MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
MediaPad M5
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 8.4インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド:
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE 34/38/39/40/41
3G 1/2/5/6/8/19
GSM 850/900/1800/1900MHz
前スレ
Huawei MediaPad M5 part 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527269281/
探検
Huawei MediaPad M5 part 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/08(金) 23:11:06.16ID:OZTaW690
2018/06/14(木) 14:49:57.93ID:mqNHyEIO
2018/06/14(木) 15:24:33.01ID:5n/Di3qz
ゴミパネルのM3とは雲泥の差だよ
2018/06/14(木) 15:24:37.63ID:kyxPKcoo
これに向いているヘッドフォン+充電端子のusbアダプタ教えれくだされい。
どちらか片方しか使えないのはやっぱりきつい
どちらか片方しか使えないのはやっぱりきつい
2018/06/14(木) 15:29:24.85ID:kyxPKcoo
使用用途は主にネトフリのような動画や音楽試聴、アプリゲーです。
ハイブリッドです
ハイブリッドです
2018/06/14(木) 16:00:22.74ID:/e3EifT2
これパネルどこのメーカーなんだ?
2018/06/14(木) 16:28:23.16ID:4svHkA72
>>602
自分も探したけどなかった
自分も探したけどなかった
628名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/14(木) 16:29:05.87ID:HwSNIdMr2018/06/14(木) 16:40:39.55ID:m2ViVqAH
いつも通り天馬でしょ
2018/06/14(木) 16:46:30.90ID:Jg1rtw1X
>>622
ワッチョイ無いからっていくらなんでも無茶苦茶すぎ
ワッチョイ無いからっていくらなんでも無茶苦茶すぎ
2018/06/14(木) 16:51:00.07ID:62i/T+4k
液晶パネルM3とはメーカー違う気がするけどな?
明らかに色味とか感度とか違う
まあ解らないけどアプリ入れて調べても液晶が代わる訳じゃないからめんどくさいよね
明らかに色味とか感度とか違う
まあ解らないけどアプリ入れて調べても液晶が代わる訳じゃないからめんどくさいよね
2018/06/14(木) 17:29:53.98ID:5yFznVTJ
>>622
一番重要なGPU部が大幅に違うからなぁ…
一番重要なGPU部が大幅に違うからなぁ…
2018/06/14(木) 18:12:09.28ID:g6G/m8gf
正式にいつ販売?
2018/06/14(木) 18:34:51.90ID:omRplzNx
>>633
なんの話
なんの話
2018/06/14(木) 18:38:59.18ID:s173DhAi
proのtorne見れない問題も対応されるっぽいね
2018/06/14(木) 18:56:17.15ID:R7FR0kTS
2018/06/14(木) 19:01:07.05ID:w6zQ74km
>>636
そんなゴミすすめられても困る
そんなゴミすすめられても困る
2018/06/14(木) 19:16:58.18ID:62i/T+4k
欲しい物買えばいいんだよ
iPadはあれはあれで良い所あるしm5も良い所一杯あるからな
人によって考え違うしさモバイル端末なんかたいした金額じゃないから失敗してもドンマイだろ
貧乏学生は失敗したらそれが経験だとおもえよ
iPadはあれはあれで良い所あるしm5も良い所一杯あるからな
人によって考え違うしさモバイル端末なんかたいした金額じゃないから失敗してもドンマイだろ
貧乏学生は失敗したらそれが経験だとおもえよ
2018/06/14(木) 19:35:22.84ID:ENtieqx0
サッカーボール欲しい人に野球のボール勧めてもな
2018/06/14(木) 19:35:49.14ID:g6G/m8gf
>>634
M5
M5
2018/06/14(木) 19:44:18.21ID:NpE/FXJ7
2018/06/14(木) 19:47:43.69ID:Ilhbz7o5
なんでそんなところを持って文句を言ってるのか理解に苦しむ
643名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/14(木) 19:49:09.16ID:JYFdlqgG android端末でゲームしてる奴やゲームの真っ当な動作求めてる奴って何なの??
それで批判とか笑うんだけど
それで批判とか笑うんだけど
2018/06/14(木) 19:50:42.55ID:VcX3A+Zu
2018/06/14(木) 19:54:20.89ID:5//bZ2V7
iPadは泥タブが絶滅しない限り候補にならんって人もいるんですよねぇ…
一度買ったことがあるけどあれ普通に使いにくいよ
一度買ったことがあるけどあれ普通に使いにくいよ
2018/06/14(木) 19:54:48.13ID:Ilhbz7o5
わかったから16;10端末で無理やりねじ込んでくるなウザい
2018/06/14(木) 20:01:23.68ID:fgYQfndM
友達がiPadPro持ってるけど、あれは感動したなぁ
まさにヌルサクの極み
スワイプで戻るの滑らかさとかスプリットビューとか泥より便利だと感じたよ
ジェスチャーが良すぎる
ホームボタンはもはや必要ないところまできてるね
ま、高いから買えないけどね
タップ反応の速さはさすがiOS
まさにヌルサクの極み
スワイプで戻るの滑らかさとかスプリットビューとか泥より便利だと感じたよ
ジェスチャーが良すぎる
ホームボタンはもはや必要ないところまできてるね
ま、高いから買えないけどね
タップ反応の速さはさすがiOS
2018/06/14(木) 20:05:18.88ID:NpE/FXJ7
2018/06/14(木) 20:11:46.05ID:NpE/FXJ7
アプリの買い直しが泥タブに留まる理由
2018/06/14(木) 20:24:31.76ID:Ilhbz7o5
>>648
横で両手持ちをする時に画面側を触る持ち方が想像できない
横で両手持ちをする時に画面側を触る持ち方が想像できない
2018/06/14(木) 20:28:39.52ID:CElFK1kx
M3は再設定しない限り長押しでのホームは結構長押ししないとならないけどM5は瞬発設定なのか
一瞬触れるだけだと戻るボタンだよね
一瞬触れるだけだと戻るボタンだよね
2018/06/14(木) 20:32:22.25ID:NpE/FXJ7
普通に持ってると思うんだけどな
ID:Ilhbz7o5はどういう持ち方してんだろ
画面触らないとか意味わからんし
ID:Ilhbz7o5はどういう持ち方してんだろ
画面触らないとか意味わからんし
2018/06/14(木) 20:32:56.30ID:vbM8C52D
荒らしだわな
それこそ画面外にタッチキーが何の囲いもなく3つある機種なんて欠陥とかいい出すレベル
それこそ画面外にタッチキーが何の囲いもなく3つある機種なんて欠陥とかいい出すレベル
2018/06/14(木) 20:33:50.96ID:vbM8C52D
人差し指が触るって物理的にありえないだろ
言ってることが意味不明すぎる
言ってることが意味不明すぎる
2018/06/14(木) 20:34:11.09ID:NpE/FXJ7
>>651
そのへんの設定はどこにあるか知りませんか
そのへんの設定はどこにあるか知りませんか
656名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/14(木) 20:36:32.89ID:rt6slcoy wwwwwwww
657名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/14(木) 20:37:23.35ID:rt6slcoy そんなやついねーよwwww
2018/06/14(木) 20:38:58.99ID:NpE/FXJ7
人差し指の付け根って書いたよ
ちょうど指紋センサーのいちに来る
ちょうど指紋センサーのいちに来る
2018/06/14(木) 20:40:56.80ID:NpE/FXJ7
もしかして持ってない人が書いてる?
2018/06/14(木) 20:42:38.28ID:NpE/FXJ7
ちなみに付属カバーを人差し指と中指で挟む形で持ってる
畳むと手のひらに刺さって痛い
畳むと手のひらに刺さって痛い
2018/06/14(木) 20:44:07.18ID:CvJAnesp
多分ゲームじゃないかな
音ゲーなら床において人差し指プレーだけど、て両手持ち親指プレーするゲームだと
時々中央より反対側まで担当する時に持ち方緩めて手の平が乗り出す
音ゲーなら床において人差し指プレーだけど、て両手持ち親指プレーするゲームだと
時々中央より反対側まで担当する時に持ち方緩めて手の平が乗り出す
2018/06/14(木) 20:44:44.17ID:NpE/FXJ7
ご名答
マイクラです
マイクラです
2018/06/14(木) 20:44:48.59ID:tKauopRl
そもそもどっちの話してんのかな。
8.4なら裏側を手のひらで支える感じで親指と小指を縁に添えてる。
8.4なら裏側を手のひらで支える感じで親指と小指を縁に添えてる。
2018/06/14(木) 20:46:19.47ID:x1UsdEtP
602とコイツと突然二人出てくるとかあり得ないし自演だろうなぁ
2018/06/14(木) 20:46:40.61ID:NpE/FXJ7
あとpsのシミュも同じ形になります
こっちはまだ試していないのでどうなるかわからないけど
こっちはまだ試していないのでどうなるかわからないけど
2018/06/14(木) 20:48:13.39ID:NpE/FXJ7
ちょうど同じ事で困ってる人がいたから書いただけだけどな
自演扱いわろ
シミュじゃなくてエミュでした
自演扱いわろ
シミュじゃなくてエミュでした
2018/06/14(木) 20:49:27.12ID:NpE/FXJ7
>>663
プロじゃないM5Wi-Fiです
プロじゃないM5Wi-Fiです
2018/06/14(木) 20:50:01.37ID:tKauopRl
ああ、やっと何を言ってるのかわかったわ。
・GameSuite使ってロック
・「設定」→「音」→「その他のサウンド設定」→「ナビゲーションボタン振動」off
これで良いだろ
・GameSuite使ってロック
・「設定」→「音」→「その他のサウンド設定」→「ナビゲーションボタン振動」off
これで良いだろ
2018/06/14(木) 20:52:15.67ID:NpE/FXJ7
>>668
なるほどそれで解決しそうです
なるほどそれで解決しそうです
2018/06/14(木) 20:52:31.66ID:NroGv073
使い方なれるしか無いとだけ
この機種で駄目となると画面外にナビゲーションバーが有るやつなんて一瞬1mm上を指がよぎっただけで反応するからね
この機種で駄目となると画面外にナビゲーションバーが有るやつなんて一瞬1mm上を指がよぎっただけで反応するからね
2018/06/14(木) 20:53:30.87ID:NpE/FXJ7
贅沢言うと通常時ブルっとしないのは寂しいけれど
2018/06/14(木) 20:53:54.98ID:NpE/FXJ7
>>670
なるほどです
なるほどです
2018/06/14(木) 20:56:48.64ID:STYt3pF2
>>559
確認ありがとう
私はGameSuite使ってなかったのが原因っぽいです
GameSuiteをちゃんと使ったら、以前に書き込んだ
Geekria Type C → 3.5mm
でも調整20で安定して動き出してます
ゲームモードが予想以上に重要っぽいですねコレ
確認ありがとう
私はGameSuite使ってなかったのが原因っぽいです
GameSuiteをちゃんと使ったら、以前に書き込んだ
Geekria Type C → 3.5mm
でも調整20で安定して動き出してます
ゲームモードが予想以上に重要っぽいですねコレ
2018/06/14(木) 20:57:20.09ID:nfntVYTx
使ってるスマホとタブレットの仕様が違うと何時まで経っても慣れないんだよな
ギャラクシーの戻ると一覧が逆なのも慣れない
ギャラクシーの戻ると一覧が逆なのも慣れない
2018/06/14(木) 21:05:45.71ID:w6zQ74km
>>644
iPadがゴミなのはOSと販社の部分なのでandroidかWindowsに変えてappleが倒産すればiPadも選択肢に入ってくるんだがな
iPadがゴミなのはOSと販社の部分なのでandroidかWindowsに変えてappleが倒産すればiPadも選択肢に入ってくるんだがな
2018/06/14(木) 21:06:36.70ID:K6m92DPJ
M3より少しだけベゼルが狭くなってセンサーが端に行ったからか・・・
2018/06/14(木) 21:08:17.36ID:xATV5/p6
>>598
M3wpは10インチのタブレットとしてはベリーグッド
Kirin659だと少し遅いけど、そこまで気にならん
10インチWifi動画専用(&少しゲーム)としてwpは最高
8インチ持ち運び用かつゲーミングタブレットとして使うならやっぱりM5だね
M3でもいいんだけど、出来ればKirin960がいい
M3wpは10インチのタブレットとしてはベリーグッド
Kirin659だと少し遅いけど、そこまで気にならん
10インチWifi動画専用(&少しゲーム)としてwpは最高
8インチ持ち運び用かつゲーミングタブレットとして使うならやっぱりM5だね
M3でもいいんだけど、出来ればKirin960がいい
2018/06/14(木) 21:08:27.96ID:K6m92DPJ
2018/06/14(木) 21:10:53.98ID:xATV5/p6
2018/06/14(木) 21:13:07.10ID:NpE/FXJ7
あれ
M5って白あるの?
M5って白あるの?
2018/06/14(木) 21:13:17.21ID:gXA3TsJB
2018/06/14(木) 21:14:02.01ID:gXA3TsJB
>>680
グローバルモデルは白
グローバルモデルは白
2018/06/14(木) 21:14:53.52ID:NpE/FXJ7
>>682
なるほどです
なるほどです
2018/06/14(木) 21:19:35.71ID:QL3DuJHf
はよ白ベゼルで64GのM5プレミアム発売しろ
ゴールドな
無線イヤホンおまけで付けてくれてもいいぞ
価格は2万上乗せでいいから
ゴールドな
無線イヤホンおまけで付けてくれてもいいぞ
価格は2万上乗せでいいから
2018/06/14(木) 21:31:37.67ID:C2vfmerR
USBコネすぐダメんなるから
早よワイヤレス充電対応機出すべし
早よワイヤレス充電対応機出すべし
2018/06/14(木) 21:33:32.39ID:IDVW4lmm
lteはmineoのdocomoが多いのかな?
2018/06/14(木) 21:44:35.25ID:rSeslDkf
俺も始め黒ベゼルがやだったんだけど今はスマホとお揃いつう感じで良いと思ってる
https://i.imgur.com/XpHvYVf.jpg
https://i.imgur.com/XpHvYVf.jpg
2018/06/14(木) 21:44:49.07ID:gByXU+sa
>>686
リンクスメイトがここに(死)
リンクスメイトがここに(死)
2018/06/14(木) 22:36:08.39ID:m2ViVqAH
2018/06/14(木) 22:39:35.47ID:xATV5/p6
2018/06/14(木) 22:40:45.88ID:xATV5/p6
MediaPad C5ってのが出るのか
まぁどうでもいい
廉価版タブレットはwpだけでいい
8.4インチは妥協なしのM5一択ッ!!!
まぁどうでもいい
廉価版タブレットはwpだけでいい
8.4インチは妥協なしのM5一択ッ!!!
2018/06/14(木) 22:51:59.17ID:fRMN1ijG
2018/06/14(木) 22:54:32.47ID:tfTDXZrw
C5よりBTオンでのwifi速度問題解決してくれよ
2018/06/14(木) 23:03:48.43ID:u5HlgyVH
値下げマン涌くのなんなんなん。
2018/06/14(木) 23:10:31.43ID:otG5yOlO
435か
450だったら買ってみるところだった
450だったら買ってみるところだった
2018/06/14(木) 23:21:12.71ID:kyxPKcoo
435というのは最近のアプリで通用するレベルなの?
2018/06/14(木) 23:29:44.40ID:m2ViVqAH
435はkirin659とかのミドルレンジより悪い
ネットとつべで動画見るぐらいの物
ネットとつべで動画見るぐらいの物
2018/06/14(木) 23:39:09.82ID:kyxPKcoo
ダメじゃんそんなの...
2018/06/14(木) 23:51:10.46ID:TzGGH+7B
2018/06/14(木) 23:54:49.42ID:Fl1dVQB2
振れただけで戻る仕様なんて無いんだけどしつこいねぇ
2018/06/15(金) 00:03:17.34ID:CbZQnALl
GameSuiteって登録すれば通常のアイコンから起動しても大丈夫なんか
てっきりGameSuite経由からじゃないと効果無いのかと思ってた
てっきりGameSuite経由からじゃないと効果無いのかと思ってた
2018/06/15(金) 00:09:23.51ID:xG9MlOAT
ボンボンボンボンタブ出さなくていいから古めのやつのセキュリティパッチの配信ぐらいしてくれーー
703名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/15(金) 00:10:03.72ID:AYssXzVU >>642
横画面のゲームやるってなったら普通横持ちしない?
横画面のゲームやるってなったら普通横持ちしない?
2018/06/15(金) 00:24:08.74ID:aIRJFV7b
彼は油で手に吸い付いてるんだ
2018/06/15(金) 02:02:35.54ID:TdDQYNo5
>>592
>>596
規格上のいろんなapt-Xのレイテンシー(遅延度)
apt-X 70ms前後
apt-X HD 130ms前後
apt-X LL 40ms以下
正式な資料を確認したわけではないので、うろ覚えで間違えてたらごめん。
apt-X HDのヘッドホン持ってないからそこはわからないんだけど、みんなが嫌いな某音ゲーで調整したとき、apt-Xだと調整幅を超えたためゲームが成立せず(安物だったせい?)、apt-X LLだと有線ヘッドホンやスピーカーの時と遜色なく再調整なしでプレイが成立したよ。
LLの検証で使ったのは、クリエイティブのBT-W2をOTGケーブル経由でつないだP10、TRONDブランドの中華ヘッドホンの組み合わせ。
LLなら60fps換算で2,3フレームの遅延に収まるので、ウメハラ級のゲーマー以外は遅延にすら気がつかないんじゃないかな。
もちろん映画なんかでもリップシンク遅延は感じないはず。
>>596
規格上のいろんなapt-Xのレイテンシー(遅延度)
apt-X 70ms前後
apt-X HD 130ms前後
apt-X LL 40ms以下
正式な資料を確認したわけではないので、うろ覚えで間違えてたらごめん。
apt-X HDのヘッドホン持ってないからそこはわからないんだけど、みんなが嫌いな某音ゲーで調整したとき、apt-Xだと調整幅を超えたためゲームが成立せず(安物だったせい?)、apt-X LLだと有線ヘッドホンやスピーカーの時と遜色なく再調整なしでプレイが成立したよ。
LLの検証で使ったのは、クリエイティブのBT-W2をOTGケーブル経由でつないだP10、TRONDブランドの中華ヘッドホンの組み合わせ。
LLなら60fps換算で2,3フレームの遅延に収まるので、ウメハラ級のゲーマー以外は遅延にすら気がつかないんじゃないかな。
もちろん映画なんかでもリップシンク遅延は感じないはず。
2018/06/15(金) 02:07:59.20ID:TdDQYNo5
M5 PROってNetflixのHD再生できた報告ってまだないんだっけ?
週末に買いに行きたいのだけど、8インチの方が無難かなあ。
週末に買いに行きたいのだけど、8インチの方が無難かなあ。
2018/06/15(金) 02:21:28.43ID:GAmoV+40
2018/06/15(金) 03:02:53.53ID:7xrqJKqB
もうPart3か
だいぶ伸びたな
だいぶ伸びたな
2018/06/15(金) 03:09:15.25ID:TdDQYNo5
>>707
自分で削除申請出しとけヨ
自分で削除申請出しとけヨ
2018/06/15(金) 05:06:59.10ID:3qdM9cD2
2018/06/15(金) 06:01:54.40ID:IPshm/+l
2018/06/15(金) 06:19:24.27ID:tGG2ggmN
>>706
proユーザー、スレに少ないんだよねえ
proユーザー、スレに少ないんだよねえ
2018/06/15(金) 07:17:24.90ID:PXLNFbdE
ワッチョイ入れなきゃダメだな
2018/06/15(金) 07:37:22.04ID:IPshm/+l
ワッチョイ有りで良いと思うけど
今特に変なの湧いてなくない?
今特に変なの湧いてなくない?
2018/06/15(金) 07:45:28.47ID:Xnx+9K7w
pro持ちだが、Netflix入れてないから検証できない。
2018/06/15(金) 07:55:22.08ID:W6UwPB36
>>714
飛行機飛ばしながらゲームスレ乱立して自演してるのは変なやつでいいかと
飛行機飛ばしながらゲームスレ乱立して自演してるのは変なやつでいいかと
2018/06/15(金) 08:01:45.75ID:IPshm/+l
2018/06/15(金) 10:04:58.91ID:C96V3Uly
BTとwifiの干渉のせいでsteam linkがまともにストリーミングできないわ
M6に期待かね
M6に期待かね
2018/06/15(金) 10:05:22.19ID:leTUPNhl
どっちでも良い
どうせこの辺にいる荒らしは複数ワッチョイ使えるだろうし
どうせこの辺にいる荒らしは複数ワッチョイ使えるだろうし
720名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/15(金) 10:19:32.61ID:AYssXzVU gamesuite 不要だと思って等の昔に消してしまった…
やっぱ端末リセット以外に戻す方法無い感じだよねぇ
やっぱ端末リセット以外に戻す方法無い感じだよねぇ
2018/06/15(金) 10:27:47.68ID:5za89MBz
イヤホンジャックさえあれば神機だったのに
最近のHuawei端末見るに復活も望み薄だろうし他は特に不満ないからポチったけど
最近のHuawei端末見るに復活も望み薄だろうし他は特に不満ないからポチったけど
2018/06/15(金) 10:34:29.58ID:pEP0RuQz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★6 [樽悶★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★7 [樽悶★]
- 【速報】公然わいせつの疑いで逮捕・送検・略式起訴のAぇ! group 草間リチャード敬太メンバー 脱退を発表 「心の病の療養」に専念 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 小野田紀美 経済安保相「悪いことをする外国人、日本にいない状況つくる」 [Hitzeschleier★]
- 中国国際航空が日本便を減便へ、春節休みも SNSでは投稿相次ぐ [七波羅探題★]
- 【🐼🇨🇳】「高市総理VS中国」で日本からパンダはゼロに? 上野動物園「パンダ返還期限」まであと4カ月…★2 [BFU★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち声遊楽プロジェクト 共同研究第三弾🧪
- 恐ろしい😈のちゅちょちゅちょ・ちぇびるのお🏡
- 高市早苗が恐ろしいのは「起こらなくて良かったはずの事態を引き起こしてる」ってところだよな? [592058334]
- 【悲報】立憲岡田「間違った答弁をした高市総理に問題がある」→愛国者ブチギレ炎上 [834922174]
- 【高市悲報】中国の日本料理店「いつもは満席ですがガラガラです。あとどれだけ待てばいいのかな…😢」 [931948549]
- 珍🏡珍
