!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
スレ立て時は1行目に下記↓をコピペして建てて下さい
!extend:checked:vvvvvv::
(自動で削除されるため3行になるようにコピペしてください)
Huawei MediaPad M3
■ スペック
OS: Android 7.0 Nugat
CPU: Hisilicon Kirin 950 (ARM Cortex-A72 2.3GHz x4 + Cortex-A53 1.8GHz x4) Octa-core
GPU: Mali-T880MP4
RAM: 4GB
ROM: 32GB or 64GB
サイズ: 215.5×124.2×7.3mm
重量: 310g
ディスプレイ: 8.4インチ IPS 液晶 マルチタッチ 静電容量式
解像度: 2560×1600 WQXGA
カメラ: 8MP(背面 CMOS) LED フラッシュ無し 8MP(前面 CMOS)
ビデオ: 1080p@30fps Full-HD 動画撮影対応
ネットワーク: FDD-LTE / W-CDMA / GSM
パケット通信: LTE Cat.6, HSPA+, EDGE, GPRS
SIM Slot: nanoSIM
通信: WiFi 802.11 a/b/g/n/ac, Bluetooth 4.1
センサー: GPS, Gセンサー, 近接センサー, 光センサー
外部端子: microUSB, microSD(Max 256GB), 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: 5100mAh
※ Wi-Fi モデルは LTE 4G/3G/2G モバイル通信には非対応です。
メーカーHP
http://m.huawei.com/enmobile/consumer/tablets/detail/mediapad-m3-8-en.htm
※次スレは>>970が立ててください
※前スレ
Huawei MediaPad M3 part 28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1518399311/
Huawei MediaPad M3 part 29
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1520501007/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
Huawei MediaPad M3 part 30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-9BU9 [1.66.103.236])
2018/04/27(金) 00:40:03.95ID:WoA+POnAd127名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H12-G06i [1.1.125.104])
2018/05/03(木) 11:15:07.10ID:9kgklUScH antutuの動画M3はカクカクだけどM5はスムーズだよね
128名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc6-bcbv [61.205.0.80])
2018/05/03(木) 12:09:33.66ID:UrQaTLIHM M5は麒麟960で飛躍的に向上してるらしいからな
もしM3が2万切れば買うかも
もしM3が2万切れば買うかも
129名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM75-G06i [114.172.117.130])
2018/05/03(木) 12:34:10.13ID:cB3ZYzkLM 世界でT3その他もまだまだ販売してるんだからM3は今が底値だと思う
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5963-jSUp [118.19.104.188])
2018/05/03(木) 13:28:54.99ID:2psYhljs0 >>128
飛躍的なのか?
飛躍的なのか?
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126e-Y4Ff [123.230.37.57])
2018/05/03(木) 14:12:01.60ID:52VML+070 そろそろM5のスレ建ててもいいんじゃないの?
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3563-a7mP [58.95.102.86])
2018/05/03(木) 14:29:19.70ID:NovvZ5Gd0133名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-mDjc [49.98.130.149])
2018/05/03(木) 14:38:42.02ID:SMAWPFG/d 性能が倍でも本がゴミだから変わらない、、、
134名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-xC2/ [1.79.84.116])
2018/05/03(木) 14:39:29.56ID:DAT0fz42d >>131
技適すら通ってないのに?
技適すら通ってないのに?
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7571-zEhy [122.27.152.199])
2018/05/03(木) 16:30:41.23ID:eaQKdrSq0 日本発売してからでいいんでないかい
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7571-zEhy [122.27.152.199])
2018/05/03(木) 16:34:41.09ID:eaQKdrSq0 いまパンツで在庫2になってる
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5918-G06i [118.241.248.253])
2018/05/03(木) 17:10:36.79ID:EQeIpDgt0 言っとくけど960電池持ちクソすぎるからな
覚悟しとけよ
覚悟しとけよ
138名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-3xiy [111.239.96.130])
2018/05/03(木) 17:13:51.29ID:0NFq+sJda mate9は凶悪な電池消費の荒野行動で15%/hだからお前のくそhonor8の話はいらんよ
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2987-3UV8 [60.67.156.198])
2018/05/03(木) 17:20:37.76ID:d59ewcW30 キングスレイドで40%/hのzenpad 3 8.0のゴミの話する?
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce03-EOjx [1.33.236.162])
2018/05/03(木) 18:18:31.04ID:LPQk3fyK0 今さらM3買ってしまった。。
来月にはM5に買い換えてそう
来月にはM5に買い換えてそう
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d287-XJxX [221.31.4.1])
2018/05/03(木) 18:24:19.05ID:Ml/8FF1X0 中華製ってことで買ったときはかなり不安だったんだが
M3がいままでのタブで一番長持ちしてるわ
SONY(使用中に画面がぷちゅんって消えて動かなくなった・・・購入して2か月だった)
ASUS(外出先で落として強化ガラスが割れた・・・これは俺が悪いが)
んで3代目のM3が事故なく使えているという
M3がいままでのタブで一番長持ちしてるわ
SONY(使用中に画面がぷちゅんって消えて動かなくなった・・・購入して2か月だった)
ASUS(外出先で落として強化ガラスが割れた・・・これは俺が悪いが)
んで3代目のM3が事故なく使えているという
142名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H12-G06i [1.1.125.114])
2018/05/03(木) 18:38:13.40ID:4PC8sNPPH huawei端末はじみょう2年位だと思ってる方が幸せだと思う
それ以上使えるとは思うけどおまけとして考えてるよ自分。
それ以上使えるとは思うけどおまけとして考えてるよ自分。
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dec-3UV8 [114.177.39.167])
2018/05/03(木) 18:42:19.65ID:iUTPsx5P0 実際2年も経つと他の新しい機種に目移りするしな。
144名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-l5Cd [182.249.240.19])
2018/05/03(木) 18:44:33.39ID:/Nqgvqu9a まあタブやスマホは2年ぐらい、ハイエンド機種でも3年ぐらいしたら流石に乗り換え時期だしね
通話や連絡、電子書籍やブラウジングだけとかなら別だけどさ
通話や連絡、電子書籍やブラウジングだけとかなら別だけどさ
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1227-lX4z [59.85.175.145])
2018/05/03(木) 20:39:34.73ID:GoUnAStE0 m5はnetflixとかHD再生対応してんの?
m3は対応してないらしいけど
m3は対応してないらしいけど
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7571-G06i [122.27.152.199])
2018/05/03(木) 20:44:08.84ID:eaQKdrSq0 たぶん対応してない
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-S9WJ [126.141.240.46])
2018/05/03(木) 20:53:26.03ID:eYvHjNWs0 日本で発売はいつになるのやら
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13e-rTH4 [14.8.5.128])
2018/05/03(木) 21:09:51.90ID:7eeW95w30 >>145
セキュリティレベル2のままで対応してないみたい。
セキュリティレベル2のままで対応してないみたい。
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM62-G06i [153.157.226.131])
2018/05/03(木) 21:21:58.63ID:4tmIkC2VM M5は先月下旬のアプデでSecurity LevelがL1になって
NetflixならHDで見れるようになったらしいぞ
アマゾンプライムは対象機種としてホワイトリスト入りしてないとか何とかで駄目らしいが
NetflixならHDで見れるようになったらしいぞ
アマゾンプライムは対象機種としてホワイトリスト入りしてないとか何とかで駄目らしいが
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13e-XJxX [14.13.193.96])
2018/05/03(木) 22:01:50.53ID:R5/0zdDk0 更新きたけどなんじゃらほい
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d531-jSUp [218.219.205.117])
2018/05/03(木) 23:27:19.89ID:VnTnvEDr0 BTV-W09 (Root化済み)
Android 7.0
Titanium Backupを使ってプリインストールを削除しています。
設定アプリが開かなくなってしまったので、バックアップから復元をしようと思っているのですが
どのアプリを復元しようとしても「復元中」の表示で止まったままになってしまいます。
復元しようとしているのは「ダウンロードマネージャー 7.0」というものです。
復元の際に設定しておく項目などがあるのでしょうか?
Android 7.0
Titanium Backupを使ってプリインストールを削除しています。
設定アプリが開かなくなってしまったので、バックアップから復元をしようと思っているのですが
どのアプリを復元しようとしても「復元中」の表示で止まったままになってしまいます。
復元しようとしているのは「ダウンロードマネージャー 7.0」というものです。
復元の際に設定しておく項目などがあるのでしょうか?
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 123b-XJxX [125.30.91.152])
2018/05/04(金) 01:10:59.89ID:hY2uZEan0 M5はM3同様BluetoothオンにするとWiFiが極端に遅くなる問題抱えてるんだな
5GHzに変えても状況が変わらないことから周波数起因だけでなく端末固有の問題か
https://forum.xda-developers.com/mediapad-m5/help/wifi-speed-slow-bluetooth-t3767604
5GHzに変えても状況が変わらないことから周波数起因だけでなく端末固有の問題か
https://forum.xda-developers.com/mediapad-m5/help/wifi-speed-slow-bluetooth-t3767604
153名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-3UV8 [49.104.48.100])
2018/05/04(金) 03:27:56.91ID:JVJ3K0+Qd アメリカ制裁対策に独自のOSを開発してるから大丈夫って言ってるぞ
これでめでたくM5日本発売時には中華OSだ
これでめでたくM5日本発売時には中華OSだ
154名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM69-cMdf [180.40.217.66])
2018/05/04(金) 08:00:34.08ID:3Htx0+9FM 制裁ってことはandroidのグローバルROMもないのか
カスROMは作れるのか?
カスROMは作れるのか?
155名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H12-bhN7 [1.1.125.120])
2018/05/04(金) 08:05:14.58ID:vvFMDANcH 中国と米は妥協点見つけてしゃんしゃんで解決だよ
米も中も産業で両者ともになくてはならない存在だから最後までやり合う事は無い
米も中も産業で両者ともになくてはならない存在だから最後までやり合う事は無い
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a503-G06i [128.53.60.12])
2018/05/04(金) 12:28:39.93ID:lIOBooV80 システム更新がきてるけど、なんだろう?
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b9-3UV8 [133.209.19.224])
2018/05/04(金) 14:07:57.75ID:Njzckcv80 なんだこれ♪L( ^ω^ )┘なんだこれ └( ^ω^ )」
https://i.imgur.com/9Bhe1D9.jpg
https://i.imgur.com/9Bhe1D9.jpg
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b9-3UV8 [133.209.19.224])
2018/05/04(金) 14:13:07.72ID:Njzckcv80 AGS-W09C229B252はMediaPad T3 10だよな?
誤配信かな?
誤配信かな?
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eec-G06i [153.206.140.64])
2018/05/04(金) 15:31:10.42ID:j596XJJG0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5975-G06i [118.241.249.152])
2018/05/04(金) 15:49:44.45ID:YwdO1eZE0 >>157
ただのセキュリティパッチです
ただのセキュリティパッチです
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7572-G06i [122.249.80.214])
2018/05/04(金) 16:32:11.80ID:y60xYxTs0 当てたけど3月のセキュリティパッチなんだね
流石に4月のはまだ無理か
流石に4月のはまだ無理か
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 926c-3UV8 [61.24.243.159])
2018/05/04(金) 16:34:25.18ID:GZUkmIlq0 2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/BTV-W09/7.0/LT
WoWs専用に衝動買いしてしまった・・・
サクサクでいいなw
WoWs専用に衝動買いしてしまった・・・
サクサクでいいなw
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b9-3UV8 [133.209.19.224])
2018/05/04(金) 16:43:56.55ID:Njzckcv80164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71ca-jSUp [116.70.201.130])
2018/05/04(金) 19:19:36.89ID:XpIFjEAl0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2987-G06i [60.125.102.212])
2018/05/04(金) 20:13:31.28ID:YNZz8whj0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35c2-nJ7z [58.3.255.34])
2018/05/04(金) 20:27:39.18ID:IT7v4h+t0 アップデート大好きなんだね
そんなに好きならiOSにすればいいのに
いろいろと快適すぎてandroidが玩具に見えてしまう
特にタブレットでは
そんなに好きならiOSにすればいいのに
いろいろと快適すぎてandroidが玩具に見えてしまう
特にタブレットでは
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2987-G06i [60.125.102.212])
2018/05/04(金) 20:50:05.40ID:YNZz8whj0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dc2-jSUp [114.142.48.27])
2018/05/04(金) 22:19:09.13ID:UhPfXRAI0 ウチのにも更新きたー
も、やっぱ勝手にSWSモードになる不具合はそのままか
Googleのセキュリティがどうのこうのってやつだから当たり前か
まだしばらく使いたいんで最後にこの修正うp来てくれないかなぁ
今はずっと設定の音のとこ出しといて、何か音を鳴らす度に
SWSをオンしてオフにする動作をしてるんだが大概メンドイ・・
も、やっぱ勝手にSWSモードになる不具合はそのままか
Googleのセキュリティがどうのこうのってやつだから当たり前か
まだしばらく使いたいんで最後にこの修正うp来てくれないかなぁ
今はずっと設定の音のとこ出しといて、何か音を鳴らす度に
SWSをオンしてオフにする動作をしてるんだが大概メンドイ・・
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eec-G06i [153.206.140.64])
2018/05/04(金) 22:39:30.27ID:j596XJJG0 アップデしてなかったやつ多いのな…
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13e-rTH4 [14.8.5.128])
2018/05/04(金) 22:57:53.76ID:15YOsCIo0 うちも今日来たけど、降ってくるタイミングが違うだけでしょ
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e567-G06i [106.159.229.65])
2018/05/04(金) 22:58:37.10ID:pnH2DuBk0 泥8こねぇかな
172名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM9d-G06i [122.29.86.112])
2018/05/04(金) 23:06:20.52ID:mMYGELdGM 今年1月に海外でM3買った(日本円に直すと3.7万位)んだがアップデート来てない
173名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H12-G06i [1.1.125.99])
2018/05/05(土) 00:06:48.47ID:DaRLk9ZmH huaweiのアプデは一ヶ月かけて順番に配布!
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-jFmB [153.158.114.252])
2018/05/05(土) 00:43:29.24ID:I1AmxJUsM 157はWi-FiモデルだしB305はまだ公式サイトにも出てないアップデートだぞ
LTEモデルとWi-Fiモデルは一緒にしたらあかんで
LTEモデルとWi-Fiモデルは一緒にしたらあかんで
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-jFmB [153.158.114.252])
2018/05/05(土) 01:06:26.79ID:I1AmxJUsM いやそもそもB305のアップデート何処にも公開されてない…
最後の12月のアップデートがB303でB305の情報がない
https://i.imgur.com/T7aOlw8.jpg
でも最新ソフトウェアバージョンとしては反映されてる(LTEのみ)…
https://i.imgur.com/K6RHL2q.jpg
最後の12月のアップデートがB303でB305の情報がない
https://i.imgur.com/T7aOlw8.jpg
でも最新ソフトウェアバージョンとしては反映されてる(LTEのみ)…
https://i.imgur.com/K6RHL2q.jpg
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-jFmB [153.158.114.252])
2018/05/05(土) 01:12:29.53ID:I1AmxJUsM 要するに今回のアップデートはHuaweiの不手際で情報が公開されない状態で配信された
169はB303と勘違いしてるだけでB305は別物のアップデート
こんな感じで良いのかな?
169はB303と勘違いしてるだけでB305は別物のアップデート
こんな感じで良いのかな?
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89c6-Bkye [220.209.158.117])
2018/05/05(土) 01:29:36.00ID:vJVEKGb+0 BTV-DL09C209B309とシステム更新とこにある
178名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde9-3UV8 [110.163.12.20])
2018/05/05(土) 02:28:36.17ID:cY804GSQd https://smhn.info/201804-zte-stop-ota-server
Huawei ももうすぐこうなるんだから今のうちにアプデを楽しんでおけ
Huawei ももうすぐこうなるんだから今のうちにアプデを楽しんでおけ
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-zBM4 [119.243.52.170])
2018/05/05(土) 07:32:43.85ID:wwoAUbmJM アップデートしてもいいこと一つもないってわかってるのに盛り上がる人多いよな
180名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-xC2/ [1.79.83.155])
2018/05/05(土) 07:42:47.67ID:gHttZZQyd そだねー
181名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-V6qB [126.161.118.174 [上級国民]])
2018/05/05(土) 08:18:21.76ID:JujzsN4br 発表されても、分散されて行き渡るまで一ヶ月位かかるからその間にまた騒ぎ出す奴がでるからね
182名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H12-G06i [1.1.125.76])
2018/05/05(土) 08:29:21.62ID:SGt4jHJaH LTEはこれ入れればいいんだよな?
https://i.imgur.com/SiA15St.png
https://i.imgur.com/SiA15St.png
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7572-G06i [122.249.80.214])
2018/05/05(土) 09:05:13.01ID:TocYE7xg0 >>182
Mate9用とか他機種のwikiだと以下のように記載がある
アップデート世代が1世代だけの差分アップデートの場合は「OTA-MF」、
アップデート世代の間隔が二世代以上ある場合は「FullOTA-MF」
を選ぶ。よくわからない場合は「FullOTA-MF」をやっておけばOK
Mate9用とか他機種のwikiだと以下のように記載がある
アップデート世代が1世代だけの差分アップデートの場合は「OTA-MF」、
アップデート世代の間隔が二世代以上ある場合は「FullOTA-MF」
を選ぶ。よくわからない場合は「FullOTA-MF」をやっておけばOK
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126e-Y4Ff [123.230.20.25])
2018/05/05(土) 09:45:11.05ID:0m2XQUPN0 最近のアップデートしてから
ちょくちょくpinコード?入力させられてめんどいわ〜
ちょくちょくpinコード?入力させられてめんどいわ〜
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2963-S+Sw [60.43.26.31])
2018/05/05(土) 13:24:07.74ID:JNY43ozS0 なんか更新来たー!今ダウンロード中
LTEです
LTEです
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35d9-XJxX [58.12.67.207])
2018/05/05(土) 14:00:54.97ID:QOpi9yRK0 BTがONだとWifiのDL速度が1/20位になるのを確認した。
何で、こんなくだらないバグを後継モデル出るまで放置してんだろう
BT4.1以降のテザなら省電力だからつけっぱにしとこうと思ったのに
こんなんじゃ使えない
何で、こんなくだらないバグを後継モデル出るまで放置してんだろう
BT4.1以降のテザなら省電力だからつけっぱにしとこうと思ったのに
こんなんじゃ使えない
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b9-PI0F [133.209.19.224])
2018/05/05(土) 15:18:23.46ID:8Al1+UO+0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2987-G06i [60.125.102.212])
2018/05/05(土) 15:18:55.00ID:pz+J7rMG0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eec-G06i [153.206.140.64])
2018/05/05(土) 15:39:57.11ID:/rol9UoC0 >>186
Huawei的には仕様
Huawei的には仕様
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5963-jSUp [118.19.104.188])
2018/05/05(土) 15:46:15.14ID:IyPhAa/G0 俺wifiだけど降ってきたファーム更新で6%くらいでエラーで終了
うpデートできず
うpデートできず
191名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-V6qB [126.229.86.86 [上級国民]])
2018/05/05(土) 16:36:30.32ID:yuj4fiNGr192名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-vr04 [182.251.253.48])
2018/05/05(土) 18:26:07.89ID:HXJxwPnJa BTイヤホン使いながら動画見れないとかふざけてるよな
イヤホンジャック無くしたM5でもこのクソ仕様継続だったらさすがに笑うわ
イヤホンジャック無くしたM5でもこのクソ仕様継続だったらさすがに笑うわ
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM62-jFmB [153.250.252.228])
2018/05/05(土) 18:30:14.77ID:LPsHxrRDM >>192
流石にアダプターが同梱されてるから心配要らんぞ
流石にアダプターが同梱されてるから心配要らんぞ
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e25-G06i [153.133.42.151])
2018/05/05(土) 19:14:24.97ID:Sg5kNGQD0 >>192
M5もクソ仕様ですorz
152 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 123b-XJxX [125.30.91.152]) sage 2018/05/04(金) 01:10:59.89 ID:hY2uZEan0
M5はM3同様BluetoothオンにするとWiFiが極端に遅くなる問題抱えてるんだな
5GHzに変えても状況が変わらないことから周波数起因だけでなく端末固有の問題か
https://forum.xda-developers.com/mediapad-m5/help/wifi-speed-slow-bluetooth-t3767604
M5もクソ仕様ですorz
152 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 123b-XJxX [125.30.91.152]) sage 2018/05/04(金) 01:10:59.89 ID:hY2uZEan0
M5はM3同様BluetoothオンにするとWiFiが極端に遅くなる問題抱えてるんだな
5GHzに変えても状況が変わらないことから周波数起因だけでなく端末固有の問題か
https://forum.xda-developers.com/mediapad-m5/help/wifi-speed-slow-bluetooth-t3767604
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31dd-G06i [180.32.136.49])
2018/05/05(土) 20:05:23.28ID:SeW24Npf0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31dd-G06i [180.32.136.49])
2018/05/05(土) 20:06:22.94ID:SeW24Npf0197名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H12-G06i [1.1.125.69])
2018/05/05(土) 20:55:10.63ID:HEXUSyqlH198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d35-G06i [114.159.173.146])
2018/05/05(土) 21:05:54.79ID:bg8T+eB10 Kirin のwifh等の通信がボロいだよな
今度はスナドラのもの買ったほうがいい
今度はスナドラのもの買ったほうがいい
199名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-3xiy [111.239.104.149])
2018/05/05(土) 21:07:49.27ID:gMhQqhZha 元々光1000Gbpsとか契約してる人の話?って感じだな
うちの糞5Mbpsがやっとの回線だと全く影響はない
うちの糞5Mbpsがやっとの回線だと全く影響はない
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9246-xGc0 [219.99.5.83])
2018/05/05(土) 21:23:27.87ID:TPSIiorZ0 M3の性能でディスプレイだけM2でいいのに
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d591-ibYh [218.33.161.250])
2018/05/05(土) 21:46:03.96ID:d6/mcJSg0 これで荒野行動ヌルサク動きます?
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3563-a7mP [58.95.102.86])
2018/05/05(土) 22:50:10.55ID:TDJI9Y0J0 後3週間以内に発売されるんかね・・・・・・・・
放置プレイは嫌いなんだけどね
放置プレイは嫌いなんだけどね
203名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-G06i [106.181.140.35])
2018/05/05(土) 23:31:19.09ID:3ZedclhJa ヘッドホンジャックがアダプタというのも嫌だが
2.5Dとかいう湾曲画面が苦手、フィルムが貼れん
狭枠と相まって格好はいいんだけどね
2.5Dとかいう湾曲画面が苦手、フィルムが貼れん
狭枠と相まって格好はいいんだけどね
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 123b-DxgN [125.30.4.40])
2018/05/06(日) 03:45:29.13ID:E3MMA/pa0 BTスピーカーに接続してAbemaTVをバックグラウンド再生しながらWebのスピード計測を試してみたけど、あまり速度変わらなかった
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e53e-XJxX [106.72.179.32])
2018/05/06(日) 07:22:25.67ID:tva+2p390 このサイズで外に持ち歩いてカメラパシャパシャ取る奴なんて希少だろうについでにカメラも廃止すりゃよかったのに
後下部のボタンみたいのもいらんやろ
後下部のボタンみたいのもいらんやろ
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e98c-9G9d [124.45.73.154])
2018/05/06(日) 11:12:41.47ID:1bbqg4FC0 観光地行くとこれより大きい奴でパシャパシャやってる奴なんてゴロゴロ居るよ
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31dd-G06i [180.32.136.49])
2018/05/06(日) 11:19:19.15ID:8VRvHWTF0 M3のカメラ割と寄れるから室内で物撮りとかにたまに使うけどなぁ
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b9-PI0F [133.209.19.224])
2018/05/06(日) 11:37:38.86ID:Odh9X5ih0 観光地行くと居るよな
特に女がケース付けながらタブレット撮りが多い
特に女がケース付けながらタブレット撮りが多い
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e53e-XJxX [106.72.179.32])
2018/05/06(日) 11:57:15.33ID:tva+2p390 そうなのか
偏見ですまんな
偏見ですまんな
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35c2-nJ7z [58.3.255.34])
2018/05/06(日) 14:16:57.00ID:gBnovfHs0 泥タブでカメラとかマジもんのアホだよな
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3563-a7mP [58.95.102.86])
2018/05/06(日) 14:36:25.76ID:17cCh0LA0 俺カメラ要らない派だけど
8インチにはカメラ付いていてもいいけど
10インチはインカメラだけで良いような・・・
スマホでええやろ、カメラは
と言いつつ、スマホでもそんなにカメラ使う機会無いけど
8インチにはカメラ付いていてもいいけど
10インチはインカメラだけで良いような・・・
スマホでええやろ、カメラは
と言いつつ、スマホでもそんなにカメラ使う機会無いけど
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36fb-XJxX [111.98.73.164])
2018/05/06(日) 15:23:35.84ID:/0tdrHZ80 タブで写真撮って、その場でみんなできゃっきゃと見るんだよ。
まあ一緒に写真撮る相手がおらんと想像できんのかもしれんが。
まあ一緒に写真撮る相手がおらんと想像できんのかもしれんが。
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-ew+V [126.15.51.16])
2018/05/06(日) 15:50:15.65ID:S7bMgg5O0 いや、相手がいても、そのシーンってカメラ必須か?
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-A0bz [163.49.209.104])
2018/05/06(日) 16:14:39.13ID:5KM1dNr2M タブレットのカメラはほぼ使うことはないけど、無いとQRコード読めないから困る
インカメは別にいらない
インカメは別にいらない
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eec-G06i [153.206.140.64])
2018/05/06(日) 16:37:50.92ID:MUiKbpRf0 俺もカメラなくていい人間だけどアプリによっては必要だったりするからひっそりと最低限でついてればいい
なのにM5はイボ荷なってるのが非常に気に入らない
M3のように背面は取っ掛かりがないほうが良かった
なのにM5はイボ荷なってるのが非常に気に入らない
M3のように背面は取っ掛かりがないほうが良かった
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e92e-G06i [124.219.226.214])
2018/05/06(日) 17:00:26.23ID:F3CToCjo0 軽くラインで写真でも送ろうとしたとき
インカメから作動して目の死んだおっさんが写り込んで来るのが心臓に悪い
インカメから作動して目の死んだおっさんが写り込んで来るのが心臓に悪い
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e25-mJct [153.133.42.151])
2018/05/06(日) 17:16:06.40ID:9TEomVNO0 メンディングテープをインカメラに貼れば
すりガラス越しの見た目になるのでおすすめ
すりガラス越しの見た目になるのでおすすめ
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7572-G06i [122.249.80.214])
2018/05/06(日) 17:47:17.85ID:dTnvIveh0 btの影響は端末で違うのかな
11aで自宅でつないで計ったら結構違った
BT接続して音声流し中
https://m.imgur.com/UFrDebR
BTオフ
https://m.imgur.com/lwYaClF
11aで自宅でつないで計ったら結構違った
BT接続して音声流し中
https://m.imgur.com/UFrDebR
BTオフ
https://m.imgur.com/lwYaClF
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3563-a7mP [58.95.102.86])
2018/05/06(日) 17:59:50.59ID:17cCh0LA0 >>216
ワロタ・・・確かにあるなそれ
ワロタ・・・確かにあるなそれ
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d287-XJxX [221.31.4.1])
2018/05/06(日) 18:20:45.04ID:friMN80h0221名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-3xiy [111.239.100.189])
2018/05/06(日) 18:29:29.64ID:8G5lBrGja イラネも何も設定しなけりゃそれでしか操作できないがな
222名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-3xiy [111.239.100.189])
2018/05/06(日) 18:33:19.93ID:8G5lBrGja tab s8.4みたいなのはうっかり雑なフリックをして画面外の戻るボタンとか押したらゲーム終了とか恐ろしい罠ボタンでもあったからな
ワンボタンで全て賄うこいつがい一番いい
ワンボタンで全て賄うこいつがい一番いい
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e92e-G06i [124.219.226.214])
2018/05/06(日) 18:35:52.74ID:F3CToCjo0 ボリュームの下のボタンはもう少し位置なんとかならんかと思うときはあるかな
うっかり終了したこともしばしば
うっかり終了したこともしばしば
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-ew+V [126.15.51.16])
2018/05/06(日) 18:40:36.01ID:S7bMgg5O0 あるある
ガシッと掴んだときに押しちゃう場所だよな
いっそ縦持ち時の最下部あたりにして欲しい
ガシッと掴んだときに押しちゃう場所だよな
いっそ縦持ち時の最下部あたりにして欲しい
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7571-Mh3v [122.27.152.199])
2018/05/06(日) 19:18:43.72ID:TXyvxXGo0 明日到着予定のM5がfedexからゆうパックに委託され昨夜届きました
ゲーム殆どしないけどasphalt8はM3から遊んでるけど流石ヌルサクです
心配してましたバッテリーもち具合もM3より若干いい感じ
ゲーム殆どしないけどasphalt8はM3から遊んでるけど流石ヌルサクです
心配してましたバッテリーもち具合もM3より若干いい感じ
226名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-sd/c [106.181.89.214])
2018/05/06(日) 19:31:34.18ID:EExCTYu8a >>225
重さ厚さはどーなんでしょうか?
重さ厚さはどーなんでしょうか?
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3563-a7mP [58.95.102.86])
2018/05/06(日) 19:36:30.94ID:17cCh0LA0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ★2 [♪♪♪★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- 人類「猟友会がクマ駆除要請の拒否したら銃取り上げたらいい。何のために銃持たせてやってるんだ?積丹の気持ちは理解できる」 [932029429]
- ワチが一番キライなスポーツ1つ当ててみ
- (*´ω`*)おはヨーグルト
- 16のヒッキー女に構って
- ネトウヨ「レアアースは日本でも採れるから輸入しなくてもOK!」 なお精製コストがバカ高く有害物質が大量に出ることは全く知らない模様 [314039747]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
