ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 22枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/16(日) 02:26:14.36ID:8xyzdF6T
NAVITIME(ナビタイム)、MapFanなど、
ナビゲーションアプリの情報交換をして、比較検討に役立てましょう!

【前スレ】
4枚目 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1410624817/
5枚目 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1417925313/
6枚目 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1425808164/
7枚目 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1433313939/
8枚目 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1440297873/
9枚目 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1445661352/
10枚目 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1451277277/
11枚目 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1457398713/
12枚目 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1463873805/
13枚目 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1472877050/
14枚目 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1481068952/
15枚目 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1486639525/
16枚目 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1491449117/
17枚目 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1497238513/
18枚目 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1502201299/
19枚目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1509241686/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 20枚目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521475861/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 21枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534960671/
2019/02/01(金) 00:40:01.11ID:w8EeV7S+
サイバーナビより優秀なルート提示&渋滞回避する
カーナビタイムがあるじゃないか
2019/02/01(金) 00:41:31.98ID:w8EeV7S+
走行中の道路名or住所も出るぜ
2019/02/01(金) 09:52:00.81ID:eFqzUlFZ
いまだにGoogleとYahoo!しか使ってない奴がカーナビタイムを使うわけない
サイバーナビの更新料も払えないんだろ
何か言ったところで礼もなく消えてる
2019/02/01(金) 12:43:51.21ID:rZ1AKI+1
>>218
完全に人それぞれ。
毎回言い争いいなる。
個人の感想なら、
カーナビタイムと専用機が一長一短、
無料なら損保ナビ、ヤフナビやググナビは使う気がしない。
2019/02/01(金) 14:39:42.45ID:ss5N4dIq
無料の利点は無料しかないだろ
具体的に何があるというのか
2019/02/01(金) 14:43:51.75ID:h1WEV9FZ
別売だけどハンドルから手を離さずに操作できるのはヤフナビだけ
これは大きい

一度ルート設定したらお任せの人には何の利点もないけど
2019/02/01(金) 14:45:08.35ID:Oev/3b67
ナビタイムもあるぜよ。君、大丈夫か?
2019/02/01(金) 14:49:02.54ID:h1WEV9FZ
>>227
あれ音声入力ボタンだけちゃうの?
あ?
2019/02/01(金) 15:13:25.03ID:ss5N4dIq
>>226
有料は色々あるんだよwww
これが無料厨www
2019/02/01(金) 15:14:44.61ID:ss5N4dIq
>>226
別売って無料じゃない
2019/02/01(金) 15:35:33.82ID:i2mnTj7v
損保ナビの強みはどこ?
2019/02/01(金) 17:05:53.55ID:2JQO68Pm
>>228
うん、ちがう。

あ?
2019/02/01(金) 17:27:48.94ID:tLwVyszY
>>231
走るとマイルがたまって懸賞に応募できる。
うちはドレッシング詰め合わせもらった。
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 18:30:04.01ID:q5gY228S
>>233
何口で当たったの
2019/02/01(金) 19:12:23.68ID:sYcpRpEa
ちょこちょこ当たるよな
サーティワンは何回か貰った
2019/02/01(金) 19:13:12.74ID:sYcpRpEa
損保ナビは案内も結構いいと思う
検索がクソだけど
2019/02/01(金) 19:14:03.89ID:sYcpRpEa
損保ナビのドライブ診断の点数全然上がらないわ
2019/02/01(金) 22:51:32.06ID:CQiRDPAm
>>231
カーナビタイムやドラサポのエンジンを無料で使えるところ。
つーかそれこそ無料なんだから使ってみればいいやん。

ナビタイム系のもいろいろ聞かれるけど、
初月無料なんだから使ってみればいいじゃんね。
2019/02/02(土) 02:54:06.28ID:ZENpF/am
損保はユーザー登録が必要だけどね
別の端末で同じユーザーで使うといちいち認証を求められる
2019/02/02(土) 10:13:56.70ID:RxcJUtd2
>>239
それは何と比べた話?
2019/02/02(土) 10:34:48.22ID:1uGB9Foe
>>238
使ってみるわ
PSRナビってやつ?
2019/02/02(土) 10:36:32.17ID:tr78zs4X
>>240
???
2019/02/02(土) 10:59:31.80ID:u50PELJu
自動車保険が損保ジャパンだから
PSRナビ使ってるけど
いい感じだわ
2019/02/02(土) 17:32:23.84ID:Aa443P51
>>236
無料版使ってみたけど、検索言うほど悪くないと思った。
案内もいいけど、無料なのにVICSがリアルタイムってのはいいね。
2019/02/02(土) 21:43:24.96ID:1uGB9Foe
PSRナビ入れて300kmぐらい走ってきた
正直案内はまだ試してないが、地図の閲覧性はまずまずかな
ヤフナビと変わらん感じもするが

サイバーナビに比べて道路の色分けが乏しいんだよな
高速 ブルー
国道 レッド
県道 グリーン
主要道 オレンジ
路地 グレー

PSRナビ
高速 グリーン
国道 オレンジ
その他 グレー

の3色しかないからわかり辛いんだよな
ヤフナビも似たような感じだが
2019/02/02(土) 21:46:57.04ID:1uGB9Foe
あと渋滞表示を点滅させて欲しいね

案内はざっくりとしかさせないで、あとは自分で走ってしまうタイプ(それで大体到着予定時刻短縮できる)だから、バックライト付きマップとして優秀なのがいいんだよね
2019/02/03(日) 04:14:09.84ID:bXaNMwQC
レビューすると見せかけてただの落書き
お前の家の便所にでも書いとけクソガキが
2019/02/03(日) 07:08:31.36ID:yin/lnwe
俺は参考になったわ
2019/02/03(日) 10:05:47.13ID:AjutXcHB
どの辺が?
2019/02/03(日) 10:44:41.85ID:2xb4eMO8
カーナビとしてGPSだけでなくまだまだな部分あるんだなってところ。
2DINカーナビにするかテキトーなタブレットにアプリ入れるか検討中だったもんで。
2019/02/03(日) 12:43:42.98ID:HnR/KmPh
ウリナラの誇りヤフナビを侮辱する書き込みは全て便所の落書きニダ
チョッパリ共は兄の国に対して敬意を払うことを忘れるな
2019/02/03(日) 13:57:28.31ID:U48hE56a
そういうのいいから
2019/02/03(日) 22:03:09.23ID:cZnvrC03
>>234
自分は200口くらいで背当てクッションとか醤油セットとか
当たったりしたけど、ここ数ヶ月はサッパリ。
2019/02/03(日) 22:19:25.81ID:JgOwY4jc
200口じゃないと当たらないのか
倍率高いな
2019/02/04(月) 07:53:55.81ID:H+L7KkMs
>>242
メルアドで登録して使う
→他の端末で使おうとするとログイン求められる
→元の端末は勝手にログアウト
2019/02/04(月) 08:30:39.21ID:tBmio1/V
>>255
それは分かってる

>>240
> >>239
> それは何と比べた話?
  ↑
この質問が意味不明なんだが
2019/02/04(月) 09:20:18.12ID:0fqNWIEO
他の地図アプリと比べて、じゃないの?
2019/02/04(月) 12:37:09.81ID:mIlDNtMa
無料でログインするのはヤフーとPSRくらいしか知らないけど
ヤフーはオフライン時に起動するとログアウト状態になるぐらいか
2019/02/04(月) 13:45:34.26ID:dpJ85Zi8
Googleはログインしなくても使えるんだっけ
2019/02/04(月) 14:19:50.62ID:0fqNWIEO
>>258
再取得ですぐ繋がるけどね
2019/02/04(月) 14:23:38.79ID:zE+NdNoZ
gもЧも登録が必要じゃん
2019/02/04(月) 14:28:29.92ID:0fqNWIEO
登録は全て必要で
他の端末で使用の際
ログインを求められるか否か、の違いがあるのかな?
俺は一つのタブを車につけっぱだから知らんけど
2019/02/04(月) 14:49:41.20ID:zE+NdNoZ
>>262
>>239はユーザー登録の話だぞ
2019/02/04(月) 14:52:00.97ID:zE+NdNoZ
結局gもyもユーザー登録必要なのに>>239がpsrはユーザー登録が必要と言ったのはどういうつもりだったんだろ
2019/02/04(月) 17:05:42.34ID:uEvYq6zQ
gは登録必要ないでしょ?
yは登録しないでも使えるがログインしないと渋滞情報使えない
2019/02/04(月) 17:23:34.74ID:akbQ9kCG
androidの場合、googleアカウント無いと端末自体が使えないからソフトに対しては登録してないという事だろうか
2019/02/04(月) 18:17:48.47ID:uEvYq6zQ
>>266
ここAndroid板でしたね すみません 自分はiPhoneでした
Androidも持ってたけどソフト内でログアウトして使えませんでしたっけ?
2019/02/04(月) 18:35:35.24ID:Iisa3nip
ヤフーはユーザー登録しなくても使えるでしょ
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 19:01:21.91ID:WwBPHgEm
だから渋滞が使えない
それなら損保も登録しなくても使えるぞ
ヤフーは信者の擁護がキツいな
2019/02/04(月) 19:03:49.23ID:f4LvWytk
どんだけ、登録嫌なんだよ
メアドなんて捨てアドでいいだろ
2019/02/04(月) 19:53:21.59ID:muSnr7RI
犯罪臭い
2019/02/04(月) 20:46:27.58ID:EbzRoU2o
PSRはユーザー登録しないとログイン出来なかった気がするが
大分前なので不確かだが
2019/02/04(月) 21:24:48.23ID:8oAlo//t
androidもgアカウント無くても使えるでしょ?
PSRは保険情報入れないとダメなんだよな。
1年後に保険情報入力を無視して使おうとしたら使えなかった。
2019/02/04(月) 21:42:12.28ID:YlYzi5XV
保険情報は入っていなくても機能制限はあるけどユーザー登録だけでナビ機能は使えるよ
2019/02/05(火) 06:29:26.41ID:z50Unud6
つーかどうでもいいわアカウントなしに拘る意味がわからん
2019/02/05(火) 08:20:01.18ID:85hKe8r5
無料で便利なんだから、アカウントなしで使えないのは嫌といってるのはバカじゃね?信じられない
とか言ってる方がヤバい。完全にgoogleのカモ。
アカウント情報入力しなくてもどれだけ密かに勝手に情報送ってるか知らないんだろうな?
やましい事してなければそんなの気にする必要ないと言う理屈に持って行く奴も多いが、それはバカの極み。
2019/02/05(火) 08:22:14.88ID:7reRKNly
>>276
もうスマホ捨てちゃえや
2019/02/05(火) 08:31:01.46ID:O9p5m/am
>>276
具体的にどれだけ送られてんの?
2019/02/05(火) 08:54:52.92ID:0DxTMDqZ
人生捨て垢だと思えばそんなの気にしなくてよくなるよ。
2019/02/05(火) 09:17:41.92ID:DV34rPq3
>>221
返事遅くなりました
カーカビタイムありがとう

>>223
テメーには聞いてねえんだよ
サイバーナビ使ってたのが羨ましいのか?消えろカス
2019/02/05(火) 09:20:35.06ID:85hKe8r5
>>278
無職ニートだったとしても、年間で5万円ぐらいこちらが情報提供料として受け取っても良いぐらいのレベル。
ナビだけって訳ではないけどね。
2019/02/05(火) 09:26:02.03ID:85hKe8r5
>>277
すんげーめんどくさいし、機能も制限される項目も結構出てきちゃうが
新品でAndroid端末買ったら、2時間ぐらいかけて、勝手に密かにちゃっかりONになってる項目を全てOFFにしていったり
全て自分の意思で能動的にオプトアウトする事をお勧めするよ。
捨てちゃえば良いのに、使うなという方が暴論。
一応アメリカはそういうところ良識派がキチンといて訴訟とか起こしたりするから
表向きにはほぼ全てオプトアウトできることになってる。
それでも個人抽出されないけど、暗号化されてデータ吸い上げられてるけどね。
2019/02/05(火) 09:57:18.03ID:ItrKmr1i
>>278
このくらい
https://myactivity.google.com/myactivity
2019/02/05(火) 10:37:11.64ID:7reRKNly
>>282
急にどうしたん
2019/02/05(火) 13:12:47.87ID:fV0BjCFk
何と戦っているのかワカランけど
病院で相談した方が楽になるよ
2019/02/05(火) 13:36:21.02ID:vNDpu5Ku
>>283
2008年のエロ検索ワードが残っててワロタ
2019/02/05(火) 16:04:09.24ID:eFkeiD8C
>>280
ナビの更新料くらい出せよ
2019/02/05(火) 16:32:27.74ID:vlOQpn0/
>>287
更新する前に本体ごと買い替えてたわ
2019/02/05(火) 16:47:59.83ID:VcW+Zb7f
だったら新しいナビでよくね
2019/02/05(火) 16:50:42.05ID:1RWiIcsj
確かに今時ナビの付いてない車なんてないしな
2019/02/05(火) 17:59:13.92ID:4NSBVMFA
>>289
高くてバカバカしくなったんだわ
アプリならテキトーなタブレットとアプリでいけるだろ
GPSだけは間にかませなきゃならんが
2019/02/05(火) 21:14:06.95ID:7KTtHLH1
>>283
だったら捨てアド使えばいいのに、頭悪すぎ
2019/02/05(火) 21:29:18.73ID:fV0BjCFk
頭が無料の使うレベルだよ
2019/02/05(火) 22:27:26.01ID:85hKe8r5
>>292
あんたの方が頭悪すぎだよ。
捨てアド使おうが、偽名使おうが、アンタがしていた行動はすべてgoogleに同意した事になっていて
自動的に送信されてる。
それで広告とかが送られて来たりするわけで。
本名なんて関係なくて、アンタの行動が全て筒抜けなのが問題。
ナビ動かしてたら、その情報も紐づけされて利用されてるんだし。
2019/02/05(火) 23:01:40.33ID:JFJtnh0a
なんか生きづらそう
2019/02/05(火) 23:09:17.25ID:fV0BjCFk
不倫でもしてるんでしょ
2019/02/06(水) 01:15:13.80ID:wwxiyQqk
なんかメンタルクリニック系っすね
2019/02/06(水) 05:55:25.90ID:ENLbZjbA
この人、なんでスマホやナビ使ってんだろw
2019/02/06(水) 10:35:17.23ID:Bh238e60
>>294
わがままばかり言ってんじゃねーよ
2019/02/06(水) 11:17:48.30ID:4eFOrS6R
>>299
だから、吊るしのまま使ってないで、キチンと端末細かく操作して
オプトアウトはきちんとしておきましょうね。と言ってるんだけど。
お前ら、愚か過ぎ。
2019/02/06(水) 11:42:11.33ID:Bh238e60
無意味に気にする強迫性障害の障害者
2019/02/06(水) 11:55:59.27ID:c1Dz+Cyt
良いお薬が有りますよ
2019/02/06(水) 17:39:07.84ID:ENLbZjbA
俺の端末ファーウェイだしw、そんなの気にしてたら頭おかしくなるわ
2019/02/06(水) 18:59:49.96ID:juGQAE+a
わーい、うちのぺリアXZちゃん泥9でみちびき対応になったよ
2019/02/06(水) 19:12:55.11ID:MrlR+4rX
スレに書き込んでる時点でIP記録されてるんですがそれは大丈夫なんですかね?
2019/02/06(水) 21:59:58.80ID:6lmkEZFB
え?お前らTor使ってないの?
2019/02/06(水) 23:39:31.02ID:TX20Hcsg
毎日Googleアシスタント使ってます!!
2019/02/07(木) 16:41:04.04ID:zfiiuw7f
自転車だとどれが一番いいですかね
2019/02/07(木) 16:54:39.25ID:KOnaQ2lU
ビギナーさんならビアンキでいいんじゃない?
2019/02/07(木) 16:57:13.07ID:IkUfLSDu
朝日サイクルのオリジナル安くて性能も良いよ
2019/02/07(木) 16:58:25.83ID:zfiiuw7f
自転車ナビがどうも使いにくくて、試してみます。
2019/02/07(木) 18:16:58.69ID:ubonmjD7
ん?
噛み合っているのか…?
2019/02/07(木) 18:51:43.91ID:zfiiuw7f
>>312
荒らしかなと思って。
自転車のナビどれがいいんだろうか。
買い切りだとなおいいんだがなぁ
2019/02/07(木) 18:55:33.13ID:j6L9iGhm
>>308
徒歩モードついてるGoogleでいいんじゃないの?
2019/02/07(木) 23:14:42.07ID:mJwNhBQs
特に○○信者とかではなく、Google、Yahoo、ナビタイム(遠出の多い月だけ課金)を、目的地や行動範囲に応じて使い分けてる
何か1つに固定するより、これが自分にとても合ってる
近所の移動にはGoogleがとても便利だけど、中長距離の移動中に突然の不通とかには、やっぱりVICSがついてないと辛い
2019/02/08(金) 15:29:07.15ID:pcYaxMXC
>>315
ドライブサポーターでもカーナビタイムでもなくナビタイムなのは何で
2019/02/08(金) 16:02:05.26ID:aA3E2Pq3
歩きでも使うんじゃないのかな
2019/02/08(金) 18:38:09.55ID:2leueVGu
区別出来てない可能性ある
NAVITIME社のアプリ似たような種類いっぱい出してるからね
2019/02/08(金) 18:59:22.55ID:l8YIdRow
専門板で目的に応じて賢く使い分けてるぞ言ってる人が区別できてないわけない
何か理由があるだろきっと
2019/02/10(日) 12:26:33.40ID:UlUyc43c
2画面表示もなかなかいいもんだなhttp://imgur.com/QHqVYtX.png
2019/02/10(日) 15:39:40.95ID:7jVY+Xzs
>>320
ちょっと前までGoogleマップは2画面表示に不具合があったんだよね
別アプリにフォーカスが当たってると現在位置が更新されないっていう
最近はちゃんと動くんでたまに重宝する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況