!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
MediaPad M5
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 8.4インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド:
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE 34/38/39/40/41
3G 1/2/5/6/8/19
GSM 850/900/1800/1900MHz
前スレ
Huawei MediaPad M5 part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535451776/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Huawei MediaPad M5 part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 439a-HZUz)
2018/10/01(月) 02:21:55.83ID:RNfhgqH2019名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-TgfY)
2018/10/02(火) 11:43:53.05ID:goEg3koPd >>15
不満がないならそのままでいいんじゃね?
次モデル出るかどうか知らんけど、そっちの方が良いのは間違いないし、
次モデル出ない様子になってから買えば良いんだし
自分はスナドラ801世代からだから圧倒的に快適になったけど
M3からの買い換えは、M3のどうしても許せない部分がM5で解消されてるってのがあるならでしょ
不満がないならそのままでいいんじゃね?
次モデル出るかどうか知らんけど、そっちの方が良いのは間違いないし、
次モデル出ない様子になってから買えば良いんだし
自分はスナドラ801世代からだから圧倒的に快適になったけど
M3からの買い換えは、M3のどうしても許せない部分がM5で解消されてるってのがあるならでしょ
20名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-/HDE)
2018/10/02(火) 12:14:39.21ID:0Et3KeXba 7インチのスマホが中国で発表されたみたいだけど日本発売あるかな?
21名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa4b-purF)
2018/10/02(火) 12:22:42.32ID:Z/NIBxrFa22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a5-Dg8s)
2018/10/02(火) 13:04:54.33ID:il21QlM9023名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-hAfO)
2018/10/02(火) 14:56:38.82ID:u34wGMDyd >>21
ドコモショップに行かなくても自分でできるくらいの設定なんですか?ググっても分からなかったので。
ドコモショップに行かなくても自分でできるくらいの設定なんですか?ググっても分からなかったので。
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM0b-purF)
2018/10/02(火) 15:06:18.09ID:j/5fyNr0M25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM0b-purF)
2018/10/02(火) 15:08:54.19ID:j/5fyNr0M 失敬、23さんでした
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-N7Jz)
2018/10/02(火) 15:23:27.18ID:FPAj8h570 auのシム使える?ファーウェイのスマホはどうやらauのシム使えない見たいだけど
27名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-S4i9)
2018/10/02(火) 15:56:35.82ID:HHvCk2UNr Kirin900番台は無理
Kirin600番台は使える
Kirin900番台でもP20ProはSIMロック解除したら使える
Kirin600番台は使える
Kirin900番台でもP20ProはSIMロック解除したら使える
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-NszJ)
2018/10/02(火) 16:08:57.40ID:pJ++U9YBM つかえるよ
29名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-ZQlo)
2018/10/02(火) 16:37:17.57ID:oZpaKsXva mineoのAプランで使ってるよ
30名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-EU2N)
2018/10/02(火) 17:13:46.88ID:+tqdZEykM dタブならわかるが普通のM5にspモードのapnって設定されてるのか?
31名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-S4i9)
2018/10/02(火) 17:30:28.18ID:HHvCk2UNr auシムって言うから通話前提で考えてたけどデータ通信なら一応使えるよ通話とSMSは無理
32名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-UnOO)
2018/10/02(火) 18:19:53.06ID:fIdVXezJH 普通にspモードのAPNやその他設定すればできるだろ
やってないけど考えるまでもない気がするんだけど
俺の認識間違ってるのかな?
やってないけど考えるまでもない気がするんだけど
俺の認識間違ってるのかな?
33名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-UnOO)
2018/10/02(火) 18:27:46.76ID:fIdVXezJH データSIMで無制限プラス速度欲しいならプリペイドだぜ面倒だけど俺の月3200円で速度も昼でも最悪で1〜2mbpsは出るし夕方から夜も10〜20はでてるかな
難点はワッチョイがjpなんだよな
難点はワッチョイがjpなんだよな
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f09-aemA)
2018/10/02(火) 19:00:33.97ID:VAanwGAS0 T2Proから今日乗り換えました
画面ロックアプリがどれも指紋認証と相性悪いみたいでロック後
指紋認証が効かないんですがなんとかなりませんか?
画面ロックアプリがどれも指紋認証と相性悪いみたいでロック後
指紋認証が効かないんですがなんとかなりませんか?
35名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-uZyL)
2018/10/02(火) 19:01:04.16ID:6p7EcA6RM >>32
間違ってるね
間違ってるね
36名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-uZyL)
2018/10/02(火) 19:02:03.00ID:6p7EcA6RM >>34
マグネットスリープかウィジェットの画面ロックを使うと解決
マグネットスリープかウィジェットの画面ロックを使うと解決
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f21-XYDD)
2018/10/02(火) 20:25:53.55ID:R4spboEg0 chmateが無くなった今androidタブに未来はあるだろうか?
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-Gac0)
2018/10/02(火) 20:29:43.47ID:0HM/evpO039名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-UnOO)
2018/10/02(火) 20:56:54.19ID:iqtR9ZbCr ASUSの電卓のapkをこいつにインストールして使ってるわ
表示も崩れてなく利用しやすくてメインの電卓
表示も崩れてなく利用しやすくてメインの電卓
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f09-aemA)
2018/10/02(火) 21:55:01.58ID:VAanwGAS041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-LCtk)
2018/10/02(火) 22:26:10.75ID:7cLoz2pj0 >>37
早速最新版来てるよ
早速最新版来てるよ
42名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-S4i9)
2018/10/03(水) 01:02:33.26ID:dxUS2AqEr >>40
標準ホームじゃないとウィジェットは無理だね
標準ホームじゃないとウィジェットは無理だね
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb4-9EDn)
2018/10/03(水) 01:54:45.86ID:cbsHN7K50 荒野行動用に買おうかと思ってて、過去スレ見たらボイチャが聞き取れないときがあるみたいな書き込みがあったんだが、その後改善されたかわかる方いますか?
あと使ってる方の感想聞きたいです
あと使ってる方の感想聞きたいです
44名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-UnOO)
2018/10/03(水) 07:30:05.12ID:XV+epd/vH45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcc-z3n+)
2018/10/03(水) 10:48:21.57ID:R+PRCZKh0 テスト
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcc-z3n+)
2018/10/03(水) 10:48:51.03ID:R+PRCZKh0 生き返った\(´・∀・`)/んバッ
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f761-S4i9)
2018/10/03(水) 14:10:45.38ID:F0yAd0R/0 >>15
M3からM5に乗り換えたけどブラウジングだけでも本体の処理速度も通信速度も快適
元々ワイモバ回線で30Mbps位だったけど80Mbpsオーバーくらいに速くなった
逆に不満なのは64GBから32GBに内蔵ストレージの容量が下がったことくらいかな
M3からM5に乗り換えたけどブラウジングだけでも本体の処理速度も通信速度も快適
元々ワイモバ回線で30Mbps位だったけど80Mbpsオーバーくらいに速くなった
逆に不満なのは64GBから32GBに内蔵ストレージの容量が下がったことくらいかな
48名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-q5em)
2018/10/03(水) 17:28:50.65ID:0Ee/PLo+d >>15
俺Nexus10から乗り換えたけど、なにもかもがスペックアップしていいぞ。
俺Nexus10から乗り換えたけど、なにもかもがスペックアップしていいぞ。
49名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-UCsm)
2018/10/03(水) 18:04:00.92ID:I/hYXhByr Alibabaみてたら128GBの値段下がってきたな。買おうかどうか考え中
50名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-UnOO)
2018/10/03(水) 18:50:04.95ID:Hz7qy4v5M MIMO
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-XYDD)
2018/10/03(水) 20:11:20.10ID:R2Nr5x4d052名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-nLjW)
2018/10/03(水) 20:28:01.20ID:68HGyYk+d おれも乗り換えたつもりが2台体制に慣れてしまった
M3をproに置き換えようか
M3をproに置き換えようか
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-LCtk)
2018/10/03(水) 20:41:02.33ID:/hW9ZTpc0 購入してから2ヶ月ほどだけどコネクタ挿しても急速充電にならないことがあるようになって何度が挿し直すと急速になる。
他メーカーの充電器とケーブル使ってたので純正の充電器、ケーブルと替えてチェックしてみたけどまだ時々なるので端末のコネクタにエアーダスターで吹いてみたら直った。
と、思ったらさっきも挿した時急速にならなかったので接点復活剤も使った。何度も抜き差ししてるけど端末のコネクタ弱いのかな?
他メーカーの充電器とケーブル使ってたので純正の充電器、ケーブルと替えてチェックしてみたけどまだ時々なるので端末のコネクタにエアーダスターで吹いてみたら直った。
と、思ったらさっきも挿した時急速にならなかったので接点復活剤も使った。何度も抜き差ししてるけど端末のコネクタ弱いのかな?
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-purF)
2018/10/03(水) 20:45:03.94ID:2NGG+UW7M 別に充電さえできれば普通充電でもいいやんとか思ってしまうな
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57cf-uZyL)
2018/10/03(水) 21:20:40.68ID:8PjGNc1e0 >>43
スピーカー越しは、やったことないから分からないけど、マイク付きイヤホンなら問題なく、ボイチャできてるよ!
スピーカー越しは、やったことないから分からないけど、マイク付きイヤホンなら問題なく、ボイチャできてるよ!
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbe-hIaB)
2018/10/03(水) 21:50:02.40ID:P5X2zo5V0 通知にちょいちょい現れては消えるAndroidシステムの電源通知アプリてやつウザいな
通知切ったらスッキリしたわ
通知切ったらスッキリしたわ
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 646b-tSE6)
2018/10/04(木) 00:58:08.34ID:jV93IkUK0 PD充電できるスマホに変えたからAnkerのPD充電器注文してみた
M5が9V2Aで充電器が9V3Aだけど充電関係あまり詳しくないからちゃんと急速充電してくれるのか心配だな
M5が9V2Aで充電器が9V3Aだけど充電関係あまり詳しくないからちゃんと急速充電してくれるのか心配だな
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6667-m1Qo)
2018/10/04(木) 02:22:44.03ID:891jE7Rb0 MediaPad M5今注文したよ!
やっぱりFire HD 8 にGP入れるとフリーズするから、思い切って。届くのが楽しみです
やっぱりFire HD 8 にGP入れるとフリーズするから、思い切って。届くのが楽しみです
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38e0-S7je)
2018/10/04(木) 02:31:49.45ID:YTd8bPQq0 御苦労様
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56e0-+1rI)
2018/10/04(木) 02:50:39.01ID:GutefX6X0 Fire HD8からこれに乗り換えたらサクサクすぎてビビりそう
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ad7-v5z6)
2018/10/04(木) 10:53:51.68ID:gkDG6nUr0 M3からの買い替え予定なんだけど、phone clone ってアプリで完全に設定とか再現できるの?
62名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sad2-Ovd2)
2018/10/04(木) 12:22:01.71ID:fJ954SyUa 少なくともchMateや時計アプリのアラームの設定は大丈夫
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac9a-8qWT)
2018/10/04(木) 14:07:50.12ID:JYd8O+Li0 出来る
アプリのログイン情報すらクローン出来たわ
アプリのログイン情報すらクローン出来たわ
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aec-gLZW)
2018/10/04(木) 14:12:04.33ID:L5o3XKBI0 左上の日時をタップするとHuawei謹製(?)のカレンダーアプリが起動するんだけど、これをAndroidではデフォルトのgoogleカレンダーに出来ないのかな?
googleカレンダーと同期してるのは良いんだけどやはり少し使いづらいしプッシュ通知がgoogleと合わせて同じのが2つ通知されるのが嫌
googleカレンダーと同期してるのは良いんだけどやはり少し使いづらいしプッシュ通知がgoogleと合わせて同じのが2つ通知されるのが嫌
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp10-d0u8)
2018/10/04(木) 16:05:13.75ID:7MWk0QP7p iPhone XS/XS Max、バッテリー駆動時間の長さを米専門誌が高評価
Appleが発表しているバッテリー駆動時間を上回る
https://iphone-mania.jp/news-229101/
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/09/iFixit-iPhoneXS-XSMax-3.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/09/iFixit-iPhoneXS-XSMax-8.jpg
Appleが発表しているバッテリー駆動時間を上回る
https://iphone-mania.jp/news-229101/
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/09/iFixit-iPhoneXS-XSMax-3.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/09/iFixit-iPhoneXS-XSMax-8.jpg
66名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-Rs2D)
2018/10/04(木) 17:50:24.77ID:LKc6GJPAr なおXに劣る模様
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2287-Qng4)
2018/10/04(木) 18:08:13.55ID:FkK9jH24068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0abe-QUWp)
2018/10/04(木) 18:25:58.10ID:diXFBSIj0 >>67
出た時に通知領域を下ろして通知を横にちょっとずらしたら歯車マークをタップしてそこから通知切れる
出た時に通知領域を下ろして通知を横にちょっとずらしたら歯車マークをタップしてそこから通知切れる
69名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5e-6rdo)
2018/10/04(木) 19:24:37.26ID:vtKaw1slH XよりXsのがバッテリ量少ないんじゃ無かったっけ?
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f048-/D6J)
2018/10/04(木) 20:43:18.10ID:6J8Q6J4g0 20%から省電力モードになるのは早すぎだから5%くらいに設定かえられないかな
71名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-BL8A)
2018/10/04(木) 21:52:17.68ID:umNI2NF7M72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a27-kgZC)
2018/10/04(木) 21:58:45.26ID:o77lg4C30 nova3にgpu turbo対応きたな M5にも早く来い
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f048-/D6J)
2018/10/04(木) 22:31:36.64ID:6J8Q6J4g074名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM70-v5z6)
2018/10/04(木) 22:42:21.01ID:HkF+WhxaM >>63
ありがとう。安心して買える。
ありがとう。安心して買える。
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac9a-8qWT)
2018/10/04(木) 23:54:38.16ID:JYd8O+Li0 EMUIで唯一省電力モードが気に入らない
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2287-Qng4)
2018/10/05(金) 02:14:55.37ID:1G7eH3Q10 >>68
ありがとうございます
ありがとうございます
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e87-e5+b)
2018/10/05(金) 06:19:26.06ID:hULY+Zjr0 充電しよ…?
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac9a-8qWT)
2018/10/05(金) 06:24:06.55ID:bIvbu09x0 20%で強制クロックダウンとかバッテリー容量のカタログ詐欺だと思うの
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6667-m1Qo)
2018/10/05(金) 06:37:06.91ID:oSach9Dn0 SDカードのおすすめありますか?
PDXCが良いかな?
PDXCが良いかな?
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a27-kgZC)
2018/10/05(金) 08:12:33.78ID:s8bsBrSO0 新規格作るな
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3e-atgm)
2018/10/05(金) 08:43:52.34ID:gahh3KEqM82名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5a-5wT8)
2018/10/05(金) 08:46:09.85ID:vMSRlfSEM 画面がサイズに対して広いのはいいけど、ちょっと持ちそこねたときに画面に触れてしまって切り替わるのが嫌い
あとはmateの長押しがダブルクリックしないと効いてくれないくらいかな、不満は
あとはmateの長押しがダブルクリックしないと効いてくれないくらいかな、不満は
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aec-picY)
2018/10/05(金) 10:00:28.76ID:GkZ6E9ul084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aec-picY)
2018/10/05(金) 10:04:03.64ID:GkZ6E9ul0 >>82
ダブルタップで文字選択のこと言ってるんだったらAndroid8.0に合わせたmateの仕様だよ
ダブルタップで文字選択のこと言ってるんだったらAndroid8.0に合わせたmateの仕様だよ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp88-d0u8)
2018/10/05(金) 13:38:44.24ID:0FKPzR4tp86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a32-A6IM)
2018/10/05(金) 13:39:41.90ID:DM1Qqs7R0 iphone-mania
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-FAM1)
2018/10/05(金) 13:54:54.93ID:8tGbKRYOM AppleIDなんて漏洩しまくりなのにな。おめでたいやっちゃ。
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9663-/D6J)
2018/10/05(金) 14:37:56.01ID:Z1Baf+8O0 林檎の流出はよい流出
泥の流出は低価格と引き換えにプライバシー権を完全に放棄している
めっちゃ早口で言ってます
泥の流出は低価格と引き換えにプライバシー権を完全に放棄している
めっちゃ早口で言ってます
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac75-Jw/P)
2018/10/05(金) 15:02:30.34ID:Dk8SrV7u0 ネトウヨ「林檎の個人データ流出は宗主国様だからOK」
ブサヨ「ファーの個人データ流出は宗主国様だからOK」
ブサヨ「ファーの個人データ流出は宗主国様だからOK」
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0abe-QUWp)
2018/10/05(金) 15:33:36.70ID:Yli9DFm10 林檎のデータ管理してる会社が中華
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aec-picY)
2018/10/05(金) 15:48:10.17ID:GkZ6E9ul0 Google自体データかき集めてるからなぁ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H62-BL8A)
2018/10/05(金) 16:23:38.54ID:B23SIDvIH もうそんな話しいらないから(-_-メ)
93名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H62-BL8A)
2018/10/05(金) 16:40:53.99ID:B23SIDvIH94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c35-/D6J)
2018/10/05(金) 16:44:05.58ID:dVediDYt0 iCloudをハッキングされて裸をバラ撒かれた悲劇を忘れたとか
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ce6-Qng4)
2018/10/05(金) 16:51:40.37ID:BrqUfzW70 これm3より画面暗いの?
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM0e-q7OE)
2018/10/05(金) 17:26:55.73ID:bNZQoyftM >>95
M3ほどボケボケじゃないらしい
M3ほどボケボケじゃないらしい
97名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM5e-oehP)
2018/10/05(金) 17:27:00.70ID:91l8lzy9M >>94
2014年のiCloud流出事件から
Appleは万全の対策を講じている
iCloudの中身は一新され
Google、Amazon、Microsoftの
信頼出来るCloudサービス使ってるから安心w
Apple、iCloudサービスでGoogle Cloudを利用していた
https://www.gizmodo.jp/2018/03/apple-icloud-google.html
CNBCが報じたところによると、
Appleは以前にAmazon(アマゾン)のクラウドサービスと
Microsoft(マイクロソフト)の「Azure」にデータを保存していたようです。
Appleは2017年3月にこの情報を記載していました。
そして最新版となる2018年1月のiOSのセキュリティガイドでは、
「暗号化されたファイルはユーザー情報を含まない形で保存されており、
その保存先には(Amazonの)S3や
Google Cloud Platformなど、
第3社のストレージサービスが利用される」と修正がくわえられているのです。また、
Appleもこのような運用を認めています。
2014年のiCloud流出事件から
Appleは万全の対策を講じている
iCloudの中身は一新され
Google、Amazon、Microsoftの
信頼出来るCloudサービス使ってるから安心w
Apple、iCloudサービスでGoogle Cloudを利用していた
https://www.gizmodo.jp/2018/03/apple-icloud-google.html
CNBCが報じたところによると、
Appleは以前にAmazon(アマゾン)のクラウドサービスと
Microsoft(マイクロソフト)の「Azure」にデータを保存していたようです。
Appleは2017年3月にこの情報を記載していました。
そして最新版となる2018年1月のiOSのセキュリティガイドでは、
「暗号化されたファイルはユーザー情報を含まない形で保存されており、
その保存先には(Amazonの)S3や
Google Cloud Platformなど、
第3社のストレージサービスが利用される」と修正がくわえられているのです。また、
Appleもこのような運用を認めています。
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM0e-q7OE)
2018/10/05(金) 17:37:51.46ID:bNZQoyftM スレタイ読めない奴のアタマの方が心配だが
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp88-d0u8)
2018/10/06(土) 03:22:04.10ID:cHDi17/op Androidの最新バージョン、シェアはいまだ0.1%未満
https://iphone-mania.jp/news-228790/
iOS12の普及度、リリースから約2週間でiOS11を上回る〜昨年よりペース速い
https://iphone-mania.jp/news-229233/
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/64e7cc984ca910abf90ff65db5c1dd53-e1538723712243.png
https://iphone-mania.jp/news-228790/
iOS12の普及度、リリースから約2週間でiOS11を上回る〜昨年よりペース速い
https://iphone-mania.jp/news-229233/
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/64e7cc984ca910abf90ff65db5c1dd53-e1538723712243.png
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f048-Aftk)
2018/10/06(土) 15:23:21.53ID:ktiBA9s70101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3296-vBoO)
2018/10/06(土) 15:36:19.93ID:7ygOqwd40 M5Pro使ってるんだけど
有線イヤホンから音が出なくなった
変換ケーブルがダメになったのかと思い替えてみてもダメ
イヤホン挿して音量最大にしてみるとイヤホンからジリジリと音が出てるから
コネクタ部分がおかしくなったんかなあ・・・
ブルートゥースのイヤホンからは普通に音は出る
有線イヤホンから音が出なくなった
変換ケーブルがダメになったのかと思い替えてみてもダメ
イヤホン挿して音量最大にしてみるとイヤホンからジリジリと音が出てるから
コネクタ部分がおかしくなったんかなあ・・・
ブルートゥースのイヤホンからは普通に音は出る
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73e-fe/1)
2018/10/06(土) 16:31:44.16ID:ivcSluma0 >>101
有線イヤホンが断線してるってことで無いなら持っていたらDACを試すとか
有線イヤホンが断線してるってことで無いなら持っていたらDACを試すとか
103名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-teGx)
2018/10/06(土) 17:10:41.60ID:9YXn9N6ta104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c491-XM+q)
2018/10/06(土) 17:13:54.57ID:qNLkvOzp0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73e-fe/1)
2018/10/06(土) 17:43:05.62ID:ivcSluma0 >>103
付属の変換ケーブル(?)が壊れたか接触が悪い感じでしょうか
充電で問題が無いなら本体は大丈夫でしょうし、同じようなのを買いなおすか
もしゲームやアプリで使うようであれば下の2つのようなのを準備してDACをかましてみてはどうかなと
動画や音楽だけだとメリット無いかもですが
https://www.amazon.co.jp/dp/B074PQPLDQ/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N41607I/
付属の変換ケーブル(?)が壊れたか接触が悪い感じでしょうか
充電で問題が無いなら本体は大丈夫でしょうし、同じようなのを買いなおすか
もしゲームやアプリで使うようであれば下の2つのようなのを準備してDACをかましてみてはどうかなと
動画や音楽だけだとメリット無いかもですが
https://www.amazon.co.jp/dp/B074PQPLDQ/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N41607I/
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e05-Wb38)
2018/10/06(土) 18:55:10.86ID:Kg+iFwm10 すみません。質問させて下さい。
M5 8.4 LTE なんですけど、電子コンパスを起動すると毎回補正から始まります。他にも同じ症状の方いらっしゃいますか?社外のケースのマグネットが原因かな〜?と思い始めてはいるんですけど、手元に純正ケースが無くて・・・
M5 8.4 LTE なんですけど、電子コンパスを起動すると毎回補正から始まります。他にも同じ症状の方いらっしゃいますか?社外のケースのマグネットが原因かな〜?と思い始めてはいるんですけど、手元に純正ケースが無くて・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H62-BL8A)
2018/10/06(土) 19:05:18.66ID:DO6U/OPEH >>100
まあ二画面あれば良いんだけどhuaweiの二画面は左右上下の分割だけだから使い悪い部分があるんだよね
Galaxyとかだとデフォルトで小窓になるから使い勝手がいいんだよ
それを補ってくれるのがこのアプリだよわりといろんなアプリ使えるからね
人により使い方が違うからいらない人はいらないかもね
まあ二画面あれば良いんだけどhuaweiの二画面は左右上下の分割だけだから使い悪い部分があるんだよね
Galaxyとかだとデフォルトで小窓になるから使い勝手がいいんだよ
それを補ってくれるのがこのアプリだよわりといろんなアプリ使えるからね
人により使い方が違うからいらない人はいらないかもね
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-d0u8)
2018/10/06(土) 20:15:41.91ID:7QbtHY+hp Appleが「最も価値あるブランド」で6年連続1位〜Amazonも破竹の勢い
https://iphone-mania.jp/news-229237/
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/05/WWDC17-TimCook.png
https://iphone-mania.jp/news-229237/
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/05/WWDC17-TimCook.png
109名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-V3IS)
2018/10/06(土) 20:26:01.81ID:Mrwpt1SFr デスクトップモードが使えるキーボードと、色がブラックも出してくれたら、即買いなんだけど、なんでだしてくれないんだろう
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d070-u82C)
2018/10/06(土) 21:21:01.97ID:xc5Qh/ez0 aptx機能搭載されてる?
111名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-6XHU)
2018/10/06(土) 21:23:50.93ID:R14HS0RDd apx HDも対応してたはず
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e625-ueyn)
2018/10/06(土) 22:48:27.57ID:+yLzIfBX0 lteモデルで4万切ってたら買いですか?
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e87-e5+b)
2018/10/06(土) 22:59:42.60ID:0jRKumbB0 必要な時に必要な物を買いましょう
値段の上下なんぞ日常茶飯事よ
値段の上下なんぞ日常茶飯事よ
114名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sad2-ueyn)
2018/10/06(土) 23:03:41.97ID:p1Sjl+//a まあでも、多少安くなってる事が背中を押すって場合もある。
昨日の俺の事だが。
昨日の俺の事だが。
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c056-WR8A)
2018/10/06(土) 23:50:18.12ID:5pgE0ueq0 みんなウイルス対策ソフトは何いれてるの?
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8e0-gKNC)
2018/10/07(日) 00:02:30.67ID:w/l2sdB/0 入れてない
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aec-gLZW)
2018/10/07(日) 00:05:50.38ID:420BSVco0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba11-/D6J)
2018/10/07(日) 00:55:25.36ID:FPbU5Hlv0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 【高市核兵器】 小泉コメ防衛大臣「民主党政権 岡田外務大臣の “非核三原則” に関する国会答弁を引き継いでいる」 政策堅持を明言 [485983549]
- 【高市賃上げ】 自民党&維新の会「国会議員の給与を 月5万円アップさせる!」 今国会で歳費法改正。 月129万円→月134万円に [485983549]
- 青髭がない男がいたんですよ~
- 【速報】NVIDIA超好決算!株価爆上げへ [271912485]
- 【速報】2025プロ野球の流行語トップ30が発表される
- ㊗157円 [194819832]
