Fire TV Stick (New モデル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/
前スレ
【Amazon】FireTV Stick 17本目【新棒】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527402910/
【Amazon】FireTV Stick 18本目【新棒】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1532040603/
【Amazon】FireTV Stick 19本目【新棒】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/26(日) 19:22:00.69ID:VDkjFiMG
2018/09/12(水) 07:27:19.63ID:nExAfI+7
2018/09/12(水) 07:42:55.15ID:pJM2sTHz
サランラップがあるじゃない!
2018/09/12(水) 07:49:51.49ID:GaypIGxM
クレラップも!
2018/09/12(水) 08:06:36.15ID:0tQZ6fxe
楽ラップ
2018/09/12(水) 08:38:33.67ID:2x/Pnyqt
自宅のテレビが4 K じゃないから
スティックでいいんだけど値段の差が1500円しか違わないから上級の方を買った方がお得なんだろうか?
前みたいにスティックを3480円で販売してくれたらその時に買うんだけど
スティックでいいんだけど値段の差が1500円しか違わないから上級の方を買った方がお得なんだろうか?
前みたいにスティックを3480円で販売してくれたらその時に買うんだけど
2018/09/12(水) 08:49:59.82ID:EODp2ofv
水性ラバースプーがいいな
2018/09/12(水) 08:52:35.43ID:EODp2ofv
2018/09/12(水) 10:06:09.36ID:48fq40xv
>>363
メニューの動きが軽快になるだけでも1500円以上の価値がある
メニューの動きが軽快になるだけでも1500円以上の価値がある
2018/09/12(水) 10:23:37.28ID:ovKO9deQ
リモコンのボタンの固さは同じかな?
あれが軽快感を損ねてる
あれが軽快感を損ねてる
2018/09/12(水) 10:31:20.29ID:+u4YZ2Ax
リモコンは全く同じ
2018/09/12(水) 10:50:00.00ID:HVguveqs
テレビのリモコンで漫画読みたいけどkindleアプリ動かん
2018/09/12(水) 10:54:11.97ID:0HASxZTu
リモコンのボタンかたいよな…
長時間だと指痛くなる
長時間だと指痛くなる
2018/09/12(水) 11:22:43.91ID:EODp2ofv
>>369
ブラウザで何とかならんの?
ブラウザで何とかならんの?
2018/09/12(水) 12:32:23.99ID:5Xor7NIJ
>>363
同じ環境だけど買いました。
同じ環境だけど買いました。
2018/09/12(水) 13:26:21.15ID:HVguveqs
>>371
kindleってブラウザ版あるの?
kindleってブラウザ版あるの?
2018/09/12(水) 15:01:13.55ID:EODp2ofv
2018/09/12(水) 18:41:01.92ID:QtsFk5jE
ならUA偽装すればいんじゃね
できるのか知らんけど
できるのか知らんけど
376名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 20:21:41.28ID:kxwj7qg8 音声検索なんだけどしゃべる為にボタン押したときに必ず音鳴りますか?
自分はボタン離したときは必ず鳴るけど押したときは鳴らないことが多いので不良品ですよね
あとユーチューブとか見てるときに右下に出てくる「S検索」とかの表示はどういう意味でしょうか?
自分はボタン離したときは必ず鳴るけど押したときは鳴らないことが多いので不良品ですよね
あとユーチューブとか見てるときに右下に出てくる「S検索」とかの表示はどういう意味でしょうか?
2018/09/12(水) 21:27:45.49ID:Ck2gQDM2
リモコンを耳に当てて聞くとなんか中国語が聞こえる
2018/09/12(水) 21:50:32.74ID:Eq9hDlyk
早速、セットアップしましたが、HDMI端子からあんな大きなものぶら下げてて大丈夫か不安。
延長ケーブル使って平らなとこに置いたほうがいい?
延長ケーブル使って平らなとこに置いたほうがいい?
2018/09/12(水) 21:52:25.98ID:+u4YZ2Ax
2018/09/12(水) 21:55:33.13ID:nFsyZ6gg
2018/09/12(水) 22:01:39.16ID:uHVQtZjQ
2018/09/12(水) 22:04:00.42ID:+u4YZ2Ax
>>381
小さいからなw
小さいからなw
2018/09/12(水) 22:10:05.14ID:riUpw+G7
>>381
重さ的に問題ないと思うよ
重さ的に問題ないと思うよ
2018/09/12(水) 22:23:13.92ID:Z+fVsskL
朝とかムラムラした時とかいざという時もただぶら下がっているだけなのですか?
2018/09/12(水) 22:54:29.56ID:+u4YZ2Ax
>>384
時の流れは残酷だね
時の流れは残酷だね
2018/09/12(水) 23:06:58.93ID:Eq9hDlyk
2018/09/12(水) 23:19:52.79ID:7oFa0qq/
90gくらいだから大丈夫大丈夫
2018/09/13(木) 00:00:30.50ID:33MrAvMb
公式サポートされてる動画サイト以外でもストリーミング再生出来ますか?
purnhubさえいけるなら買いたい
purnhubさえいけるなら買いたい
2018/09/13(木) 01:42:49.40ID:1rswc9S2
kodi入れてアドオン入れれば
アレヤコレヤ南無阿弥陀仏
アレヤコレヤ南無阿弥陀仏
390名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 02:44:07.61ID:z/A1HSGD2018/09/13(木) 06:02:46.04ID:uwE5t1QE
これって電源どうなってるんですか?常時on?
テレビがスリープに入らなくなる?
テレビがスリープに入らなくなる?
2018/09/13(木) 07:57:50.09ID:b7xLq7w9
>>389
アドオンって何入れてるの?
アドオンって何入れてるの?
2018/09/13(木) 11:57:31.71ID:tynyED94
>>389
垢抜き多いから気をつけてね
垢抜き多いから気をつけてね
2018/09/13(木) 12:00:24.58ID:rmOtxXn/
別にHTML5の動画サイトなら普通にブラウザから見られるだろ…
2018/09/13(木) 13:31:38.56ID:bUqdi92P
>>349
apkをbluetoothで送ったら出来たわ
apkをbluetoothで送ったら出来たわ
2018/09/13(木) 14:08:10.13ID:9PSpTNZU
次にスティック安売りするなら12月のサイバーマンデー かな?
あったら便利程度だからもう少し我慢しよう
あったら便利程度だからもう少し我慢しよう
2018/09/13(木) 15:18:38.33ID:F6Uau7a2
リモコン、そこまで固いとは思わないけどね
2018/09/13(木) 15:21:32.75ID:mOaBSsoW
バヤリースでも溢したんだろう
2018/09/13(木) 15:33:46.84ID:nwEbX2xD
otgケーブル使ってusbからapk入れようとしたらファイラーない事に気づいたんだけど
いろんな所で紹介されてるようにES入れるしかないのかな?
評判よくないみたいだし自炊のファイラーapkを使いたいのに
pc繋いでadbコマンドも面倒だし・・・
いろんな所で紹介されてるようにES入れるしかないのかな?
評判よくないみたいだし自炊のファイラーapkを使いたいのに
pc繋いでadbコマンドも面倒だし・・・
2018/09/13(木) 15:37:40.69ID:tTP1Srb2
adbコマンドが確実だな
2018/09/13(木) 17:20:07.66ID:2YTKS3w1
スティックしかミラーリングできないのかよ
セールだから高いほう買おうと思ったのに
セールだから高いほう買おうと思ったのに
2018/09/13(木) 17:53:15.56ID:h4fxxO4B
アプリ入れればええやん
2018/09/13(木) 18:58:23.03ID:j/I0Adbi
>>399
windows pcがあるならファイルサーバーにしてsmbアクセスが楽
windows pcがあるならファイルサーバーにしてsmbアクセスが楽
2018/09/13(木) 19:39:33.51ID:1nYcYBBR
これ勝手にアカウント登録されてるんだな
届いて付けて無線セットしたら
自分のアカウントが出たわ
届いて付けて無線セットしたら
自分のアカウントが出たわ
2018/09/13(木) 19:47:10.78ID:gARaVG7u
買うときにアカウント設定するか選べたはずだが
2018/09/13(木) 20:32:49.43ID:yFTiDqAN
>>405
そんなの無かった
そんなの無かった
2018/09/13(木) 21:04:22.21ID:nwEbX2xD
2018/09/13(木) 21:08:07.29ID:gARaVG7u
>>406
自分で買う場合はギフト設定を開かないと出てこないみたいだね
自分で買う場合はギフト設定を開かないと出てこないみたいだね
2018/09/13(木) 21:20:16.16ID:UUE7sPiQ
親にプレゼントしようかと思うんだが、クレジットカードも携帯電話も持たない高齢者でも普通に使える物なんだろうか?
ネットだけはnuroというのに入ってるらしいが
ネットだけはnuroというのに入ってるらしいが
2018/09/13(木) 21:46:41.98ID:b7xLq7w9
どこの配信サービス利用するのか知らんがVISAデビッドカードとかでプライムも配信サービスも対応してるでしょ
2018/09/13(木) 21:59:06.01ID:7UDuy3QN
テレビに挿してドルビー+だとアンプから音出なくて
ドルビーだと音が出るってテレビが+対応してないからかな?
アンプは対応してるんだけど
ドルビーだと音が出るってテレビが+対応してないからかな?
アンプは対応してるんだけど
2018/09/13(木) 22:04:37.00ID:D9yLxZex
そう
アンプ直刺ししないとダメ
アンプ直刺ししないとダメ
2018/09/13(木) 22:05:29.14ID:b7xLq7w9
>>411
チョクでアンプにつなげよ
チョクでアンプにつなげよ
2018/09/13(木) 22:14:04.44ID:7UDuy3QN
2018/09/13(木) 22:20:06.46ID:D9yLxZex
オレの場合、TVの光出力につないでるワイヤレスヘッドフォンを使いたいので、TVに挿してる
ドルビーデジタルしかスルーしてくれないが、それで十分 DDプラスはいらん
ドルビーデジタルしかスルーしてくれないが、それで十分 DDプラスはいらん
2018/09/13(木) 22:29:26.64ID:b7xLq7w9
>>414
アンプ新しくしろよ
アンプ新しくしろよ
2018/09/13(木) 23:47:40.17ID:MwLs9FoC
まったく使い物にならなくなってきたあ
これならまだApple TVのほうがええな
これならまだApple TVのほうがええな
2018/09/13(木) 23:56:46.41ID:gARaVG7u
価格が3倍以上のものと比較して「まだ」ってw
2018/09/14(金) 01:07:09.19ID:WVzbDggO
>>396
ブラックマンデー
ブラックマンデー
2018/09/14(金) 01:54:23.63ID:6r65bmhR
>>418
1500円差のAmazonTVと比べてはどう?
1500円差のAmazonTVと比べてはどう?
2018/09/14(金) 03:04:33.40ID:vrwdA1vK
日本人ならアップルを選択するだろう
2018/09/14(金) 05:14:01.81ID:WVzbDggO
>>417
お前は自分の日本語を使い物になるようにしろ
お前は自分の日本語を使い物になるようにしろ
423名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 06:41:51.24ID:ji5vXgEh 起動してホーム画面が出たところでフリーズするようになった
ホーム画面って数秒おきに広告が変わるよね
松本のFREEZEってそういう事かよって感じ
ホーム画面って数秒おきに広告が変わるよね
松本のFREEZEってそういう事かよって感じ
424名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 06:44:51.96ID:DNuELhWc 「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
2018/09/14(金) 21:41:21.89ID:nbNRHMvU
Bloombergのliveを見てると1分で固まる。
5000円のデバイスに文句を言うの酷だが、
改善できないか?
Winax2のせいじゃないよな。
5000円のデバイスに文句を言うの酷だが、
改善できないか?
Winax2のせいじゃないよな。
2018/09/14(金) 22:10:26.61ID:q3B8dyZX
そんな糞回線じゃ無理だろw
2018/09/14(金) 22:31:23.20ID:HwKRPE+P
firefoxのYouTubeってHDR対応してないん?
2018/09/14(金) 22:40:24.94ID:mlMwP0cK
2018/09/14(金) 22:47:13.61ID:xzGDu2ra
将来4k買う気あるなら今安売りしてる奴無理して買って使っててもいいのかな
2018/09/14(金) 22:51:06.53ID:9xWK1vZq
将来は新しいモデルが出てもっと動作がスムーズになったり通信が安定すると思われる
2018/09/14(金) 23:16:01.77ID:nbNRHMvU
2018/09/15(土) 00:01:02.16ID:yL3iqQGr
>>427
stickならそもそも無理
stickならそもそも無理
2018/09/15(土) 00:18:22.23ID:mPkqpryv
>>427
なら、クロキャスultraに変えれば?
なら、クロキャスultraに変えれば?
2018/09/15(土) 00:53:17.49ID:H1z+CM7e
自己解決した
Smart YouTube TV使えばいいみたいだな
Smart YouTube TV使えばいいみたいだな
2018/09/15(土) 02:38:00.87ID:oSrHAiHb
これって未だにradikoはダメなの?
2018/09/15(土) 03:16:39.64ID:sZODwKC9
radikoに言えよ
2018/09/15(土) 05:44:50.12ID:KpcEcX/F
>>409
ウチの父親、74歳で超スーパーウルトラグレート機械オンチだけどアベマで将棋見たさで使ってるよ、旧棒だけどもう2年近くね
プライムで高倉健とかの任侠映画も観てるみたい
見たいという強い目的があれば何とかなるようだね、初期設定だけしてあげれば
どんくらい機械オンチかというとガラケーの裏に人に教える用の自分の携帯番号が書いてあるくらいな人です
ウチの父親、74歳で超スーパーウルトラグレート機械オンチだけどアベマで将棋見たさで使ってるよ、旧棒だけどもう2年近くね
プライムで高倉健とかの任侠映画も観てるみたい
見たいという強い目的があれば何とかなるようだね、初期設定だけしてあげれば
どんくらい機械オンチかというとガラケーの裏に人に教える用の自分の携帯番号が書いてあるくらいな人です
2018/09/15(土) 08:19:03.78ID:DTJGx0xl
やったとこないけど確かにFireなら電話越しでも教えやすそうね。
家のボタン、右に二回、みたいな感じで。
家のボタン、右に二回、みたいな感じで。
2018/09/15(土) 09:13:44.60ID:Z+7Iw1R5
Stickのカバー外してヒートシンク付けたった。放熱も良い感じ。次の安売りで4Kのを買おう。
2018/09/15(土) 09:31:47.03ID:OaHTe2yH
>>428
ヒートシンク
ヒートシンク
2018/09/15(土) 10:55:39.48ID:2GUd2hG+
>>437
称賛に値する機械オンチで非常によろしい
称賛に値する機械オンチで非常によろしい
2018/09/15(土) 13:16:17.61ID:esFqHlnm
アプデまだ降りてこねー
2018/09/15(土) 13:49:30.34ID:4deWcRkD
>>437
かしこい
かしこい
2018/09/15(土) 15:16:55.93ID:aV6BcKE6
ガラケーだとメニュー→0で自分の番号出ない?
auとdocomoは出たと思うけど。(docomoは出る。auは記憶が確かではない)
auとdocomoは出たと思うけど。(docomoは出る。auは記憶が確かではない)
2018/09/15(土) 18:01:17.39ID:ietXpUad
>>444
ほんとだ今まで知らなかった...
ほんとだ今まで知らなかった...
2018/09/15(土) 19:49:09.72ID:Z0tCOPMI
stickでandroidタブのchromeってミラーリングできるよね?
動画とか見ても乱れたりしないレベル?
動画とか見ても乱れたりしないレベル?
2018/09/15(土) 20:29:44.04ID:bdhazPJH
まあ銀行のカードに暗証番号をマジックで書いておくより全然まし
2018/09/15(土) 20:52:14.47ID:pskmaMhN
>>429
年内予定無いなら要らない
年内予定無いなら要らない
2018/09/15(土) 21:27:02.14ID:WqhdDz+d
黒電話のダイヤル真ん中には電話番号を記入しておくのが御約束だったけどな
450名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 23:05:44.07ID:5Q8mfmUc >>449
それは「呼び出し電話」に呼び出された人のため
それは「呼び出し電話」に呼び出された人のため
2018/09/16(日) 08:43:38.18ID:qgAGKbXP
ああ言えば上祐
2018/09/16(日) 09:32:59.95ID:ZxO2Ju4d
麻原な駄洒落だな
2018/09/16(日) 10:14:18.80ID:05fzkqSZ
2018/09/16(日) 13:11:00.09ID:z1hJjyse
スクリーンキャスト(ミラキャスト)は動画とか動きの激しいものを想定した規格ちゃうからね
別の端末の画面を静止またはそれに近い動作を画面そのまま移すから転送効率とかリアルタイムとか考慮してない
ストリーミングによるリアルタイムを追求してないからね
ゲームのストリーミングリモートの方がラグが少ない
別の端末の画面を静止またはそれに近い動作を画面そのまま移すから転送効率とかリアルタイムとか考慮してない
ストリーミングによるリアルタイムを追求してないからね
ゲームのストリーミングリモートの方がラグが少ない
2018/09/17(月) 09:22:17.43ID:/WxdWtT3
◆怒りあおり米社会を分断、ロシアのFB「広告」戦略 データで浮き彫りに
http://www.afpbb.com/articles/-/3174263
◆中国のネット工作員は話題をすり替えて火消しを図る というのがメインの手法
https://newsphere.jp/world-report/20160525-1/
慰安婦捏造も北朝鮮と中共工作員が主導で日韓の目を赤化から反らす為に対立煽りをやっている
反日移民の増加や外国によるエネルギーインフラ乗っ取りなどの大問題などから目を反らせる
http://www.afpbb.com/articles/-/3174263
◆中国のネット工作員は話題をすり替えて火消しを図る というのがメインの手法
https://newsphere.jp/world-report/20160525-1/
慰安婦捏造も北朝鮮と中共工作員が主導で日韓の目を赤化から反らす為に対立煽りをやっている
反日移民の増加や外国によるエネルギーインフラ乗っ取りなどの大問題などから目を反らせる
2018/09/17(月) 11:34:05.47ID:nisgiOFs
これってログインした後に別のwifiで繋いでもログインしたままですか?
簡潔にいうとアマプラを見れる状態で人にあげたいんですけど
簡潔にいうとアマプラを見れる状態で人にあげたいんですけど
2018/09/17(月) 11:39:34.55ID:Z4iJ4kiB
四角四面な話をすれば、技術的に可能な事と規約上可能な事は別だから
2018/09/17(月) 11:47:39.14ID:jl03Ztnf
2018/09/17(月) 12:13:55.99ID:GXu2Pwgu
Chromeってインストールできる?
ブラウザ設定からログインしてお気に入り同期したい
ブラウザ設定からログインしてお気に入り同期したい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 【悲報】ドル円さん、155.2円突破で今年2月以来の円安水準 [153736977]
- 【悲報】株安円安債券安 [733893279]
- 韓国、泥船から爆速で逃げ出す 「高市…さん…でしたっけ?」 [878970802]
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- 最近日本民主の玉木って影薄くね?
