Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
【第8世代モデル】
FireHD8 (2018) https://www.amazon.co.jp/dp/B0794XWCC2/
【第7世代モデル】
FireHD10 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
FireHD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
Fire7 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
【第6世代モデル】
FireHD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
【第5世代モデル】
FireHD10 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
FireHD8 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
Fire (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/
【第4世代モデル】
FireHDX8.9 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KQNTJ1W/
FireHD7 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6SQWG/
FireHD6 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6TDLY/
【第3世代モデル】
Kindle FireHDX8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3TVHDE/
Kindle FireHDX7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYR84TG/
Kindle FireHD7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTV2Y3Y/
【第2世代モデル】
Kindle FireHD8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0/
Kindle FireHD (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B008UAAE44/
Kindle Fire (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B00962OKJU/
■価格
FireHD10 (2017) … 32GB/64GB [15,980円/19,980円]
FireHD8 (2018) … 16GB/32GB [8,980円/10,980円]
Fire7 (2017) … 8GB/16GB [5,980円/7,980円]
■関連スレ
Fire HD10 (2017) Part18
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533776203/
Fire HD10 (2017) Part16 ← 現在再利用中
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529653369/
Fire HD8 (2016/2017) Part15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534399846/
Fire(2015) / Fire7(2017) Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534938886/
Fire HD 6 or 7 Part 3 <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 <root、カスタムROM 専用スレ>
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part61
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536937951/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part62
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/26(金) 11:22:39.38ID:8u+RG2EF
2018/11/02(金) 18:25:52.91ID:3uMfW1+H
>>174
ナビのカバーで代用
ナビのカバーで代用
2018/11/02(金) 18:27:57.13ID:8VkmPOR9
178名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/02(金) 19:00:59.42ID:tjWj53e92018/11/02(金) 19:21:19.32ID:zBwefK1B
>>137
1月16日に数時間だけ2980円だったことがある。
1月16日に数時間だけ2980円だったことがある。
2018/11/02(金) 19:31:57.83ID:8VkmPOR9
2018/11/02(金) 19:34:06.48ID:2Slo+kNG
サービスに誘い込む為のばら撒きだもの
2018/11/02(金) 20:22:10.08ID:MiMGsYrm
そう、以前はプライム会員じゃなきゃFire大幅値引の恩恵を受けられなかった
それが方針転換で、プライム未加入の人たちにも、Fireを大幅値引で購入できる
ようになり、Fireを購入させてからプライム会員へ誘導するという方法に変わった
確かに、その方がプライムの魅力をアピールするのにも説得力がある
自分も値引セールの安さにつられてHD10を購入したものの、結局、Fireで動画や
音楽を聴いてみようとすれば、結局、プライム会員にならないことにはコンテンツを
試してみることが出来ない、という現実に気づかされるハメになる
で、気がつけば自分もプライム会員という、まんまとアマゾンの餌食になっているw
それが方針転換で、プライム未加入の人たちにも、Fireを大幅値引で購入できる
ようになり、Fireを購入させてからプライム会員へ誘導するという方法に変わった
確かに、その方がプライムの魅力をアピールするのにも説得力がある
自分も値引セールの安さにつられてHD10を購入したものの、結局、Fireで動画や
音楽を聴いてみようとすれば、結局、プライム会員にならないことにはコンテンツを
試してみることが出来ない、という現実に気づかされるハメになる
で、気がつけば自分もプライム会員という、まんまとアマゾンの餌食になっているw
2018/11/02(金) 20:25:01.76ID:C7aUCssR
昨晩22時の発注が今夕17時に届いた(notお急ぎ
他の注文でもこのヤル気を見せてほしい
他の注文でもこのヤル気を見せてほしい
2018/11/02(金) 20:34:59.32ID:3uMfW1+H
アズレンやるから7買ったわ
2018/11/02(金) 20:39:00.50ID:c4MnruYW
俺も1年だけのつもりだったのになあ
尼タブ計5台になっちまった
尼タブ計5台になっちまった
2018/11/02(金) 20:51:17.65ID:tAgsUiVo
2018/11/02(金) 21:04:26.00ID:20gWCHyv
7は嫌いじゃない
10はでかすぎな感
かうなら
また8だな
自分わ(=゚ω゚=)
10はでかすぎな感
かうなら
また8だな
自分わ(=゚ω゚=)
2018/11/02(金) 21:07:44.00ID:oEeMatn8
今日fire hd 8届いた
Googleplayはいれた
Amazonセラーアプリインストールしたけど起動できん
どうすりゃええの?
Googleplayはいれた
Amazonセラーアプリインストールしたけど起動できん
どうすりゃええの?
2018/11/02(金) 22:20:26.44ID:tHSJ9G8T
これまでfirehd10がどうもTPLINKのルーターと相性が悪くて3分に1回切れるのでルーター買い直すかと思っていたんだがIPをスタティックにしたら嘘のように安定したわ。あとはfiretv2代目さえスタティックにできればいうことないんだがこっちは固定する方法が見あたらない。
190名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/02(金) 22:57:43.95ID:7THVa/YT191名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/02(金) 23:00:08.88ID:7THVa/YT >>175
スクリプトさん、10,000円を渋るような奴らが集まる古事記タブレットのスレに世界最高額タブレットのベンチ貼っても
スクリプトさん、10,000円を渋るような奴らが集まる古事記タブレットのスレに世界最高額タブレットのベンチ貼っても
2018/11/02(金) 23:23:48.95ID:ouTYliw1
193名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/02(金) 23:32:40.66ID:WvnQ/B0h android野良apkが、こんな簡単にインストールできるとは…
2018/11/03(土) 09:16:53.70ID:XKmy7YQq
プライム会員だと4,000円オフだと聞いて今購入しようしてるんだけど、クーポンも適用されないしもう割引はなくなったのですか?
もしかして今タイムセール中だから併用は無理と言う事ですか?
もしかして今タイムセール中だから併用は無理と言う事ですか?
2018/11/03(土) 09:27:53.08ID:hKKtxxzR
会員限定クーポンは終了しました
限定にして会員増やすより、fireタブを安売りして会員になってもらう様に方針変更
限定にして会員増やすより、fireタブを安売りして会員になってもらう様に方針変更
2018/11/03(土) 09:47:57.13ID:l0Cgfw+Q
3400円で買ったFire7を格安Androidタブレットとして使わせてもらってます
もちろんプライムには入ってません
Amazonさんごめんなさい
もちろんプライムには入ってません
Amazonさんごめんなさい
2018/11/03(土) 10:04:02.88ID:XKmy7YQq
>>195
そうなんですか。4,000円オフはもう来ないのですか?
そうなんですか。4,000円オフはもう来ないのですか?
2018/11/03(土) 10:07:06.31ID:NrktnmCH
>>197
またきます
またきます
2018/11/03(土) 10:54:23.03ID:XKmy7YQq
>>198
年に一回のプライムデーだけですか?
年に一回のプライムデーだけですか?
2018/11/03(土) 11:05:03.15ID:NyDuVBpM
かまわんよ
2018/11/03(土) 11:18:16.57ID:XRRLbeN3
タブ買い足すとkindle ultimateまた無料期間あるんだな
2018/11/03(土) 11:22:15.96ID:dB/fVu+S
下旬にサイバーマンデーあるけど、そこは値引き来るんかね
2018/11/03(土) 11:24:26.99ID:E94TV8yc
値引きはあるだろうけどどれくらいの値引きになるかね
2018/11/03(土) 11:42:36.70ID:0koe/6NP
{2018年10月31日〜11月4日 タイムセール価格}
Fire HD8 {通常価格より2,500円オフ}
Fire 7{通常価格より2,000円オフ}
【対象外】
Fire HD10
Fire HD10 (2017)
10.1インチFHD/MT8173/PowerVR-GX6250/RAM2GB/無線11ac,n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/
カメラ前面30万(背面200万)/バッテリー10時間/9W電源アダプタ/
メーカー保証1年間
□32GB : 15,980円 {対象外} https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
■64GB : 19,980円 {対象外} https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
↑
□◆同じ容量[32GB]での差額 : 7,500円
□◇最安値モデルでの差額 : 9,500円
↓
Fire HD8 (2018)
8インチHD/MT8163/Mali-T720/RAM1.5GB/無線11n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/
カメラ前面200万(背面200万)/バッテリー10時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
◇16GB : 8,980円 {6,480円} https://www.amazon.co.jp/dp/B0794PLC5W/
◆32GB : 10,980円 {8,480円} https://www.amazon.co.jp/dp/B0794XWCC2/
↑
◇●同じ容量[16GB]での差額 : 500円
◇○最安値モデルでの差額 : 2,500円
↓
Fire7 (2017)
7インチ/MT8127/Mali-450/RAM1GB/無線11n,a,b,g/
モノラルスピーカー/
カメラ前面30万(背面200万)/バッテリー8時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
○8GB : 5,980円 {3,980円} https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90PKEM/
●16GB : 7,980円 {5,980円} https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
Fire HD8 {通常価格より2,500円オフ}
Fire 7{通常価格より2,000円オフ}
【対象外】
Fire HD10
Fire HD10 (2017)
10.1インチFHD/MT8173/PowerVR-GX6250/RAM2GB/無線11ac,n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/
カメラ前面30万(背面200万)/バッテリー10時間/9W電源アダプタ/
メーカー保証1年間
□32GB : 15,980円 {対象外} https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
■64GB : 19,980円 {対象外} https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
↑
□◆同じ容量[32GB]での差額 : 7,500円
□◇最安値モデルでの差額 : 9,500円
↓
Fire HD8 (2018)
8インチHD/MT8163/Mali-T720/RAM1.5GB/無線11n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/
カメラ前面200万(背面200万)/バッテリー10時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
◇16GB : 8,980円 {6,480円} https://www.amazon.co.jp/dp/B0794PLC5W/
◆32GB : 10,980円 {8,480円} https://www.amazon.co.jp/dp/B0794XWCC2/
↑
◇●同じ容量[16GB]での差額 : 500円
◇○最安値モデルでの差額 : 2,500円
↓
Fire7 (2017)
7インチ/MT8127/Mali-450/RAM1GB/無線11n,a,b,g/
モノラルスピーカー/
カメラ前面30万(背面200万)/バッテリー8時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
○8GB : 5,980円 {3,980円} https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90PKEM/
●16GB : 7,980円 {5,980円} https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
2018/11/03(土) 11:48:37.03ID:etWhatDL
今回よりマイナス5%くらいじゃね
2018/11/03(土) 12:47:24.53ID:i+Qdzp3Q
年内の新型発表はもうない?
毎年どんなパターンなんだろ 10月に何かでるイメージしかない
毎年どんなパターンなんだろ 10月に何かでるイメージしかない
2018/11/03(土) 12:51:24.23ID:4Jh0bm+C
わざわざ新型発売の次期をずらす理由がない
2018/11/03(土) 13:11:45.04ID:9K0amItr
2018/11/03(土) 13:14:08.28ID:ZRPImRBD
持ち運び用で7かHD8買いたいけどどっちがいいのかな
2018/11/03(土) 13:22:41.45ID:Iy/ablS1
プライムビデオを観たいのなら8インチ、ネット閲覧や読書主流なら7インチ
2018/11/03(土) 17:44:26.47ID:02vYr+3p
Fireタブレット 発売時期
(第8世代)
FireHD10
└2018年10月発売
(第7世代)
FireHD10
└2017年10月発売
FireHD8
└2017年6月発売
Fire7
└2017年6月発売
(第6世代)
FireHD8
└2016年9月発売
(第5世代)
FireHD10
└2015年9月発売
FireHD8
└2015年9月発売
Fire
└2015年9月発売
(第4世代)
FireHDX8.9
└2014年10月発売
FireHD7
└2014年10月発売
FireHD6
└2014年10月発売
(第3世代)
FireHDX8.9
└2013年10月発売
FireHDX
└2013年10月発売
FireHD
└2013年10月発売
(第2世代)
FireHD8.9
└2012年10月発売
└発売が遅れる→ http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20130227/
FireHD
└2012年9月発売
└ 発売が遅れる→http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201210242/
Fire
└2012年10月発売
└発売が遅れる→ http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201210242/
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780
(第8世代)
FireHD10
└2018年10月発売
(第7世代)
FireHD10
└2017年10月発売
FireHD8
└2017年6月発売
Fire7
└2017年6月発売
(第6世代)
FireHD8
└2016年9月発売
(第5世代)
FireHD10
└2015年9月発売
FireHD8
└2015年9月発売
Fire
└2015年9月発売
(第4世代)
FireHDX8.9
└2014年10月発売
FireHD7
└2014年10月発売
FireHD6
└2014年10月発売
(第3世代)
FireHDX8.9
└2013年10月発売
FireHDX
└2013年10月発売
FireHD
└2013年10月発売
(第2世代)
FireHD8.9
└2012年10月発売
└発売が遅れる→ http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20130227/
FireHD
└2012年9月発売
└ 発売が遅れる→http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201210242/
Fire
└2012年10月発売
└発売が遅れる→ http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201210242/
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780
2018/11/03(土) 17:46:07.79ID:02vYr+3p
213名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/03(土) 17:51:51.94ID:hzZ3V5VU fire7 3480円で以前買ってその最強コスパを堪能中だけど弱点に気付いたわ。
コスパ最強であるためにはfire8や10を買ってはいけないんだよな。
買ってしまえばコスパは5分の1あるいは10分の1になってしまう。
あくまでもfire7だけを購入し、単独で壊れるまで使い続けなければコスパが高いとは
言えない。だから結局fireHD8をセールで買うのが一番コスパ高いって結論になった。
しかもサイズ的には縁の部分が狭くなってるのでfire7と変わらない。
わかるか、つまりfireHD8だけを単独でずっと使い続けるのが持ち運び可能なfireの中では
最高のコスパを誇るって事よ。
コスパ最強であるためにはfire8や10を買ってはいけないんだよな。
買ってしまえばコスパは5分の1あるいは10分の1になってしまう。
あくまでもfire7だけを購入し、単独で壊れるまで使い続けなければコスパが高いとは
言えない。だから結局fireHD8をセールで買うのが一番コスパ高いって結論になった。
しかもサイズ的には縁の部分が狭くなってるのでfire7と変わらない。
わかるか、つまりfireHD8だけを単独でずっと使い続けるのが持ち運び可能なfireの中では
最高のコスパを誇るって事よ。
2018/11/03(土) 17:56:38.77ID:LLIgdxqE
7の性能で満足できるのならば圧倒的に安くて良いのは確かだな
2018/11/03(土) 18:00:56.75ID:gxnHZARk
結局こういう機器のコスパって自分にとっての必要十分が
わかってるか次第だからな
俺はHD8じゃないと満足できないが
人によってはipadじゃないとダメな信者様もいるだろう
わかってるか次第だからな
俺はHD8じゃないと満足できないが
人によってはipadじゃないとダメな信者様もいるだろう
2018/11/03(土) 18:04:07.52ID:XRRLbeN3
いやいやサイズ的には結構違うよ…
手におさまる感じとか
さっき来たから実感してるわ
手におさまる感じとか
さっき来たから実感してるわ
2018/11/03(土) 18:04:11.21ID:LLIgdxqE
iPadはいらないけど性能的には7世代HD10がボーダーラインかな
あんなにデカイと持ち歩くのは不可能だからXiaomiのMi Pad 4を11.11セールで予約しました
あんなにデカイと持ち歩くのは不可能だからXiaomiのMi Pad 4を11.11セールで予約しました
218名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/03(土) 18:22:44.15ID:zYkyYyi5 7の解像度はないわw
2018/11/03(土) 18:23:48.15ID:hXvPry5E
サイズは大事だよなあ
ipadもmini後継機出せば良いのに
ipadもmini後継機出せば良いのに
220名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/03(土) 18:25:01.90ID:Fviq3pvC どう見てもコスパいいのは10だろ
あの値段であれだけの性能とサイズは他に選択肢ないし
あの値段であれだけの性能とサイズは他に選択肢ないし
2018/11/03(土) 20:52:18.85ID:DXsBlL55
7と8はスペック的にショボイからコスパがどうとか意味ない
2018/11/03(土) 21:32:49.69ID:hoHUoqqS
8タイムセール中で2,500円オフで買い時かな?4,000円オフはプライムデー以外で来た事ありますか?
2018/11/03(土) 21:37:47.93ID:26juBnND
2018/11/03(土) 21:45:08.22ID:o5wqrDhi
安い7を最初に買って、それで足りると思うならそのままでいいし
お金もっと出してでももっと大きいのが欲しくなったら8や10を追加で買えば良いんじゃないかね
無駄になったって痛い額じゃないし、予備でもサブ機にでもすりゃ良い
何台も持ってる人だっているわけですし
自分は7はやっぱりちょっと物足りなさを感じるけど
自分の使い方を考えると8や10の値段を出してまで大きい速いのがほしいとも思えないから7で大正解って感じ
お金もっと出してでももっと大きいのが欲しくなったら8や10を追加で買えば良いんじゃないかね
無駄になったって痛い額じゃないし、予備でもサブ機にでもすりゃ良い
何台も持ってる人だっているわけですし
自分は7はやっぱりちょっと物足りなさを感じるけど
自分の使い方を考えると8や10の値段を出してまで大きい速いのがほしいとも思えないから7で大正解って感じ
2018/11/03(土) 21:54:55.38ID:26juBnND
中華の安いやつとどっちがいいんだろ?
2018/11/03(土) 21:55:03.96ID:hoHUoqqS
8の16と32GBで2,000円の差額って高い?
16GBのSDカードだともっと安いけど、内部ストレージが多い方がいい時とかあったりしますか?
16GBのSDカードだともっと安いけど、内部ストレージが多い方がいい時とかあったりしますか?
2018/11/03(土) 22:03:54.71ID:mi75Gd8E
>>213
サイズは違うよ
HD8はポケットに入らないし
縁が狭いから寝ながら手で持つにも向かない
仰向けで寝ながら手でもって
プライムVideo単機能なら7でもいい
それ以外の使い方ならHD10
HD8はお出掛けのサブ機
メインタブは別に必要
サイズは違うよ
HD8はポケットに入らないし
縁が狭いから寝ながら手で持つにも向かない
仰向けで寝ながら手でもって
プライムVideo単機能なら7でもいい
それ以外の使い方ならHD10
HD8はお出掛けのサブ機
メインタブは別に必要
2018/11/03(土) 22:06:35.08ID:o5wqrDhi
特に容量食うのは動画とアプリだけど
最初から入ってるシステムとかに使われてる分がけっこうあるから
8GB全部自由に使えるわけじゃなくその半分くらい
余ってたメモカ入れてみたけど、安物だから速度遅いよってご親切にもケチつけてくれたわw
最初から入ってるシステムとかに使われてる分がけっこうあるから
8GB全部自由に使えるわけじゃなくその半分くらい
余ってたメモカ入れてみたけど、安物だから速度遅いよってご親切にもケチつけてくれたわw
2018/11/03(土) 22:28:22.29ID:TwWOBTom
>>223
この前の4000円匹で買えなった以上は10は次が出るまで見
この前の4000円匹で買えなった以上は10は次が出るまで見
2018/11/03(土) 22:47:22.10ID:OgC3XIId
2018/11/03(土) 23:03:57.48ID:vyScMxd2
この前のセールで買ったfire7をデジタルフォトフレームにして田舎の義母に贈ったら大変喜ばれた
2018/11/03(土) 23:04:30.65ID:0pBleVHm
メモリ解放アプリ
どこのメーカーのも公式に尼へのリンクなくって
真贋判断つかんで困ってる
どこのメーカーのも公式に尼へのリンクなくって
真贋判断つかんで困ってる
2018/11/03(土) 23:06:53.00ID:26juBnND
2018/11/03(土) 23:26:09.09ID:ikj1Bl92
今しがた8を買ったぞ
いつ届くかは知らんが保護フィルムとUSB変換機は明日買いに行く
いつ届くかは知らんが保護フィルムとUSB変換機は明日買いに行く
2018/11/03(土) 23:31:14.95ID:CPu3b2B0
>>232
ハイパーメモリクリーナ
ハイパーメモリクリーナ
2018/11/03(土) 23:59:40.01ID:b7HJJLxF
>>234
報告不要
報告不要
2018/11/04(日) 00:14:27.46ID:mKShh9+j
>>234
購入したSDカードからインストールしたアプリまで、逐一スレに詳しい報告を入れるよう頼む
購入したSDカードからインストールしたアプリまで、逐一スレに詳しい報告を入れるよう頼む
2018/11/04(日) 00:23:40.57ID:qmNDII+E
>>236
指摘不要
指摘不要
2018/11/04(日) 00:56:37.24ID:7Cqr3QmC
>>235
せめてCCleaner程には迷わせて
せめてCCleaner程には迷わせて
2018/11/04(日) 03:35:05.64ID:oCdBNks6
迷ってたら終わっとるやんけ
2018/11/04(日) 03:48:07.34ID:RLb+uwHM
本当だ明日買えばいいかなと思ってたら終わってた
2018/11/04(日) 04:12:51.84ID:rCSJ6P7h
2018/11/04(日) 05:32:00.65ID:f6eJu8fN
もうすぐサイバーマンデーでしょ。
fire10が11780円
fire10が11780円
2018/11/04(日) 06:44:05.73ID:M94aI6X5
早くos6が降りてこないものか
2018/11/04(日) 06:49:48.96ID:3T8EddZP
通は12月のセールなんだよねー
2018/11/04(日) 08:17:48.61ID:FYuWVV26
8HD/10HDセット売り半額キボンヌ
2018/11/04(日) 09:11:11.75ID:w6odtpim
サイバーマンデーまで我慢するかなー
でも欲しいなあ
でも欲しいなあ
2018/11/04(日) 10:19:54.14ID:9pPE+/ar
今は時期が悪い止めておけ
2018/11/04(日) 10:52:58.63ID:YTBXS9rW
まあマジで10なら先月、8なら昨晩までに買ってないならサイバイマン待つべき
2018/11/04(日) 11:29:26.85ID:iduMzBga
2018/11/04(日) 11:43:02.91ID:IsgaKyxA
サイバーマンデーっていつ頃?
2018/11/04(日) 11:50:41.61ID:mCS15W9W
12/7(金)18:00〜12/10(月)
78時間 と予想してます!
※外れたらすみません
78時間 と予想してます!
※外れたらすみません
2018/11/04(日) 12:10:13.38ID:b+wVYKnj
10持っててroot化してるけど、7と8もroot化できるの?
2018/11/04(日) 12:33:38.93ID:+jfgNs33
できないよ
2018/11/04(日) 12:49:05.16ID:b9+YWg8v
HD6かわいいよHD6
後継機出ないかな
後継機出ないかな
2018/11/04(日) 13:00:45.94ID:o9XIywjx
HD10で2年は過ごせるかな
2018/11/04(日) 14:16:49.15ID:6+c0zPWF
10は動画再生しかしてないから2年なんて余裕で使えるわ
新型に買い換えて捨てない限り余裕
新型に買い換えて捨てない限り余裕
2018/11/04(日) 14:58:54.06ID:t6AVd3Jp
GPに接続できないメッセージが出た!再インストールするしかない?
259名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/04(日) 15:35:05.54ID:4GlLjfNZ HD6欲しいけど邑久で新品買ってもバッテリー死んでそうでなあ…
2018/11/04(日) 16:05:22.05ID:K/xHmyMM
Fire7はそろそろ在庫処分で2500円くらいで投げ売りして欲しい
2018/11/04(日) 16:58:32.97ID:l2KKKFvK
>>243
その値段だったら先日のセールで買ってるわw
その値段だったら先日のセールで買ってるわw
2018/11/04(日) 17:32:39.61ID:kOfZtvEe
プライムデーより安くなることはないから
サイバーマンデーは去年と同じ11780円
サイバーマンデーは去年と同じ11780円
2018/11/04(日) 17:36:23.07ID:MFl3me1h
8世代HD10は来年かなあ
2018/11/04(日) 17:46:27.15ID:7WEPjm2S
rootを取るのではなく、ただ単にgoogleストアを使えるようにしたいのですが、スレ違いですか?
FIRE HD 8にて、ネットで言われているファイルを4つインストールするやり方を試してみましたが、グーグルアカウント認証のところで先に進まなくなります
FIRE HD 8にて、ネットで言われているファイルを4つインストールするやり方を試してみましたが、グーグルアカウント認証のところで先に進まなくなります
265名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/04(日) 18:45:25.46ID:4GlLjfNZ バージョンあってんのか、おおん!?
2018/11/04(日) 18:47:16.34ID:8IxC8GZ2
このスレでは基本サポートしませんよ
2018/11/04(日) 18:48:49.51ID:udQwqsYZ
個別スレで聞いた方がいいよ
Fire(2015) / Fire7(2017) Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534938886/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1539098346/
Fire HD10 (2017) Part16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529653369/
Fire(2015) / Fire7(2017) Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534938886/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1539098346/
Fire HD10 (2017) Part16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529653369/
2018/11/04(日) 19:02:57.13ID:eP1GEPxF
インストールの順番
泥のバージョン対応
この二つしか要因はないな
泥のバージョン対応
この二つしか要因はないな
2018/11/04(日) 20:28:42.10ID:/U8gKLSi
2018/11/04(日) 20:48:04.45ID:7WEPjm2S
2018/11/04(日) 21:16:53.99ID:iduMzBga
>>270
君はなにか勘違いしてると思うよ
君はなにか勘違いしてると思うよ
2018/11/04(日) 21:23:59.54ID:7Cqr3QmC
>>269
作者のサイトから明示的にリンクされてないってことは
他者(含Amazon)がそのソフトを作者に無断で登録した可能性を排除できない
収入の横取り、ウィルス類の混入、サポート・アプデの放棄
面倒がおこりうるってだけで面倒なんよ
作者のサイトから明示的にリンクされてないってことは
他者(含Amazon)がそのソフトを作者に無断で登録した可能性を排除できない
収入の横取り、ウィルス類の混入、サポート・アプデの放棄
面倒がおこりうるってだけで面倒なんよ
2018/11/04(日) 21:38:44.86ID:o855V4hd
Fire機から外部モニターに出力する方法はなんかある?
2018/11/04(日) 22:18:00.28ID:buBJ6xmj
外部モニターにつないだカメラでfireを撮影すればよい
2018/11/04(日) 22:30:34.93ID:g64K8LsY
なるほど!頭いいですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 足立区の一軒家全焼 所在不明だった女子中学生を静岡県で無事保護 [七波羅探題★]
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- ルーブル、入館料45%値上げ 非欧州客のみ、5800円に [七波羅探題★]
- 国民民主党玉木「台湾有事について具体的質問した岡田が悪いだろ。中国の首切る発言が発端。高市さんの発言は問題ない」 [856698234]
- 【悲報】高市内閣「WSJの記事はデマ」⇒共同「独自取材によると、トランプ氏は中国との対立をエスカレートするなと要請」 [115996789]
- 仕事行きたくなさすぎワロタ
- (´・ω・`)シコったよ
- おはようゴザマーーースwwwwwww
- 英語教師「耳は?」 俺「イヤー♪」 英語教師「歯は?」 俺「!!(春日がちらつく)」
