったの
3GB規制の時は速度規制されたらずっと低速のまま
今は10GB規制で速度制限はあるものの、夜の混み合う時間帯だけと
規制緩和がなされた
3GB規制の時はどう頑張っても一ヶ月1TBなんて届かない
速度もそんなに速くなかったし、速度規制緩和も無かった
100Mbqs光回線の足元にも及ばない
あくまでモバイル端末で使用可能ってだけのポータブルWi-Fiスポット
今はそうではないが
241名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-MNit)
2019/04/07(日) 18:40:01.49ID:6RCR592ba 打ち間違い
× Mbqs
○ Mbps
W02くらいの頃は
低速
途切れる
エリア内でも圏外多発
と今では比べ物にならないほど使い物にならなかった
それなのに月額は光回線と対して変わらない
解約手数料もそれなり
速度も遅く、通信も不安定
一日に数GBしか使えない上に3日間規制で規制期間は128Kbps
(今は規制時でも1Mbps)
以前は1ヶ月で20GBくらいしか使えない状態
光回線1Gbps回線が猛威を奮っている中でそんな状態
× Mbqs
○ Mbps
W02くらいの頃は
低速
途切れる
エリア内でも圏外多発
と今では比べ物にならないほど使い物にならなかった
それなのに月額は光回線と対して変わらない
解約手数料もそれなり
速度も遅く、通信も不安定
一日に数GBしか使えない上に3日間規制で規制期間は128Kbps
(今は規制時でも1Mbps)
以前は1ヶ月で20GBくらいしか使えない状態
光回線1Gbps回線が猛威を奮っている中でそんな状態
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe73-z/wf)
2019/04/07(日) 19:21:44.83ID:iQ2l9HP+0 なるほど、昔はそんなにひどかったんですね。
でも、wimaxが成長した今なら、たとえ3日間で1kbps超えたら速度制限つけますとなっても
1TBいきますよね?w
でも、wimaxが成長した今なら、たとえ3日間で1kbps超えたら速度制限つけますとなっても
1TBいきますよね?w
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-3ySc)
2019/04/07(日) 23:18:41.26ID:utZN6CNZM244名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa4a-I/r8)
2019/04/08(月) 00:14:37.61ID:HHgVvBA1a スマホ2台と一緒にモバイルWi-Fiも機種変しようとしたら、一度に3台は駄目なので、モバイルWi-Fiは新規契約で、更に古いのすぐ解約だと都合悪いから、解約は15日以降にしてって言われた。
何か面倒になってんのね。
何か面倒になってんのね。
245名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-gjr1)
2019/04/08(月) 01:05:25.02ID:LpuRBrGXa 久しぶりにスピードテストしてみたらこの時間でもかなり遅くなってるんで色んな所見てきたんだけど
microsimで片田舎速度ど安定だったのが以前の半分以下くらいになってた
UQには書いてないけどAUの方には
「WiMAX 2+ フラット for DATA」と比較すると、
ご利用されるエリアの混雑状況により速度が低下する場合があります。
7GB契約と違っていつの間にか静かに帯域規制されてるんかなあ
microsimで片田舎速度ど安定だったのが以前の半分以下くらいになってた
UQには書いてないけどAUの方には
「WiMAX 2+ フラット for DATA」と比較すると、
ご利用されるエリアの混雑状況により速度が低下する場合があります。
7GB契約と違っていつの間にか静かに帯域規制されてるんかなあ
246名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-JThg)
2019/04/08(月) 09:09:47.33ID:th4CS/MNa247名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-zbNT)
2019/04/08(月) 12:15:31.07ID:3sjbpqZAa 話を割ってすいませんが3日間通信量をアプリ(若しくはウィジェット)で見る事はできませんか?
HWD Manager使っているのですが、どうもW06の表示と違ってしまう事がありましたので。
HWD Manager使っているのですが、どうもW06の表示と違ってしまう事がありましたので。
248名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-oFZl)
2019/04/08(月) 12:32:15.16ID:77qzdbcya >>247
できませんし、あくまでも通信量カウンターは目安だと取扱説明書にも書かれているので必ずしも数値がぴったりと合うわけではありません
マイページ側で表示される数値が通信量の基準となりますが、各プロバイダごとのログイン方法が違うのでウィジット的なものも各社別々に作らないと実現できません
できませんし、あくまでも通信量カウンターは目安だと取扱説明書にも書かれているので必ずしも数値がぴったりと合うわけではありません
マイページ側で表示される数値が通信量の基準となりますが、各プロバイダごとのログイン方法が違うのでウィジット的なものも各社別々に作らないと実現できません
249名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-zbNT)
2019/04/08(月) 12:56:19.62ID:3sjbpqZAa そういう事ですか、ご説明ありがとうございます。
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 855d-BZhk)
2019/04/08(月) 15:02:20.77ID:nJgWTaGf0 例のアプリは?
(正確か分からないけど)通信量載ってたでよ
(正確か分からないけど)通信量載ってたでよ
251名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-zbNT)
2019/04/08(月) 15:43:50.13ID:3sjbpqZAa HS/+A Handerですか?
あいにくapkを保存し忘れていて…。
ググっても見つかりませんでしたので、どなたかapkを上げてもらえれば助かるのですが。
あいにくapkを保存し忘れていて…。
ググっても見つかりませんでしたので、どなたかapkを上げてもらえれば助かるのですが。
252名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-3NqX)
2019/04/08(月) 16:11:21.00ID:C3u5Sd++a >>251
W05スレの204にあるのは違うのけ?
W05スレの204にあるのは違うのけ?
253名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-zbNT)
2019/04/08(月) 17:17:50.27ID:3sjbpqZAa これです!
ありがとうございます。
ありがとうございます。
254名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-DHFa)
2019/04/08(月) 21:13:31.26ID:0KhI1b7+a sofbank air やuqwimaxが固定回線の代わりに使えたら便利だろうと
契約してみたけど無線系は夜速度がゴミみたいに遅いから全然つかえねーわ
考えてるやついるならやめとけ
週末夜 0.1mbps
平日夜 0.5mpbs
平日昼 20~30mbps
UQはこんな感じなので主婦以外には使い物にならん
契約してみたけど無線系は夜速度がゴミみたいに遅いから全然つかえねーわ
考えてるやついるならやめとけ
週末夜 0.1mbps
平日夜 0.5mpbs
平日昼 20~30mbps
UQはこんな感じなので主婦以外には使い物にならん
255名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-3ySc)
2019/04/08(月) 21:48:33.52ID:1KGPAwbxa256名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-3ySc)
2019/04/08(月) 21:57:20.17ID:1KGPAwbxa >>254
バッテリーセーブモードですら20Mbps近く行く
2.4Ghzでスマート設定だと30Mbpsは日常的に行く
(2.4Ghzが最高で54Mbps、5Ghz acで最高6.9Gbps)
5Ghz、ハイパフォーマンスだと日常的に100Mbpsは越えるけど
トラフィックの制限がかかっていると思われるので
制限が解除されれば300Mbps、500Mbpsと出せるようになるんでしょうけど
バッテリーセーブモードですら20Mbps近く行く
2.4Ghzでスマート設定だと30Mbpsは日常的に行く
(2.4Ghzが最高で54Mbps、5Ghz acで最高6.9Gbps)
5Ghz、ハイパフォーマンスだと日常的に100Mbpsは越えるけど
トラフィックの制限がかかっていると思われるので
制限が解除されれば300Mbps、500Mbpsと出せるようになるんでしょうけど
257名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-3ySc)
2019/04/08(月) 22:15:20.87ID:1KGPAwbxa258名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-ZQq+)
2019/04/08(月) 22:28:45.86ID:LLg8WMA0a プラスエリアは地雷じゃないの?
月に7ギガしか使えないだろ
月に7ギガしか使えないだろ
259名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-3ySc)
2019/04/08(月) 22:30:49.18ID:1KGPAwbxa ハイパフォーマンスモードでルーターの性能を最大限に生かし
Wimax 2+網とau 4G LTEが合わさった設定(ハイスピードプラスエリア)
で
4×4MIMOをオンにして
256QAMへの変調多値化をすることで
キャリアアグリゲーションで
複数の周波数帯の電波(キャリア)を束ねて
データ通信をすることによって
高速化が可能になります
細かく書くとこんな感じ
言い換えると設定次第では幾らでも遅く出来る
https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/images/L06-1.png
Wimax 2+網とau 4G LTEが合わさった設定(ハイスピードプラスエリア)
で
4×4MIMOをオンにして
256QAMへの変調多値化をすることで
キャリアアグリゲーションで
複数の周波数帯の電波(キャリア)を束ねて
データ通信をすることによって
高速化が可能になります
細かく書くとこんな感じ
言い換えると設定次第では幾らでも遅く出来る
https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/images/L06-1.png
260名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-3ySc)
2019/04/08(月) 22:36:35.88ID:1KGPAwbxa >>258
W06のハイスピードプラスエリアモード
場所によってはかなり速度を上げられるけど
7GB規制もある
月末リセットですので
月末最終日までは5GBとか6GBまでに抑えておいて
月末最終日に使い倒すと言うのが定説的な使い方
ハイスピードプラスエリアの使用量は
月が変わると0GBになります
W06のハイスピードプラスエリアモード
場所によってはかなり速度を上げられるけど
7GB規制もある
月末リセットですので
月末最終日までは5GBとか6GBまでに抑えておいて
月末最終日に使い倒すと言うのが定説的な使い方
ハイスピードプラスエリアの使用量は
月が変わると0GBになります
261名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-iMOx)
2019/04/08(月) 22:48:11.80ID:WRPmQcNRa 例のアプリ使い始めたらHS+Aは毎月3GB位しか使わなくなったよ?
前は切り替え忘れでヤバイこともあったけど、今は皆無
前は切り替え忘れでヤバイこともあったけど、今は皆無
262名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-3ySc)
2019/04/08(月) 22:49:26.91ID:1KGPAwbxa >>258
あくまで最大速度を重視した設定
Wimax 2+のみ(HS ハイスピード)だと最大で440Mbpsなのでどうやってもそれ以上は望めない
通信速度は基地局の混雑状況や到達距離などから変化するので
HSであれば100Mbpsが出るようならかなり速いほう
HS+AはWimax 2+の440Mbps+LTEの560Mbps
HS+Aであればロケーション次第で300Mbpsくらいなら行くかもしれませんね
日常的に30Mbpsを越えるようであれば4Kストリーミング動画は快適に視聴出来る通信速度なので
それ以下でなければ基本的に無問題かと
あくまで最大速度を重視した設定
Wimax 2+のみ(HS ハイスピード)だと最大で440Mbpsなのでどうやってもそれ以上は望めない
通信速度は基地局の混雑状況や到達距離などから変化するので
HSであれば100Mbpsが出るようならかなり速いほう
HS+AはWimax 2+の440Mbps+LTEの560Mbps
HS+Aであればロケーション次第で300Mbpsくらいなら行くかもしれませんね
日常的に30Mbpsを越えるようであれば4Kストリーミング動画は快適に視聴出来る通信速度なので
それ以下でなければ基本的に無問題かと
263名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-2hy8)
2019/04/08(月) 22:54:22.75ID:lnc1xTA1a 連投くんはやっぱり駄目な子だった件
264名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-4ykV)
2019/04/08(月) 22:57:49.54ID:v50SY/Yda >>262
>Wimax 2+のみ(HS ハイスピード)だと最大で440Mbpsなのでどうやってもそれ以上は望めない
残念ですが、W04、W05、W06のHSモードは下り最大558Mbpsですよ
>HS+AはWimax 2+の440Mbps+LTEの560Mbps
いいえ。
こうなっております。
https://www.au.com/content/dam/au-com/static/designs/extlib/images/mobile/area/4glte/carrier-aggregation/img_07.png
「LTE」をFDD-LTEと定義するなら、この図ではband1のみFDDで、ほかはTDDですな
>Wimax 2+のみ(HS ハイスピード)だと最大で440Mbpsなのでどうやってもそれ以上は望めない
残念ですが、W04、W05、W06のHSモードは下り最大558Mbpsですよ
>HS+AはWimax 2+の440Mbps+LTEの560Mbps
いいえ。
こうなっております。
https://www.au.com/content/dam/au-com/static/designs/extlib/images/mobile/area/4glte/carrier-aggregation/img_07.png
「LTE」をFDD-LTEと定義するなら、この図ではband1のみFDDで、ほかはTDDですな
265名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-JU6V)
2019/04/08(月) 23:19:49.53ID:CIo1PYLOa 仕様はあくまでも仕様であって、実効速度は今は50Mbpsくらいなんだけどね。
詐欺マックスだからさ。
詐欺マックスだからさ。
266名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-y3S1)
2019/04/09(火) 02:39:38.77ID:27Y813r1a この時間でもこの速度。以前のマジ半分の速度。ほんと終わったわWiMAX
http://www.speedtest.net/result/8173230861.png
しかも経路、前と変わってんぞコレ。問い合わせると知らぬ存ぜぬ決め込む癖に運用はこっそりなんかやってんだろ?
https://i.imgur.com/GVzhAWG.png
http://www.speedtest.net/result/8173230861.png
しかも経路、前と変わってんぞコレ。問い合わせると知らぬ存ぜぬ決め込む癖に運用はこっそりなんかやってんだろ?
https://i.imgur.com/GVzhAWG.png
267名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-y3S1)
2019/04/09(火) 02:47:17.01ID:27Y813r1a trywimaxのほうも経路変わってる
https://i.imgur.com/mTmSDSq.png
こちらは若干速度上がってる
http://www.speedtest.net/result/8173254309.png
やっぱり小山(oym)経由はちょっと速い。chyってどこなんだ?
ちなみにどちらもリモートホストが111.239.*.*だったのが106.180.*.*に突然変わってる
https://i.imgur.com/mTmSDSq.png
こちらは若干速度上がってる
http://www.speedtest.net/result/8173254309.png
やっぱり小山(oym)経由はちょっと速い。chyってどこなんだ?
ちなみにどちらもリモートホストが111.239.*.*だったのが106.180.*.*に突然変わってる
268名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-y3S1)
2019/04/09(火) 02:48:13.40ID:27Y813r1a やっぱり意図的になんかやってんだろこれ
269名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-y3S1)
2019/04/09(火) 03:06:51.31ID:27Y813r1a trywimax(UQ)W06
http://www.speedtest.net/result/8173298609.png
au契約固定代替W06
http://www.speedtest.net/result/8173301897.png
もちろん設置場所はどちらも同じ。2倍違うぞw
もしかして以前から噂のあったtryだけ速いってこういう状態のことか?
やり方きったねーな・・・。ま、でもここのところ感じだとまた戻るかもしれんが
http://www.speedtest.net/result/8173298609.png
au契約固定代替W06
http://www.speedtest.net/result/8173301897.png
もちろん設置場所はどちらも同じ。2倍違うぞw
もしかして以前から噂のあったtryだけ速いってこういう状態のことか?
やり方きったねーな・・・。ま、でもここのところ感じだとまた戻るかもしれんが
270名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-f4cT)
2019/04/09(火) 05:57:14.06ID:n2euthUKa マジカヨ。サイアクだな。
271名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-0IBv)
2019/04/09(火) 06:48:38.61ID:2c41112pa これはいかんなwwwwwwwwwww
272名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-y3S1)
2019/04/09(火) 07:47:30.18ID:27Y813r1a >>269から4時間40分後
trywimax(UQ)W06
http://www.speedtest.net/result/8173799479.png
au契約固定代替W06
http://www.speedtest.net/result/8173797629.png
なんじゃこりゃ・・・
trywimax(UQ)W06
http://www.speedtest.net/result/8173799479.png
au契約固定代替W06
http://www.speedtest.net/result/8173797629.png
なんじゃこりゃ・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-84Na)
2019/04/09(火) 08:55:33.07ID:eHH5iGHxa 3日制限もあるのに、こんな体たらく回線に月5000円弱×3年も払えんな
ケチな上に技術力もないのか、そんで5Gとかwww 吊って出直せwww
ケチな上に技術力もないのか、そんで5Gとかwww 吊って出直せwww
274名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-78ua)
2019/04/09(火) 10:15:59.29ID:adWWxPZaa >>264
問題はこの好条件がどこでだせんねんっちゅーことだわな
問題はこの好条件がどこでだせんねんっちゅーことだわな
275名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-MNit)
2019/04/09(火) 10:20:36.28ID:9xPb9102a276名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-y3S1)
2019/04/10(水) 09:34:35.29ID:dmZ1Jczza あまり速度差付けるとばれるから調整してきた?
trywimax(UQ)W06
http://www.speedtest.net/result/8176478837.png
au契約固定代替W06
http://www.speedtest.net/result/8176476524.png
でもあきらかにpingが違うね
trywimax(UQ)W06
http://www.speedtest.net/result/8176478837.png
au契約固定代替W06
http://www.speedtest.net/result/8176476524.png
でもあきらかにpingが違うね
277名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-F1P+)
2019/04/10(水) 16:39:04.41ID:xQhzqKD/a 今までw04でアンテナバリバリだったのがw06に変えてから圏外で使えないんだけどなにこれ?
ハイスピプラスも圏外だしクソじゃん
ハイスピプラスも圏外だしクソじゃん
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMa2-iMOx)
2019/04/10(水) 17:04:40.27ID:FPuHwJGgM UIM切替手続きしないとそりゃ圏外だわ
279名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-kuVT)
2019/04/11(木) 10:48:09.95ID:9CqlpiiHa やっぱり回線おかしくね?
OOKLAで初速は上がるんだけど、9割方過ぎたら突然速度0bpsになって測定が完了しない
HSだけではなくて、HS+Aのband42も同様
HS+Aのband1、band18は遅いながらも測定完了する
絞ってると言うか、障害に近い状態。もしくは高速で100MB以上の通信を落としてるイメージ
何回か測定すると完了することもあるけど、その時は9割方で速度が跳ね上がる波形になる
もしかしてネットワーク壊れてて直せないんじゃね?
W05やL01sにSIM差し替えても同じだから明らかに回線
OOKLAで初速は上がるんだけど、9割方過ぎたら突然速度0bpsになって測定が完了しない
HSだけではなくて、HS+Aのband42も同様
HS+Aのband1、band18は遅いながらも測定完了する
絞ってると言うか、障害に近い状態。もしくは高速で100MB以上の通信を落としてるイメージ
何回か測定すると完了することもあるけど、その時は9割方で速度が跳ね上がる波形になる
もしかしてネットワーク壊れてて直せないんじゃね?
W05やL01sにSIM差し替えても同じだから明らかに回線
280名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-OfDR)
2019/04/11(木) 12:10:53.56ID:2tltTAwka281名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-TgYT)
2019/04/11(木) 12:26:42.23ID:c7m3pzgWa 田舎は問題ないみたいね
うらやましいな田舎
話題の埼玉だけど速度低下三割だわ
うらやましいな田舎
話題の埼玉だけど速度低下三割だわ
282名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-u804)
2019/04/11(木) 12:57:38.93ID:Ed+OYWaVa283名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-dKPx)
2019/04/11(木) 13:12:51.77ID:6bsXa73la kddi大先生ひょっとして初速だけ上げてあとは絞りこんで文句言われたら「ネット閲覧くらいならできるはずだが何か?」
状態に持ち込もうとして更に失敗してる?
あほやなw
状態に持ち込もうとして更に失敗してる?
あほやなw
284名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-OfDR)
2019/04/11(木) 14:28:10.40ID:2tltTAwka285名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-YLc0)
2019/04/11(木) 14:34:24.31ID:vWaHwVPDa286名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-Au1a)
2019/04/11(木) 15:00:40.92ID:2tltTAwka 有給だよ
287名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-Au1a)
2019/04/11(木) 15:07:09.91ID:2tltTAwka288名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-X+XG)
2019/04/11(木) 15:09:25.13ID:LjdNPlica UQなら別におかしくもないのでは?>>269でトライに帯域優遇してるのがバレてるんだから
場所、場所、場所と主張してるけど、同じ場所でauとUQで速度が違うことが問題なのでは?
ここまでの流れを理解していれば場所関係ないのは明白じゃん
場所、場所、場所と主張してるけど、同じ場所でauとUQで速度が違うことが問題なのでは?
ここまでの流れを理解していれば場所関係ないのは明白じゃん
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39cf-7EKt)
2019/04/11(木) 15:13:20.01ID:SV9jLF7i0 >>287
擁護はワッチョイまでAuなんだねw
擁護はワッチョイまでAuなんだねw
290名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-Au1a)
2019/04/11(木) 15:20:49.72ID:2tltTAwka そうか有給の俺は勝ち組か
291名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-HeEh)
2019/04/11(木) 15:22:57.57ID:LjdNPlica 今までわかってることは、
1.KDDI/UQは負荷分散にロードバランサーなど使わずにAPNで制御すると言うベタシステム
2.WiMAX2+のnanoSIM以降は、割り当てられるIPアドレスが変化しずらくなった
3.WiMAX2+のmicroSIM契約では速度は割当IPアドレスに依存しない。nanoSIM契約では依存する
ここまでの結論から言うと、遅いグループに割当られると遅い。速いグループに割当られると速い
そしてKDDI/UQの事情でこのグループは任意に入れ替わる
つまり、今速い人も今後遅くなることがあり得るということ
1.KDDI/UQは負荷分散にロードバランサーなど使わずにAPNで制御すると言うベタシステム
2.WiMAX2+のnanoSIM以降は、割り当てられるIPアドレスが変化しずらくなった
3.WiMAX2+のmicroSIM契約では速度は割当IPアドレスに依存しない。nanoSIM契約では依存する
ここまでの結論から言うと、遅いグループに割当られると遅い。速いグループに割当られると速い
そしてKDDI/UQの事情でこのグループは任意に入れ替わる
つまり、今速い人も今後遅くなることがあり得るということ
292名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-GDYB)
2019/04/11(木) 15:35:31.25ID:m4pu9T02a293名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-575V)
2019/04/11(木) 22:03:13.12ID:FxWiReXfa 一律遅いならともかく、シャッフルで遅いなら余計ひでぇんじゃね?
頭弱いのかな?KDDI
頭弱いのかな?KDDI
294名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda5-Au1a)
2019/04/11(木) 22:59:32.64ID:tV1mAzKJd295名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-XGqV)
2019/04/12(金) 01:12:10.28ID:wxQVcp69a296名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-D+Sx)
2019/04/12(金) 06:43:46.74ID:aLOcnwUea そろそろtry返却するのでラストスピテス
trywimax(UQ)W06
http://www.speedtest.net/result/8181452466.png
au契約固定代替W06
http://www.speedtest.net/result/8181455212.png
んまあ、もう明らかにau契約は絞られてるね
これから契約しようとする人はauは避けたほうがよろし
俺も解約検討する
trywimax(UQ)W06
http://www.speedtest.net/result/8181452466.png
au契約固定代替W06
http://www.speedtest.net/result/8181455212.png
んまあ、もう明らかにau契約は絞られてるね
これから契約しようとする人はauは避けたほうがよろし
俺も解約検討する
297名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-74kX)
2019/04/12(金) 07:02:28.47ID:aLOcnwUea 一応追記しておくと、W04のクレードルを固定して、両方共そのクレードルに挿して測定してるので、ほぼ場所の問題は無し
SIMを入れ替えてもUQのが速いので、端末個体の問題もなし
どうみても基地局から先で速度が変わってるということね
SIMを入れ替えてもUQのが速いので、端末個体の問題もなし
どうみても基地局から先で速度が変わってるということね
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b158-dKPx)
2019/04/12(金) 10:56:50.24ID:Tc556G5k0 まあ仮に速度1Mbps以下になっても契約上は何の問題もなくベストエフォート型ですからでつきとおせちゃうからね。フレッツ光やsoftbank airなんかそのくらいの速度ざらだし。
まあうちではフレッツのほうはv6プラスで常時300mbpsくらいは何とか確保してるけど。
まあうちではフレッツのほうはv6プラスで常時300mbpsくらいは何とか確保してるけど。
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29bc-OfDR)
2019/04/12(金) 13:00:03.13ID:bLPTNtOu0 ならいいじゃん
300名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-k+vn)
2019/04/12(金) 20:00:55.90ID:buZebh7Ta301名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-k+vn)
2019/04/12(金) 20:01:20.38ID:buZebh7Ta ごばーく
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b158-aFwW)
2019/04/13(土) 16:40:40.63ID:l4fhmUNz0 何回測っても下り8Mbpsしか出ないんだけどどうなってんの?
303名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-cJ5+)
2019/04/13(土) 19:02:38.91ID:cOpFl4rVa 契約したけど我が家の室内じゃ全然繋がらない
そらなのにクーリングオフできないなんて…
とりあえずnuro光を入れることにした
そらなのにクーリングオフできないなんて…
とりあえずnuro光を入れることにした
304名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-XGqV)
2019/04/13(土) 20:06:07.63ID:R/CuY/NDa305名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-ifKs)
2019/04/14(日) 14:49:07.81ID:3EX5W6QLa306名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-++dP)
2019/04/14(日) 16:31:55.32ID:1JSTWD3ga この機種にしてw04のクレードルに乗せて家で使ってるんですがちょくちょく回線が切れるんですが仕様ですか?
アッフデートはしてあります。
アッフデートはしてあります。
307名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-XGqV)
2019/04/14(日) 16:54:01.07ID:Z+YX2VyCa WiFi自動停止オフにしてないってオチじゃないの
308名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-++dP)
2019/04/14(日) 16:58:37.08ID:1JSTWD3ga >>307offにしてます
309名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-FDSz)
2019/04/14(日) 18:44:23.33ID:5IPO9A5fa310名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-ifKs)
2019/04/14(日) 20:38:33.64ID:440FC15Qa お?
Ping下がってる?
Ping下がってる?
311名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-HIj+)
2019/04/15(月) 07:42:38.80ID:MdM6ltwba ping全く変わらず 60ms
ipアドレスがまた111.239になったけど
ipアドレスがまた111.239になったけど
312名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-nBgc)
2019/04/15(月) 15:54:09.17ID:8V5jELwEa 普段使う場所が悪いんだろうけど、いつもよくて20Mbpsしか出てないわ
この速度で困ってるわけではないけど、えらく数字が違うもんだな
この速度で困ってるわけではないけど、えらく数字が違うもんだな
313名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-GXEv)
2019/04/15(月) 22:22:20.73ID:BrvBNGtHa314名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-wuVI)
2019/04/16(火) 06:48:01.98ID:g60vhTxwa >>313
スマート設定でもって言うけど
https://faq.uqwimax.jp/faq/show/15458
電池容量がある場合のスマートは、ハイパフォーマンスと変わらないからね
ちなみに、W05以前の機種で言う「ノーマル」の名称だけが変わったのが「スマート」
CA使うか使わないかの閾値はここ
https://i.imgur.com/LpFLkfT.png
スマート設定でもって言うけど
https://faq.uqwimax.jp/faq/show/15458
電池容量がある場合のスマートは、ハイパフォーマンスと変わらないからね
ちなみに、W05以前の機種で言う「ノーマル」の名称だけが変わったのが「スマート」
CA使うか使わないかの閾値はここ
https://i.imgur.com/LpFLkfT.png
315名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-FNmR)
2019/04/17(水) 08:34:14.88ID:rt/zTeKwa http://www.speedtest.net/result/8193432459.png
100Mbps前後に絞ってるのかな
100Mbps前後に絞ってるのかな
316名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-Zs5N)
2019/04/17(水) 09:27:05.25ID:iLGRZC4+a V04からの買い替え。
常時時計表示出来なくて寂しい。
充電も何時終わったのかパット見わからなくて寂しい。
でも手触りとオレンジ色好き。
常時時計表示出来なくて寂しい。
充電も何時終わったのかパット見わからなくて寂しい。
でも手触りとオレンジ色好き。
317名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-Tl+0)
2019/04/17(水) 15:26:32.68ID:kFbIN3lJa318名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-Au1a)
2019/04/17(水) 18:29:20.51ID:kv/NLhgua なら解約すれば
319名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-ogEq)
2019/04/18(木) 06:30:10.48ID:JJ5Askcra >>318
とてもいい答え
とてもいい答え
320名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-cIiU)
2019/04/18(木) 07:18:50.34ID:X1unVX6ea はい解約金
321名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-4tZv)
2019/04/18(木) 07:34:19.61ID:WbGhBogma 最高速に拘りなく使えれば良いなら安いレンタルもある
322名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-GStF)
2019/04/18(木) 08:10:53.87ID:xYVT8xWHa W06だと決して安くはないけどな
323名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-upbF)
2019/04/18(木) 12:27:41.38ID:L2QjxBdIa これが高いといったら、docomoのギガホはどうなるんだよ
あの値段で30ギガしか高速通信できないんだぞ
あの値段で30ギガしか高速通信できないんだぞ
324名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFb2-RTEy)
2019/04/18(木) 12:33:12.78ID:BCHFEGU7F >>317
さよならヽ(´ー`)ノ
さよならヽ(´ー`)ノ
325名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-61/s)
2019/04/18(木) 12:50:52.41ID:JwHEd2uwa 固定でええやん
326名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-xt/Z)
2019/04/18(木) 15:03:40.72ID:MrBph0N2a wimaxと4Gは別物だから値段で比較できないぞ
327名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-kEEl)
2019/04/18(木) 15:05:55.17ID:Lnp65i05a■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 高市首相が代表の政党支部、企業から上限超える寄付 公表後に訂正 [どどん★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★3 [579392623]
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 中国ネット民、高市早苗のことを「車力巨人」と呼んでいた… 自動翻訳してみんな巨人巨人言ってるから何のことかと思ったわ [452836546]
- マージャンのルールがよく分からんけどポンってやつをやれば勝てるんだろ
- ぽみぃくんってもういないの?
- お前らは悪い子だからお仕置が必要だ
