WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06 part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/23(土) 21:23:34.25ID:Nh8M7NvHa
Speed Wi-Fi NEXT W06(ブラック×ブルー・ホワイト×シルバー)
発売日:2019年1月25日(金)
Speed Wi-Fi NEXT W06(オレンジ×ブラック)※auのみ
発売日:2019年2月15日(金)


au版
https://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/w06-au/
https://www.au.com/mobile/product/data/w06/

UQ版
https://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/w06-uq/
https://www.uqwimax.jp/wimax/products/w06/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/03/23(土) 21:24:08.59ID:Nh8M7NvHa
前スレ

WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543833331/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06 part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1550332633/
2019/03/23(土) 21:24:49.81ID:Nh8M7NvHa
諸元

外形寸法
 幅約128mm×高さ約64mm×厚さ約11.9mm
質量
 約125g
インターフェイス
 USB 3.0 High Speed (Type-C USB端子)
ディスプレイ
 2.4インチ(320×240ドット)TFT
電源
 DC5.0V/1.8A
 (PD2.0対応)※QuickCharge非対応
内蔵電池
 リチウムイオン3.8V/3000mAh

ベースバンド(BB):HI6965
電源管理ユニット(PMU):Hi6421
RFIC:Hi6363
WiFi: Hi1151
RAM:4Gb(512Mx8bit) LPDDR4
NAND Flash:4Gb(128Mx32bit)
2019/03/23(土) 21:25:25.13ID:Nh8M7NvHa
W06(HWD37)<UQ版とau版の差>2019年2月1日現在

最大通信速度
https://i.imgur.com/hPxDopW.png

au版/UQ版共に
 HS+Aモード(WiMAX2+と4G LTEのCA)
  下り最大1,237Mbps 上り最大75Mbps
 HSモード
 WiMAX 2+下り最大 558Mbps 上り最大30Mbps

機能
 国際ローミング機能 au版○ UQ版×
 初期プロファイル数  au版 1 UQ版 7
 登録可能プロファイル数 au版 9 UQ版 3

対応するLTEバンド
 ハイスピードモード
  Band 41のみ

 ハイスピードプラスエリアモード
  Band 1,3,5,17,18,41,42の自動切り替え
  ただし、一部ローミング専用バンドや手動でバンド固定しないと使えないバンド有り

対応SIM
 UQ系WiMAX2+契約( UQ本家、NiftyやSo-net等、UQのMVNO含む )のnanoSIMをau版で使うことは可能
 au系WiMAX2+契約( au、3Wimaxやラクーポン含む )のnanoSIMをUQ版で使うことは可能
 UQ版/au版共に他社SIMフリー(band3やband41など一部バンド制限有)だが、自社44050なSIMは使用不可
2019/03/23(土) 21:26:04.94ID:Nh8M7NvHa
UQ、下り1.2GbpsのWi-Fiルーター2機種を発売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1166245.html
au、モバイルルーター「W06」のオレンジ×ブラックを15日発売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1169445.html
「Speed Wi-Fi NEXT W06」のオレンジ×ブラックが2月15日発売 下り約1.2Gbps対応
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1902/13/news100.html
ついに1Gbpsオーバー! 下り最大1237Mbpsのモバイルルーターがauから
http://ascii.jp/elem/000/001/802/1802682/
モバイルルーターもついにギガ超え!USB接続時受信最大1.2Gbps!『Speed Wi-Fi NEXT W06』1月25日(金)より順次発売
https://japan.cnet.com/release/30293872/
2019/03/23(土) 21:26:39.96ID:Nh8M7NvHa
au W06サポート情報
https://www.au.com/support/faq/search/?charset=UTF-8&;word=Speed+Wi-Fi+NEXT+W06
UQ『 Speed Wi-Fi NEXT W06 』 内のご質問
https://faq.uqwimax.jp/category/show/1362?site_domain=wimax


Q:設定ツールの初期パスワードは?
https://www.au.com/support/faq/view.k20000002873/

【W06】高性能ハイモードアンテナとは何ですか?
https://faq.uqwimax.jp/faq/show/15493
【W06】Wi-Fi TXビームフォーミングとは何ですか?
https://faq.uqwimax.jp/faq/show/15492
【W06】ベストポジション機能とは何ですか?
https://faq.uqwimax.jp/faq/show/15481
2019/03/23(土) 21:27:13.82ID:Nh8M7NvHa
関連スレ

WiFi WALKER WiMAX2+ HWD14 part12
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1451848435/
【au】WiFi WALKER WiMAX2+ HWD15 part14【UQ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543406039/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W01 part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1481455173/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W02 part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1453417576/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W03 HWD34 part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543287511/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W04 part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531313984/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W05 part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1547657942/

WiMAX 2+ Speed Wi-Fi HOME L01/L01s part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1551586765/l50
Speed Wi-Fi HOME L02
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1543986198/

WiMAX2+ SIM変更問題スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1511767996/
2019/03/23(土) 21:27:47.73ID:Nh8M7NvHa
【重要】クレードルは非対応になっています。

HUAWEI系の過去機種のクレードルは一切流用不可です。
(充電だけはできるので充電台には使えます)
※無論NEC系のクレードルも使えません。

そもそも、クレードルに対応するシステムソフトウェアが搭載されていません。

クレードル同等のことを実現するには、デュアルWAN対応やUSBモデム対応の無線ルータなどで対応するしか無さそうです。
2019/03/23(土) 21:28:21.52ID:Nh8M7NvHa
※HS+Aモードやモード、速度規制について理解を深める

とりあえずここ読もう
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/704096.html

× 理解しない人間が大多数
○ わからない人間が大多数

なら理解する努力が必要でしょう
2019/03/23(土) 21:28:56.82ID:Nh8M7NvHa
【W06】高性能ハイモードアンテナとは何ですか?
https://faq.uqwimax.jp/faq/show/15493


834名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-ovuN)2019/02/13(水) 01:06:23.97ID:wyGcxEmNa>>836>>837>>869
モデムモードにして信号強度調べてみました。

条件)意地悪して自宅の中でも感度の悪い位置で測定
いずれの端末も同じ位置に固定。いずれもハイスピードモード(Band41),ハイパフォーマンス
※SINRとRSRQは除外し、RSRPとRSSIのみ。各々10分間の変動を記録。
https://i.imgur.com/04e1CwD.jpg
W03 RSRP -88 〜 -86 dBm, RSSI -56 〜 -49 dBm 
W04 RSRP -80 〜 -79 dBm, RSSI -47 〜 -44 dBm
W05 RSRP -81 〜 -79 dBm, RSSI -52 〜 -47 dBm
W06 RSRP -76 〜 -75 dBm, RSSI -48 〜 -46 dBm

利得が高く変動幅も少なく比較的安定しており
確かにハイモードアンテナ(high gain antenna)には効果があるようです。


939名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-JsRt)2019/02/16(土) 21:37:29.01ID:tE2KZTnwa>>941
>>932ですが、一応こんな感じでした
重ねてるからだろうと言われそうですが、こちらの店内どこに行ってもこの状
況でしたね
https://i.imgur.com/vmksBfi.jpg
こちらがアンテナ0本時のW04
https://i.imgur.com/oEpD1AN.png
こちらがアンテナ1本時のW06
https://i.imgur.com/a4lE5Wf.png
2019/03/23(土) 21:29:31.18ID:Nh8M7NvHa
無意味な文字の羅列、文字列の羅列、IDなしでのau擁護、
突拍子も無い明らかなスレチ内容は、NEC信者と言われる原作者(ひろのりくん)と言う荒らしですのでご注意をw

5ch全板共通:自称【原作者】通名ひろのり 荒らし報告スレ8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1542812581/
2019/03/23(土) 21:32:32.27ID:Nh8M7NvHa
ここまでテンプレ
2019/03/23(土) 21:33:05.74ID:Nh8M7NvHa
【重要】
2019年3月7日にアップデート8.0.1.31(H150SP9C824)が来ましたが、改善されていない不具合があります。

(4)Huawei HiLinkアプリ、iOS版だけ[省電力設定]で[Wi-Fi自動オフ時間]の設定を変えても[10分]に戻る
→ HUAWEI側で事象把握(前々スレ>>911)
→ 原因追求→前スレ>>321
→ iOS版アプリ更新待ち

(5)[パフォーマンス設定]を変更すると[省電力設定]の[Wi-Fi自動停止時間]が[10分]に戻る
→本体タッチパネルの操作、「Speed Wi-Fi NEXT設定ツール」(WEBUI)、Huawei Hilinkアプリ(iOS版、Android版)いずれでも発生
→ W06本体交換しても変化無し
→ 【8.0.1.31(H150SP9C824)】でも未解決
→ FWアップデート待ち(前スレ>>632がHUAWEIに要望伝達)

---------------------
(4)の症状、2019年3月8日現在もiOS版HiLinkアプリ未アップデートのため、使わないほうが良いでしょう
(5)の症状、未解決のためパフォーマンス設定を変えたら必ず「省電力設定」の「WiFi自動停止時間」も再設定すること
---------------------
2019/03/23(土) 22:08:52.07ID:P9F6VCxLa
>>1おつ
2019/03/24(日) 01:30:31.55ID:ZEQTfb1ca
専用ケースまだぁ。ちんちん
2019/03/24(日) 01:50:22.91ID:aKOCBVmEa
専用ケースって言うか、専用カバーね
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/01/24/3569.html
https://i.imgur.com/sCOX5nX.png

auから3月以降順次発売予定だったはずなのに音沙汰ないね
オレンジは前倒しで発売したのに、もう飽きたのかな
飽きっぽそうだしKDDI

(前スレに書いちまったよ)
2019/03/24(日) 14:40:08.50ID:J1ZJ/j5f0
某サイトの評価もWX-05と立場逆転したな。Necは不具合おきてからが大変だぞ。
wimaxではないがオフィスの無線ルーターで事実上の責任者として散々な目にあった。
2019/03/25(月) 16:24:41.01ID:LIA6COPEa
今日で発売から2ヶ月か
なんかもっと長かったイメージ
2019/03/25(月) 23:04:08.89ID:36bs3JFKa
たーしかに
そこ重要
2019/03/25(月) 23:04:55.39ID:36bs3JFKa
あ。誤爆ッタ
すんまそん
21名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-B+LQ)
垢版 |
2019/03/27(水) 13:42:30.63ID:3/ZIACEsa
前スレ終了です
2019/03/27(水) 17:13:50.15ID:90kSjJqo0
役員人事について
https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201903271.html

2019年6月13日付でUQの社長交代するみたいだな

代表取締役社長
菅 隆志

https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/assets_c/2019/03/%E8%8F%85%E3%81%95%E3%82%93_DSC01546-thumb-autox300-4442.jpg

(経歴)
1991年 1月  日本移動通信株式会社(現KDDI株式会社入社)
2009年 4月   KDDI株式会社 コンシューマ事業企画本部長
2010年10月  同社 理事 コンシューマ事業企画本部長
2011年10月  同社 理事 コミュニケーション本部長
2016年 4月  同社 執行役員 コミュニケーション営業本部長 兼 コンシューママーケティング本部長
2017年 4月  同社 執行役員 コンシューマ事業本部 副事業本部長
2018年 4月  UQコミュニケーションズ株式会社 執行役員副社長
2018年 6月  同社 代表取締役執行役員副社長 (現在に至る)
2019/03/28(木) 10:01:21.16ID:DC+qJtCBa
iOS版アプリアップデートきてて(4)が解消してる
出先だから簡単な確認しかしてないけど
ただ、Wifi自動オフ設定を弄ったら1回ウェイクアップし直す必要があるみたいだけど、これってAndroidも同じ?
2019/03/28(木) 10:07:27.45ID:+IL/3k1Sa
トライワイマックス対象きたー!
2019/03/28(木) 10:08:09.37ID:+IL/3k1Sa
Try WiMAXにおける貸出機種の追加について
https://www.uqwimax.jp/information/201903281.html

Try WiMAXにて「Speed Wi-Fi NEXT W06」の貸出を本日より開始いたしました。

「Speed Wi-Fi NEXT W06」はスピード感のある流線型フォルムのデザインに加え、5つの周波数帯を束ねたキャリアアグリゲーション等(注1) により
下り最大1.2Gbpsの高速通信を実現するため、データ容量の大きな高画質動画も快適に15日間無料でお試しいただけますので是非ご利用ください。

貸出開始当初は多数のお申し込みをいただくことが予想されます。
お申込みの際は、予めご希望機器の在庫状況をご確認いただきますようお願いいたします。

Try WiMAXレンタルの詳細は こちら
https://www.uqwimax.jp/wimax/beginner/trywimax/

Try WiMAXレンタル貸出機器の在庫状況は こちら
https://trywimax.uqwimax.jp/wimax/productStockState

注1)複数の電波(キャリア)を同時に使用して、データ通信を可能とするキャリアアグリゲーション技術とMIMO技術ならびに256QAM変調方式を組み合わせることで下り最大1.2Gbpsを実現します。
2019/03/28(木) 10:25:05.49ID:FryD9pL3a
>>23
iOS版Hilink(9.0.0.302)をアップデートして試しましたが、何故か設定変えるとDFSチェック入りますね。
以前のAndroid版だとそのようなことはなかったんですが、と思ったらAndroid版も更新されててVer.9.0.0.302になり同じ動作になりましたね
仕様変更ということでしょうかね

とりあえず、それさえクリアすればWi-Fi自動停止時間の変更はちゃんと反映されるようですので、(4)の不具合解消ということでしょうかね
2019/03/28(木) 10:29:40.09ID:FryD9pL3a
>>25
try機種がごっそり整理されちゃいましたね
しかし、なぜW06だけ「WiMAX」という文字がないのか

Try WiMAX レンタル 貸出機器の在庫状況
貸出機器 在庫状況
WiMAX Speed Wi-Fi NEXT W04 ○
WiMAX Speed Wi-Fi NEXT W04(クレードルセット) ×
WiMAX Speed Wi-Fi NEXT WX04 ○
WiMAX Speed Wi-Fi NEXT WX04(クレードルセット) ×
WiMAX Speed Wi-Fi NEXT W05 ×
WiMAX Speed Wi-Fi HOME L01 ○
WiMAX Speed Wi-Fi HOME L01S ×
WiMAX Speed Wi-Fi NEXT W05(クレードルセット) ×
WiMAX Speed Wi-Fi HOME L02 ×
Speed Wi-Fi NEXT W06 ○

2018年5月25日の在庫状況
https://archive.is/HxS0T 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
2019/03/28(木) 10:43:14.65ID:CS5yhuA8a
4番の不具合が直った途端、トライ対象になったと言うことは、5番の不具合解消も近日中ということかな?
29名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-mODU)
垢版 |
2019/03/28(木) 18:54:49.67ID:uzhhaChCa
いい加減3日で10GB規制なくしてくれんかな
当たり前に5000円とかとるのにおかしいだろ
2019/03/28(木) 19:22:04.02ID:+pfh60Cza
>>29
有線区間が遅くて未だに440Mbps非対応基地局があるUQさんにそんなことできるわけないでしょ
嫌なら辞めろってのがKDDIグループの流儀らしいぞ
2019/03/28(木) 19:35:35.17ID:cm014L2sa
UQと言うかKDDIですね
UQはもはや周波数割当だけを受けてる企業で、WiMAX2+は基地局整備すらもKDDI任せですよ

回線もご存知の通り、au(KDDI)の回線を使ってますね
規制緩和するには、KDDIの判断を仰ぐこととなるわけですが、今のこの状態で絞ってるんですから期待できるわけ無いでしょう
au的にはスマホが3日6GB規制なんだから、WiMAX2+は優遇してやってるくらいにしか思ってないんでは?

不満があるのなら解約するのが真っ当だと思いますね
2019/03/28(木) 19:49:48.87ID:8m3riBena
無印廃止されたら容量増えるかも!?
2019/03/28(木) 20:39:15.73ID:cm014L2sa
>>32
有線帯域で逼迫してるのに、無印を2+に転用したら余計有線帯域が逼迫することになりますよね
最初のうちは開放するかもしれないけど、徐々に絞り始めるのは目に見えてますよ

しかも無印はUQの回線網だけど2+はKDDIの回線網になるので

あとKDDIは昨年新たに割り当てもらったBand3があるんでこっちも有線帯域が逼迫する要因のひとつ
2019/03/28(木) 21:48:32.80ID:rQWyVHjGa
>>29
全然おかしくないから
解約したら?
2019/03/28(木) 23:23:49.77ID:96Xdlf+X0
>>34
360pだと3日43時間以内なら通信制限かからず480pでも28時間まで観られます。
いくらYouTubeをたくさん観るといっても3日でこれだけの時間観る人ってあまりいないはずです。
それこそ引きこもってずっーっと観てるとかしないと到達しない視聴時間ですよ。

多分コレに該当するんじゃないかと思うw

俺はiphoneで野球見てるけど超えたことないわ(全く3日10Gを気にしたことない)
2019/03/28(木) 23:39:53.55ID:R62itAkYa
つべたくさん見る人は固定にしなよ迷惑だからさ
もしくは禿のなんとかモンスターにして
2019/03/28(木) 23:40:39.49ID:c2ehNMmja
>>35
ゲームのダウンロードやろ
2019/03/29(金) 00:30:15.49ID:U9Rp4yFFa
前スレの終わり間際でLTENETの危険性教えてくれた方感謝
危うく罠にはまるところでした
2019/03/29(金) 08:09:55.50ID:kV78oEE+M
タイムバンク祭

iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8

Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank

@タイムバンクをインストール
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する 
招待コード: ozHp1n

ギフティプレモ500円分を貰った100円分で買える

ギフティプレモからアマギフの買い方
https://www.google.com/amp/s/gamp.ameblo.jp/marimimimimi/entry-12450254671.html
2019/03/29(金) 09:15:32.55ID:kfQAgciNa
3日10GBどころか5GBも到着したことないや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況