Androidアプリ 個人開発者の雑談スレ38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/27(土) 18:34:27.82ID:wk8mY9Q2
Androidアプリの個人開発者集まれ!
アプリ開発に関する話題から広告による収益化等々。雑談しましょう
休みに趣味アプリを開発をするサンデープログラマーも可。

■前スレ
Androidアプリ 個人開発者の雑談スレ37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528349264/
2018/10/28(日) 18:01:43.55ID:A3EMrwwH
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 03:35:41.63ID:tYwSDNB1
2018/10/29(月) 16:54:44.72ID:hK1sL19Y
jarをAndroidで動くようにするのは大変ですか?今からAndroidアプリ作りたいのですがまだ完全に素人です。
2018/10/29(月) 21:48:18.25ID:ENUoaKSH
アプリがjarを読み込むということなら技術的に可能だけどかなり面倒で、しかも規約でストアには公開できない

開発時にライブラリとして使うということなら一般的でありとても簡単
2018/10/29(月) 21:56:43.33ID:hK1sL19Y
>>5
ありがとうございます、後出しで済みませんが友達に完全ランダムの三桁スロット見たいなものをJavaで作って貰ったのですがそれをAndroidで稼働させるために勉強していきたいのです。

ライブラリとかも分からない状態です。
2018/10/30(火) 05:54:52.82ID:wDLieH3y
野良APK作ればいいだけ
2018/10/30(火) 05:55:20.96ID:wDLieH3y
Unityだったらそんなの5分で作れるよ
2018/10/30(火) 08:27:47.07ID:AVL5rHzy
画面処理と内部処理が分離していれば、androidで画面処理だけ実装すればいいんだろうけど
その画面処理が、そのレベルだときついかもね
2018/10/30(火) 09:10:55.98ID:AxebZukG
ありがとうございます!

>>8
UNITYはC+なんですね。入門書買うならUNITYかC+かどちらが良いですか?
これみたら出来そうかな?って気になりました。

https://qiita.com/f-murakami/items/28e523b3f5fd12010b80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況