【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 23:08:37.86ID:fKZVcFO9
Googleより配信中のWEBブラウザ「Google Chrome」のスレです

※公式サイト
モバイル版 Google Chrome
https://www.google.com/chrome/browser/mobile/
Chrome Releases
http://googlechromereleases.blogspot.com.br/?m=1

※GooglePlay
Chromeブラウザ-Google
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome
Chrome Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.beta
Chrome Dev
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.dev

Chrome Canary
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.canary

※関連スレ
Google Chrome 85プロセス
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1458542894/

※前スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1429106531/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1463462534/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1493525817/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1507392753/
2018/09/01(土) 23:13:56.41ID:S14XQMnp
>>66
あいよ

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6593/arashi.html
2018/09/01(土) 23:57:30.49ID:83/jVwTu
>>67
https://www.aguse.jp/images/20180901/23/2388/238842dddb066b05976bea78b4adc4b304a7e671/ss00.png
https://www.aguse.jp/images/20180901/23/2388/238842dddb066b05976bea78b4adc4b304a7e671/ss01.png
2018/09/02(日) 21:03:08.70ID:rab7gpjZ
>>64
ありがとう
何度やってみても古いバージョンを試したりしても駄目でした
というかますますよくわからなくなったのはインストールする度に挙動が変わったこと
例えばタブの一覧画面もスワイプで消す方向が縦のときもあれば横のときもあって、同じ端末に同じバージョンのchrome betaをインストールしてるのに入れる度にどちらになるかわからない始末
前述で問題だったnewtabの画面も最近アクセスしたブックマーク一覧(丸アイコンじゃなく縦型リストのもの)も一回だけ表示されたけどアンインストールしてまた入れ直したらもう表示されない
ベータとは言え不思議すぎる
2018/09/02(日) 21:37:17.97ID:POJ8gqj0
最近聞かないけどタブを40も50も開くって人は勉強か何かで開くのかな
それとも耐久テストでもしてるのかね
それだけ開けば重くなっても仕方ないのではと思うんだが
2018/09/02(日) 21:39:37.68ID:eQPV7U4j
ブラウジングしてたらどんどん増えていくんだよ
2018/09/02(日) 21:40:05.66ID:Af/0+Ta2
閉じるの面倒だしつい忘れて気づけば100とかなってたりする
2018/09/03(月) 16:21:27.16ID:WrWhtVq1
>>69
だとすると、Chromeだけでなく、端末内の他のアプリやサービスによって変わってしまうのかもね。
実は違う端末に同じバージョンのChrome入れていたんだけど(設定は同じ)、同じ症状が出たんだよね。メイン端末ではないので解析する意欲がなくて。
後、自分のはbetaじゃないので参考程度に
2018/09/03(月) 16:33:24.63ID:qdKjFD35
betaはA/Bテスト目的でインストール時に挙動がランダムで切り替わるのかもね
2018/09/04(火) 22:54:39.96ID:MmUBtWJQ
vrインストールしろってのがウザいんだけど、flagとかで止めれる?
2018/09/05(水) 08:01:19.13ID:/ZB8yaaP
betaじゃなくもアップデート時に仕様が変わるのかも
ホームボタンが履歴表示みたいになってウィルスかと思って端末初期化したら元に戻った
2018/09/05(水) 12:25:11.09ID:zUQWKAwz
安定版にduetきたね。
不安定なカナリアとはお別れするわ
2018/09/05(水) 14:08:24.29ID:6DxOAPIi
>>77
lynket(元chromer)は使ったことある?
2018/09/05(水) 21:27:21.47ID:4xJr3nmH
安定版ってbetaとかdev?
stableはまだduplex
2018/09/06(木) 06:20:12.25ID:aGT296/d
アプデ通知の消し方知ってる方いたら教えてください
rootは取ってます
https://i.imgur.com/OMbOccu.png
2018/09/06(木) 07:13:59.75ID:s4inSNAT
>>80
アプデすれば次の更新が来るまで表示されなくなる
2018/09/06(木) 08:34:48.27ID:yzhQLTNA
>>80
逆に聞きたいんだが、それどうやったら表示出来るの?
2018/09/06(木) 22:32:19.87ID:fGddPRBz
最近のflagまとめ (dev版で動作確認しています)
・Chrome Duet
chrome homeの後継機能。
初期のChrome Duetに比べて機能が充実して来ている。機能をオンにすると下側に新しいツールバーが現れて片手での操作がしやすくなる。

・Enable horizontal tab switcher
タブ移動を縦移動から横移動に変えることができる。
chromeのタブボタンを押すとタブの一覧が現れ、縦にスワイプしてタブを探す事ができるがコレを横スワイプで探す事が出来る様になる。
また縦移動の際はタブがいくつも重なって表示されるのに対してこの機能をオンにして横移動にすると一つ一つのタブが重ならず分かりやすく表示される。(タブを大量に出す人にとっては使い辛いかもしれない)
横移動で片手操作がしやすくなる為Chrome Duetと組み合わせると使い勝手が凄く良くなる。(人による)

・Enable lazy image loading
・Enable lazy frame loading
chromeの読み込み高速化機能。レイジーローディング機能。
上の2つのフラグをオンにすると読み込みが速くなる機能。原理は簡単でユーザーには見えないイメージやフレームは表示されるまで読み込まないという機能。
ページをスクロールして表示されたイメージとフレームをその場で高速で読み込む為、画像の多い重いページなどで初めてページを開いたら大量にデータの読み込みで僅かにフリーズする現象などを回避したりもできる。

取りあえずまとめてみたけどレイジーローディング機能は画像の多いページとかだと個人的には使い勝手が良かった。
2018/09/06(木) 23:00:13.47ID:8EM6mBXb
>>82
最新だとタブが下段に出来なくなったから、過去のver.使ってるんだろ
2018/09/07(金) 02:16:04.57ID:jEL3WCOT
ファイルがSDカードに直接DLできるようになってるやったぜ!
2018/09/07(金) 06:18:54.18ID:UKTjjypu
>>83
わかりやすいまとめありがとう。
2018/09/07(金) 08:08:11.16ID:txoQNpw9
flagsをまとめてるサイトとかどっかにある?
2018/09/07(金) 09:06:16.39ID:7pAfThXT
おすすめ記事くらいは、他のブラウザみあいに、flagsじゃなく設定で簡単に消せる様にしてほしい
2018/09/07(金) 09:52:51.66ID:CRvpTbhM
>>88
公式サポート対象外の機能を(主に貢献者に向けて)
flagsで選択できるようにしてるだけということをお忘れなく。
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 17:06:07.03ID:/yYeBU3c
シークレットタブのスクショが撮れないのは、不可能で確定ですか?
2018/09/07(金) 18:01:22.02ID:slxN263h
シークレットタブでスクショとれたらシークレットの意味ないからね
2018/09/07(金) 18:08:40.07ID:KItQ2A3E
シークレットモードであることが表示されなくなった?
2018/09/07(金) 18:23:53.80ID:GV4JOgzQ
表示されてるけど
2018/09/07(金) 19:00:40.00
もしかしてスマホとタブレット、違うバージョン入れてたらブックマークなどの
同期が出来ませんか?
2018/09/07(金) 19:20:21.34ID:vKLgg3M2
>>90
root化してるならいける
2018/09/07(金) 21:34:46.70ID:zsJyhnie
デフォをシークレットモードにすることってできるの?
立ち上げたらいつもシークレットって感じに
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 22:03:21.79ID:xCppoF/B
>>91
chromeの画面に表示される機密や著作物を保護という意味は理解できますが、
端末に記録を残したくないという意味で使ってた人には不便です

気付いてないだけで、スクショ以外にも解釈が変わった部分があるのかな?

両極端じゃなくて中間のモードも追加して欲しいかな

>>95
rootとれないので…ありがとうございました
2018/09/07(金) 23:10:22.47ID:CRvpTbhM
>>96
デスクトップ版なら起動オプション「--incognito」を指定すればいいんだけど
android版はflags以外に起動オプションを指定する手段がないので無理
2018/09/08(土) 00:45:48.34
android版でも同じタブ操作で開けたらええのに
2018/09/08(土) 03:16:34.34ID:tM1neRST
>>97
セキュリティのためのシークレットモードなのに裏で画面キャプチャされたりする危険性があるからね
2018/09/08(土) 03:29:32.33ID:tM1neRST
>>96
NOVA Launcherの場合
https://i.imgur.com/hKBjBXs.png
2018/09/08(土) 09:03:14.09ID:ZhU6wf9T
>>98,99,101サンクス!
5ちゃんブラウザの書き込みのリンクから開くようなときには使えなさそうだけど
自分からChromeを立ち上げるときは、少し手数を減らす事ができそうですね
2018/09/08(土) 11:18:35.40
flagsで複数のタブを列で表示させたりは出来たが
ブックマークを呼び出すのがもっと簡単になればな・・・

ドルフィンの左サイドをスワイプすれば一覧が出てくるのに慣れてるので
不便に感じる
2018/09/09(日) 05:04:20.86ID:hJa7/YNy
Googleで検索して、Chromeで開いたサイトをブックマーク登録しただけで
勝手にアプリをダウンロードしたんだけど
それを防ぐ方法ってある?

アプリは開かずにアンインストールしたから中身は分からない
ちなみに、ゲームの攻略サイトで、アプリ名はサイト名と同じだった
2018/09/09(日) 05:13:28.76ID:hJa7/YNy

☆マークでブックマーク登録→確認もなしにいきなりダウンロード開始→アプリをダウンロードしました
って感じの流れです
2018/09/09(日) 06:49:29.71ID:G0yePX/t
ブックマーク登録でファイルのダウンロードが始まることなんてあるのか?
apkはダウンロード前に警告が出るはずだけど出なかった?
ベータかカナリーかにダウンロード時に保存する場所を選ぶオプションがあるはずだからそれをオンにすればいきなりダウンロードは防げるはず
2018/09/09(日) 07:04:49.45ID:957lpH+m
>>104
サイト名教えて
2018/09/09(日) 08:03:49.75ID:5KrPWcK0
8つのよく見る閲覧履歴のサムネイルタブ消す方法ある?
2018/09/09(日) 10:33:31.73ID:hJa7/YNy
>>107
一般人のブログなので、ここに貼っていいのか迷うんだけど、
もう一度検索したらアメブロのブログだった
もしかしたら、アメブロがそういう仕組みになってるのかな?

解決に具体的なアドレスが必要ならまた書き込みます
2018/09/09(日) 10:52:05.70ID:3axd/bQq
メモサイトに書いて後で消せばい
2018/09/09(日) 13:00:47.42ID:mCd1mA6b
スマホのプリインにこれがあったのだけど使いやすい?
横画面で2つ同時にタブひらいてそれぞれ別に操作出来たりとかする?
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 13:23:53.86ID:3wBfGb7Q
>>111
Nougat以降のAndroidなら可能
アプリ履歴でドラッグするか
サムネイルの右上についてる分割ボタンを押す

画面分割した状態になると
メニューからタブをもう片方のウィンドウに移動できる
2018/09/09(日) 14:51:48.27ID:TEwKAH2u
>>108
flagsでomniだかommiだかを無効化
2018/09/09(日) 20:02:38.29ID:eCzf/UT2
>>112
へー知らんかったわ
おそらく使うこともないと思うけどちょっと為になった
2018/09/09(日) 20:41:59.60ID:5KrPWcK0
>>113
それっぽいの無効化してみましたが消えずomni系全部無効化してみましたが消えないですね。

因みに68ですー
2018/09/09(日) 21:29:32.56ID:/vJHkHV4
>>115
ちゃんと2回再起動した?
2018/09/10(月) 05:33:44.75ID:MNrmutZD
>>116
omni系外してflagsの再起動してからの、
chrome://restartでしたらしましたね
2018/09/10(月) 05:39:08.40ID:MNrmutZD
8つのサムネひたすら削除して再起動したら出来ました。お手数おかけしました。

本当助かりました。
2018/09/10(月) 09:09:50.91ID:Q50bslNr
>>112
ありがとー
ただ分割ボタンなくて履歴動かしても何も起こらなかった…
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 19:40:29.89ID:2/UhsHd7
>>119
Nougat以降じゃないのか
2018/09/10(月) 22:05:01.00ID:ANgQ+kDG
>>120
SO-04KだからOreoだと思う
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 22:14:31.79ID:bAo94N+Z
>>121
Huawei P10 Liteだと分割できた

Xperiaだと少し違うのかも
https://www.au.com/online-manual/sov37/m_04_17.html

画面分割のボタンについて言及されてない
ただ、アプリのサムネイルを上の方にドラッグするやり方と
アプリ履歴のボタンをロングタップするやり方は同じ
2018/09/10(月) 23:05:55.97ID:48L+sTra
出来た
ありがとん
https://imgur.com/a/52Y13R6
これでブラゲを同時に見て操作できるお
2018/09/11(火) 07:47:49.58ID:NYlnoE2p
duetを有効にして、画面下にツールバーを表示させて使ってます。
画面をスクロールするとツールバーは非表示になるのですが、ツールバーがあった部分にあるリンクを押しても反応しなくなり困っています。
なにか対策はないでしょうか?
2018/09/11(火) 07:56:19.58ID:eV8IKoIS
Googleの検索履歴がoffに出来なくなったんだけど…
2018/09/11(火) 17:27:25.65ID:HCvMh7yI
>>125
同じく
ログインしててもしてなくても残ってしまう
リセットしても変化なし
chromeいじってないのに何故だろう
googleの方が変わったのかな?
2018/09/11(火) 23:09:15.71ID:RdEwoacm
でしょうね
ほんとウザイ仕様変更だわ
2018/09/12(水) 12:50:21.76ID:7iu0hV7h
未だにChrome Homeの残ってるバージョンから抜け出せない
UIが上にあると指が届かなくて使いづらすぎる
ていうか上のページが見たくて上にスクロールするのに
上にスクロールすると上からUIが出てくるって欠陥だろ
2018/09/12(水) 13:20:46.38ID:mrlvzHXC
googleって相変わらず改悪大好きなんだな
放置しといて良いものまで改悪するのやめろよ
2018/09/12(水) 14:10:34.99ID:9y6UEaVf
duetで下にタブボタン出てもタブ追加ボタン左上のままで
画面下半分だけでタブ追加するにはタブボタン→メニューボタン→タブ追加になるのだるい
2018/09/12(水) 14:32:18.89ID:3i3QBJj8
>>129
GoogleがブラウザUIをどうしようとしてるのかが気になる。
あとやっぱりもう少しユーザーを纏めときたいんでしょう
2018/09/12(水) 14:45:43.68ID:3KqpT5Ct
>>130
dev版は下でタブ追加出来る様になってるよ。
2018/09/12(水) 14:50:34.54ID:BgBBlDPc
>>130
え?
https://i.imgur.com/U0f4ToB.jpg
2018/09/12(水) 16:22:36.53ID:PTg+SxFh
>>132
devのまま採用されればいいね
2018/09/12(水) 18:12:01.44ID:E/o9wf30
タブの表示が変わっちゃったんだね
前の縦にズレて重なってた方が
開きたいタブを選びやすかったのに
横スクロールめんどくさい
2018/09/12(水) 18:44:41.74ID:TkAVTCJq
>>135
Android 9がその仕様だから
2018/09/12(水) 18:45:28.62ID:mxcORvcy
galaxy s2の標準ブラウザを思い出す。

アレもタブ切り替えがサムネを横にスクロールさせるタイプだった(android 2.3.3)
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 18:51:22.01ID:SZ2OEHGJ
Chrome Duetを変更して下側にツールバーを表示しても
気づかないうちに勝手に上側にツールバーが戻ってしまうのですが
原因分かる方いらっしゃいますか?
2018/09/12(水) 18:54:22.65
>>135
サイトのタイトル表示のみになるけどタテのリスト一覧表示は出来るのでそれにしてるわ
Accessibility Tab SwitcherをEnabledにしてる
2018/09/12(水) 19:35:40.77ID:E/o9wf30
>>136
ブラウザじゃなくてOS側の仕様だったんだ
なぜわざわざ使いづらく辛くするかな

>>139
アプリ?調べてみるよ
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:21:19.46ID:eLUwQ6Dy
>>125
Chromeでは試してないけど他のブラウザではHTML5データベースの削除で消えたよ
2018/09/12(水) 20:29:34.34
>>140
chrome://flags/#enable-accessibility-switcher
って打ち込めばリスト表示も可能になるってことだけです・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:29:55.47ID:eLUwQ6Dy
久しぶりに使ったらタブがサムネイル表示されなくなってるんだけど直し方がわからない
https://i.imgur.com/6Nctlmd.jpg
2018/09/12(水) 20:33:15.55ID:PTg+SxFh
>>143
chrome://flags/#enable-accessibility-tab-switcher
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:42:34.82ID:eLUwQ6Dy
>>144
それいじっても変わらないんだがどうしよう?
2018/09/12(水) 21:03:36.79
>>145
ボタン押すとかじゃなくて指でアドレスバー辺りから下方向にスワイプしたら?
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:20:50.08ID:eLUwQ6Dy
>>146
下スワイプいけた!
ありがとう
ボタンは何してもダメそうだわ
2018/09/13(木) 12:17:06.08ID:h4rXqp96
スクロールしてもアドレスバー消えないんだけど俺だけ?
2018/09/13(木) 19:15:48.02ID:YDq2LoV+
稀によくあるよねそれ
2018/09/13(木) 19:28:47.26ID:i7oVFEiu
そういえば今なら「googmeに聞け」「聞いたけど分かりません」が成立するんだよな
2018/09/13(木) 20:44:47.03ID:/1gtcpH2
グーグメ
2018/09/13(木) 20:59:47.92ID:+JvIqczJ
気にしないでくれ
2018/09/13(木) 21:22:24.96ID:HL+4Uscy
かくにんなのですがまだchrome69のアプデ来てないですよね?
2018/09/13(木) 21:40:57.25ID:OUc+Dnot
今の丸っこいデザイン好きだけどもう少しUIマシにしてくれよ

homeなくなってから使用頻度減ったんだけど…
2018/09/13(木) 22:07:50.98ID:yaaZntMn
Chrome 71.3550.0だけど快適だわ
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 07:18:46.14ID:DNuELhWc
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
2018/09/14(金) 12:50:39.17ID:KsdX6rRe
タブレットで表示をPCページに固定したいんだけど、↓の方法しかない?
adbは使ったことあるけど、↓の情報が古いんで躊躇してる
もっと簡単にできるようになってないかな

https://www.guidingtech.com/16169/desktop-mode-websites-chrome-android-permanently/
2018/09/14(金) 13:08:56.31ID:qYicJw3G
>>157
記事は古いけどUA指定手段は変化してないよ。
そのまんまただテキストファイルを置いてパーミッション設定するだけ。

一応フロントエンドアプリ(下記)もあるけど頻繁に切り替えるならともかく
PC固定にするだけなら入れる必要はないと思う。

・User Agent for Google Chrome (root required)
2018/09/14(金) 14:22:45.70ID:424pdz8n
>>158
ありがとう
ルートとってないから、リンク先の方法でやってみます
2018/09/15(土) 05:34:46.33ID:+dQDtUW4
背景白くなったの地味に気になるな
2018/09/16(日) 06:23:26.36ID:U0BYsAk7
Chrome69でアドレスバーの横に新規タブ追加するボタン表示なくなった?

android8.1にOSバージョンアップしてボタンあったのに、初期化したらなくなった
2018/09/16(日) 11:19:35.45ID:UkgRQfeT
知らん
2018/09/16(日) 13:14:04.75ID:BFZmFeBq
まだ69ならんけどなんで?
2018/09/17(月) 13:14:13.30ID:RRAuIFIu
タブレットは開いたタブがPCと同じように表示されるのに
スマホは・・・
2018/09/17(月) 17:45:43.60ID:Dd3pqcvV
>>164
dpi変更すればタブ出るよ、PCのChromeを画面1/4で使ってるときみたいになって使い物にならないけど
2018/09/17(月) 23:00:07.25
ブックマークをスワイプ1回で出せたらいいのになー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況