NAVITIME(ナビタイム)、MapFanなど、
ナビゲーションアプリの情報交換をして、比較検討に役立てましょう!
【前スレ】
4枚目 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1410624817/
5枚目 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1417925313/
6枚目 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1425808164/
7枚目 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1433313939/
8枚目 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1440297873/
9枚目 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1445661352/
10枚目 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1451277277/
11枚目 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1457398713/
12枚目 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1463873805/
13枚目 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1472877050/
14枚目 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1481068952/
15枚目 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1486639525/
16枚目 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1491449117/
17枚目 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1497238513/
18枚目 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1502201299/
19枚目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1509241686/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 20枚目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521475861/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 21枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534960671/
ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 22枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/16(日) 02:26:14.36ID:8xyzdF6T
2019/03/20(水) 03:24:22.70ID:AT5M4TtO
>>583
お前がアホなだけじゃんww
お前がアホなだけじゃんww
2019/03/20(水) 09:10:16.74ID:H2XbdIux
なるほどなあ
NOXなんて存在を忘れかけてた
NOXなんて存在を忘れかけてた
2019/03/20(水) 11:55:06.96ID:iknZE2jb
Google Mapはバカには使えんから諦めろ
2019/03/20(水) 13:29:58.28ID:ls3qbG6v
窒素酸化物!?
2019/03/20(水) 14:34:02.84ID:ZOHvrYy8
ナビのせいで到着出来なかったとか
自分が馬鹿だって言ってるようなもんだけどな
自分が馬鹿だって言ってるようなもんだけどな
2019/03/20(水) 15:00:43.07ID:ZOHvrYy8
>>583
これどういう状況?
これどういう状況?
2019/03/20(水) 16:40:35.36ID:oKEZ3leL
GoogleはSA施設名指定で検索すると高速外に出るとか有るね
駐車場を指定すれば正しくなる
カーナビタイムも普通の施設名でたまに間違いルート出るので
My地点作って名称編集する
駐車場を指定すれば正しくなる
カーナビタイムも普通の施設名でたまに間違いルート出るので
My地点作って名称編集する
2019/03/20(水) 16:57:47.02ID:8T1djKdl
一般道から店に入れるSAもあるからな
ナビを目安に案内標識に従えばいいだけ
完全ナビ通り走るのはただのバカ
ナビを目安に案内標識に従えばいいだけ
完全ナビ通り走るのはただのバカ
2019/03/20(水) 17:33:36.52ID:VWuhpBbL
(1)高速乗ろうとしてSAを目的地にしたら一般道側の駐車場に着いた
(2)高速乗っててSAを目的地にしたら併設された出口に案内されて下りてしまった
(3)高速乗ろうと思ってSAを目的地にしら上り下り逆だった
こんな感じか?
(2)高速乗っててSAを目的地にしたら併設された出口に案内されて下りてしまった
(3)高速乗ろうと思ってSAを目的地にしら上り下り逆だった
こんな感じか?
2019/03/20(水) 19:50:03.84ID:RPiGfepF
話のすり替え良くない
ヤフーカーナビで地点検索して一般道ルート指定したのに最後の区間が高速道路経由になるのがおかしいって話でしょ
ヤフーカーナビで地点検索して一般道ルート指定したのに最後の区間が高速道路経由になるのがおかしいって話でしょ
2019/03/20(水) 19:52:35.78ID:IhNqlTLj
サイバーナビなら10年前には解決済の話題してんねここw
2019/03/20(水) 20:19:26.10ID:vHyEwl2r
>>572
mini4で問題ないんだが
mini4で問題ないんだが
2019/03/20(水) 22:06:04.23ID:IhNqlTLj
109 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-sMk3 [60.125.95.137]) sage 2019/03/20(水) 21:17:42.58 ID:xKm+/0JC0
スマホナビだと他人を乗せた時みすぼらしく思われそうで嫌
111 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr37-HZ08 [126.211.127.0]) sage 2019/03/20(水) 21:30:42.78 ID:xxj5tacmr
>>109
うん、俺もそう思う
スマホナビだと他人を乗せた時みすぼらしく思われそうで嫌
111 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr37-HZ08 [126.211.127.0]) sage 2019/03/20(水) 21:30:42.78 ID:xxj5tacmr
>>109
うん、俺もそう思う
2019/03/20(水) 22:11:02.88ID:d5LTn0OT
ヤフナビで国道二号線を走る案内をさせてたら
上下線の間の緑地帯を道路として案内してたぞ
上下線の間の緑地帯を道路として案内してたぞ
2019/03/20(水) 23:48:26.43ID:oKEZ3leL
会社でExeclの仕様が間違ってると言い続けてる人がいるけど
同じ様な感じに思える
同じ様な感じに思える
2019/03/20(水) 23:56:52.24ID:/X1ts5oz
ああ、きっとLotus123と違う動くをするって怒ってるんだな
2019/03/21(木) 00:00:07.18ID:gys4Fpwe
三四郎派だから
2019/03/21(木) 13:52:02.36ID:pcF4G7kM
flying tigerで黄色いライトニングケーブルを発見。
税抜600円で黄色い可愛いものを買えました( ^ω^ )
https://pbs.twimg.com/media/D10mcpuVYAAeELJ.jpg
税抜600円で黄色い可愛いものを買えました( ^ω^ )
https://pbs.twimg.com/media/D10mcpuVYAAeELJ.jpg
2019/03/22(金) 00:36:56.62ID:EEE42eSi
GoogleMap、中央分離帯がある道路でUターンしたほうが早いようなルートをいつの間にか案内してくれるようになってた。
2019/03/22(金) 00:49:46.17ID:8bSvxyc8
>>602
下痢便みたいな色だね
下痢便みたいな色だね
2019/03/22(金) 03:18:22.47ID:+kIqiem2
ぐぐるのルートがさらに精鋭化された。やばい。
2019/03/22(金) 07:45:13.97ID:erTZST4v
グーグルの新しい地図ヤベーだろ…通り抜けできる駐車場が道として表示されるぞ
607名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 07:47:13.04ID:/Er1LInm まだ道があるならいいじゃない
表示されなくなったところ多すぎw
表示されなくなったところ多すぎw
2019/03/22(金) 08:13:27.11ID:OBJk3rEu
2019/03/22(金) 08:18:03.76ID:hPzFXJQk
おわかりいただけるだろうか
Googleマップが3月から 地図データを ゼンリン製から自社製に切り替えたため
ゼンリン製に比べて精度が悪くなった
道や境界線が全体的に角が丸く、グニャグニャした印象になり
通り抜けできない私道が表示されていたり、ひどい場合には
道の位置がズレていたりすることもある
Googleマップの閲覧は基本的に無料だが、昨年からWebページ内に
埋め込む場合には有料化されており、今後はGoogleマップ離れが
進むかもしれない
Googleマップが3月から 地図データを ゼンリン製から自社製に切り替えたため
ゼンリン製に比べて精度が悪くなった
道や境界線が全体的に角が丸く、グニャグニャした印象になり
通り抜けできない私道が表示されていたり、ひどい場合には
道の位置がズレていたりすることもある
Googleマップの閲覧は基本的に無料だが、昨年からWebページ内に
埋め込む場合には有料化されており、今後はGoogleマップ離れが
進むかもしれない
2019/03/22(金) 08:26:13.84ID:wX/A+2gv
>>609
知らんかった!
知らんかった!
2019/03/22(金) 08:26:18.07ID:7ihnC8ug
これでGoogleマップはお店や施設の情報だけしか使えなくなったな
とりあえず徒歩ナビならまだ使えそうかな
とりあえず徒歩ナビならまだ使えそうかな
2019/03/22(金) 10:12:11.23ID:kRqir0ff
てかオフラインマップ使えないんだが…精度悪化しただけかよ…
2019/03/22(金) 10:43:14.03ID:GczJSK9P
近所の家が消えていた
2019/03/22(金) 11:04:58.85ID:SSaaVqIs
自宅が更地になってワロタ
2019/03/22(金) 11:16:12.87ID:DNjcsj5J
へー変わったんだ、とマップで近所見て、なんとなくストリートビューにしてころころ
うちの車が写ってた!
うちの車が写ってた!
2019/03/22(金) 12:23:06.63ID:DYMgzxi3
Google Map終わった
2019/03/22(金) 12:28:39.71ID:kRqir0ff
俺はもうYahooのサービスを使うことはないだろうなと思っていたここ数年間。平成も終わろうかという時にYahooマップをインストールする日が来るとは思わなかった
2019/03/22(金) 12:29:10.36ID:o5Q0LtD4
イングレスやポケモンGoってどうなるんだろう
2019/03/22(金) 12:34:06.36ID:KZElD9v8
Googleマップに繁盛してる店が閉業になってので
修正を提案したが直らないし別な店のURLのまま放置
ローカルガイドでクチコミ入れるの辞めたわ
修正を提案したが直らないし別な店のURLのまま放置
ローカルガイドでクチコミ入れるの辞めたわ
2019/03/22(金) 13:23:24.61ID:o5Q0LtD4
新しいgoogleマップで住宅街のスクールゾーン突っ切る案内しなくなってる
誰かがクレーム出したか?
誰かがクレーム出したか?
621名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 14:01:57.77ID:s9HDsJ30 普通に交通規制対応に改善したのでは? 笑
2019/03/22(金) 14:11:22.04ID:DNjcsj5J
MAPLUS+も地図はgoogleなんだっけ、これもgoogle独自の地図に変わってるのかな
起動してみたけどよくわからないや
起動してみたけどよくわからないや
2019/03/22(金) 14:29:53.49ID:WNqyo12E
たいして変わらんだろうと思ったけどまじで使えんなgoogle
2019/03/22(金) 14:54:33.94ID:1aupJpPT
スマートic使わなくなってる
2019/03/22(金) 15:47:17.42ID:AirdUaec
GoogleマップはWazeの投稿情報と半年くらい前までの自動車扱いになっている通行実績ベースの合わせ技になってる感じだな。
近所の施設のエリアがガタガタでWaze に似ていたり、その頃工事で通れなかった橋が消えていて最近廃止になった橋が生きてる。
間違っていても今のところ通報のしようがないってのは困ったもの。
道路の誤り修正には通行実績を積むしかないのかな。
近所の施設のエリアがガタガタでWaze に似ていたり、その頃工事で通れなかった橋が消えていて最近廃止になった橋が生きてる。
間違っていても今のところ通報のしようがないってのは困ったもの。
道路の誤り修正には通行実績を積むしかないのかな。
2019/03/22(金) 16:27:06.52ID:1aupJpPT
ハゲマップ謎のDL数増加あるなこれ
2019/03/22(金) 17:23:37.15ID:+kIqiem2
駐車場にライン引かれてるのが面白いな。
gpsと衛星写真からの自動化だと思うけど
gpsと衛星写真からの自動化だと思うけど
2019/03/22(金) 17:40:59.96ID:WNqyo12E
衛星写真は区画整理後でマッピングは区画整理前だなおれんちの近くだとぐぐるなびが使い物にならん
2019/03/22(金) 17:49:53.25ID:qnhWfkDN
って事は、禿マップはゼンリンなのかい?
2019/03/22(金) 18:24:18.21ID:AirdUaec
Yahooはサービスによって違いあり。
Yahoo!マップ ゼンリン
Yahoo!カーナビ 住友電工システムソリューション(インクリメントPベース)
両方ゼンリンでそろえてくれればいいものを・・・
ところで自社グループのアルプスはどこ行った?
Yahoo!マップ ゼンリン
Yahoo!カーナビ 住友電工システムソリューション(インクリメントPベース)
両方ゼンリンでそろえてくれればいいものを・・・
ところで自社グループのアルプスはどこ行った?
2019/03/22(金) 18:34:17.75ID:OBJk3rEu
『Googleマップが劣化した』指摘にグーグル『早急な解決に向け調査中』
https://japanese.engadget.com/2019/03/22/google/
https://japanese.engadget.com/2019/03/22/google/
2019/03/22(金) 19:35:15.83ID:I71A2t15
こっからが早いんだよgoogleは
2019/03/22(金) 19:39:00.16ID:I/PUh2rY
自分でやっておいて何が調査中だよw
2019/03/22(金) 19:45:57.75ID:DNjcsj5J
ガンダム駅並のネタ地名が入ってないのが残念
2019/03/22(金) 19:54:51.62ID:DNjcsj5J
なんとなく自宅を見てみたら、うちの家、道路にはみ出してるw
2019/03/22(金) 21:44:16.69ID:mMxFBsL3
うちの地区の家影は全部消えてた
ゼンリンの調査は偉大だったんだな
まあGoogleならすぐ写真から起こすんだろうけど
ゼンリンの調査は偉大だったんだな
まあGoogleならすぐ写真から起こすんだろうけど
2019/03/22(金) 22:13:20.94ID:SaFUCwaM
昔本屋で「ここからここまでの地図ください」いうと一枚の地図買えたんだよな
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1553257193/
2019/03/22(金) 22:41:10.48ID:mMxFBsL3
ところで地図は糞になったがダウンロード許可ははまだかいな
2019/03/22(金) 23:39:33.65ID:un420AJt
>>637
ゼンリンの住宅地図はコンビニプリントで任意の所だけ買えるよ
ゼンリンの住宅地図はコンビニプリントで任意の所だけ買えるよ
2019/03/23(土) 00:19:35.62ID:/BcKBhlo
googlemapつうか異世界mapだなこりゃ
2019/03/23(土) 06:26:44.78ID:r92lxMkg
調査する前に気付けよっていうレベル
2019/03/23(土) 08:07:43.78ID:LQJ34Fp/
Googleマップは使ってなかったから
クソになろうがあんま関係ねぇや
クソになろうがあんま関係ねぇや
2019/03/23(土) 09:05:42.19ID:AOj8eADJ
グーグルマップで新名神の新ルート、ちゃんとルートに反映されるわ
2019/03/23(土) 09:18:12.03ID:R8eGWM2Q
新名神以前の問題だろうに
2019/03/23(土) 11:06:55.77ID:d/m+pqoC
モバイルで使うのに適したベクターベースに移行するようにゼンリンに要請してたけどいつまで経っても対応しないからインクリメントPを使うようにした
これからはトロいゼンリンの対応を待つ必要が無いので急速に良くなるかもしれんね
もうインクリP買い取っちゃえばいいのに
これからはトロいゼンリンの対応を待つ必要が無いので急速に良くなるかもしれんね
もうインクリP買い取っちゃえばいいのに
2019/03/23(土) 11:25:28.33ID:UpCBoHQA
ゼンリンの地図の仕事派遣で入ってるけど切られそうでワロタ
2019/03/23(土) 12:39:44.00ID:kJsUVtvV
ただ、グーグルマップがこれからどこまで改善していくか見ものではある
2019/03/23(土) 12:52:56.56ID:EgXc66+C
ちょうどちょっと前にeBookJapanがyahooブックスと統合でとんでもない事になって
しかもyahooの方針がそういう方向なので元のeBookJapan並に改善されることは期待できない
ことに比べると
google mapは多分改善されていくだろうからなあ。
地図の変なところを見つけて楽しむなら今のうちかも。
しかもyahooの方針がそういう方向なので元のeBookJapan並に改善されることは期待できない
ことに比べると
google mapは多分改善されていくだろうからなあ。
地図の変なところを見つけて楽しむなら今のうちかも。
2019/03/23(土) 13:01:20.42ID:JkK5X9dt
日本の企業らしいな
地図までガラパゴス化していたとは
地図までガラパゴス化していたとは
2019/03/23(土) 13:32:51.83ID:qBitHxns
地図がガラパゴス化してない国ってあるか?
2019/03/23(土) 15:14:25.11ID:yPQXFSa9
地図は軍事情報でもあるから国内企業が作るのが普通なんだけどね
2019/03/23(土) 15:16:30.90ID:r92lxMkg
グーグルはユーザー数多いから、つまりユーザーが勝手にデバッグして報告上げてくれるんだよね
2019/03/23(土) 21:31:24.61ID:B+GFXJJD
人海戦術のところはAIに駆逐されるだろう
2019/03/23(土) 22:02:30.89ID:EgXc66+C
Silent night, Holy night
2019/03/23(土) 23:41:46.31ID:Og4fwfcy
Googleマップがひどくなったので愚痴を書こうと思って久しぶりにココに来た
片側3車線の国道
中央分離帯の切れ目から反対車線に出て20m逆走、それから右折って何だよ…
写真に切り替えたらどういうことかわかったけど
片側3車線の国道
中央分離帯の切れ目から反対車線に出て20m逆走、それから右折って何だよ…
写真に切り替えたらどういうことかわかったけど
656名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 10:17:31.11ID:7c9A0o+T さすがにグーグル、高速道路ナンバリングには対応してるんだな
ナビタイムなんか載ってないぞ
世界のどこに行っても頼れるナビはやはりグーグルだ
そして駐車場を外国人観光客の車がどんどん通り抜けていくのだ
ナビタイムなんか載ってないぞ
世界のどこに行っても頼れるナビはやはりグーグルだ
そして駐車場を外国人観光客の車がどんどん通り抜けていくのだ
2019/03/24(日) 10:18:31.21ID:t3ory36S
2019/03/24(日) 11:13:10.58ID:UYjlWb2+
すぐは無くならないだろうけど、転換点にはなるだろうな
2019/03/24(日) 13:46:48.66ID:KGYLT0JE
Googleは建物が道路に出て通れないと思っちゃうの改善しないとな
消えた建物は復旧しないと混乱するぞ
早く地図として使える状態にしないとね
消えた建物は復旧しないと混乱するぞ
早く地図として使える状態にしないとね
2019/03/24(日) 14:34:47.28ID:4O9LGpuT
地図は生ものだからgooglemapの出番はもうないな
2019/03/24(日) 15:05:33.80ID:4iSj4W91
水もの…
2019/03/24(日) 15:37:52.80ID:jWDmi/nn
2019/03/24(日) 15:40:44.84ID:oh5xwH/p
まあgoogleがゼンリンに払ってた額は売り上げのかなりの部分を占めてそうな気はするから
でも、そのうち持ち直すからゼンリンの株を買うなら今って感じかな。
でも、そのうち持ち直すからゼンリンの株を買うなら今って感じかな。
2019/03/24(日) 16:23:04.05ID:HQlmmxAT
全売上の10%に満たないという話だったかと
2019/03/24(日) 18:15:43.07ID:qXiPZszh
10%て結構な割合だな
2019/03/24(日) 20:13:51.25ID:t3ory36S
世界のgoogleでさえゼンリンに頼らなきゃズタボロなことが明らかになったわけで
今回の件で俺の中ではむしろ株を上げたけどな
今回の件で俺の中ではむしろ株を上げたけどな
2019/03/24(日) 20:15:53.92ID:4iSj4W91
結局のところ2019年現在では世界トップクラスのIT企業によるビッグデータだのAIだのよりもちまちま調べた地図のほうが圧倒的に正確だったってことだろうな
2019/03/24(日) 20:37:37.89ID:V4aY1i5k
>>666
そんなもん車載ナビでインクリメントP20年使ってきたら言うまでもない言だわな
そんなもん車載ナビでインクリメントP20年使ってきたら言うまでもない言だわな
2019/03/24(日) 21:54:32.89ID:F7szgR1V
Google Map の騒動聞いて自分が実害感じない内にヤフーカーナビに乗り換えたけど、自分の使用する京阪神では車が通れない細道行かせようとするのがGoogle Map より遥かに多発する。
2019/03/24(日) 22:23:36.14ID:Hd5rDvRx
関西の奴は使わなければいいのに。
2019/03/25(月) 00:18:40.53ID:O38tYZG2
新名神くんこんばんわ。
2019/03/25(月) 00:20:33.82ID:rJpCPBKM
GSRナビの俺高みの見物
2019/03/25(月) 01:35:56.27ID:rJhVjjW1
損保ナビ使わないのはなんか宗教的理由なん
2019/03/25(月) 04:19:58.01ID:Y2gcgaNT
細い道案内されたくないヤツはトラック用のナビアプリ使えばいいんじゃね
2019/03/25(月) 05:23:19.88ID:44xSmfjW
Googleは地図の座標をMap2Geoでカーナビタイムに送るために使う
yahooは旅行計画で別ルートや通行止を2重チェックするために使う
来週の旅行チェックでGoogleは相変わらずフェンスに突っ込むし
yahooは旅行計画で別ルートや通行止を2重チェックするために使う
来週の旅行チェックでGoogleは相変わらずフェンスに突っ込むし
2019/03/25(月) 05:47:37.21ID:H5ACgbvr
>>672
GSRナビに付いて詳しく!
GSRナビに付いて詳しく!
2019/03/25(月) 07:15:29.51ID:Hv4MKXeu
>>669
え、ヤフーカーナビで細道を最大限避けた道しか出てこんけどなぁ。少なくとも京都は。
え、ヤフーカーナビで細道を最大限避けた道しか出てこんけどなぁ。少なくとも京都は。
2019/03/25(月) 08:03:33.43ID:rJhVjjW1
Yahoo!はデカい道しか案内しなしな
2019/03/25(月) 08:17:24.21ID:hrSYi/61
>>676
PSRだったw
PSRだったw
2019/03/25(月) 09:23:13.97ID:zwCysdXc
損保ナビいいよね
2019/03/25(月) 11:28:35.26ID:hybN5BTi
経路のオプションに自動車の大きさとか速度とか指定出来ればいいのにな。
2019/03/25(月) 11:52:31.65ID:UW/vneu+
PSRも良いけど
高速案内が貴族仕様
カーナビタイムは5分は遅くなるけど1000円安いルート案内を推奨するから
その時の都合で選べる
高速案内が貴族仕様
カーナビタイムは5分は遅くなるけど1000円安いルート案内を推奨するから
その時の都合で選べる
2019/03/25(月) 12:07:52.96ID:Hv4MKXeu
>>682
高速を頻繁に使わう人間には有益だな。年会費の元が取れそう
高速を頻繁に使わう人間には有益だな。年会費の元が取れそう
2019/03/25(月) 12:12:13.59ID:PNoPDYNt
PSRは国道だと思うが紫色の配色だけはやめてほしい
2019/03/25(月) 15:15:22.52ID:538Tp0C6
最近車乗り始めて元から10年くらい前のカーナビついてるんだけどこれだったらスマホのアプリのがいいのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- ドラえもん
- おほぉ///
- __政府効率化省DOGE、すでに解体、現在は組織として存在せず—ロイター [827565401]
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【日本一決定戦】静岡県民ちょっと来いkskすっぞ【富士山は静岡】
