Fire TV Stick (New モデル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/
前スレ
【Amazon】FireTV Stick 17本目【新棒】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527402910/
【Amazon】FireTV Stick 18本目【新棒】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1532040603/
探検
【Amazon】FireTV Stick 19本目【新棒】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/26(日) 19:22:00.69ID:VDkjFiMG
2018/09/10(月) 18:41:58.20ID:3U/zgvMa
307名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 18:48:56.38ID:I1r/f+rw2018/09/10(月) 19:21:00.99ID:IqW6Wf+g
2018/09/10(月) 20:37:26.80ID:ujxQsyEO
2018/09/10(月) 20:48:40.25ID:Xh7cGU51
USB機器どう繋ぐんだコレ
311道民
2018/09/10(月) 20:57:05.51ID:nMWss+CA 節電せにゃならんのだがコンセント抜き差しして節電になる?逆に立上げで電気くって意味ないレベルかね?
2018/09/10(月) 21:01:10.04ID:r59rD/Vm
2018/09/10(月) 21:02:50.01ID:x+QK5o1h
2018/09/10(月) 21:04:46.52ID:Xh7cGU51
ありがとう
今度アケコン繋いでみる
今度アケコン繋いでみる
315カツカツ
2018/09/10(月) 21:04:47.70ID:2TaXGtNG こんばんはいつもお世話になっております。
質問ですけど
今までファイヤテレビステックを有線アダプタで使っておりましたが
このたびのバーゲンでファイヤーテレビ4Kに買い換えましたのである
ところが今までスチックで利用していた有線アダプターが4Kに流用しても認識しないではないか!
さて、どうなっとるのかね
以上よろしくお願いいたします
質問ですけど
今までファイヤテレビステックを有線アダプタで使っておりましたが
このたびのバーゲンでファイヤーテレビ4Kに買い換えましたのである
ところが今までスチックで利用していた有線アダプターが4Kに流用しても認識しないではないか!
さて、どうなっとるのかね
以上よろしくお願いいたします
2018/09/10(月) 21:05:47.89ID:r59rD/Vm
>>311
スリープ時1W未満のものを節電する意味があるのかわからない
スリープ時1W未満のものを節電する意味があるのかわからない
2018/09/10(月) 21:07:41.30ID:r59rD/Vm
>>315
スティックが有線アダプタを4kに寝取られそうになって刺した
スティックが有線アダプタを4kに寝取られそうになって刺した
2018/09/10(月) 21:11:32.71ID:x+QK5o1h
>>315
電源が足りてない?
電源が足りてない?
2018/09/10(月) 21:11:47.25ID:/WMWMg8Z
>>311
今回要請されている節電は「ピーク電力を抑制する」ことが目的なので
事業者の業務やエアコン稼働で電力使用量が増える昼の間に
不要な機器のプラグを抜いておくのはその目的に対して有効に働く。
ただし、こいつのスリープ時消費電力は極めて少ないので合わせて他の家電のプラグ抜きも検討するといい。
今回要請されている節電は「ピーク電力を抑制する」ことが目的なので
事業者の業務やエアコン稼働で電力使用量が増える昼の間に
不要な機器のプラグを抜いておくのはその目的に対して有効に働く。
ただし、こいつのスリープ時消費電力は極めて少ないので合わせて他の家電のプラグ抜きも検討するといい。
2018/09/10(月) 21:26:17.86ID:nMWss+CA
>>316、319
ありがとう、あまり効果なさそうだね
ありがとう、あまり効果なさそうだね
2018/09/10(月) 21:29:43.63ID:pWCxMNTG
切羽詰まれば計画停電が実施されますから全裸待機しておきましょう
322カツカツ
2018/09/10(月) 23:35:32.27ID:2TaXGtNG こんばんはこのたびはお世話になります
>>315のことですが
とりあえずしばらく無線ワイファイで使っていて
アップデータで再起動かかったら有線LANが有効になりました
原因はわからないがまあいいでしょう
大儀であった
>>315のことですが
とりあえずしばらく無線ワイファイで使っていて
アップデータで再起動かかったら有線LANが有効になりました
原因はわからないがまあいいでしょう
大儀であった
2018/09/10(月) 23:47:17.92ID:pWCxMNTG
苦しゅう無い近う寄れ
2018/09/11(火) 00:54:39.38ID:Jm+wvtZt
であえー!であえー!!!
2018/09/11(火) 02:27:17.93ID:c/YQYevW
電柱でござる
2018/09/11(火) 03:47:05.16ID:8LXqaSjj
だっふんだ
2018/09/11(火) 04:09:46.28ID:Oullu00N
>>281
それミラーリングのこと?
それミラーリングのこと?
2018/09/11(火) 07:41:42.36ID:p7yU40kd
>>327
キャストのことかと
キャストのことかと
2018/09/11(火) 08:26:09.77ID:Ktue+ka6
最近気づいたんだけど、ブラウザからYouTube見るよりスマホからキャストした方が楽な気がする。YouTube Vancedからだと広告もでないね。
2018/09/11(火) 08:29:49.23ID:ZNV9b+Gn
でもお難しいんでしょう?
2018/09/11(火) 08:40:45.34ID:Q4fIZ5iN
なんかリモコンから音しない?
2018/09/11(火) 08:44:41.02ID:KKL2Mdpr
ゴキブリが巣食ったとか?
2018/09/11(火) 08:55:21.87ID:uB2hN2ij
今日ふのリモコン
2018/09/11(火) 09:14:27.71ID:TVfMnrTv
>>329
キャストは別アプリでやってたけど、めんどくさいのとスマホのバッテリーの充電をどうするかで断念したな
充電しながらの使用はバッテリー劣化早まらないかちょっと心が痛む。
ちょいちょい観る分には今もやってるけど。
キャストは別アプリでやってたけど、めんどくさいのとスマホのバッテリーの充電をどうするかで断念したな
充電しながらの使用はバッテリー劣化早まらないかちょっと心が痛む。
ちょいちょい観る分には今もやってるけど。
2018/09/11(火) 09:47:02.85ID:Kcsv3lCI
Amazonがアンドロイドを改造したOSのFireを使ってるみたいだけど
なんかメリットあるの?
なんかメリットあるの?
2018/09/11(火) 09:53:32.19ID:hsLJjFa7
自前でOSを1から開発するのにどれだけコストがw
ベースになるOSがあればカスタマイズするだけで使える
ベースになるOSがあればカスタマイズするだけで使える
2018/09/11(火) 10:16:08.73ID:XHJcId2b
Fire TVの正方形からベビースターのどでかいラーメンみたいなの生えてる奴なんだけど
Google Playインスコしても起動しなくてクッソイラつくわ
Google Playインスコしても起動しなくてクッソイラつくわ
2018/09/11(火) 10:26:43.48ID:+aqEcuIC
AbemaTV 更新されたようですね
操作が大幅に変わってる…
操作が大幅に変わってる…
2018/09/11(火) 10:33:49.20ID:hsLJjFa7
チャンネル移動すら左右から上下に変わり、サイドバーメニューになったから戸惑うね
終了も挙動変わったし
終了も挙動変わったし
2018/09/11(火) 11:28:13.82ID:Fj3bVbh9
>>332
いや、耳に当ててご覧
いや、耳に当ててご覧
2018/09/11(火) 12:08:47.76ID:yZKx//qC
2018/09/11(火) 12:17:54.23ID:SuN7zbez
>>340
本当に音するw
本当に音するw
2018/09/11(火) 12:41:35.71ID:XC0B+PP9
耳に当てたらカサカサいっててワロタ
こんな音は予想外だわ
こんな音は予想外だわ
2018/09/11(火) 13:45:10.35ID:nSbMb3kU
>>337
目的を書こうか
目的を書こうか
2018/09/11(火) 14:08:33.29ID:yZKx//qC
>>343
それ髪の毛に擦れる音じゃね?
それ髪の毛に擦れる音じゃね?
2018/09/11(火) 14:17:14.24ID:Fj3bVbh9
ジジジとかチリチリとか聞こえるやん
お前ら難聴なん?
お前ら難聴なん?
2018/09/11(火) 15:00:49.02ID:U4vBmO6+
ドングルレシーバーとかい言う安い奴ってスマホ写してるだけで
スマホ使わず無線繋げるならfireかChromeの二択なの?
スマホ使わず無線繋げるならfireかChromeの二択なの?
2018/09/11(火) 15:04:12.05ID:Uf/6ESoG
>>344
エミュ入れてゲームしようかと思った
エミュ入れてゲームしようかと思った
2018/09/11(火) 15:17:37.97ID:nSbMb3kU
>>348
本当にPlayStore(GMS)を入れる必要があるのかは確認済みってことなんだよね
本当にPlayStore(GMS)を入れる必要があるのかは確認済みってことなんだよね
2018/09/11(火) 15:30:49.48ID:KKL2Mdpr
2018/09/11(火) 22:06:53.60ID:TUZO4Uhf
ついにAbemaTV、firetvでもコメント表示に対応か
投稿は出来んけど
投稿は出来んけど
2018/09/11(火) 22:13:31.51ID:G5z2bNPI
4kだけどテレビのUSBからじゃ電力足らないよね?
ここがもう少しスマートになれば
ここがもう少しスマートになれば
2018/09/11(火) 22:46:31.29ID:Q4fIZ5iN
>>351
コメントは前から対応してたよ
コメントは前から対応してたよ
2018/09/12(水) 00:24:17.36ID:OYkXlnDf
汚すからリモコンカバーあるかなって思ったら高すぎワロタ
2018/09/12(水) 01:13:52.14ID:83+DqXfM
>>352
TVに寄るが大半はダメ
TVに寄るが大半はダメ
2018/09/12(水) 01:23:00.39ID:+u4YZ2Ax
>>352
スリープ運用が基本なFireTVだからテレビ消したら電源供給が切れるテレビのUSBはアカンやろw
スリープ運用が基本なFireTVだからテレビ消したら電源供給が切れるテレビのUSBはアカンやろw
2018/09/12(水) 02:07:16.38ID:ppUdAr5G
>>354
100均でシリコンの安っぽいので充分よ
100均でシリコンの安っぽいので充分よ
2018/09/12(水) 02:13:42.55ID:EJJu97Af
100均のSサイズでもガバガバじゃね
2018/09/12(水) 07:27:19.63ID:nExAfI+7
2018/09/12(水) 07:42:55.15ID:pJM2sTHz
サランラップがあるじゃない!
2018/09/12(水) 07:49:51.49ID:GaypIGxM
クレラップも!
2018/09/12(水) 08:06:36.15ID:0tQZ6fxe
楽ラップ
2018/09/12(水) 08:38:33.67ID:2x/Pnyqt
自宅のテレビが4 K じゃないから
スティックでいいんだけど値段の差が1500円しか違わないから上級の方を買った方がお得なんだろうか?
前みたいにスティックを3480円で販売してくれたらその時に買うんだけど
スティックでいいんだけど値段の差が1500円しか違わないから上級の方を買った方がお得なんだろうか?
前みたいにスティックを3480円で販売してくれたらその時に買うんだけど
2018/09/12(水) 08:49:59.82ID:EODp2ofv
水性ラバースプーがいいな
2018/09/12(水) 08:52:35.43ID:EODp2ofv
2018/09/12(水) 10:06:09.36ID:48fq40xv
>>363
メニューの動きが軽快になるだけでも1500円以上の価値がある
メニューの動きが軽快になるだけでも1500円以上の価値がある
2018/09/12(水) 10:23:37.28ID:ovKO9deQ
リモコンのボタンの固さは同じかな?
あれが軽快感を損ねてる
あれが軽快感を損ねてる
2018/09/12(水) 10:31:20.29ID:+u4YZ2Ax
リモコンは全く同じ
2018/09/12(水) 10:50:00.00ID:HVguveqs
テレビのリモコンで漫画読みたいけどkindleアプリ動かん
2018/09/12(水) 10:54:11.97ID:0HASxZTu
リモコンのボタンかたいよな…
長時間だと指痛くなる
長時間だと指痛くなる
2018/09/12(水) 11:22:43.91ID:EODp2ofv
>>369
ブラウザで何とかならんの?
ブラウザで何とかならんの?
2018/09/12(水) 12:32:23.99ID:5Xor7NIJ
>>363
同じ環境だけど買いました。
同じ環境だけど買いました。
2018/09/12(水) 13:26:21.15ID:HVguveqs
>>371
kindleってブラウザ版あるの?
kindleってブラウザ版あるの?
2018/09/12(水) 15:01:13.55ID:EODp2ofv
2018/09/12(水) 18:41:01.92ID:QtsFk5jE
ならUA偽装すればいんじゃね
できるのか知らんけど
できるのか知らんけど
376名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 20:21:41.28ID:kxwj7qg8 音声検索なんだけどしゃべる為にボタン押したときに必ず音鳴りますか?
自分はボタン離したときは必ず鳴るけど押したときは鳴らないことが多いので不良品ですよね
あとユーチューブとか見てるときに右下に出てくる「S検索」とかの表示はどういう意味でしょうか?
自分はボタン離したときは必ず鳴るけど押したときは鳴らないことが多いので不良品ですよね
あとユーチューブとか見てるときに右下に出てくる「S検索」とかの表示はどういう意味でしょうか?
2018/09/12(水) 21:27:45.49ID:Ck2gQDM2
リモコンを耳に当てて聞くとなんか中国語が聞こえる
2018/09/12(水) 21:50:32.74ID:Eq9hDlyk
早速、セットアップしましたが、HDMI端子からあんな大きなものぶら下げてて大丈夫か不安。
延長ケーブル使って平らなとこに置いたほうがいい?
延長ケーブル使って平らなとこに置いたほうがいい?
2018/09/12(水) 21:52:25.98ID:+u4YZ2Ax
2018/09/12(水) 21:55:33.13ID:nFsyZ6gg
2018/09/12(水) 22:01:39.16ID:uHVQtZjQ
2018/09/12(水) 22:04:00.42ID:+u4YZ2Ax
>>381
小さいからなw
小さいからなw
2018/09/12(水) 22:10:05.14ID:riUpw+G7
>>381
重さ的に問題ないと思うよ
重さ的に問題ないと思うよ
2018/09/12(水) 22:23:13.92ID:Z+fVsskL
朝とかムラムラした時とかいざという時もただぶら下がっているだけなのですか?
2018/09/12(水) 22:54:29.56ID:+u4YZ2Ax
>>384
時の流れは残酷だね
時の流れは残酷だね
2018/09/12(水) 23:06:58.93ID:Eq9hDlyk
2018/09/12(水) 23:19:52.79ID:7oFa0qq/
90gくらいだから大丈夫大丈夫
2018/09/13(木) 00:00:30.50ID:33MrAvMb
公式サポートされてる動画サイト以外でもストリーミング再生出来ますか?
purnhubさえいけるなら買いたい
purnhubさえいけるなら買いたい
2018/09/13(木) 01:42:49.40ID:1rswc9S2
kodi入れてアドオン入れれば
アレヤコレヤ南無阿弥陀仏
アレヤコレヤ南無阿弥陀仏
390名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 02:44:07.61ID:z/A1HSGD2018/09/13(木) 06:02:46.04ID:uwE5t1QE
これって電源どうなってるんですか?常時on?
テレビがスリープに入らなくなる?
テレビがスリープに入らなくなる?
2018/09/13(木) 07:57:50.09ID:b7xLq7w9
>>389
アドオンって何入れてるの?
アドオンって何入れてるの?
2018/09/13(木) 11:57:31.71ID:tynyED94
>>389
垢抜き多いから気をつけてね
垢抜き多いから気をつけてね
2018/09/13(木) 12:00:24.58ID:rmOtxXn/
別にHTML5の動画サイトなら普通にブラウザから見られるだろ…
2018/09/13(木) 13:31:38.56ID:bUqdi92P
>>349
apkをbluetoothで送ったら出来たわ
apkをbluetoothで送ったら出来たわ
2018/09/13(木) 14:08:10.13ID:9PSpTNZU
次にスティック安売りするなら12月のサイバーマンデー かな?
あったら便利程度だからもう少し我慢しよう
あったら便利程度だからもう少し我慢しよう
2018/09/13(木) 15:18:38.33ID:F6Uau7a2
リモコン、そこまで固いとは思わないけどね
2018/09/13(木) 15:21:32.75ID:mOaBSsoW
バヤリースでも溢したんだろう
2018/09/13(木) 15:33:46.84ID:nwEbX2xD
otgケーブル使ってusbからapk入れようとしたらファイラーない事に気づいたんだけど
いろんな所で紹介されてるようにES入れるしかないのかな?
評判よくないみたいだし自炊のファイラーapkを使いたいのに
pc繋いでadbコマンドも面倒だし・・・
いろんな所で紹介されてるようにES入れるしかないのかな?
評判よくないみたいだし自炊のファイラーapkを使いたいのに
pc繋いでadbコマンドも面倒だし・・・
2018/09/13(木) 15:37:40.69ID:tTP1Srb2
adbコマンドが確実だな
2018/09/13(木) 17:20:07.66ID:2YTKS3w1
スティックしかミラーリングできないのかよ
セールだから高いほう買おうと思ったのに
セールだから高いほう買おうと思ったのに
2018/09/13(木) 17:53:15.56ID:h4fxxO4B
アプリ入れればええやん
2018/09/13(木) 18:58:23.03ID:j/I0Adbi
>>399
windows pcがあるならファイルサーバーにしてsmbアクセスが楽
windows pcがあるならファイルサーバーにしてsmbアクセスが楽
2018/09/13(木) 19:39:33.51ID:1nYcYBBR
これ勝手にアカウント登録されてるんだな
届いて付けて無線セットしたら
自分のアカウントが出たわ
届いて付けて無線セットしたら
自分のアカウントが出たわ
2018/09/13(木) 19:47:10.78ID:gARaVG7u
買うときにアカウント設定するか選べたはずだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター [1ゲットロボ★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」 [Anonymous★]
- 【北京中継】「日本国民はとても友好的」日本訪問予定の中国人は冷静な反応…中国側報道「高市首相は辞任すべき」 [煮卵★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★2 [冬月記者★]
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪
- 【悲報】高市暴走により日本🇯🇵の観光業が死ぬことが確定へ……… お前ら、これでほんとにいいのか?????????? [871926377]
- 【高市悲報】韓国さん🇰🇷、東アジア3カ国の表記順を従来の「韓日中」から「韓中日」に変更へ [709039863]
- 【悲報】中国人観光客、絶滅へ。中国旅行会社が日本旅行販売停止。中国人はもう二度と遊びに来れません😤高市どーすんのこれ [856698234]
