Androidタブレット総合スレ71

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/09/28(金) 15:44:19.07ID:a6v+ZXZm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時は1行目に↓下記↓をコピペして建てて下さい(荒らし対策)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
Androidタブレット総合スレ70
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534343892/

※関連スレ
中華Androidタブレット104枚目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1530539177/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/11/01(木) 17:26:17.71ID:on8A0hXe0
OSが泥じゃないからに決まってるだろアホなの?
2018/11/01(木) 17:27:31.34ID:FPc/LF7Da
iPed
2018/11/01(木) 17:30:34.49ID:tNkYDmkG0
アップルよりグーグルのがまし
2018/11/01(木) 17:31:02.45ID:EGvyR7OzM
世界初の折りたたみ画面スマホ「FlexPai」発表。広げて7.8インチ、価格は約15万円から - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/2018/11/01/flexpai-7-8-15/
2018/11/01(木) 17:45:34.59ID:iJW2O4FbM
fire8インチ今安いんだな
父に与えてた初代のGalaxyTABがもう8年モノで純正ブラウザも使えなくなって
YouTubeアプリも使えなくなってるんだけどfire8買ってやったほうがいいかな
2018/11/01(木) 17:46:43.28ID:E0wu01lC0
>>951
そんなパチモン買うわけないだろ
2018/11/01(木) 17:49:19.33ID:rjAIk47J0
正直、iPadのSoCは羨ましいなぁと思うけど、糞みたいなファイル操作や、マシにはなったけど相変わらず融通の効かないカーソル移動とか、不満点が多すぎる
常々こんなストレス受けてて、慣れると平気とか言ってのけるアップルユーザーはキチガイ
2018/11/01(木) 17:52:13.68ID:sfO9DFTp0
言い切ったなw
2018/11/01(木) 18:05:54.06ID:8tsHMUbR0
>>955
折り畳める方向が逆の方が良い
2018/11/01(木) 18:13:54.88ID:et7bBT0X0
M5 で64GB、できれば128GBのバリエーションが欲しいんだよな
妥協して M5 買っちゃってるんで実際出ると、のたうち回る事になるけどw
2018/11/01(木) 18:24:15.02ID:aLBaoiLH0
すごく良くわかる
SDで何度か煮え湯飲まされた事あるからせめて64GBは無いと買う気になれない
2018/11/01(木) 18:25:50.28ID:Q6Q+a4tGa
>>956
HD10にしとけ
2018/11/01(木) 18:42:28.06ID:iJW2O4FbM
>>963
サングラス10のほうがええか
2018/11/01(木) 18:46:26.47ID:pYWxeBeU0
HD10は物理的に重いとかいう層にHD8はないこともないが
それ買うならもうちょい出してd-01jとかにするよなぁ
2018/11/01(木) 20:05:30.07ID:ao8pXDGq0
初代銀河タブならHD10で十分だろ
家の中でしかつかわんだろうに
オヤジなんて枯れてく一方で進化について行けないだろうしさ
2018/11/01(木) 20:30:23.99ID:tr/yweQG0
GoogleIDは設定できないんだっけ?
でかいガラホみたいなもんなのか
2018/11/01(木) 20:32:47.69ID:Kg81IrLVd
>>955
iPadphoneとかそのうち出るのかな
2018/11/01(木) 20:45:56.29ID:rV/DmaZA0
HD8が売れてんの本当に謎
安かろう悪かろうの典型じゃん
プレイストアを入れず動画専用ならまーアリなんだが
それもセールでたった1万のHD10の方がはるかに見やすいし
同じAmazonコンテンツのキンドルも漫画雑誌だと解像度低すぎて小さい文字読めねえし
HD10なら他のアプリもそこそこ動く
2018/11/01(木) 21:09:55.89ID:Zi4EV/5k0
「良い物が売れ、悪い物は売れない」と考えてる内は若いな
2018/11/01(木) 21:10:22.06ID:SM9DjXXa0
>>960
谷折りにすると畳んだままでは使えなくなるのがネックなんだろうな。
2018/11/01(木) 22:45:09.82ID:sXJokRO60
Indiegogoで話題になってた泥タブレットってその後どうなったの?
2018/11/02(金) 00:18:20.50ID:9/BLghwI0
10インチタブってノートPCの代わりになるけどPC持ってる人はPCでええやんってなっちゃうもんな。
2018/11/02(金) 00:52:07.73ID:zNXu6fDM0
ならないが
2018/11/02(金) 00:55:49.01ID:e3dZY/RPr
ならんな
結局ファイル管理はwindows最強
2018/11/02(金) 01:34:57.75ID:9/BLghwI0
PCの代わりには成らないのか
PCでいいや、とは成らないのか

・・・・両方かな?
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cadd-GpIZ)
垢版 |
2018/11/02(金) 03:20:38.22ID:c2ahPIdP0
大韓民国の悪口を言っているネトウヨ
いいんだなこれ以上アジアの虎、大韓民国を怒らせて

1・日本に滞在している韓国人全員の帰国
2・韓国による日本に対する経済制裁(韓日スワップ破棄など)
3・サムスン、LGなどの電化製品及び
  キムチなどの韓国食品の日本輸出の全面禁止
4・K-POP及び韓流ドラマの日本輸出禁止
5・韓日スポーツ及び文化交流の無期限停止
6・日本で開催される2020年夏季オリンピックの韓国参加拒否
7・対馬及び琉球、九州の国際司法裁判所提訴
8・韓日の国交断絶

だぞ。
もうK-POPが聞けなくなり韓流ドラマは見れなくなり
ギャラクシーを持てなくなるのだぞ。
キムチをつまみにマッコリも飲めなくなるのだぞ。
韓流スターと会えなくなるのだぞ。
パチンコもできなくなるのだぞ。

本当にいいんだな?
2018/11/02(金) 04:17:42.55ID:DOMjPezk0
>>972
今月にDHLで発送予定だけど詳しい日程は不明
2018/11/02(金) 08:14:08.92ID:gus2Eb0dx
>>939
話にならないとは言うが5年も問題なく使えてりゃ凄まじいパフォーマンスのタブレットだと思うがな
2018/11/02(金) 08:36:11.15ID:uhUMVsoA0
Nexus2014とも言われるasusの571を3年前に買ったが先月壊れた
2018/11/02(金) 08:41:31.12ID:2MKSYoXfM
自分は全く問題無い
2018/11/02(金) 09:45:30.07ID:+xa8SjuA0
>>972
Alldocube X のことかな?
10インチクラスは選択肢が多いから、取り敢えずは様子見

それより8インチクラスでそこそこ性能の安価なタブをくれ
2018/11/02(金) 12:55:57.11ID:LACC2Avq0
「MediaPad M3 lite 8」と「dtab Compact d-01J」を比較した場合、どっちが優秀ですか?
2018/11/02(金) 13:57:30.42ID:W7pUjYVQ0
>>969
もう一家に一台とかそんな時代じゃなくて
読み物用・尼ビデオ用とか専用で買うんだよ
みんな他にipadやスマホ6インチのハイスペ端末は家族各々あるんだよ
だから格安でソファーゴロ寝用Fireが売れるんだわ

HD10より8が売れるのはズバリ重さ
500g以上を片手で持つのは疲れるじゃん
2018/11/02(金) 14:09:31.57ID:W7pUjYVQ0
>>983
dtabだけどDocomoアプリ殺しになれてるならね
それさっ引いても自分ならdtab
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-6RPj)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:32:33.25ID:q5IUXobX0
>>984
どんだけ金持ちだよww
そんな奴いねーよ
2018/11/02(金) 14:50:37.41ID:y1PalXmG0
>>984
用途ごとに違う端末使うとかありえないからな
2018/11/02(金) 14:53:41.86ID:/kjflzGJ0
HD10だけセールなしかよ
2018/11/02(金) 14:53:49.24ID:c1NX8UgI0
だからリング使ったりクリップアーム使えっての
なぜそのまま片手で持とうとする
原始人か
2018/11/02(金) 15:00:51.69ID:LACC2Avq0
>>985
今使ってるスマホやタブレットにもドコモアプリは入ってるけど、別にストレージを圧迫するほどでもないから放置してる。

殺すほどのもの?
2018/11/02(金) 16:46:39.84ID:W7pUjYVQ0
>>986,987
おいおいw 金持ちってさw HD8セール価格で今6480円でしょw
iPadの6万とか12万、Proの22万に比べたら格安じゃん
下手な中華タブレット買うより安いよ
イニシャルだけでWifi運用ならランニングコストかかんないでしょ?
4〜5年に1回6500円払うくらいで金持ちなの?

マンガ見たり尼ビデオ観るように買うとか普通だと思うけど?

>>989
お前使ってないだろw リングで500〜600gかけたら指折れるわw
2018/11/02(金) 16:49:33.64ID:MW1y7Lcl0
家族に一人1台とかならわかるけど用途毎に別端末ってただのバカだろ
2018/11/02(金) 16:52:23.36ID:W7pUjYVQ0
>>990
設定→アプリで停止するかアンスコするだけだから簡単だし
変な羊が画面歩いてて気にならないんだったら良いんじゃない?

どっちが優れてる?って性能聴くから答えただけで
SD435と比べてKirin960なら後者が早いけど、Docomoアプリがbackgroundで動いてメモリ喰ってるともっさりして、結果変わらないかKirinが少し早い程度になるのでアドバイスって感じよ
2018/11/02(金) 16:54:29.72ID:9/BLghwI0
一人で色々買っても大して使わなかったりなw

・・・・俺はなんであんなムダを・・・・・
2018/11/02(金) 16:58:11.11ID:y1PalXmG0
>>991
用途ごとにタブレット使い分けるって馬鹿だろ
2018/11/02(金) 16:59:18.28ID:y1PalXmG0
>>993
それ殺してなくね?w
2018/11/02(金) 17:01:04.66ID:W7pUjYVQ0
>>992
それくらいの低スペだからしょうがないべさ
中身Nexus7/2012と同じくらいだぜ

もう10年以上ガジェット買ってるとスマホもタブレットも何台も持って無いの?
学生なら分かるけど社会人なら余ってるべさ

自分は普段使いのiPadと車ナビ用のGalaxyTabと動画見る用のペリタブと風呂でしこる用の防水アローズタブ持ってるわ
2018/11/02(金) 17:03:15.04ID:W7pUjYVQ0
>>996
分かりやすく書いただけだろ
そんなんマジで殺すんだったらファームから焼き直すわ
全く知らなそうだから常駐アプリ止めるだけでも教えてあげ単じゃん
揚げ足しか取らなくて情報も書き込まないクズはただのレスゴミだよね
2018/11/02(金) 17:04:21.97ID:y1PalXmG0
>>998
それぐらい知ってての話だと思うが…
2018/11/02(金) 17:05:32.21ID:W7pUjYVQ0
>>999
990の書き込み見てそう思うの?

1000w
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 1時間 21分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況