前スレ
Android 便利なRootedアプリ総合 Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1461342935/
探検
Android 便利なRootedアプリ総合 Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/05(火) 13:55:22.01ID:ghZ1Eu2K
2021/07/20(火) 01:29:56.92ID:A5auzyu+
>>623
apkdumper
apkdumper
2021/07/20(火) 01:32:53.81ID:R5OlEC/8
2021/07/20(火) 02:46:41.24ID:1+AxTu/J
ありがとうございます
root explorerしか使ったことなかったのでためしてみます
root explorerしか使ったことなかったのでためしてみます
2021/07/22(木) 04:57:29.42ID:FoFifsY0
>>626
それでもいけるだろ
それでもいけるだろ
2021/07/23(金) 18:24:45.58ID:gE2ZrIUm
ウケる
2021/07/28(水) 21:14:20.54ID:1VajoZ07
google開発者サービスの勝手に更新を禁止してくれるアプリやxposedモジュールないですか
2021/08/01(日) 01:17:01.71ID:Axidgvnq
splitのapkでも抜けるのか?
2021/08/01(日) 16:30:08.26ID:+J0rwZb+
ファイラーじゃないけどSplitAPKも抜けるやつ(日本語はほぼ対応していないw)
https://github.com/machiav3lli/oandbackupx
SAIは使ってみたけど、なんかgoogleアカウントにログインした状態でVOTE
求めてきて、それに答えないと使えなくなってしまったので使うのやめた
https://github.com/machiav3lli/oandbackupx
SAIは使ってみたけど、なんかgoogleアカウントにログインした状態でVOTE
求めてきて、それに答えないと使えなくなってしまったので使うのやめた
2021/08/17(火) 04:12:58.05ID:ROhJgAJf
近年は金融アプリ等で非root環境が半必須化してきているので、サブ機を非root環境に戻そうと思っているのですが、非root環境でも利用できるリストアアプリで何かいいアプリは無いでしょうか?
非root環境でも使えるバックアップ&リストアアプリといえばHeliumですが、こちらはバックアップ出来ないアプリもちらほらあるので…
非root化してもTitaniumが使えれば話が早いんですけどね…
非root環境でも使えるバックアップ&リストアアプリといえばHeliumですが、こちらはバックアップ出来ないアプリもちらほらあるので…
非root化してもTitaniumが使えれば話が早いんですけどね…
2021/08/17(火) 22:08:16.40ID:hZcAQPp7
>>632
そもそも今どきTitaniumなんか役に立たないだろ
そもそも今どきTitaniumなんか役に立たないだろ
2021/08/17(火) 22:49:15.66ID:GH0OjJ5r
誰かが書いてたswift使ってるわ。
これの方が便利。
これの方が便利。
2021/08/18(水) 04:40:18.03ID:KbWsjMrs
Swiftいいよね
ぼくもTitaから乗り換えた
ぼくもTitaから乗り換えた
2021/08/18(水) 07:30:48.86ID:LSRqnt9v
swiftって同じバージョンで複数バックアップとれんでしょ
alpha bckupつこてるわ
alpha bckupつこてるわ
2021/08/18(水) 13:14:49.66ID:3HI9n9UF
OandBackupXは良さそうだと思ったけど非Root環境だと起動さえ出来ないのね
端末買い換えとかの将来を考えると微妙かも
端末買い換えとかの将来を考えると微妙かも
2021/08/19(木) 11:28:06.34ID:H5+XQYtc
ただのバックアップならリカバリで取るけど
swiftって機種変更にも使える?
swiftって機種変更にも使える?
2021/08/19(木) 11:37:28.39ID:h1fNrdID
移行先でroot取ってれば使える
アプリ毎のバックアップの方が使い勝手良くない?
違うROMでも復元できるし
アプリ毎のバックアップの方が使い勝手良くない?
違うROMでも復元できるし
2021/08/19(木) 17:20:15.33ID:WtCrwCU8
LMTの期限が日に日に迫ってくるから
去年からちょくちょくxdaを覗いてたんだけど
今後無期限バージョンをアップする予定と作者のレスがあってホッとした
これでOS更新で使えなくなるまでは安心して使い続けられる
去年からちょくちょくxdaを覗いてたんだけど
今後無期限バージョンをアップする予定と作者のレスがあってホッとした
これでOS更新で使えなくなるまでは安心して使い続けられる
2021/08/19(木) 18:30:56.62ID:tHDBgqHy
ありがてえ
2021/08/19(木) 20:24:14.25ID:MUxisw/E
>>640
Σ(゚Д゚)マジか!
Σ(゚Д゚)マジか!
2021/08/21(土) 03:17:23.01ID:AOjZhCAa
最近はルート取らなくてもいい感じになってきたな
俺はもはや専ブラの広告除去の為にしかrootの恩恵を得てない気がする
俺はもはや専ブラの広告除去の為にしかrootの恩恵を得てない気がする
2021/08/21(土) 07:43:25.27ID:ASVE0zBo
気のせい
2021/08/21(土) 09:17:15.30ID:Xdphu1Y5
メニューキーと検索キーを好きに使いたい層としてはroot必須
2021/08/21(土) 10:44:37.30ID:X7AlUBGd
Migrate手放せないから必須
カスロムだし
カスロムだし
2021/08/21(土) 11:15:54.33ID:fy/D5p3r
Blocker/AppManager/Watt/AppWarden等のコンポーネントブロック機能のフロントエンドが非rootで動けばいいんだけどね...
2021/08/21(土) 20:34:25.57ID:esa3cqOR
ナビバー無効に出来てLMT使えてバックアップ関連どうにか出来れば非rootでもいいかな
2021/08/21(土) 21:11:28.43ID:Xdphu1Y5
2021/08/22(日) 15:18:10.86ID:6pLFde+N
rootだけ取りたいかと言われると正直要らんね
GSIのオマケって感覚
GSIのオマケって感覚
2021/08/22(日) 20:08:06.85ID:9cno7ONM
LMTはポインターくらいしか使ってないから非rootでもいいんだけど、adawayのためにroot取ってる感じだなぁ
2021/08/23(月) 00:38:05.97ID:kohXaJf0
広告ブロックはadguard使ってるなぁ
アプリのフルバックアップがroot化する一番の理由になってる
アプリのフルバックアップがroot化する一番の理由になってる
2021/08/23(月) 01:41:41.29ID:6Awbrk0T
>>652
バックアップアプリ何使ってる?
バックアップアプリ何使ってる?
2021/08/24(火) 08:15:48.97ID:tR++0Skf
>>646
migrateってどんなバックアップソフトなんですか?丸ごとイメージをバックアップする感じ?
migrateってどんなバックアップソフトなんですか?丸ごとイメージをバックアップする感じ?
2021/08/31(火) 21:01:51.37ID:5Pj/uSkV
LMTってウェブブラウザのマウスチェンジャとの競合ってどうなってるの?
ウェブブラウザ起動時だけLMT無効って機能でもあるの?
ウェブブラウザ起動時だけLMT無効って機能でもあるの?
2021/08/31(火) 21:28:45.20ID:KEWXTuV3
2021/09/01(水) 02:12:23.24ID:4N3fI+WI
マウスチェンジャ?
2021/09/02(木) 02:15:32.84ID:RkQOL5yi
CDは6枚入りますよね?4枚だと厳しいです
2021/09/02(木) 08:55:45.92ID:j9zMIFf6
いつの間にかfrep2がβテストに入ってることに気づいたぜ
2021/09/03(金) 15:23:51.76ID:QOEsE0DC
内部音声対応の画面録画アプリで
セグメント(4GBごとに分割)対応してるのご存知ないでしょうか
FAT32なので1ファイルの録画に上限があって困ってる
セグメント(4GBごとに分割)対応してるのご存知ないでしょうか
FAT32なので1ファイルの録画に上限があって困ってる
2021/09/03(金) 17:09:49.89ID:KIRXkSm3
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kimcy929.screenrecorder
は対応してるが、内部音声云々は泥のバージョン次第やろ。
は対応してるが、内部音声云々は泥のバージョン次第やろ。
2021/09/05(日) 07:32:33.38ID:iDfWRQGQ
LMT配布されてなくね?
昔の端末のapkからインスコしたら、google play のセキュリティスキャンでアンインストールせよってめっちゃ言われる
昔の端末のapkからインスコしたら、google play のセキュリティスキャンでアンインストールせよってめっちゃ言われる
2021/09/05(日) 12:12:49.77ID:5fFEnlgv
Playプロテクトなんぞ無効化せよ
2021/09/05(日) 15:25:29.60ID:l8IFfT/Z
>>662
xdaにないん?
xdaにないん?
2021/09/05(日) 16:32:47.98ID:iDfWRQGQ
>>664
xdaのが消えてる
xdaのが消えてる
666名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/25(土) 18:35:24.75ID:QDsEo1+8 Lineの複数端末ログインってもう出来ないの?
2021/09/26(日) 07:37:58.54ID:zv4I0uq0
>>666
出来るよ
出来るよ
668名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/26(日) 08:22:56.44ID:kSJzuj0Q2021/09/26(日) 20:32:08.46ID:42h1jZRf
>>668
俺もやってみたけどできないな。
俺もやってみたけどできないな。
670名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/26(日) 21:36:05.05ID:/blJWsXt 成功した方是非ご教授ください。
2021/09/27(月) 12:47:44.24ID:MOPE2wvV
>>668
最近やったわけじゃないから知らんけどそれして再起動したらできたよ
同時ログインしてる端末全てアップデートして最新にしてるけど問題ない
仮に対策されてるなら古いライン入れてそれして同時ログインした後でアプデしたらいい
最近やったわけじゃないから知らんけどそれして再起動したらできたよ
同時ログインしてる端末全てアップデートして最新にしてるけど問題ない
仮に対策されてるなら古いライン入れてそれして同時ログインした後でアプデしたらいい
2021/09/28(火) 01:34:19.68ID:jNbSB05F
AndroidID復元がメニューに出ないわそもそもチタ
2021/09/28(火) 08:25:37.90ID:/RYmOk2X
id書き換えてもline起動しないな。
対策されたか
対策されたか
2021/09/28(火) 09:05:30.38ID:l7HTFvVm
>>671
泥のバージョンいくつだ?
泥のバージョンいくつだ?
2021/09/30(木) 08:29:46.58ID:83vWtua0
6年くらいずっとLMT使ってたけど消しちゃった
ジェスチャーナビゲーションと対立するからタブレットで使うのやめて、気づけばスマホでも使わなくなってたわ
昔は「これなしは考えられない」とか思ってたが「この一年半全く使ってないな」に変わってしまった
ジェスチャーナビゲーションと対立するからタブレットで使うのやめて、気づけばスマホでも使わなくなってたわ
昔は「これなしは考えられない」とか思ってたが「この一年半全く使ってないな」に変わってしまった
2021/09/30(木) 11:29:15.70ID:B3IyIwCi
ubiki touchとかどうよ
2021/09/30(木) 11:53:18.81ID:zN2hfqCC
ゆーばいかいとうち
2021/09/30(木) 15:19:29.12ID:8dBiV2BF
パイはほしいからxosed edgeに変えた
2021/09/30(木) 17:48:02.05ID:yf/hKoBM
ポインターの使い勝手とパイの大きさなどの微調整がedgeでは足りなかった……
2021/10/01(金) 14:08:40.90ID:IJJCOE19
fakegpsとかってバレないものですか?
会社の出勤管理アプリがGPS使うようになりまして遅刻時に誤魔化したいんですけど使ってる猛者いますか?
会社の出勤管理アプリがGPS使うようになりまして遅刻時に誤魔化したいんですけど使ってる猛者いますか?
2021/10/01(金) 15:03:57.05ID:lSWwqRvE
絶対やめといたほうがいい
2021/10/01(金) 17:14:11.25ID:x4F4sIK1
それ犯罪だから捕まってもいい覚悟があるならどうぞ
2021/10/01(金) 19:07:10.08ID:+BVbwNV+
興味深いぜひやってくれ
684680
2021/10/02(土) 00:01:32.45ID:oaEACj+x 使ってる人はいないのか…!
2021/10/02(土) 01:06:18.55ID:+4B7z4qU
使ってみた人なら堀の中に居るかもね
2021/10/02(土) 01:35:20.88ID:jck0dgQu
2021/10/02(土) 01:35:50.84ID:jck0dgQu
あ、まあ良いや
2021/10/02(土) 01:40:43.42ID:QBkRed6d
gpsで管理される会社とかブラック過ぎたろ
2021/10/02(土) 08:07:28.10ID:vSHA0ERr
昔ポケモンGOでやった事あるな。
家でジム行ってた
家でジム行ってた
2021/10/02(土) 12:36:08.98ID:ws4K89Nr
2021/10/02(土) 12:41:36.89ID:sVXBaJna
GPS偽装は位置を偽装できるかもそうだけど、偽装した結果できるログが
不自然でないかが一番の問題
偽装かどうかはシステム的にばれるって言うより挙動的におかしくて
ばれることの方が多いと思うよ
不自然でないかが一番の問題
偽装かどうかはシステム的にばれるって言うより挙動的におかしくて
ばれることの方が多いと思うよ
2021/10/02(土) 17:02:53.11ID:h59kLvGY
こっわ
2021/10/08(金) 16:31:56.30ID:8OmuIaTV
>>674
11
11
694名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/19(火) 12:38:59.21ID:2FLawiHG Lineの同時ログインはAndroid11とline
の対策によりもう不可能って事で大丈夫ですか?
の対策によりもう不可能って事で大丈夫ですか?
2021/10/20(水) 04:43:08.59ID:JFEgUv7j
LINE Lite
2021/10/22(金) 20:52:59.34ID:VkP/Norb
2021/10/22(金) 20:58:38.81ID:6kCqZ5Bc
おまえの感情はどうでもいいとおもう
2021/10/23(土) 17:49:49.41ID:fCxUzgdJ
LINE信者キモ
2021/10/26(火) 16:47:56.29ID:wPIjZCfQ
同時ログインにRoot必須な時点で不便じゃないか…
2021/10/26(火) 21:44:40.57ID:+kyjueHl
2021/10/27(水) 13:01:06.56ID:drqTcpXU
今すぐアンインストールGo!
702名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 17:40:48.56ID:KX7wmFhR 本当にLINEの同一アカウントの同時ログインって無理ですか?
2021/11/06(土) 18:18:46.90ID:t1X4Z8Uf
帰れ
2021/11/06(土) 18:37:08.22ID:TB/bsLmV
一個はLINELITEかな
705名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 21:25:09.42ID:h6k7Lk/Q もう一個は?
2021/11/07(日) 22:49:01.08ID:HrvYl2kS
LINE
2021/11/08(月) 23:36:56.40ID:uM5V43+/
>>640
おお!
おお!
2021/11/13(土) 23:52:37.95ID:89gh5VrH
LINE同時ログインして使ってたけどある日突然別の端末でログインした云々で使えなくなったわ
複数の端末で使うには不便すぎる
複数の端末で使うには不便すぎる
2021/11/14(日) 00:08:27.98ID:ntAg1t3J
swift backupがshizukuに対応した?
そのうち非root状態で試してみるか
そのうち非root状態で試してみるか
2021/11/14(日) 09:28:01.37ID:4ChO3Wcy
2021/11/14(日) 09:57:43.58ID:pbF5nZaa
アプリデータのバックアップリストアは相変わらずrootedじゃないと無理だぞ
2021/11/14(日) 10:37:11.34ID:8euPdDi4
rootlessでもadb backup使う方式なら
allowBackupがfalse(protected)じゃないアプリはバックアタックできたけど
adb backupも将来廃止するからroot無しではそれらのアプリもバックアップ出来なくなり
root無しではGoogleアカウントへのバックアップが唯一のバックアップ方法になる
一個あたり25MBまでで、もちろん中身はいじれない
allowBackupがfalse(protected)じゃないアプリはバックアタックできたけど
adb backupも将来廃止するからroot無しではそれらのアプリもバックアップ出来なくなり
root無しではGoogleアカウントへのバックアップが唯一のバックアップ方法になる
一個あたり25MBまでで、もちろん中身はいじれない
2021/11/14(日) 12:04:13.38ID:9r03pPE8
2021/11/14(日) 14:57:55.57ID:Ne6A2q/J
>>712
apple製品並みにバックアップしてくれるのなら良いけど、今の精度だときついなぁ
apple製品並みにバックアップしてくれるのなら良いけど、今の精度だときついなぁ
2021/11/14(日) 20:33:49.82ID:gw4yIOql
>>713
泥12以前の端末でbackupしたtargetSdk:31のアプリのバックアップデータ(.ab)を、泥12の端末でadb restoreすることは可能なんだろうか?
泥12以前の端末でbackupしたtargetSdk:31のアプリのバックアップデータ(.ab)を、泥12の端末でadb restoreすることは可能なんだろうか?
2021/12/08(水) 15:20:41.53ID:OXnwNmE4
LMT v3.2来たで
2021/12/08(水) 15:40:41.52ID:nxvwUoOK
>>716
こま!
こま!
2021/12/08(水) 16:55:00.49ID:sR/Mf8LL
So here comes a first test build for LMT v3.2. The changes are:
- Added quick settings tile to activate/deactivate LMT
- Removed expiry date
- Several fixes to make LMT more stable
It runs stable now on my Pixel with Android 12, but I must admit, that I didn't test all features. If you find issues, please let me know. In best case and if you observe crashes, also with a logcat.
Have fun!
- Added quick settings tile to activate/deactivate LMT
- Removed expiry date
- Several fixes to make LMT more stable
It runs stable now on my Pixel with Android 12, but I must admit, that I didn't test all features. If you find issues, please let me know. In best case and if you observe crashes, also with a logcat.
Have fun!
2021/12/08(水) 17:00:31.78ID:sR/Mf8LL
あれ、start後一度しかパイが出なくなった……
2chMate 0.8.10.106/Droi/F2/10/DR
2chMate 0.8.10.106/Droi/F2/10/DR
2021/12/08(水) 18:46:36.55ID:LDy5as7o
LMTは角から出せないから
泣く泣く切った
泣く泣く切った
2021/12/08(水) 21:46:31.34ID:sR/Mf8LL
>>720
ポインターアプリ使ってる?
ポインターアプリ使ってる?
2021/12/09(木) 10:29:24.51ID:msW3scYk
>>716
すみません、どこに来てますか?
すみません、どこに来てますか?
2021/12/09(木) 11:05:38.13ID:Ilgt9//E
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★3 [夜のけいちゃん★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- おこめ券 予算約9.5億円のうち約2.4億円が経費(そのうちJAに約1億円支払い) 東京・台東区 [Hitzeschleier★]
- 【立憲岡田】高市早苗、2021年岸田政権に「台湾有事は日本の有事か」と迫っていたwww★2 [237216734]
- 【悲報】小野田紀美「何か気に入らないことがあったら威圧する国に依存するのはリスク」脱アメリカ宣言か [769931615]
- 【悲報】ジャップメディア「高市早苗の発言があってもインバウンドは過去最高を更新しているんだが?」 [616817505]
- おっぱい舐めさせて
- んなり放題🍬のお🏡
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
