Google Play (ベータ版あり)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer&hl=ja
Poweramp Forums (ベータ版apkあり)
https://forum.powerampapp.com/
Poweramp α704
http://www.apkmirror.com/apk/max-mp/poweramp/poweramp-alpha-build-704-uni-release/poweramp-alpha-build-704-uni-android-apk-download/download/
前スレ
Powerampスレ Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531082473/
Powerampスレ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1541686984/
Powerampスレ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1545915646/
Powerampスレ Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/29(火) 22:44:55.57ID:7EJd9r0V2019/02/03(日) 16:01:33.89ID:UsqPdGR/
>>153
普通はアプリが違えば音の違い分かるよ
勿論、同じ条件(設定)にした場合での話
それぞれのプリセットEQが入ると違いは分からなくはないが難しいこともある
そこまで音質に鈍感なら100円ショップのイヤホン使っても音の違いが分からないかも
普通はアプリが違えば音の違い分かるよ
勿論、同じ条件(設定)にした場合での話
それぞれのプリセットEQが入ると違いは分からなくはないが難しいこともある
そこまで音質に鈍感なら100円ショップのイヤホン使っても音の違いが分からないかも
2019/02/03(日) 16:02:01.41ID:6EzJJN8l
キューの順番を変える時、キューに登録中の下位の曲が画面下部の再生中の曲名に邪魔されて選択出来ない事があるけど、解決法あればオナシャス
2019/02/03(日) 16:04:03.10ID:W11ht45X
とりあえずイコライザはperfectにしとけば大丈夫?
2019/02/03(日) 16:05:01.72ID:6EzJJN8l
追記、キューのリストオプションはコンパクトにしてます
2019/02/03(日) 16:06:00.33ID:IUrm/C/b
159158
2019/02/03(日) 16:08:57.39ID:IUrm/C/b ごめん。順番を変えようとしてたんだね。
2019/02/03(日) 16:14:22.56ID:6EzJJN8l
2019/02/03(日) 16:22:37.28ID:ch7t3+x1
>>154
いやー分からない
でもさすがに100円イヤホンの行はバカにしすぎwwww
それくらいは分かると思う
利き酒?って言うのかな?
目隠ししてお酒の銘柄とか当てるやつ
あんな感じで、目隠しで誰かの端末の音を聴いただけでどのアプリかを当てる自信は無い。
いつも使ってるアプリで知らないうちに勝手に設定を変えられても気づかない自信ならある。
試しに音質の悪いアプリで聴いてみたいけど、誰も教えてくれないの……
いやー分からない
でもさすがに100円イヤホンの行はバカにしすぎwwww
それくらいは分かると思う
利き酒?って言うのかな?
目隠ししてお酒の銘柄とか当てるやつ
あんな感じで、目隠しで誰かの端末の音を聴いただけでどのアプリかを当てる自信は無い。
いつも使ってるアプリで知らないうちに勝手に設定を変えられても気づかない自信ならある。
試しに音質の悪いアプリで聴いてみたいけど、誰も教えてくれないの……
2019/02/03(日) 16:33:10.34ID:3pLxU0qg
2019/02/03(日) 16:34:24.43ID:IUrm/C/b
3000円前後のpiston2、e2000、tenoreでも結構違うよ。音や声の感じ。
端末とアプリが同じでも。特にボリュームを絞ったとき。
端末とアプリが同じでも。特にボリュームを絞ったとき。
2019/02/03(日) 16:45:05.25ID:V2xTYv17
ホンマ音質の話しょーもない
2019/02/03(日) 16:49:34.54ID:C7alOBow
音質こだわる奴はスマホで聴かないだろうしほどほどで充分
イコライザとか使い勝手の方がおれは重要だな
イコライザとか使い勝手の方がおれは重要だな
2019/02/03(日) 16:55:46.79ID:6cZlE0VI
>>165
今はスマホでもイヤホンとかでそこそこの音するから馬鹿にできないよ
今はスマホでもイヤホンとかでそこそこの音するから馬鹿にできないよ
2019/02/03(日) 16:57:52.26ID:EGntdlzK
年寄りは変な比喩使うの好きなんだな w
2019/02/03(日) 17:04:47.45ID:cBarjrWf
高級プレイヤーもアンドロイド積んでるのがあるからPoweramp使う人もおる
アプリ以外の要素での音質に関しちゃこのスレで話すことではないのはそのとおり
アプリ以外の要素での音質に関しちゃこのスレで話すことではないのはそのとおり
2019/02/03(日) 17:39:28.39ID:/Yzdtz/7
2019/02/03(日) 17:45:30.90ID:6cZlE0VI
2019/02/03(日) 18:28:28.94ID:/Yzdtz/7
>>170
それじゃアンタが立派な話すればいい
自慢話は聞く人居ないだろうけどw
良い音云々の前に
他人の話をけなし、自慢話をする
その自分押しの性格を直したほうがいい
そうすれば、あなたの話に乗ってくる人が増えるでしょう。
リアルで自慢話聞いてくれないでしょ
だからといって、ここでされても迷惑
それじゃアンタが立派な話すればいい
自慢話は聞く人居ないだろうけどw
良い音云々の前に
他人の話をけなし、自慢話をする
その自分押しの性格を直したほうがいい
そうすれば、あなたの話に乗ってくる人が増えるでしょう。
リアルで自慢話聞いてくれないでしょ
だからといって、ここでされても迷惑
2019/02/03(日) 18:45:37.70ID:6cZlE0VI
2019/02/03(日) 19:01:08.06ID:EGntdlzK
ゲートボール場でケンカすんな
2019/02/03(日) 19:18:41.95ID:Kug3nK9x
年寄りホイホイ
2019/02/03(日) 19:21:33.31ID:UElPAohm
老害連呼キッズって二人居たのかw
2019/02/03(日) 19:24:43.34ID:pU20XaGq
ハイレゾが耳で聞き分けられないと言われれば、確かにそうだ。
おれも聞き分けられない。
だけど、そうじゃないんだ。
ハイレゾで鳴ってるかどうかが大切なんだ。
この広い宇宙に地球人以外の知的生命がいるかどうか、たぶん俺の生きてるうちはわからない。
だけど、そこにいるかいないかは、大きな違いだ。
おれも聞き分けられない。
だけど、そうじゃないんだ。
ハイレゾで鳴ってるかどうかが大切なんだ。
この広い宇宙に地球人以外の知的生命がいるかどうか、たぶん俺の生きてるうちはわからない。
だけど、そこにいるかいないかは、大きな違いだ。
2019/02/03(日) 19:35:37.92ID:5ATiLoDh
どっちかって言うと精神年齢がキッズの老害に見える
2019/02/03(日) 19:37:34.05ID:V2xTYv17
Powerampが他のアプリより音質が良い理由を誰か教えてくれ
2019/02/03(日) 20:02:40.90ID:/Yzdtz/7
2019/02/03(日) 20:19:58.42ID:WeU04MS8
糞耳の奴は自分がからかわれてる自覚なくてワロタ
音の違いが分からん奴がなんでこのスレに居るんだろう
音の違いが分からん奴がなんでこのスレに居るんだろう
2019/02/03(日) 20:47:03.89ID:5ooegvpF
>>180
おまえが消えたほうがいい、に一票
おまえが消えたほうがいい、に一票
2019/02/03(日) 21:19:15.70ID:4S8eGpGt
どっちかって言うと精神年齢キッズが一般人に紛れてるだけに見える
2019/02/03(日) 22:40:29.67ID:rE/qnPID
タグ編集は複数の曲に対して出来ませんか?
アーティストごととかアルバムごととか
同じアーティストなのにスペースの有無などで別のアーティストに認識しています
アーティストごととかアルバムごととか
同じアーティストなのにスペースの有無などで別のアーティストに認識しています
184名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/03(日) 22:42:48.34ID:mxHa7RAS powerampの音質の良さわからないやつは耳おかしいから諦めたほうがええで
もしくはゴミみたいな音源使ってるか
もしくはゴミみたいな音源使ってるか
2019/02/03(日) 22:44:25.64ID:JClNcyIw
2019/02/03(日) 22:45:59.48ID:JClNcyIw
>>184
ゴミみたいなレスもいい加減諦めろ地球はそれでもまわる
ゴミみたいなレスもいい加減諦めろ地球はそれでもまわる
2019/02/03(日) 23:25:20.84ID:V2xTYv17
なんかワロタ
2019/02/04(月) 03:02:03.30ID:1PpT3/MH
Android搭載プレイヤー自体が下火だよな。
もはやFiioくらいしかない。
頼みの綱のオンキヨーもDP-X1Aの後継機出してくれないし、
DP-X1Aも未だにPowerampでハイレゾ出力できない。
もはやFiioくらいしかない。
頼みの綱のオンキヨーもDP-X1Aの後継機出してくれないし、
DP-X1Aも未だにPowerampでハイレゾ出力できない。
2019/02/04(月) 05:52:59.31ID:7ArpeDNJ
CMX1 が無骨でカッコいいうえにバランス接続できて良さそうだなと思ってるんだけど
これもPowerAMPだとハイレゾ出力できないのかな?
そうなるとAndroidも6で止まってるからLDACもapt-x HDとかも対応してないよね?
ハイレゾが売りな端末なのに見た目だけか残念
これもPowerAMPだとハイレゾ出力できないのかな?
そうなるとAndroidも6で止まってるからLDACもapt-x HDとかも対応してないよね?
ハイレゾが売りな端末なのに見た目だけか残念
2019/02/04(月) 07:56:32.41ID:I88xX/pa
2019/02/04(月) 08:29:20.37ID:53Qhbwyh
>>188
ゴミレスだな
ゴミレスだな
2019/02/04(月) 08:29:45.87ID:53Qhbwyh
>>189
ゴミレスだな
ゴミレスだな
2019/02/04(月) 09:16:13.42ID:Sq24cmBN
GRANBEATは後継機をずっと待ってる
2019/02/04(月) 09:30:15.43ID:snsZ+dLT
音の違いわからないけど昔からPowerAMPだから情報集めにこのスレ見ててごめん
2019/02/04(月) 09:51:44.25ID:Qjx8kSbz
>>194
俺もー♪
俺もー♪
2019/02/04(月) 11:16:04.89ID:GffolCos
プレイリストのウィジェット貼れるんだな
2019/02/04(月) 11:17:28.99ID:EAABxrnJ
2019/02/04(月) 13:40:39.41ID:DwuPnrId
2019/02/04(月) 14:38:02.59ID:OOdngfVg
すっっげー今更だけどUI変わったあたりからキューのループできなくなってない?
不便すぎる
不便すぎる
2019/02/04(月) 17:29:35.52ID:zmRBt+Xt
何事もなかったかのように元のリストに戻るからキュー使うんであってループしたいならプレイリストでええやん?
2019/02/04(月) 18:00:38.34ID:DzTMdW9C
それな
2019/02/04(月) 18:36:02.71ID:qXisFuSY
なんだかんだ言ってもPoweramp越えるアプリは無い
2019/02/04(月) 18:49:26.64ID:4z5ymN1i
2019/02/04(月) 20:04:34.72ID:AvRdqL4L
2019/02/04(月) 20:25:40.49ID:YsaZlqvu
2019/02/04(月) 20:30:05.53ID:0dMVGx6O
まだイヤホンで出力変わるとか思ってる奴いるのか……
2019/02/04(月) 20:32:52.42ID:Ycvdx26j
端末が対応しているBluetoothの規格だろうね。
208207
2019/02/04(月) 20:33:46.34ID:Ycvdx26j ごめん。端末とイヤホンが対応しているBluetoothの規格。
2019/02/04(月) 21:09:03.26ID:v/B8O4bK
>>205
ハイレゾ対応してるレシーバーとかなら96kHzにならないか?
ハイレゾ対応してるレシーバーとかなら96kHzにならないか?
2019/02/04(月) 21:37:06.94ID:L4WO+P0u
>>209
どうなんだろう
2chMate 0.8.10.45/Sony/SOV36/9/DR
だけど、実際の出力値を表示してくれるのは好印象
一応アップサンプリングしてくれてるらしいし
別件だが、以前はNeutronで作ったプレイリストなら問題なく読み取ってくたfoobar2000がPowerampのリストでも文字化けしないようになってる!
と言う事は!Neutronと!サヨナラ出来る!これは嬉しい!
あともう一つ質問だけど、Powerampの再生画面で、スライドによるトラック変更を無効にする設定を探してるけど見つけられない……もしかして、無い?
どうなんだろう
2chMate 0.8.10.45/Sony/SOV36/9/DR
だけど、実際の出力値を表示してくれるのは好印象
一応アップサンプリングしてくれてるらしいし
別件だが、以前はNeutronで作ったプレイリストなら問題なく読み取ってくたfoobar2000がPowerampのリストでも文字化けしないようになってる!
と言う事は!Neutronと!サヨナラ出来る!これは嬉しい!
あともう一つ質問だけど、Powerampの再生画面で、スライドによるトラック変更を無効にする設定を探してるけど見つけられない……もしかして、無い?
2019/02/04(月) 22:01:14.89ID:SwyfgQ4Z
君らハイレゾ好っきやなぁ〜
耳いくつあんねん
耳いくつあんねん
2019/02/04(月) 22:46:04.92ID:pYecEZ6d
2019/02/04(月) 23:47:54.07ID:bFgIwiJY
ツウはaptX Adaptiveだろ
2019/02/05(火) 00:01:01.57ID:wViOgqNU
AAも対応したし車用もメインに戻ったわ
2019/02/05(火) 01:17:40.91ID:O/i2qJm3
2019/02/05(火) 06:37:32.84ID:xF0HxIox
設定から開発者オプションで何のコーデックで出力してるか見てみたら?
あとは何のレシーバー使ってるか書かないとレシーバーによっちゃアプリで設定出来るのもあるし
あとは何のレシーバー使ってるか書かないとレシーバーによっちゃアプリで設定出来るのもあるし
2019/02/05(火) 08:03:46.52ID:y11JK5ZQ
>>205
何のコーデックで繋いでんの?BTR3(LDAC)にイヤホン挿して聴いてるけど32bit/96kHzになってるぞ
何のコーデックで繋いでんの?BTR3(LDAC)にイヤホン挿して聴いてるけど32bit/96kHzになってるぞ
2019/02/05(火) 08:10:32.51ID:gmgZgjME
同じくオーテクのレシーバー AT-PHA55BT(LDAC)
32bit/96kHz
32bit/96kHz
2019/02/05(火) 08:34:21.43ID:DKiuhWBr
>>215
まじだ!ありがとう
まじだ!ありがとう
2019/02/05(火) 10:20:18.53ID:2141vFL+
ハイレゾ対応スマホが出始めた頃なんかは、対応と言ってもusbDAC使えばハイレゾ出力が出来るという事で
あって、スマホ自身のイヤホンジャックからのハイレゾ出力は出来ないとかだったよな
あって、スマホ自身のイヤホンジャックからのハイレゾ出力は出来ないとかだったよな
2019/02/05(火) 10:40:32.04ID:uWHMDsrc
2019/02/05(火) 11:47:33.31ID:y2HTluoq
>>217
Bluetoothを接続するとこうなります
https://i.imgur.com/ShP8u4p.jpg
コーデックとかレート、ビットの値を変えても画像のように、SBC・44.1kHz・16bitに戻ります
いつか、もう少しマシなイヤホンにでも買い替えますわ
Bluetoothを接続するとこうなります
https://i.imgur.com/ShP8u4p.jpg
コーデックとかレート、ビットの値を変えても画像のように、SBC・44.1kHz・16bitに戻ります
いつか、もう少しマシなイヤホンにでも買い替えますわ
2019/02/05(火) 12:17:45.33ID:gmgZgjME
>>222
多分スマホは対応してる
設定→端末情報→ビルド番号を複数回連打して開発者になる。
開発者向けオプション選べるようになったらBluetoothオーディオコーデックを選んで自分で切り替えてみたら
aptx HDかLDACで繋がらなかったらハイレゾ無理
この画面で出来る
https://i.imgur.com/gtpKbtt.jpg
多分スマホは対応してる
設定→端末情報→ビルド番号を複数回連打して開発者になる。
開発者向けオプション選べるようになったらBluetoothオーディオコーデックを選んで自分で切り替えてみたら
aptx HDかLDACで繋がらなかったらハイレゾ無理
この画面で出来る
https://i.imgur.com/gtpKbtt.jpg
2019/02/05(火) 12:24:23.76ID:gmgZgjME
2019/02/05(火) 13:03:41.54ID:E5CeHVK8
ID変わるかもだけどみんなアドバイスありがとね
つまりイヤホンを変えない限り、どのアプリで再生しようがハイレゾ出力にならないワケですね
と言うか…いままでハイレゾのつもりで聴いてた俺って……
つまりイヤホンを変えない限り、どのアプリで再生しようがハイレゾ出力にならないワケですね
と言うか…いままでハイレゾのつもりで聴いてた俺って……
2019/02/05(火) 13:04:44.87ID:Ai8Y/5RO
2019/02/05(火) 13:06:12.19ID:Ai8Y/5RO
2019/02/05(火) 13:30:48.12ID:gmgZgjME
必ずしもハイレゾ出力だと良く聴こえるわけじゃないんだよねー
2019/02/05(火) 14:46:50.40ID:y11JK5ZQ
>>221
それSBC対応だけだよ・・
それSBC対応だけだよ・・
2019/02/05(火) 16:47:44.26ID:snh/Lmjk
容量足りないし違いよく解らんから320kでいいってなってる
2019/02/05(火) 17:43:12.08ID:aDBo1GbV
オレは 192KBPS MP3 が多い
(前に笑われたけど)
(前に笑われたけど)
2019/02/05(火) 18:12:52.85ID:BhjYBhJs
192くらいなら別にええやろ
俺も容量パンパンだからたくさん曲入れられるってのも選択肢の一つだなって思った
俺も容量パンパンだからたくさん曲入れられるってのも選択肢の一つだなって思った
2019/02/05(火) 18:13:18.72ID:gmgZgjME
>>231
全然問題ないね
全然問題ないね
2019/02/05(火) 18:19:26.79ID:Lf2iIh6S
そういう話すると
違いのわかる俺が出てくるぞw
違いのわかる俺が出てくるぞw
2019/02/05(火) 18:27:16.26ID:o19KukVy
千人の交響曲とかを聴くと
違いがよくわかるってどこかで読んだことあるよ。
違いがよくわかるってどこかで読んだことあるよ。
2019/02/05(火) 18:46:53.55ID:5dDaVFyI
powerampの設定
これだ!ってのある?
これだ!ってのある?
2019/02/05(火) 18:53:09.75ID:SLFJLBnc
MA750買ったで!ハイレゾもってねえ!
2019/02/05(火) 19:52:09.01ID:6ZvyWnjO
>>236
いや、どうかな?
いや、どうかな?
2019/02/05(火) 20:36:42.83ID:svp8h7qe
>>236
スキンは白
スキンは白
2019/02/05(火) 21:14:23.52ID:Z6NWojOE
ライトモードこそ正義
241名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/05(火) 22:32:27.61ID:xT9wQi6S >>231
320が一番ええと思うけどな
320が一番ええと思うけどな
2019/02/05(火) 23:09:08.97ID:AgeiJnH7
音楽聴くなら無圧縮FLAC
2019/02/05(火) 23:21:06.41ID:/aSHnTIG
無圧縮では無いが、新しく追加する分はflacにしてるな
手持ち全てflacで保存しても256GBのSDでまだまだ余裕がある計算
いずれは過去の非可逆ファイルを全てflacに置き換えたい…
と考えてはいるが面倒がってやらずに早数年
手持ち全てflacで保存しても256GBのSDでまだまだ余裕がある計算
いずれは過去の非可逆ファイルを全てflacに置き換えたい…
と考えてはいるが面倒がってやらずに早数年
244名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/06(水) 02:49:23.92ID:f/Jn4Ma3 一曲平均80MB以上あって草
ほぼほぼCDからのwav無損失1411kbpsかhiresのダウンロードしかないもんなあ
ほぼほぼCDからのwav無損失1411kbpsかhiresのダウンロードしかないもんなあ
2019/02/06(水) 04:47:06.12ID:hNXGN9Mi
9000曲くらい入ってるから80MBだと容量全然足りないわ
9000曲も聞かないけど全部揃ってないと落ち着かない
9000曲も聞かないけど全部揃ってないと落ち着かない
2019/02/06(水) 07:14:02.03ID:r+DV5Vm1
完璧な曲カタログを作る事が目的になっとるね
2019/02/06(水) 07:47:17.35ID:2KrG/0aK
そうなるとストリーミングでいいやとなる
なもんで圧縮捨ててハイレゾを集めだしてる
なもんで圧縮捨ててハイレゾを集めだしてる
2019/02/06(水) 08:36:40.85ID:vqlbsEdA
アップデートしてからずっと画面下の再生中の曲名表示がおかしくて違う曲名が表示されてるんだけど
バグ?元に戻す方法ない?
バグ?元に戻す方法ない?
2019/02/06(水) 08:40:02.75ID:eutYjf2U
次の曲じゃなくて?
2019/02/06(水) 09:41:31.81ID:5yquqFcv
多分次の曲だろ
2019/02/06(水) 09:58:09.09ID:JOXt4lzY
2019/02/06(水) 10:41:45.22ID:7z/teT4p
253名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/06(水) 11:43:18.64ID:RVfpGfzf mp3=VHS
flac=dvd
DSD=bd
ぐらいの感覚なんだけど
おまえら十週遅れの話をいつまでやってんの
flac=dvd
DSD=bd
ぐらいの感覚なんだけど
おまえら十週遅れの話をいつまでやってんの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 『一貫している日本政府の立場があたかも変わったかのような主張を国内ですることは、中国を利することに』自民党広報が見解 [おっさん友の会★]
- 【芸能】長嶋一茂 高層ビル住民にパラシュートのススメ 香港火災を例に「理性を最後まで失わずに対処できる…」 [冬月記者★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 [ぐれ★]
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 ★2 [少考さん★]
- 25年の食品値上げ、2年ぶり2万品目超え [少考さん★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 中国「誠意を見せる気があるなら高市早苗は辞任しろ。」キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【悲報】橋下徹「高市氏自身は反省したが、熱烈支持者は発言を絶対正当化し続ける。その声に左右される国家運営は非常に危険 [733893279]
- 高市早苗「裏金問題の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [931948549]
- 【高市悲報】中国、統一教会を邪教と位置付け、日米政界が統一教会に牛耳られているとみなしていた🏺😭 [359965264]
- ネトウヨ、イライラしても犯罪だけは犯すなよ [805596214]
- この世で一番怖いものそれは
